• ベストアンサー

鳩山発言のどこが悪い

wiz0621の回答

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.22

何が問題であったのか。 彼が言った言葉は、対等な立場で利益を主張し、対立が生じた、という話と誤解されているかも しれませんが、そういう話ではないのです。 日本が、他人からものを盗んだと思われるのは当然だ、と歴史的な文言を使って 鳩山さんが認めているのが問題なのです。 そもそも鳩山さんが言っている「日本が盗んだ」とか、 「日本の固有の領土が北海道・本州・四国・九州だけ」という表現がどういう意味を持つのか。 これは彼が目立ちたがり屋でわざと刺激的な言い回しを選んだ・・・わけではなく、 言葉そのものの意味以上に、付加的な意味があって、実は歴史的な意味を持つ文言なんです。 先年から全く同じ内容を中国が国連で発言していたので、もしかしたら 聞いたことがある論法かもしれませんが、 その内容は「カイロ宣言」という戦争中にアメリカ・イギリス・中華民国(現在の台湾) が出したマスコミ向けのプレスリリースに出てくる表現方法と同じなのです。 その内容は・・・ 第一次世界大戦(1914年以降)日本が軍事占領した地域と 「日本がチャイニーズから盗んだ」満州、台湾、澎湖諸島(台湾の西側の島)のような地域を 中華民国に戻なきゃだめだよ! という一文があるのです。これがひとつ。 そして学校でも習ったはずのおなじみポツダム宣言の8条には 日本の統治権は本州、北海道、九州、四国と連合国が認めた小さい島に限るよ。 ということも書いてあります。 このあたりはもちろん、学校教科書の副読本にも書いてあるんじゃないでしょうか。 これらの文言はいきあたりばったりの感情的な言葉ではなく、歴史を勘案すれば もっと深い意味がある。鳩山さんはちゃんとお勉強した下地があるからこそ、 こういった言葉を使っているわけですねー。 で、なんで日本政府が言語道断!と激おこぷんぷん丸なのかというと、 尖閣諸島が、盗んだ領土、ではないからです。 より具体的に言うと、カイロ宣言・ポツダム宣言で返してね、と書いてあるのは 「1914年に占領や盗んだ地域」ですよね。 尖閣諸島に関しては、それ以前から日本の領土だよ、というのを前々から主張しているんです。 鳩山さんはカイロ宣言やポツダム宣言の言葉を用いて、中国の立場に理解を示した。 これは、領土の問題の原因を「日本が盗んだ」からと定義するのと同じ意味を持つのです。 彼はきちんとお勉強しているのでしょうから、たまたま感情的に使ってしまったとか、 これらの言葉の歴史的意味を知らない、ということも無いでしょう。 たとえば質問者さんの財布の中身を、まったくそのお金と関係が無い他人から 「それは俺から盗んだものだから返せ」といわれたら、 それを「間違ったことは言ってないよなぁ」と思うのでしょうか? もちろん盗んでいたら、返さなければいけない。 でも質問者さんはそもそも盗んではいないですよね。 質問者さんの財布の中身が盗品だと、 そういう道理の通らない話を言いふらす人に対しては、 さすがに怒った方がいいかと思いますよー。

kobatetu01
質問者

お礼

>でも質問者さんはそもそも盗んではいないですよね。 いや実は盗んだものだったのです。???? >「1914年に占領や盗んだ地域」ですよね この意味がわかりません。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 鳩山発言について・・・

    鳩山元総理の「尖閣列島問題は存在する」発言について、これは絶対に言ってはならない発言ではありませんか? 1.鳩山氏は直ちに、国民への謝罪と、発言の撤回をスべきではありませんか?・・・ 2.政府は直ちに民主党及び、鳩山氏に対して、厳重に抗議をスべきではありませんか?・・・

  • 鳩山は相当執念深い!?

    先日ですが、鳩山元総理が訪中し、日本政府が認めていない【尖閣諸島 領有権問題】と【南京大虐殺】を認めたとも言える発言をし、国賊とも言われましたが、奇しくも自民党 安倍総理が、東南アジア訪問中の訪中に、ある番組で田原総一郎氏が、『これが目的では?』『安倍総理の足を引っ張るのが目的では?』との事でした。当方個人としましては、その時初めて気付いたものの『まさか?』『単なる偶然、考え過ぎ』と思っていました。また、これより前に、鳩山訪中について質問させて頂きましたが、そこでのご意見でも『中国が侵攻した場合、鳩山を傀儡として担ぐのでは?』とのご意見があり、その時はこちらも『まさか?考え過ぎでは?』と思っていました。ところが、初めて訪中の画像を見たのですが、先の個別のご意見が、妙にリンクし、『ひょっとして本気で中国が侵攻してきた際、反政府として、先頭に立つ気か?』と思えても来ました。絶対にあり得ない事なんですが、この【鳩山】と言う男は、本気でそのつもりになって中国の片棒を担いでいるのではないでしょうか?非常にこじつけ論かも知れませんが?

  • 鳩山 国賊

    よくぞ、言ってくれたとも言えますが、実際には小野寺防衛相の頭をよぎっただけらしいのですが、事は、単純では無く、中国側の出方によっては大変な事になるかも知れないとありました。血税で購入した尖閣諸島領有権が、この『鳩山』と言う男の、たった『係争地である』と言ったおかげで、すへて水の泡になるのでしょうか?だとすれば、防衛相の思った通り、国賊以外の何者でもありません。本日か?明日には帰国するらしい『鳩山夫妻』ですが、帰って来れるのでしょうか?

  • 鳩山氏の尖閣に対する発言について

    私は以下のように考えますが私の意見に反論がありますか?(私の意見は正しいから反論はないと思いますが) 鳩山氏は係争地である事を認めて領土問題の存在を認めた事で日中関係を回復に貢献している。 中国に反日感情を静まるので国益にはかなりプラスになってる。 これに反発したネットで書き込みや報道が目立つが国際社会をわかっていなさすぎる。仲悪くして何が良いのか?これで反日感情がおさまるんだから日本政府は棚上げしないで領土問題を認めて中国、台湾に国際司法裁判への提訴を持ちかけるべき。 どこの領土になろうと日本に多大な国益をもたらすし中国の軍拡に勝るより大規模な国防が構築される。なんなら尖閣諸島の領有権を日本は放棄して台湾に丸投げしてしまえば中国の軍拡に恐怖する事も無い。それだけの国防が日本に構築されるから!暴力を暴力で対抗するって発想こそ世界を滅ぼす。

  • 加藤紘一元幹事長が仰天発言

    ZAKUZAKUで下のような記事を読みました。 『「レーダー照射ホントにやったのか」加藤紘一元幹事長が仰天発言  2013.02.13  加藤紘一元自民党幹事長は13日の日本記者クラブでの会見で、中国海軍艦艇によるレーダー照射問題について、「ほんとに(中国は)やったのかな…」と述べ、映像や写真などの証拠があるとする日本政府の主張に疑念を示した。  加藤氏は「中国は3、4日調べて『照射してない』と(発表した)。レーダーを照射することがよくないという認識はお互いにあるはずだ」と中国側を擁護。中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島をめぐっても「領土問題を話し合わないといけないと言うと、日本では非国民になる」と述べるなど、政府の「領土問題は存在しない」と立場と異なる主張を展開した。  旧日本軍による慰安婦募集の強制性を認めた「河野談話」についても「安倍晋三首相がどう書き換えるのか、(中国は)注目している」と、見直しを牽(けん)制(せい)するかのような発言も行った。』 自民党政権時代、防衛庁長官や幹事長まで努めたことのある加藤氏がなぜこのような発言をするのでしょうか。この度の衆院戦で落選したのに性懲りもなく、どうしてこのような発言になるのでしょうか。また自民党はこのような人物を永久追放しないのでしょうか。 皆様のご教示をよろしくお願いします。

  • 「領有権の問題は存在しない」という言い方

    外務省によると、「尖閣諸島をめぐって解決しなければならない領有権の問題はそもそも存在しません。」とのことです。 いわゆる「領有権の問題は存在しない」という言い方がどうにもよくわかりません。 先日の香港の活動家による行動は、日本の領土に対して中国などが侵略行為を働いているのではないのでしょうか?他国による侵略行為は領有権の問題ではないのでしょうか? 「問題が存在しない」から政府は手をこまねいて何もしないのでしょうか? 北方領土といい、竹島といい、尖閣といい、沖ノ鳥島についても中国があれは岩だと主張しているそうで、おそらく日本が弱体化している隙を狙って周辺諸国がハイエナのように領土を狙っているのを知りながら知らん振りしている日本政府の態度がよく理解できません。 もうすこし他の表現の仕方はないのでしょうか? そして、仮に外務省の言い分に沿うとしたら、具体的にどのようにして領土を守ろうとしているのでしょうか?

  • 竹島は韓国の領土

    「竹島は韓国の領土」と言っている日本の政治家っていますか? 歴史、国際法で日本領土は明らかですが。 例えば尖閣諸島については、 村山元総理「尖閣諸島は、日本と中国で共有すれば良い」 鳩山元総理「尖閣諸島は日本が奪ったと思われても仕方がない」 と言った発言をしていたような記憶があります。つまり尖閣諸島は、日本固有の領土では無いと言いたかったのだと思います。 冒頭に戻りますが、竹島について日本の領土では無いと取れるような発言をしてる日本の政治家っていますかね?

  • 鳩山由紀夫

    ※※※ ※※※ ※※※ 民主党の鳩山由紀夫元首相が25日、今年3月下旬に続いて北京を再訪し、人民大会堂で中国の李克強副首相と会談した。鳩山氏は沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題などで日中が対立する現状を「さざ波」と表現するなど、現状認識の甘さを露呈した。 ※※※ ※※※ ※※※ また、鳩山由紀夫がバカなことをしている ようですが? 皆様、どう思いますか? 尖閣だって、元を正せば総理時代の普天間 発言が原因なのに。民主党はこのバカを どうにもできないのか? このまま、中華人民共和国に亡命してち ょうだい。

  • 鳩山 処分無し?

    中国を訪問しているのか?既に帰国したのか?は知りませんが、再び、中国を訪れ、尖閣諸島の領有に対し、中国側に立ったかの発言をし、出国前、記者に『歴史を勉強しろ』と言わんばかりの発言をしていましたが、案の定、到着した中国でも再三言っているようです。現在、総理大臣、または国会議員であったなら、国会で野党だけで無く、与党からも集中放火を浴びていた事ですが、今の鳩山は、ただの人です。ところが、本人は『ただの人』のつもりでも、周りはそうは行かないので、大騒ぎになっていますが、コイツは帰国後も無罪放免なのでしょうか?それとも処分出来る方法は、何かあるのでしょうか?責任が無いとは言え、余りに勝手過ぎ、今後の為にも、二度と渡航出来ないような処分や、ブログ、ツイッター使用禁止、軟禁または、拘束程度は絶対無理なのでしょうか?

  • 竹島領有放棄! 民主党衆院政治倫理審査会会長

    菅首相の政策ブレーンである、衆院政治倫理審査会会長民主党土肥隆一氏。 韓国国会内で「独島(竹島)の領有権は、韓国にある。日本政府は、誤った領有権主張を放棄すべきだ」と声明をだしていました。 そういえば、菅政権は「韓国・北朝鮮及び在日コリアンに異常に拘りを持っていますよね。 前外務大臣は、拉致問題解決よりも北朝鮮との国交正常化を優先していましたし・・・。 民主党鳩山政権では、尖閣諸島領有権放棄を鳩山首相自ら首相官邸で述べていました。 「尖閣諸島の領有権は、決まっていない。関係各国と、領有権について協議したい」 2番が好きな?台湾系元水着モデルも「尖閣諸島は、台湾固有の領土だ!」と発言しています。 (非難を受けて、直ぐに発言撤回) そして、今回の菅政権首脳による尖閣諸島放棄宣言。 菅首相の政策ブレーン会長ですから、当然菅首相も了承済みでしよう。 残るのは、北方領土。 民主党首脳または所属議員で、既に「北方領土放棄」を宣言している政治家は存在するのでしようか?