• 締切済み

徴兵制は男女差別ではないですか?

男女に体力差力があるから では、力の弱い男はどうなんですか? 弱い男にはむしろ弱いままでいる事を非難するんじゃないですか? 強い男になれと 純粋な力の強弱が理由だったら男女で分けるのはおかしいと思いますが 男は一人いれば何人もの女が子供を生む事が出来る では、何で男と言う性別を女と同じ割合だけ生んでるんですか? 女が多い方がいいならはじめから人口の男女比を殆ど女性に産み分けて、そして弱いままでいる事を非難して強い人間になれと言えばいいと思いますが そうすれば合理的ですが

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.10

#1です。 >では、力の弱い男はどうなんですか? >弱い男だった場合どうしますか? >・弱いから徴兵しない ・弱い事を非難して強い男になれと言う >どっちですか 両方でしょうね。 体力のみならず、ランクづけがされるもの全ては強い方がでかい顔をします。 >純粋に力が問題なのならば、力の強い人から徴兵すればいいんじゃないですか? 現在の日本に徴兵制度がない以上IFの話しかできませんが、かつて日本では力の強い男から戦地に送られていましたよ。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.9

韓国の人ですかね? 体力がなくても頭脳明晰なら大ジョブ、自信を持ってね 昔の映画みたいに、ムキムキじゃなくても大ジョブ 精神を鍛えるために体力のかぎり追い込まれるのは仕方がないとして どうしても使えない人なら、国も頼らないから大ジョブ

回答No.8

例えば、戦前の日本では徴兵検査の結果、体力・体格によって 兵役不可も含めて複数のランクに分けていました。 (無論、上位の合格者はでかい顔が出来たそうです。) 男女の数が同数なのは、遺伝子が均一化するのを避けるため というのが有力な説になっています。 (遺伝子が均一だと、特定の病気・環境で壊滅してしまうので。)

noname#185504
noname#185504
回答No.7

規格外の弱い男は、徴兵されません!?

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

”純粋な力の強弱が理由だったら男女で分けるのはおかしいと思いますが”     ↑ その通りですね。 男より力のある女性だっていますし、女性より 力の良い男も、いくらでもいます。 だから男だけ徴兵制は、純粋に力の問題では 無いことになります。 これは、選挙権と同じ理屈です。 選挙権を与えられているのは、成人だけです。 未成年者には選挙権はありません。 なぜかというと未成年者には能力が 無いとされているからです。 しかし、これは事実とは違う場合があります。 成人だって未成年よりも未熟な人は沢山いますし、 成人より成熟している未成年も沢山います。 だから、これは成人という集団と、未成年という 集団とを比較して、こう決めた訳です。 徴兵制も同じです。 女性という集団と、男という集団を比較した 場合、男の方が戦いには適しています。 ”何で男と言う性別を女と同じ割合だけ生んでるんですか?”     ↑ これは染色体がそうなっているからです。 男はXYで、女性がXXです。 男女がHして、子供が生まれる確率はそれぞれ1/2になります。 ”女が多い方がいいならはじめから人口の男女比を殆ど女性に産み分けて、 そして弱いままでいる事を非難して強い人間になれと言えばいいと思いますが ”    ↑ メスの比率が多い社会では、オスの方が生殖のチャンスが 多くなります。メスは不利になります。 だから、オスが生まれる遺伝子を持つ個体が生き残り、増えて行きます。 反対に、オスの比率が多い社会では、メスの方が生殖に 有利になり、オスが不利になります。 だから、メスが生まれる遺伝子を持つ個体が増えて行きます。 結果、男女の数はほぼ同数になります。 ”そうすれば合理的ですが ”    ↑ そもそも男女など存在しない方が合理的です。 男女が存在しないと子孫が残せない、というのは 非効率的です。 それなのに、なぜ男女の別が存在するのか、という問題があります。 これには諸説あります。 悪い遺伝子を薄め、良い遺伝子を広める効果があるからだ という説があります。 その他に「赤の女王仮説」というものがあります。 これは次のようなものです。 常に遺伝子の構成を変え続けていくこと、そのものが 必要だから。 つまりウイルスのようなものに対する防御として必要。 人類の歴史はウイルスとの闘争の歴史だ、という 学者もいます。 自然というのは実に合理的に出来ているのです。 人間がやたらいじらない方が良いのです。

xoxoo111
質問者

補足

蟻はメスの比率が多い社会ですがオスが生まれる確立が増える事は無いと思いますが オスの比率が多いと確かに遺伝子の構成を変る事も広める事も難しいようですが メスの比率が多い場合はオスメスの比率が同じである場合より効率的 本来はオスが多い社会ではオスたちが一定数死んでメスの比率が多い状態になる前提でオスたちが多い訳ですが そうならないで1:1と言うのは合理性が無い 人間がいじっているのは医療の発展した今の現状だと思いますが

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

>徴兵制度は男女差別ではないですか? そのとおり、男女差別です。 そもそも男女平等なんてものは、人の歴史の中ではごく最近の考え方です。 昔の人の考えには男女平等なんて考えはありませんし、男と女は違うとして考えられてきました。 >では、力の弱い男はどうなんですか? 日本の歴史では、初期の徴兵令においては国民全員が対象者ではなく、 健康で頑強な男性だけを対象とし、その対象者をくじ引きで決めるという方法でした。 しかし、国民側からの不公平だという声が高まり、全ての男性を対象とする変更が加えられたのです。 したがって、本来は強い男性だけを求めていたのですが、 「不公平」だという事で弱い男性をも対象にした、というお話です。(日本の場合では) では、なぜ男だけが対象なのか。 それは、 >男は一人いれば何人もの女が子供を生む事が出来る これが答えになるでしょうね。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.4

まあ、最近では体力をあまり必要としない部署も多くなってきているようですけどね ただし、実運用する場合に、女性は男性と比べて使いにくい部分がある。 まず生理の問題、1ヶ月のうち1~2日、100%の能力を発揮できなくなる恐れがある。 企業等では女性に生理休暇を認めているところは多いが、徴兵という事を考えたときにはこれはリスクに他ならなない。 それからシャワー・トイレの問題もある。 実際の戦地で、男女別にそんな設備を運用できない。 もっとも面倒くさいのが、男女間の問題。 恋愛感情でも起きてしまえば、運用統制に支障をきたす恐れがある。 男女の混成部隊は効率が悪くリスキーだという事。 では、男女別に部隊を運用すればよいかと言えば、女性部隊には最初に述べた生理時のリスクがさらに顕著に現れることになる。 スポーツ選手などでは、予定に合わせてある程度の調整をすることが可能だが、有事は予定されているわけではない。 よって、兵隊(特に前線に出てゆくような部隊)は男性のみで構成したほうがローリスク・ローコストだという事。 男女の発生比率については、環境圧の問題 単純に考えれば、ハーレムを形成する動物などと同じく、男性(オス)1に対して女性(メス)多数でも成立はするだろう。 しかし、人間はその発生初期から妊娠した女性や未熟な子供たちを集落に残し、男たちが食料調達のための狩りに出る、という生活スタイルを続けてきた。 当然、外で活動する機会の多い男性の方が危険に遭遇する可能性、事故死率が高くなるため、むしろ女性より少し多いくらいが合理的なバランスだった。 農耕を行うようになってから、その意義は薄れてきたが、それはせいぜい数千年程度の事であり、それ以前の数万年をかけて獲得してきた形質はおいそれとは変われない。

xoxoo111
質問者

補足

変化するのか変化しないのかは人間の行動によって変る もしもこれから人類が男を産む個体を嫌ってその個体が子孫を残す事が出来ず 代って新しいスタイルに適した個体が重宝されれば自然とそういう種になる 変化しないのは変化しないように人類自身が調節してるからじゃないですか? そちらの方が適応しやすいのなら生物は何にでもなるはず

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

力が弱くてもいくらでも存在価値はあるじゃん。 兵士能力だけで人間を分けることこそ差別じゃね?

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

>徴兵制は男女差別ではないですか? 仰る通りです。 ですから国によっては男女を問わず徴兵します。 イスラエル、北朝鮮、キューバ、レバノン、チュニジアくらいだったのではないかと思いますが。 ノルウェーもEU初の女性徴収制度が可決されましたね。 戦時中であれば、イギリスも女性を徴収していたはずです。 徴収制度が形骸化している国はともかく、本当に実施されて軍隊が力を持っている国では、当然、肉体的または頭脳的な戦闘力に欠ける男性は非難されるでしょう。 そして女性についても、子どもを産めない女性や男性の意のままにならない女性が非難されます。 当然でしょう? 軍とはそういう所なんですから。 軍隊が力を持っているという設定下で、公平だの、肉体的な弱者へのいたわりだのを期待する方が間違いです。 >何で男と言う性別を女と同じ割合だけ生んでるんですか? 厳密には、出生率で言えば男性の方がわずかに多いはずですけれどね。 似たような割合だったのは、単純にコントロールができなかったからです。 仮に、現代社会でとんでもない軍事政権が誕生すれば、一定以上優れた女性に同じく優れた男性の子どもを強制的に産ませ、平均以下の女性は優れた男女の受精卵での代理母とし、平均以下の男性はパイプカット、産まれてくる子どもは男女比をコントロールして不要なら間引き、となっても不思議ではないでしょう。 実際問題として、20世紀末には北欧で強制不妊手術が行われていたんですしね。

xoxoo111
質問者

補足

人口を確保したいのなら女が人口の8割にした方が効率が良いと思いますが 100人いて50人が女だとします 1年に25人の兵隊候補の男が生まれます 残り25人が母親候補です もしも8割女だったら、100人いて80人が女で、1年に80人の兵士候補の男女が生まれます そこから母親候補を25人を差し引いて65人の男女が兵士です 単純に考えて女65人と男25人ではどっちが強いですか? 普通は65人の女です

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

>徴兵制は男女差別ではないですか? そうかもしれませんが、あなたが最高司令官だったら、体力に劣る女性を徴兵しますか? 女性を徴兵した場合、敵対する国の徴兵制度の対象が男性のみだったらどうします? 「男だけの徴兵は男女差別だから、男女同率で徴兵すべき」と敵対する国に訴えますか?

xoxoo111
質問者

補足

では、力の弱い男はどうなんですか? 弱い男だった場合どうしますか? ・弱いから徴兵しない ・弱い事を非難して強い男になれと言う どっちですか 純粋に力が問題なのならば、力の強い人から徴兵すればいいんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 世界人口男女比

     世界人口の男女比はほぼ1対1のようですが、男と女ではどっちのほうが少し多いのですか?  検索していろいろ調べてもはっきりわかりません。

  • これって男女差別ですよね?

    家には 祖母・私(父の長女)・父(祖母の次男)・叔父(祖母の長男)・祖父 の5人が住んでいます。 いつも不満に思うことがあるのですが、祖母が私だけに家事・洗濯を強要してきます。 その理由が「あんたは女だから。」らしいです。 長期休暇・学校のある日など多忙さは関係ありません。 当方、大学生で、女ですが、男女差別というものがあまり好きでなく、家事などは男女関係無いとおもっています。 すごく重いものを持つ・・・とかだったら肉体的に男(又はムキムキの女性)しか出来ない場合もあるとは思いますが。。 だから、家の畑仕事や薪割り(←すごく体力を使います)など、普通なら男がやるであろう家事も進んでお手伝いしています。 茶碗洗いや洗濯も2日に一回は朝昼晩どこかのタイミングで手伝っています。 (祖母は私にコンスタントに家事をやって欲しいみたいです) 実際、18歳までは父・母・私・弟の4人で暮らしていて、男女差別のない家庭で育ちました。 家事は、家にいる人・出来る人がやれば良い。みたいな感じの家で育ちました。 手伝え!という理由が「学生で時間があるから」なら理解できるのですが、「女だから」というのは男女差別以外の何者でもないですよね? なんて言えば「男女差別だ」と言わせる事が出来るでしょうか?

  • 参加者10人の集まりに参加したとして 好きな男女比率は?

    特に共通の目的はない集まりで10人が参加したとします。 皆様の一番理想な男女比はいくつですか? 差し支えなければ、性別も教えて頂ければと思います。 ちなみに私は20代の男で、 理想比率は男:女=7:3です。 ちなみに男:女:10:0でも全然構いませんが、 男:女=1:9は絶対嫌です。 男:女=3:7でも嫌ですね(笑)。

  • 男女同権運動に変なのをよく見かけます。なぜでしょう

    男女平等、男女同権って大事な事だと思います。 生まれ持った性によって、人生の選択肢が狭まったり、人からなにかを押し付けられたりする様な事がなければ本当にいいと思います。 また、理由も無く一方の性別にのみ便宜が図られることがあったり、仮になんか理由があっても行過ぎた便宜が図られたり、代替手段を考えずに性差別に繋がる恐れのあることを必要悪だとして他人に我慢させようとしたら、それもどうかと思います。 ところがどっこい、女性差別を非難しているフェミニストや、男性差別を非難しているマスキュリストに、悪目立ちをする輩が本当に多いです。 フェミニストには「男は敵、男が悪い、男を潰せ」な事をいう輩がどういう訳かよくいて、そういうのが本当に悪目立ちします。 マスキュリストにも「女は甘えてる。女が社会の上に立つとその社会は絶対に潰れる」と声高らかに叫んで、悪目立ちをするのが多いです。 それはヘイトスピーチだと思いますし、彼ら、彼女らの言っている事は男女平等ではなくて、むしろ性差別をしようとしているかのように聞こえます。 そして、相手の性別の事を理解もせず、はなから理解しようともせず、根拠の無いまま常に仮想敵にして自分の意見を押し通すことを正当化しようとします。 男女平等を語るべき団体が、なぜ一番性差別をしようとしているのか、そしてまたそういうのがとっても悪目立ちをしますが、どうしてでしょうかね? なんでもっと中立的に考えて、こういう制度が間違っている、というのを冷静に非難しないのでしょうか? 女性差別になる制度を作ったのは、男全般でしょうか? 男性差別になる制度を作ったのは、女全般でしょうか? 女性が社会進出できない原因は、男全般にあるのでしょうか?そういう人事に関する問題は必ずしも男が決めてるのでしょうか? 女性に性犯罪を行う輩は、男全部でしょうか? 合コンなどで男性にだけ収入や職業などをうるさく審査する習慣を作ったのは女全般にあるのでしょうか?女が決めた事でしょうか? 女性専用車両を作っているのは、頑に男性専用車両を作ろうとしないのは、女でしょうか? レディースデーや女性料金、女性専用サービスのみを設けて、女性にのみ高水準のサービスを行うところは、女がそれを決めたのでしょうか?女の人はそれに必ずしも賛成しているでしょうか? 全部違いますよね。 そういう制度を作った団体や、各々の考えが甘いから、制度を作る上で中立性をきちんと考慮しなかったから、差別を社会が許容しているから、長いものが一般の女性や一般の男性に我慢させているからに他なりません。 性犯罪者に関しては、男とか女とかじゃなくて、一部に不届き者がいるというだけのことです。 性犯罪に限って言わなければ、男にだって女にだって犯罪者はいる訳です。 上に述べたものに性別は関係ありませんし、相手の性別すべてを殴るのはお門違いです。 そこが揃わないまま、単に男非難や女批判をしていても、矛先を間違えて殴り合いをしているように見えますし、そういう行為こそが一番の性差別だと思います。 なのになぜかそういう人達が多くみられますし、しかもすっごく悪目立ちします。 なぜでしょうか? むしろフェミニストとマスキュリストは、「男女平等」という目的に向かって共闘して、間違った制度を正して行く必要があると思うのに、自らが間違った方向に進んでいる様に見えて不思議です。

  • 男女平等

    男女平等とは機会均等の事ですか? 男だから○○をする、女だから●●をするというような性別判断ではなく個人の能力を見る事ですか?

  • 【古代の人間の男女比】人間の男女比を考えていたんで

    【古代の人間の男女比】人間の男女比を考えていたんですが古代の人間は男女比が男子が全体の3割。女子が7.5割と出たんですが合ってますか? いま男女比で言うと女性の方が産まれる数が増えていますがこれは近代文明の発展で出てきたクーラーと暖房が原因だと思います。 クーラーと暖房の自然界で産まれる男女比バランスが崩れた。 自然界だと年間を通してセックスする人が一定数いて産まれてくる子供の性別の比率は男3:女7.5です。 間違えてますか? マンモスとかいた時代の男女比構成比率とか知ってる人いますか? 男女の産み分けも私の理論でなら時期とクーラーと暖房を使えば男子が欲しければ男の子を産めるはず。 要するに産まれてくる子供はセックスしたときの気温で分かれる。 なぜ同じ生年月日で男女が産まれているかは気温という自然界でしかも外でセックスした場合、同じ性別が産まれるはず。 暖房を付けて寒い日にセックスすると男子が産まれる。自然界で野外セックスしていれば女子が産まれていたはず。

  • もしも徴兵制が復活したら。

    もしも徴兵制が復活したら日本はどうするべきか次の三つのうちから選んでください。(あくまでももしもの質問なので、徴兵制なんて復活しないから、なんていう回答はナシで。) Qもしも徴兵制が復活したら・・ (1)「女子供を守るためもちろん男がやるべき」ということで男性のみ対象 (2)「男女平等なんだから男とか女とか関係ないだろ」ということで男女両方とも対象 (3)「普段女は最近の男は頼りないだとか弱いとか言って、その反面最近の女性は強いなんて言ってるんだから女がやればいい」ってことで女性のみ対象。 回答するときは性別も一緒にお答えください。

  • 男女わけ

    男女の性別でFとMで区別するとき、どっちが男で、どっちが女でしたっけ?

  • これは男女差別ではと思う事ありませんか?

    今の社会にどのような男女差別があるのか知りたいので男女差別を受けた経験のある方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに私の経験は些細なのですが下記のようなものです。 私の結婚理想像は共働き(もちろんお互い正社員です)、家事、育児折半です。(出産前後はどうしても折半できませんが) もし何らかの事情でどちらかが家に入らなければならないとなったら私が入って専業主夫になりたいです。 というような事を友人、会社の同期・先輩にいうと男女問わず半分くらいの人に、 「おれが養ってやる」くらいの気持ちはないの?みたいなことを言われます。またそうは言わない人でもあまりいい反応はしません。 「女に食わしてもらうとかダメだろ」、といったようなことも男女問わず言われます。 その場ではあえて反論はしませんが、それは男にも女にも差別発言では?と毎回思ってしまいます。 もともと結婚観に善し悪しなんてないはずなのに、明らかに私の考えはおかしいという反応をされるとちょっとムッときてしまいます。 たまにどこがおかしいですか?と聞いても 「男とは・・・であるべき、女とは・・・であるべき」とよくわからないことをよく言われます。 とまあ私の経験は本当に些細なのですが、皆さんも些細なことでも構いません。また私の経験に対する意見などでもいいので、よろしくお願いします。

  • 男女出生比

    男女出生比率は、女を100とすると男はおよそ104程度 しかし、女のほうが一般に長生きするから、 どこかの年齢で男女比が逆転するはず。 その年齢は、いくつぐらいなのでしょうか? 私はひとつ仮説をたてました。 男女比が1:1になる年代は、ペアを形成する年代、すなわち、結婚適齢期ではないか、と。 ところが、調べてみたら、現代日本では、この年齢は40歳ぐらいになるらしいです。 すると、この男女比が1:1になる年というのは、どういう意味を持つのでしょうか?