• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦 6歳子供をたたいてしまいました。)

妊婦が子供を叱った理由と反省、アドバイスを求めて

rosebergamotの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

9歳・7歳・5歳の子ども達が居ます、3児の母です。 子ども達が小さい頃、私もカッカきて毎日怒鳴っていました。それこそ手が出てしまう事も…。 あの時は、仕事をしながらの育児だった事もあり、忙しすぎて当時の記憶があまり無いです。自分でも、いっぱいいっぱいだったと思います。 私は、良い母である事をすぐに諦めました。 「母さんも1人の人間だから、仕事で疲れて腹が立つ事もあるし、しんどくて泣く事もあるよ」って、それを子ども達に説明しました。 子どもに何度か注意しても止めなくて、自分がカッとなる前に「もう!母さん本気で怒るよ!」と言うと、子どもも大抵「怒ったらダメ~」とケンカを止めたり、失敗の後始末を自分でしてくれました。 どうしても手が出てしまった時は、後で「叩いてゴメンね。何回言っても聞いてくれなくて腹が立ったんよ」と、子どもに謝って、手が出た理由を言い、子どもと反省し合いました。 今は、手が出る事はありませんよ。怒鳴る事もほとんど無いですね。 いつの日か、子どもが1人で自分の事が出来るようになり、親の手を離れる時が来ます。 それまでは、子どもの自立を促すような声かけをしながら、見守っていきましょうね。 赤ちゃんが産まれたら、また怒涛の日々が始まると思いますが、子どもの手が離れるのなんてアッという間ですよ。今はシンドイかもしれませんが、今しかない、この時を楽しみましょうね。

sumanail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も昨日寝るとき子供達と話しあやまりました。 そしてママも失敗する事もあって、さっきはなぜあんなに身勝手におこってしまったか正直に話しました。わざとじゃなかったのに、いつもおなかの大きいママのこと手伝ってくれてるのに本当にごめんね、とあふれてくる言葉をそのまま話しました。 いつか子供も親の手を離れる時がくるんですね。この今を、子供を大事にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗濯するとき

     ちょっと友人と意見が別れたので、みなさんにお聞きしたいことがあります。  私は、洗濯機に洗濯物を入れるとき、靴下や、下に敷くようなバスマットなどと、洗面所で顔や手をふいたりするタオル、給食ナフキン、ハンカチなどと分けて洗いたいのですが、友人は何でも一緒に洗ってしまう派でした。洗濯するのだから一緒のこと。だそうです。  そして洗顔タオルで顔を拭いたあとは、そのタオルで洗面所やそこらへんを拭くそうです。その後もちろん洗濯するのですが。 何だか洗っても気持ち悪く感じて、このどちらも私にとってはありえないのですがどうなんでしょうか。普通に皆さんやっていることなんでしょうか。

  • 子どもに怒る夫にストレスが溜まります

    生後3ヶ月の子がいる主婦です。 最近子どもが、自身が着ている服を舐めるようになりました。私はそのことについては、服が汚れてしまったら替えればいいや…と思いますし、ちゃんと成長しているようでとても嬉しく思っています。 ただ、主人が服を舐めることをとても嫌がります。「舐めるんじゃない!」と子どもに怒ることもあり、「自分の手が自由に使えるって分かったということだから、いいことなんだよ」と伝えるのですが、あまり取り合ってもらえません。 子どもにもどうにもできないことですし、見守るしかないと思うんです。ですが、「服が汚れるから」と怒ります。洗濯するのは私です。私がいいと思っているのに、なぜ子どもがそこまで怒られないといけないのだろう?と、ストレスが溜まって仕方ありません。 どなたか、夫が怒るのをやめさせるアイデアはありませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 近所のママさんとその子供たちが遊びにきました。

    近所のママさんとその子供たちが遊びにきました。 おやつを出したのですが、その子供(1才)がすごい勢いで次々口に入れてしまい、あっというまになくなりました。 何度か追加で出しても、とにかくフンガフンガとその子がすぐに食べ尽くします… 晩ごはんの時間も近そうだったので、ある程度追加してからは、おやつの皿が空になってもそのままにしてたのですが… まだ欲しがる1才児… 結局またまた新たに出しました。 ママさんはそれが当然のような素振り… 正直、おとなげないと思いつつ、その子のあまりの意地汚さに嫌悪感を覚えてしまいました。 また、そんなに食べる子(上の子も遊びながらもよく食べる)を連れてくるなら、少しは手土産(キャンディ一袋)以外に自分の子供用おやつも持参したらいいのに…とママさんにもやや呆れました。 この感じ方は、私の心が狭いのでしょうか…?

  • 子供に嫌われてるのでしょうか?

    今、年少に通っている男の子がいます。以前からなのですが、お母さんと一緒に手をつないで何かをする(親子体操など)という事をすごくイヤがります。他のお母さんや先生とは手をつなぎたがるのですが、私が手をだすと、「イヤ」と言って、かたくなに拒否され暴れます。クラスでもうちの子だけがそんな行動で、幼稚園で「ママイヤ」なんて言われるとへこみます。言う事のきかなさに、正直、可愛くないと思ってしまう自分もいます。後、爪をかんだり、指の皮をむいたり(時には血が出るほど)、それを注意すると鼻に指をいれて、ずーっと鼻いじりをしています。何かストレスを感じているからなのでしょうか?我が子ながら、どう育てていいのかわかりません。何かアドバイスがあったら、教えてください。

  • 我が家で子供のホームパーティー。手を洗ってほしいなぁ・・

    我が家で子供のホームパーティー。手を洗ってほしいなぁ・・ ご近所さんとうちで1~2才の子連れホームパーティーをします。 食後に子供の手を洗ってほしいのですが、どのようにしたら(伝えたら?)いいのでしょうか? これまで他のお宅に招かれた際、よその子供たちは食事前後に手を洗うことはしません。 布巾で手を拭くくらい。 うちの子は、食前後に洗面所で手を洗う習慣があるので、お呼ばれした際、食事前にはお手拭きでふきますが、食事の後は洗面所を借りて手を洗います。 小さな子供は手づかみが多いので手がぐちゃぐちゃになりますよね。 先日もよそのお宅で、よその子がミートソースを触った手を布巾で拭いただけで、ママさんは遊ばせていました。 うちの周りはみんな引っ越してきたばかりの新しい家なので、特に汚しちゃいけなぁと思うし、我が家でも洗う習慣があるので。 通常ですと洗面所を見られるのが嫌な家もあるでしょうが、ご近所はみんなきれいな新築なので、「みんな見て見て!」って感じでオープンです。 今度うちに招いた際に、汚い手でカーテンとか壁とか触ってほしくないなぁというのが正直な気持ちなのですが、ここは我慢するしかないのでしょうか。

  • 子供の叱り方

    初めて質問させていただきます。 今1歳と3歳の子供がいる主婦です。 最近3歳の娘が悪戯ばかりしてしょっちゅう私や夫に注意されています。 私は基本子供にはのびのび成長してほしいのであまりガミガミ言わない方です。 ・友達に危害を加えた(髪を引っ張ったり、叩いたり、等) ・勝手に家の外に1人で出る ・暴言を人に向かって言う(バカ、あっちいけ等) ・物を投げつける 等をした時はもちろんしっかり注意をしダメな事なんだと言い聞かせるようにはしています。 私のやり方が正しいとは言いませんが夫の子供の叱り方が納得できません。 ご飯中少しでも食べ物をこぼすと「そんなんじゃ幼稚園いけないぞ!」 寝かしつける際子供がなかなか寝ないと「寝ないんなら知らん」と子供を寝室から追い出そうとする 私が注意してる時に割り込んで子供を怒る等など他にもありますが ちょっときびし過ぎないかな?と感じています。 昨日の夜おトイレに間に合わずお漏らしした時私が 「おしっこはトイレちゃんでするんだよね~気をつけようね~」 と言って注意してたんですが娘はだって~、とかでも~と言って なかなか分かったと言わなかったんです。いそうしたら夫が怒りだし そんな悪い子はウチの子じゃない!!と言ってトイレに閉じ込めはじめました・・・ 泣きながら謝ってやっと出してましたが、出した後もグチグチとず~とお説教・・・ 悪い事をした時に叱るのはいいんですが叱り方が3歳児むけじゃないというか 理路整然とダラダラお説教をするので何を怒られているのか理解しきれないと思うんです。 子供の前で母親が父親に注意するのはあまり好ましくないと思い 何度か子供が寝た後等に話し合ってはいるんです。 その時は「そうだよね・・・叱り方きをつけるよ」 とわかってくれるんですが、やはりイラっとすると元に戻ってしまうようなんです。 夫が休みの日はしょっちゅう怒られて顔色を窺うような行動をするようになってしまいました。 普段は家事・育児を率先して手伝ってくれる頼れる夫なんですが 最近娘が夫にあまり近寄らなくなってしまってちょっと嫌な予感がするんで相談させていただきます。 皆さんのお子様への叱り方を教えていただきたいです。 あと、なんと言って夫に叱り方を変えてもらえばいいでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。 補足ですが、旦那が叱った後はちゃんと抱きしめて子供のアフターケアしています。 子供の言いたい事も聞くようにもしています。

  • 脱衣場の足元について

    脱衣場の足元について 現在、家の脱衣場(板張り、洗面所・洗濯機あり)にパズルのように組み合わせて使うフェルト地のようなマットを敷いていますが、長年敷いているために今季から物凄く嫌な匂いがしてきました。 そこでマットをすべて外して、浴室から脱衣場に上がったところだけに何か水分対策をしたいと考えています。現在はマットの上にバスマットを敷いてバスマットを取りかえて洗濯するというやり方です。 すのこの上にバスマットを敷いてバスマットを洗濯する、というやり方しか思い付かないのですが、何かいい方法はありませんか?ホームセンター等で手に入る物だとありがたいです。

  • お友達・子供を招いた時の食事マナーについて

    もうすぐ3歳になる子供の母です。 同じ位の年の子供のママさん友達と、お弁当持参でお互いの家に お邪魔して遊んだりする事がよくありますが、 最近うちは下の子が産まれたばかりで、招く事ばかりになりました。 その時の食事&おやつタイムなのですが、 子供さんによっては食べ方が豪快(悪く言うと汚い)子がいて、 そのママさんもあまり気にしないタイプだったりすると、 もう食べ散らかしがヒドイ状態になってしまいます。 私は、食べこぼしは拭いたり、食べ終わった後の子供の手を拭いてから おもちゃで遊んでもらったりして、結構気になるタイプなのです。 子供よりママさんに問題があると思うのですが、 お友達でも、なかなか子供をキレイにしてから遊ばせてくれ、とは 言いにくいので、とってもストレスを感じながら、 その人たちが帰った後に部屋中大掃除となります。 ある時は、ゴマがまぶされたパンを食べた子の服がゴマだらけで、 部屋中にゴマが散乱してました。 ある時は、ケンタッキーを買ってきた人がいて、手は油ギトギトで ママさんは拭いてあげなかったのです。 彼女たちが帰った後、おもちゃの中からチキンが出て来ました。 このママの子供は、あんこが付いたお皿を舐めていて、 ママは行儀悪いとか注意はしない人で、子供の顔があんこだらけでも 拭きませんでした。 私が気になって、ついに拭いたのですが・・・。 ある時は、きなこパンを食べた子の服がきな粉だらけで、 そのまま遊び出しました。部屋中きな粉だらけです。 招かなければ良いと言われるかもしれません。 が、うちの子も遊んでもらえて助かるし、下の子を連れて公園には まだ行けないので、やっぱり家に来てもらって助かる面もあるのです。 食後、すぐ床を拭き始めるのも嫌味になりそうだし、 手や口の周りを拭いてくれとも言えないし、 ママさんのそれぞれタイプがありますし・・・。 私は気にしすぎるタイプのママって事で、違う人もいますから・・・。 子供も、自分で食事がある程度できるようになった成長の反面、 食べこぼし、食べ散らかしをママが片付けなくなってしまうのでしょうか。 皆さんは、こういう事はあまり気にしない人が多いのでしょうか? もし私と同じ方がいたら、こういう時はどうしてますか?

  • 子供を叩いてしまいます

    3歳の男の子と7ヶ月の子の母親です。最近、上の子にすぐキレてしまいます。手をあげることは今始まったことではありません。 でも、ここ最近は『キレる』という言葉がふさわしくまさに感情で手をあげています。いつか大事になるような気がします。 なぜキレるのかというと、毎日毎日……同じことを何度注意してもまたやります。子供は当たり前のことかもしれませんが『また!?』と思ってしまうのです。手をあげなくても良く怒ります。 四六時中注意してる気がします。子供と一緒にいるとずっとイライラしてる気もします。 正直、どんな言葉でどのようにして接すれば行動を改めてくれるのかわかりません。褒めても怒ってもけなしても、慰めてもダメみたいな…。 経験のある先輩ママさんにお伺いしたいのですが、子供にイラッときた時にどのようにして気持ちを落ち着かせていますか?

  • 子供が頻繁に手を洗うんです

    5才の女児(第三子、上に兄・姉が居ます)です。 最近、富に頻繁に手を洗うので、気になっています。 例えば、絵本を見ていて、挿絵に触れた後、「手、洗ってくる。」はたまた、パズルをしている最中に突然両手を上に挙げて「手が汚れた」と言って洗面所へ、という感じです。 2才頃から食事の前後や外から帰った後などは自分から手を洗う子でしたが、最近の手洗いは(下手をすると)5分おきくらいに洗面所へ通っており、異常だと思います。 何が原因でこのような症状が出ているのでしょうか? 平常に戻る為にはどうすれば良いのでしょうか?