感染性胃腸炎による実家の父の症状と年末帰省の感染リスク

このQ&Aのポイント
  • 実家の父が感染性胃腸炎にかかり、嘔吐と下痢の症状が数日間続きました。
  • 会社の職員1人も同じ症状が出たため、ウイルスの感染リスクが高まっています。
  • 年末帰省の際に、父の洗濯槽や衣類、料理に触れることで感染する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

3週間前、実家の父が感染性胃腸炎・・・年末一泊は大丈夫?

3週間ほど前に、実家の父が感染性胃腸炎にかかったらしいのです。病院では腸炎と言われ、ノロウイルスとは言われなかったとのことです。 症状は、嘔吐が1回、あとは数日間、ひどい下痢が続いたそうです。 父のいる会社は職員10人ほどなのですが、1名に感染し、全く同じ症状が出たそうです。 年末に、一泊で帰省する予定です。 が、(もしノロだとしたら、ですが)症状が治まった後もウイルスは出続けると言うし、生き残ったウイルスはかなり長期間生き続けると聞きます。 父は一人暮らしな上にそれほどまめでもないので、ハイターなどの消毒も全くしていないと思われます。 とすると、洗濯槽や衣類やタオルなどにはまだウイルスは残っているのでは?と心配です。それから、父の作った料理も食べる予定です。 このような状態で、感染の危険性は高いと思われますか? ちなみに、私は近年流行っているノロなどの胃腸炎には、かかったことがありません。少なくとも症状は出ていません。(ちなみに嘔吐自体も、10数年まともにしていないです) パニック持ちの嘔吐恐怖症で、吐くことも少なく、嘔吐が怖いので、ノロなどが不安でたまりません。

noname#52878
noname#52878
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

ノロウイルスは環境中に3~4週間ほどは生存できる可能性が示唆されています。4週間経過してればほぼ残ってはいないはずですが、ご心配ならトイレ周りをハイターの泡タイプでふけばいいかと思います。 なお、ご自身が日常生活で、また移動中に罹患する可能性も当然、あります。社会生活をする上である程度のリスクは常に考えている必要はあります。

noname#52878
質問者

お礼

どうやら大丈夫だったみたいです。泡ハイターも使ってみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 感染性胃腸炎とノロウイルス、細菌性胃腸炎

    ノロと感染性胃腸炎と細菌性胃腸炎の違いを教えてください。 ノロはウイルスですよね?細菌性はウイルスではないですよね?詳しい方宜しくお願いします。

  • ノロウイルス、感染性胃腸炎

    若い頃は感染性胃腸炎になってもかなり軽い症状ですぐに完治してました。 が20代後半に初めてノロウイルスにかかってトラウマになりました。それから32歳すぎてから最近毎年感染性胃腸炎に何度もなるようになってしまいました。。吐き気も強く出ます。若い頃になっても吐き気はなくかなり軽くすんですぐ治っていたのに。アラフォーになってからすごいなりやすく症状も強くでるようになりました。ちなみにカキなどは一切食べません。歳だからですかね?インフルエンザはめったになりませんが。胃腸が弱くなって胃腸の病気をわずらってからなりやすくなってるような。なにが原因ですか?真面目な回答願います。

  • 感染性胃腸炎 ※緊急※

     胃腸炎に関して 小学6年生です。 僕は掃除中K先生に頼まれ、他クラスへプリントを渡しに行きました。 渡しに行くときに、いつも誰もいない場所に、大勢の人(嘔吐した人のクラスの人)がいるのです。 それを無視しプリントを届けたようとした所、ハイター的な臭いがしたので した方向へ行ってみると、嘔吐物を処理していました。 その嘔吐をしてしまった子は、教室の入り口で吐いてしまったらしく 僕がその嘔吐物(消毒中)の真上に立っていました 処理中に僕が嘔吐物を処理している先生方3人にプリントを渡したのですが、 埃などにウイルスが含まれていないかとすごく心配です。 一応教室に戻り、うがい・手洗いをしました。 ※ ちなみにプリントを届ける際嘔吐物はすでに処理されていてハイターなどで消毒をした後に   プリントを届けました。   僕が考えるとその間に、埃とウイルスが舞い上がり胃腸炎のウイルスを吸ってしまったのではな いか?と心配しています。   僕は若干の嘔吐恐怖症なので早めに知りたいです。   ちなみに、 うがい・手洗いは行い。鼻は何も行っていません。

  • ウイルス性胃腸炎(ノロ等)って何度もなりますか?

    ノロウイルスをはじめとするウイルス性胃腸炎は、しょっちゅうかかるものなのでしょうか? 当方、昨年から半年に一回ほど、ウイルス性胃腸炎とおぼしき病気になっております。 昨年の5月と12月にウイルス性胃腸炎と思しき症状におそわれ、12月の発症時に病院に行ったところ「ウイルス性胃腸炎でノロの確率が高い」と診断されました。 5月と12月で症状が酷似していた(嘔吐なしの吐き気、腹痛と下痢、だるさ、微熱)ので、同じウイルス(おそらくノロ)と思われます。 そこで思ったのですが、ノロウイルスをはじめとするウイルス性胃腸炎って何度もなるものなのでしょうか? 半年に一回なるのはキツイですし、またならないか不安です… 免疫とかってないのでしょうか? 繰り返すごとに、症状が緩和したりしたらまだ救いなのですが… 教えてください!

  • 感染性胃腸炎と発熱

    感染性胃腸炎と診断されました。 昨日の朝、強い吐き気で目が覚めて、そのままトイレで嘔吐し、水のような下痢になりました。事情があり、夜まで病院に行けず、21時過ぎ頃に夜間診療にて、感染性胃腸炎と診断されました。このとき、脇で検温したら、36.5度で、簡易検査ではノロウィルスではないようです。 嘔吐も昨日の朝、吐いて以降、ありません。 水分以外口にしていないせいか、今日は下痢も少なくなりましたが自宅にて先程、口内検温したら、38.4度でした。 薬は飲んでいませんが、ノロではない感染性胃腸炎でも、発熱はあるのでしょうか? また、発熱は大体どの期間続くのでしょうか? 本日欠勤しているため、早目に治したいのですが、やはり熱が引くまで安静にするのが良いでしょうか。 文章がグダグダで、申し訳ありません。

  • 突然の吐き気、感染性胃腸炎でしょうか?

    昨晩の8時頃、急に母が「気持ちが悪い」と言いはじめソファでぐったりしてしまいました。 吐き気(どちらかというとムカムカする感じらしいです)と若干の寒気があったようで、他にも少し鼻水が出ているようでした。 しかしその後、ソファで少し寝るとすっかり治ってしまったようです。 その日の深夜(11時頃)には「すっきりした、お腹空いた」と言っておりました。 一晩寝ると、(少し胃の不快感はあるようですが)もうすっかり元気なようで普通に食事をして生活しています。 そこで疑問なのですが、昨晩の突然の吐き気の原因は何だと考えられるでしょうか? 突然だったので、ノロ等の感染性胃腸炎かと思っているのですが、吐き気の症状は2~3時間で治まったようです。 また、症状は吐き気だけで、腹痛や下痢・嘔吐は全くありません。 熱も無く、体温を測ると35.7度と低めであったようです。 最近、家庭の事情で色々忙しかったので、日々の疲れでしょうか? 感染性胃腸炎ですとうつらないように対策をしなければなりませんので、気になり質問させていただきました。 教えてください!

  • ノロウイルスの症状について

    ノロウイルスの症状について、ノロウイルスは突発的に下痢・嘔吐がきて、人それぞれ症状が異なる、と聞きました。 私は、昨年2回ほど感染性胃腸炎(ノロかどうかはわかりません)にかかったのですが、2回とも発症パターンが似ており、初期症状もありました。 前日の夕方~夜くらいから、食欲不振・軽い吐き気と腹痛・だるさがあり、翌日の朝に下痢と強い吐き気・腹痛、悪寒に襲われる感じでした。 ノロウイルスをはじめとする感染性胃腸炎には、このような初期症状(?)のようなものや、個人ごとの発症パターンというのはあり得るのでしょうか? 教えてください!

  • ノロウイルスと思われる胃腸炎の感染について

    昨日、高齢の両親のいる実家に行きました。 到着するなり私自身が嘔吐が止まらなくなり、布団を敷いて寝込むはめに。発熱もあり、嘔吐が止まったら下痢になりました。 最近私の勤め先で同僚が数人同じ症状だったので、そこからもらってきたノロウイルスかなと思います。 両親へ感染させたらと思うと怖いので、今日になり熱が引いたらすぐに退去してきました。でも私が滞在していた間のウィルス残留が心配です。一応大人なので嘔吐も排便もトイレでしたので、寝具や床を汚しはしませんでした。あとは呼気に含まれるウィルスが毛布や部屋に残っていないかですが、これはどう処理したらよいでしょうか?普通に洗濯すればよいでしょうか。(洗濯するのは母ですが) また、日光消毒などはまったく意味ないものでしょうか。

  • 家族がウイルス性腸炎に罹った場合の対処法

    家族がウイルス性腸炎に罹りました。 昨晩から下痢・吐き気と共に今朝から39度近い熱が出ています。 嘔吐はせず吐き気は今治まっている様です。 先ほど病院から帰ってきてノロではないとの事でした。 昨日家族の調子が悪いと分かった段階で、トイレは病人以外使用禁止にし、 なるべく部屋から出ないようにしてはあるのですが、 ウイルス性腸炎はどうしたら感染を防げるのでしょう? 一応ノロだった場合の為にハイターを2Lのペットボトルにペットボトルキャップ2杯分いれ水で薄めたものを用意してあったですが、ウイルス性腸炎にはアルコールもハイターを薄めたものも効くのでしょうか。 その他にも家でマスクを付けるなど考え付く予防はしているのですが、不安です。 トイレの後や帰宅後の手洗いうがいもしています。 それから病人の食事は家族と同じ空間でとらない方がいいですよね? お風呂にはしばらく入れないですが、症状が治まってからどれくらいで人に感染しなくなるのでしょう。 いろいろ調べてはみたものの、ハッキリとは分からず聞きたい事も沢山あったので質問しました。 個人的には何が何でもノロ・ロタ・その他吐き気を催す病気にはかかりたくないです。 なる時はなるのでしょうが…。 お時間ある方宜しくお願いします。

  • 幼児の感染性胃腸炎について

    1才半の娘が2/14早朝から嘔吐下痢をし、2/15は丸1日高熱をだし、2/16には熱はひいたものの、嘔吐下痢を繰り返し今日(2/17)になっても続いています。病院には3箇所行き、いずれの病院でも感染性の胃腸炎で、便の色が黄色な事から見て、ノロウィルスの可能性があるとのことでした。薬は吐き気止めと整腸剤をもらいました。 先生の話では感染性胃腸炎は1~3日でおさまるとのことでしたが今も落ち着かず、感染性であるにもかかわらず、家族内で誰も感染した様子もありません。 同じ症状で、別の病気の可能性はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう