胃腸の不具合について、ガン?ストレス?

このQ&Aのポイント
  • 胃腸の不具合について、相談させていただきます。ここ1年ほど、胃腸の調子が悪いです。胸焼け、吐き気、むかつき、胃痛、食欲不振、お腹の張りなどの症状があります。かかりつけ医には逆流性食道炎や過敏性腸症候群と診断され、薬を飲んでいます。しかし、食欲不振や体重減少が続いており、胃がんなどの病気ではないかと不安です。
  • 胃腸の不調の原因として、胃腸の弱さやノロウイルス感染、そして精神的な要因が考えられます。最近は環境の変化やストレスがあり、鬱的な状態になることもあります。心と体の関連性があるため、ストレスや心因性の要因で胃腸症状が出ることはよくあります。
  • ご相談者は胃腸の不調や食欲不振で困っており、胃がんなどの病気ではないかと不安に思っています。ストレスや心因性の要因で胃腸症状が出ることはあるので、まずはストレスを軽減する方法を試してみることをおすすめします。また、かかりつけ医との相談を続けながら、症状の改善を図っていくことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

胃腸の不具合について、ガン?ストレス?(長文です)

胃腸の不具合について、相談させていただきます ここ1年ほど、胃腸の調子が悪いです(もともと、小さい頃から胃腸はかなり弱く、かなりの小食でガリガリだったのですが)。 良くなったり悪くなったりを繰り返しているのですが、昨年末と今年の始めに2回もノロウイルスにかかって以来特に体調が悪いです。 症状としては、 胸焼け、吐き気、むかつき、胃痛、食欲不振、お腹の張り、膨満感、腹痛、便秘、(時々)下痢、等です。 また、ここ数週間ほど(2週間胃薬を止めていて体調が悪化した後)は食欲不振で、2~3キロやせてしまいました(もともとガリガリですので、ヤバいです)。本当に食欲がわかない感じです。 (ただ、以前からなのですが、時間差をおいて少量ずつ食べていけば食べられることもあります。また、変に食欲がわいて甘いものばかり食べている時期も一時期ですがありました) かかりつけのお医者様には、「逆流性食道炎」と「過敏性腸症候群」と診断され、薬を飲んでいます(または、機能性胃腸症や慢性胃炎等)。 胃カメラはしていないのですが、症状からみて胃がんのようなものとは考えられず(日や時間によっても症状が変化し、強い胃痛やタール便、実際の嘔吐等がないことからもいえるそうです)、必要無くそのような検査をすると逆に悪化する可能性がある、といわれました(ちなみに、胃カメラ常備の病院です。実際、私自身が嘔吐反応が人より強く、胃カメラではありませんが検査を中止したこともあります)。 しかし、食べられないし、胃腸の調子は悪いし、痩せるし、でガンや何か重篤な病気なのではないかと不安です(お医者様に聴いたところ、それはないから大丈夫、とのことでした)。 ただ、そのように考えると、気分もいっそう落ち込んできます。 また、家族もかなり不安がると同時に、「いいかげんにして」という感じでもあります。特に母は(父は全くその話題に触れません)、「もう少し食べなさい、なんで食べないの」と凄く心配してくれます。とてもありがたいですが、それが重圧になるときもあり、「食べなければ」と頭では考えても食欲がわかず食べられない、ということが良くあります。 食事がおっくうになることもしばしばです(小さい頃から小食でしたので、今に始まった話ではありませんが、最近は特にです) 悪化の原因として考えられるのは、 もともと胃腸が弱いこと、ノロウイルスによって胃腸機能が滞りったこと、そしてなにより「精神的なもの」があるといわれました。 特に、「精神的なもの、ストレス」が大きいと言われていましたが、この部分にも、思い当たる節がいくつもあります。 ここ1~2年ほど、環境の変化や重大な出来事が重ねて起きてきました。 他大学への編入による環境の変化と遅れを取り戻すための山積みの課題(特に、新しい人間関係の中にとけ込むことが大変でした)、家の引っ越しによる生活環境の変化、そして父の急病(死ぬか生きるかの重篤な病気で、入院した一ヶ月間と療養の二ヶ月は大変で、生きた心地がしない時期もありました)等々です。 編入は特に人間関係でキツく、今もなんとかやっていけてる感じです(課題もかなり多くキツいですが、自分が希望した進路ですのでなんとかこなしています)。また、父の病気は衝撃的でした。 また、父がノロウイルスにかかり、2回も救急搬送されたこともありました。 私はもともと嘔吐恐怖がかなり強い方でしたので、父がノロになって、下痢嘔吐で苦しみ搬送される姿を見て以来(自分もなったのですが)、ノロをはじめとした病気、嘔吐、不潔(ウイルス等)への恐怖がかなり強くなってしまいました。 そのため、病気恐怖や不潔恐怖から手洗いを繰り返すようになってしまいました。食事前はもちろん、帰宅時、外出時等もしょっちゅう手を洗っています。また、ノロ恐怖や嘔吐恐怖から、食べること自体も怖くなったようにも思えます。 ただ、最近は大学の課題や学問に対して、いささか強迫的になっています。課題として出されたものや自分の学びたいことは、すぐにこなさなければならないように感じられ、何かに追われるように取り組んでいます。 さらに、最近は少し改善されたのですが、去年末から(特に春休み中は)鬱的な状態になっているようにも思えます。 大好きだった趣味にも熱中できなくなり(意味が見いだせなくなり)、今まで自分が頑張ってきたこと(主に学業)も、何の意味があったのだろうと無意味なものに感じられてしまいました。人と話すのがいやに感じられた時期もありました。 これは、自分が描いていた将来設計が種々の事情により一気にくずれてしまったこともあると思います。先のことを考えると、不安でした(今は少々よくなったように思えますが)。 このような状況ですので、心的な要因によるのか、身体的な要因によるのか分かりません。 なんとか普通に生活はできてはおり、大学では明くるく楽しく振る舞えてはいますが・・・ ただ、食欲不振や食べられないこと(これは特に深刻です)、胃腸の調子が悪いことは確かです。 胃がん等の病気ではないかと不安に思いますが、胃カメラ等のテストも体調悪化を促進しそうで怖いです。 また、ストレスや心因性の要因でこのような胃腸症状が出ることはあるのでしょうか? 皆様はこのような状況をご覧になってどう思われますか?どうすべきでしょうか? 本当に困っており、少し疲れました・・・ ご相談に乗っていただければ幸いです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本人は悩みがあると「胸が痛む、心が痛む」といいますが、 アメリカに住む友人によると、欧米ではstomach「胃が痛む、お腹が痛む」 というそうです。 つまり、胃の痛みはストレスから来る事が多いようです。 さて、食べられないという事態は深刻ですね。 私自身、若い頃、胃潰瘍をやってますから、胃腸をこわした苦しみはわかる つもりです。薬を処方され、ある程度には回復しましたが、ここ15年ほど、 出産もしてますし、太った時期もありますが、胃腸はよく壊します。 いったん、本格的に壊すと、どうしても元のような元気モリモリには戻れ ないです。 私から言えることは、いったん、お粥にされた方がいいと思います。 お粥に少しの魚とか、梅干し、とか、とにかく胃が消化するのに負担を 極力かけさせないことです。できれば、おかずもなしで、1日は過ごして いただきたいです。おかゆは手作りじゃなくて、スーパーでいろんなお粥 が出てます。いろいろ試してみてください。かなり美味しいものもあります。 なぜ、手作りじゃないかというと、五分粥ぐらいって、作るの難しいからです。 レトルトの方が美味しくできてます。 胃の負担がなくなってきたなと思ったら、おかずを増やしてみてください。 少しずつ、少しずつです。

ottoto-san
質問者

お礼

神経から胃にくる、ということもあるんですね! おかゆ、試してみます。 少しずつというのが重要なのですね。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 気になるなら内視鏡検査をすると良いですよ(胃カメラ、大腸内視鏡)。  胃カメラは鎮静剤を打つケースが多いのですが、強めに打ってもらって、寝てる間に終える事も可能です。  大腸内視鏡は検査は簡単なのですが、直前に2時間で2リットルの洗浄剤(身体に吸収されない水、マズいスポーツドリンク)を飲まないといけないのですが、これがかなりキツいです。  あとはバリウムを飲んで、3時間おきくらいに撮影する「腸追跡調査」というのもあります。これの方が簡単ですね。  あと血液検査でも一部のガンは分かりますので、血液検査だけでもするとか。  ----------  胃腸の調子がずっと悪い時(3か月くらい)に上記の検査をしたのですが、結果は何もなく、キレイな内臓でした(ガスが溜まる事による、腸のハリではないかとの事)。  上記の診断でかなり気分がラクになりましたので、自分に合った検査をしてくれる所で、一度診てもらった方が良いかと。

ottoto-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり胃カメラも検討してみます。 バリウムと言う方法もあるのですね! 参考になりました。

関連するQ&A

  • 胃腸の不具合について、ガン?ストレス?(長文です)

    胃腸の不具合について、相談させていただきます。 ここ1年ほど、胃腸の調子が悪いです(もともと、小さい頃から胃腸はかなり弱く、かなりの小食でガリガリだったのですが)。 良くなったり悪くなったりを繰り返しているのですが、昨年末と今年の始めに2回もノロウイルスにかかって以来特に体調が悪いです。 症状としては、 胸焼け、吐き気、むかつき、胃痛、食欲不振、お腹の張り、膨満感、腹痛、便秘、(時々)下痢、等です。 また、ここ数週間ほど(2週間胃薬を止めていて体調が悪化した後)は食欲不振で、2~3キロやせてしまいました(もともとガリガリですので、ヤバいです)。本当に食欲がわかない感じです。 (ただ、以前からなのですが、時間差をおいて少量ずつ食べていけば食べられることもあります。また、変に食欲がわいて甘いものばかり食べている時期も一時期ですがありました) かかりつけのお医者様には、「逆流性食道炎」と「過敏性腸症候群」と診断され、薬を飲んでいます(または、機能性胃腸症や慢性胃炎等)。 胃カメラはしていないのですが、症状からみて胃がんのようなものとは考えられず(日や時間によっても症状が変化し、強い胃痛やタール便、実際の嘔吐等がないことからもいえるそうです)、必要無くそのような検査をすると逆に悪化する可能性がある、といわれました(ちなみに、胃カメラ常備の病院です。実際、私自身が嘔吐反応が人より強く、胃カメラではありませんが検査を中止したこともあります)。 しかし、食べられないし、胃腸の調子は悪いし、痩せるし、でガンや何か重篤な病気なのではないかと不安です(お医者様に聴いたところ、それはないから大丈夫、とのことでした)。 ただ、そのように考えると、気分もいっそう落ち込んできます。 また、家族もかなり不安がると同時に、「いいかげんにして」という感じでもあります。特に母は(父は全くその話題に触れません)、「もう少し食べなさい、なんで食べないの」と凄く心配してくれます。とてもありがたいですが、それが重圧になるときもあり、「食べなければ」と頭では考えても食欲がわかず食べられない、ということが良くあります。 食事がおっくうになることもしばしばです(小さい頃から小食でしたので、今に始まった話ではありませんが、最近は特にです) 悪化の原因として考えられるのは、 もともと胃腸が弱いこと、ノロウイルスによって胃腸機能が滞りったこと、そしてなにより「精神的なもの」があるといわれました。 特に、「精神的なもの、ストレス」が大きいと言われていましたが、この部分にも、思い当たる節がいくつもあります。 ここ1~2年ほど、環境の変化や重大な出来事が重ねて起きてきました。 他大学への編入による環境の変化と遅れを取り戻すための山積みの課題(特に、新しい人間関係の中にとけ込むことが大変でした)、家の引っ越しによる生活環境の変化、そして父の急病(死ぬか生きるかの重篤な病気で、入院した一ヶ月間と療養の二ヶ月は大変で、生きた心地がしない時期もありました)等々です。 編入は特に人間関係でキツく、今もなんとかやっていけてる感じです(課題もかなり多くキツいですが、自分が希望した進路ですのでなんとかこなしています)。また、父の病気は衝撃的でした。 また、父がノロウイルスにかかり、2回も救急搬送されたこともありました。 私はもともと嘔吐恐怖がかなり強い方でしたので、父がノロになって、下痢嘔吐で苦しみ搬送される姿を見て以来(自分もなったのですが)、ノロをはじめとした病気、嘔吐、不潔(ウイルス等)への恐怖がかなり強くなってしまいました。 そのため、病気恐怖や不潔恐怖から手洗いを繰り返すようになってしまいました。食事前はもちろん、帰宅時、外出時等もしょっちゅう手を洗っています。また、ノロ恐怖や嘔吐恐怖から、食べること自体も怖くなったようにも思えます。 ただ、最近は大学の課題や学問に対して、いささか強迫的になっています。課題として出されたものや自分の学びたいことは、すぐにこなさなければならないように感じられ、何かに追われるように取り組んでいます。 さらに、最近は少し改善されたのですが、去年末から(特に春休み中は)鬱的な状態になっているようにも思えます。 大好きだった趣味にも熱中できなくなり(意味が見いだせなくなり)、今まで自分が頑張ってきたこと(主に学業)も、何の意味があったのだろうと無意味なものに感じられてしまいました。人と話すのがいやに感じられた時期もありました。 これは、自分が描いていた将来設計が種々の事情により一気にくずれてしまったこともあると思います。先のことを考えると、不安でした(今は少々よくなったように思えますが)。 このような状況ですので、心的な要因によるのか、身体的な要因によるのか分かりません。 なんとか普通に生活はできてはおり、大学では明くるく楽しく振る舞えてはいますが・・・ ただ、食欲不振や食べられないこと(これは特に深刻です)、胃腸の調子が悪いことは確かです。 胃がん等の病気ではないかと不安に思いますが、胃カメラ等のテストも体調悪化を促進しそうで怖いです。 また、ストレスや心因性の要因でこのような胃腸症状が出ることはあるのでしょうか? 皆様はこのような状況をご覧になってどう思われますか?どうすべきでしょうか? 本当に困っており、少し疲れました・・・ ご相談に乗っていただければ幸いです。 (メンタル的なこともあるため、2つのカテゴリーにて質問させていただきました)

  • 胃腸の不具合、どうすればよいでしょうか?

    胃腸の具合が悪いです(下に症状を書き出しました)。 しかし、病院で検査してもらったところ、何の異常もなく健康体でした。 当方かなり神経質で、嘔吐恐怖症および心気症的なところがあるのも影響しているのかもしれません(ノロが流行ってますので、ノロになって吐いたらどうしようと思うと戦々恐々です)。 体に問題はないのに以下のような症状が出ている場合、どのように対処すれば良いでしょうか? また、何か病名もつくのでしょうか? よろしくお願いします。 〈胃〉 ・むかむかする ・吐き気がある ・空気感がある ・げっぷがでる ・食欲不振 〈腸〉 ・便秘ぎみ ・ガスがたまっており、ゴロゴロする ・お腹が張る ・軽い腹痛(しかし、便は出ません) 〈他〉 ・体(特に手足)の冷え、寒気 ・だるさ ・めまい(若干、時折)

  • 3週間前、実家の父が感染性胃腸炎・・・年末一泊は大丈夫?

    3週間ほど前に、実家の父が感染性胃腸炎にかかったらしいのです。病院では腸炎と言われ、ノロウイルスとは言われなかったとのことです。 症状は、嘔吐が1回、あとは数日間、ひどい下痢が続いたそうです。 父のいる会社は職員10人ほどなのですが、1名に感染し、全く同じ症状が出たそうです。 年末に、一泊で帰省する予定です。 が、(もしノロだとしたら、ですが)症状が治まった後もウイルスは出続けると言うし、生き残ったウイルスはかなり長期間生き続けると聞きます。 父は一人暮らしな上にそれほどまめでもないので、ハイターなどの消毒も全くしていないと思われます。 とすると、洗濯槽や衣類やタオルなどにはまだウイルスは残っているのでは?と心配です。それから、父の作った料理も食べる予定です。 このような状態で、感染の危険性は高いと思われますか? ちなみに、私は近年流行っているノロなどの胃腸炎には、かかったことがありません。少なくとも症状は出ていません。(ちなみに嘔吐自体も、10数年まともにしていないです) パニック持ちの嘔吐恐怖症で、吐くことも少なく、嘔吐が怖いので、ノロなどが不安でたまりません。

  • 質問のノロウイルス(胃腸風邪)が怖いです・・・

    ノロ(胃腸風邪)になるのが怖くて、日々戦々恐々としています。 当方、もともと嘔吐恐怖があるため、今流行中のノロウイルス(胃腸風邪)にかかるのが非常に恐ろしいです。 さらに、12月半ばに胃腸風邪に一度なり、(吐きはしませんでしたが)苦しい思いをしたのでなおさら恐ろしくなってしまっています。 そのため、日々かなり神経質になって生活しており、しょっちゅう手洗い・うがいをしております。 何か食べると(特にパンやお菓子を手で食べたりすると)、「ノロになるのでは・・・」と不安になります。 そのせいか胃腸の具合がずっと悪いです。食後の消化不良感や胸焼けがなかなか治りません。 もともと胃腸が弱い(ストレス性と言われたことがあります)のですが、すこしの腹痛や気持ちの悪さで「ノロではないか」と戦々恐々としております。 このような状況をどう打破すれば良いでしょうか・・・? 皆様は何か対策などなされていますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノロウイルス恐怖・・・病的でしょうか?

    病的にノロウイルスを恐れております。 当方、元々「病気」というものに弱く、「もしかしたら○○では!?」と考え込んでしまうことがよくあります。 そうすると、本当に体調が悪くなってしまいます。 特に嘔吐に関しては強い恐怖感があるため、昨今のノロウイルス大流行は恐怖です。 外出しても家に帰っても、「ノロになるのではないか」と思うと戦々恐々としております。 なので、頻繁に手を洗ったり、汚れているとおぼしきものは避けたりしています。 また、元々胃腸が弱いので、軽い腹痛や吐き気・胸焼けが時々あるのですが、その度に「ノロでは!?」とビクビクしています。 ノロについて考えると憂鬱になるので、そろそろなんとかしたいです。 このような状況を打破するにはどうすれば良いでしょうか・・・ 何か良い気分転換の方法等ありましたら、是非お教えください!

  • 胃腸風邪について

    胃腸風邪について 胃腸風邪について、教えてください! 今月の6日ごろ、父が深夜の下痢・嘔吐で病院に運ばれました。 このときは、点滴をされてその日のうちに帰宅、一日の自宅療養で回復しました。病院による診断は、「ノロウイルスのような強力な物ではないが、何らかのウイルスや細菌が胃腸に入ったと考えられる」ということでした。 下痢・嘔吐は一回のみで、その後は気持ち悪さやおなかの痛みとうもおさまっていった模様です。 そして、本日25日母が夕方頃から「気持ち悪い」と言い出し、夜8時頃と9時半ごろに嘔吐してしまったようです。 現時点では気持ちの悪さのみで、おなかの痛みや下痢はないようです。 嘔吐は2回のみで、今は寝室で横になっております。 私自身も、11日付近一週間ほどは胃腸の具合が悪く、食欲不振・胃の痛み・気持ちの悪さ・お腹の張り、といった症状で体調を崩しておりました。しかし、嘔吐や下痢はなく、むしろ便器気味です(現在も便秘気味です)。 いつもお世話になっているお医者さんからもらっている「整腸剤、胃薬」を飲んだところ、個々数日は体調もだいぶよくなり、食欲も戻っております。 いまこのような状況なのですが、感染防止と症状改善のためにはどうすれば良いでしょうか? 家は3人家族なので、下痢・嘔吐といった症状があらわれていないのは私だけになります。 とりあえず、これ以上の感染拡大を予防したいのですが、どうすれば良いでしょうか(現段階では、マスクを着用するようにしています)? また、症状がでてしまった場合(現段階では母です)の対処法はどうすれば良いでしょうか? これらは「胃腸風邪」とよばれるものでしょうか・・・怖いので、いろいろ教えてください!

  • ウイルス性胃腸炎(ノロ等)って何度もなりますか?

    ノロウイルスをはじめとするウイルス性胃腸炎は、しょっちゅうかかるものなのでしょうか? 当方、昨年から半年に一回ほど、ウイルス性胃腸炎とおぼしき病気になっております。 昨年の5月と12月にウイルス性胃腸炎と思しき症状におそわれ、12月の発症時に病院に行ったところ「ウイルス性胃腸炎でノロの確率が高い」と診断されました。 5月と12月で症状が酷似していた(嘔吐なしの吐き気、腹痛と下痢、だるさ、微熱)ので、同じウイルス(おそらくノロ)と思われます。 そこで思ったのですが、ノロウイルスをはじめとするウイルス性胃腸炎って何度もなるものなのでしょうか? 半年に一回なるのはキツイですし、またならないか不安です… 免疫とかってないのでしょうか? 繰り返すごとに、症状が緩和したりしたらまだ救いなのですが… 教えてください!

  • 胃腸の不具合について、教えてください!

    昨日の夜から、急に気持ち悪くなり、お腹に違和感(腹痛とは違い、グルグルしているような、かるい便意と張りのような変な感覚です)を感じるようになりました。 体もだるく、微熱があるような気もします。 一日たっても、胃腸の不具合・不快感やだるさは治っていません。 軽い吐き気があり、食欲もなありません。また、軽い便意があるのですがなかなか出ず、お腹が張ってグルグルしているような変な感じです。 (ただ、嘔吐や下痢はありません) 当方、逆流性食道炎と過敏性腸症候群(便秘型)があり、ここ最近薬を切らしてしまい飲んでおりませんでした。 そのため、ここしばらく胃の調子が悪く、お腹も便秘気味(幾日かでなかったり、出ても少量等ですっきりしない状態)でした。 しかし、このような症状が出た事はなかったのですが、ここ数日の症状も持病によるものでしょうか?これらの病気で、上記のような症状が出る事は考えられますか? それとも、風邪や食あたり、ノロでしょうか? 教えて下さい!

  • 強度の嘔吐・病気恐怖…どうしたら良いでしょうか?

    当方、強度の嘔吐恐怖・病気恐怖があります。 特に、嘔吐や下痢を伴うノロウイルス等の胃腸風邪や食中毒にかかることが最も怖いです。 昨年ノロウイルスが大流行し、私を含めて家族全員が(ノロウイルスかどうかは厳密にはわかりませんが)ノロと思しき胃腸風邪になったりして以来、恐怖心が強くなったままです。 ですので、不潔恐怖になり頻繁に手を洗うことが止められず、食事をしてもその度ごとに「食あたりするのでは」という不安が頭から離れず、あまり食が進みません。 もともと胃腸が弱いのですが(逆流性食道炎および過敏性腸症候群と言われています)、胃腸症状が出るたび「ノロでは!?」と戦々恐々です。 また、人の多い所等に外出するのも怖いです。電車のつり革等、不特定多数の方が触れているところは極力触れたくありません。 ですので、外出中は飲食をする気にもなれません。 このような精神状況をどうにか克服したいのですが、どうしたら良いでしょうか… なにかアドバイス等いただきたく思います。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胃腸の不具合について

    逆流性食道炎と過敏性腸症候群を持病に持っている者です。 本日12時ごろ、お昼を食べて以来吐き気と胃部不快感(消化不良感や胸焼け)、口の酸っぱさ・乾きが酷いです。 また、(2回ほど出ただけで腹痛もほとんどありませんが)便も水様便でかなりゆるかったです。 お昼に、甘い物(クッキー)を少々食べ過ぎたかなと思ったのですが、消化不良にしては症状がいつもより長いです。 ダルさはあまりありませんが、(いつもは楽になることが多いのですが)散歩をしてみても楽になりませんでした。また、(汚い話ですが)ゲップを出すと一時でも楽にはなります。 そのため、持病なのか胃腸風邪やノロ等の病気なのかわからず、不安です。 ただ、昨日、心身共に結構なストレスのかかる出来事があり、胃(吐き気やムカつき、口の酸っぱさ、食欲不信等)と腸(いつもは便秘気味なのですが、昨日は急にしたくなりました)の不具合が強く出ましたので、それがまだ続いているのかな…とも思います。 本日の症状は持病だと考えても良いのでしょうか? 胃腸風邪やノロですと、これから酷くなるのではと思うと不安です。家族にうつすことも避けたいですし… また、このような時はどうすれば良いでしょうか? 薬は飲みましたが、他にすると良いことはありますでしょうか? 是非皆様のお力をおかしください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう