• ベストアンサー

純米酒と本醸造、どちらを贈ったらいいですか?

お尋ねしたいことがあります。 純米酒と本醸造は、純米酒の方が贈り物によいですか? 辛口のお酒が好きな人に、お中元で辛口のお酒を贈ります。 購入しようとすると、純米酒の方が本醸造より高かったです。 純米酒の方が、喜ばれるでしょうか? 自分はお金がないので安い本醸造の方がいいのですが、 相手は、お金持ちの人なので、味が分かっていて、高い方が いいのかな、と思った次第です。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • お酒
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それほど気にされなくても良いと思いますよ。 「夏子の酒」などの影響からか、「純米志向」な方もいますが、むしろ本醸造の方が飲みやすいという方もおられたり、有名どころのものよりややマイナーなところを好む方など色々です。値段もそれぞれの蔵によって随分違います。 とりあえず、裏側のラベルの原材料を見て「米・米麹・醸造用アルコール」以外のものが無いことは確認しておきましょう。(純米酒は”米・米麹”のみです) 辛口志向だと・・新潟・北海道、高知あたりのお酒が比較的合うかな? 日本酒も色々種類が多いですから、できれば日本酒が得意そうな(種類が沢山ある)酒屋さんで相談されると良いと思いますよ。

momotarosansan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういっていただけると、なんだかほっとします。 いろいろ教えて頂き、とても助かりました。 これから考えて購入しようと思います。 再度、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.6

一般的なイメージとして純米酒の方が高級なイメージがあります。 もちろん好き好きですが、送るのであれば純米酒や吟醸酒だと思います。 辛口が好きな方であれば吟醸酒の方がいいかと思います。 デパートや酒屋さんに行って、予算と相手の好みを言えばある程度選択はしてくれますよ 嗜好品ですので、ぴったり合うかどうかは難しいですが、お店の方はそうした基準で選択できるような知識をある程度は持たれているので、わからないのであれば悩むよりもゆだねた方がいいと思いますね

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

本醸造は一般的に一番安い酒だと思って貰えばいいかと思います。 純米酒は減量が米と米麹しか使ってないものをいい、これ以外は醸造用アルコールが添加されています。ただ、アル添が一概に悪いというわけではなく、搾った酒粕に残る旨味成分を引き出してくれる作用もあるのです。昔米不足の時にアルコールで異様に量を増やした三倍増醸酒の記憶があるので、アル添を毛嫌いする人も多いですが…。 これとは別に吟醸酒というのもあり、これはどこまで米を精米したかを基準にします。米の外側成分は日本酒には向かないと言われており、これを多く削ることにより酒を美味くしようとするものです(殆ど削らないものは80%程度)。ただ、原料を削ることにより量が減るので、その分高価になります。吟醸酒は60%まで精米していますし、大吟醸と呼ばれるものは50%以下まで削ることになります。中には30~35%まで精米するものもあって、これくらいになるとかなり高価になるでしょうか(ただし、美味いかとは無関係)。 これと純米とを併せて純米吟醸や純米大吟醸と言われるものは、日本酒の最高の名称となるでしょうか。贈答用とするなら吟醸と付く方がお勧めであり、一部を除き本醸造は止めた方が良いと思いますよ。 また、米の種類でも差が出ますので、高価である山田錦を使ったものもお勧めです(日本酒を好む人なら山田錦が良い酒米というくらいは知っているはず)。 http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/brew/sake/sake03.html なお、幾ら高い酒でも“好み”に合わなければ無駄な出費に終わります。なので、日本酒の品揃えが豊富な酒屋やデパート等に行き、そこで辛口限定で価格を提示すればお勧めの酒を教えてくれますよ(辛口甘口のほかに端麗か芳醇の好みも分かればベスト)。この時、1升瓶なのか4合瓶なのかも予め言っておいた方が良いでしょう。高い酒は4合でも五千円以上するのも普通にありますので。お金がないなら4合で少しでも高価な方が、贈り物としてはお勧めですがね。それと普通に売ってるもの以外だと価格が相手に分からないので、予算が限られているなら地方の小さな蔵というのも良いかもしれませんよ。この場合も美味いかどうかの話は別であり、あまり小さい蔵だと入手困難な可能性もあり得ますが。 個人的には純米酒より大吟醸、無理なら純米吟醸酒や吟醸酒辺りをお勧めします。山田錦の大吟醸で安くてそこそこ美味いのは“北秋田”、純米吟醸なら“凡 ときしらず”なんかが私は好きです。 http://www.hokushika.jp/product.html http://www.born.co.jp/sake/tokishirazu.html

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>純米酒の方が、喜ばれるでしょうか? そりゃ、まあそうです。 どうでもいいような酒なら もらったほうも迷惑ですから、 金がないなら辞めたほうがいいですね。 純米吟醸の4合瓶くらいならそこそこの値段で買えるし、 贈られたほうも「おっ」と思うでしょうけど

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

どっちでもいいですよ、迷った時は純米酒でいいです 辛口は本醸造のほーがおいしいですけどね(^_^;

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

グレードで言えば、本醸造<純米酒です。 日本酒のことが分かっている方に贈るなら、多少高くても純米酒か特別純米酒がいいと思います。 辛口であれば、あさ開の「純米大辛口 水神-suizin-」はどうでしょう。 http://www.asabiraki-net.jp/osake/goods/suizin/index.html ただ、越乃寒梅だけは別で、本醸造クラスであっても品質は高いです。 2つお勧めします。 ひとつは「白ラベル」と呼ばれる普通酒。 http://www.yoi-sake.com/kanbai/shiro.html もうひとつは「別撰」の特別本醸造です。 http://www.yoi-sake.com/kanbai/bessen.html 特に白ラベルは、スペック的には吟醸酒です。 精白歩合60%を割り込むような普通酒はなかなか聞いたことがありません。

関連するQ&A

  • 安い純米酒・本醸造・特別本醸造は?

    安い純米酒・本醸造・特別本醸造を探しています。 料理酒といわれる日本酒は安いけど三倍増酒。 試したことがある人なら判ると思いますが、純米酒・吟醸酒で煮物をを煮ると他の調味料を変えるより大変美味しくなります。 飲んで美味しいお酒を煮物に使うのもあまり意味がないと思われるので最低限として純米酒・本醸造・特別本醸造を使ってみたいと思います。 どなたか良いお酒を教えてください。

  • 「大吟醸?」「吟醸?」「清酒?」「純米酒?」「本醸造?」って何?

    旅先で地酒を購入したいのですが 「大吟醸」「吟醸」「清酒」「純米酒」「本醸造」 の意味がわかりません。 1、それぞれ、どのような意味があるのですか 2、料理(煮物系)に使うとしたら何がいいのですか 3、東北のおすすめ手ごろなお酒は? を、よろしくです。

  • 日本酒 味の違い 吟醸酒、純米酒、本醸造酒

    酒屋の広告のためのホームページを作っています。 内容を充実させたいのですが、私はお酒が全く呑めません。そのため日本酒のことがわかりません。 私がホームページで調べたことは以下のことですが、店長は違うことを言っています。しかも酒は原料と製造方法が違うだけで皆同じような味だとか、蔵が違っても味に違いはない、とも言っています。 吟醸酒・・・吟醸香、淡麗ですっきりした上品な味、のどごしのなめらかさなどが特徴 純米酒・・濃醇な酒、こくがある 本醸造酒・・香りが高く、スッキリした味 本当のところはどうなんでしょうか。酒の種類で味を大別することはできないものなんでしょうか。私の計画では、軽く違いを説明して、それと取り扱っているお酒を比べて説明しようと思っています。

  • 安い純米酒発見!ほんと?

    紙パック!の純米酒をついに見つけました。平和酒造の純米そだちという名前のお酒です。製品にはっきりと純米酒と書いてます。でも酒屋での値段がたったの780円でした。こんなに安い純米酒があるとは、信じられません。精米何%と表示してないので、判断できません。味は純米酒っぽいコクがあります(笑)。知ってる方、教えてください。

  • 一ノ蔵 特別純米酒が好きな(飲む)人へのプレゼントを探しています。

    知人のクリスマスプレゼントに、日本酒を送ろうと考えています。 私自身は、ほぼ全くお酒を飲まない為、味など良く分かりません。 プレゼントしたい相手は、先日家に行った時、それとなく聞いたら、 「辛口」が好きだ、と言っていました。 ちなみに、その時に飲んでいた物を聞いてみたら、 一ノ蔵の特別純米酒と言う物でした。 他に何か言っていたのですが、よく聞き取れませんでした。 後は前に、高いお酒しか飲まない、と言っていたのを聞きました。 高い、と言うのがどの程度の値段を指すのかもよく分かりません。 私の予算は、720mlで5000円前後です。 それが高いのか安いのかも、正直よく分からないのですが…。 出来れば添加物の入っていない物がいいかな、と思います。 クリスマスですし、年始も控えていますので、ある程度は高い物でも構いません。 こんな情報だけで、知人が好みそうなお酒を探す事は可能でしょうか? お心当たりがある方は、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自家醸造家???

    たまに自分のうちで、ビールやら、ワインを作っている人がいるようで、 そういう方のHPも見かけます。 基本的にお酒を醸造するには醸造免許が必要なはずなんですが(必要なんですが)、 こういう方がこっそりとではなく、おおっぴらに友人に話したり、 サイトなどを開く、というのはどういうことなんでしょうか? 賭けマージャンと同じ感覚?? それともなにか法的な抜け道でもあるのでしょうか?

  • 群馬県で醸造アルコールを使ってないオススメの地酒、教えてください。

    友人が近いうちに伊香保温泉に旅行するということなので、お土産を頼もうかと思っています。群馬県の地酒で醸造アルコールを使用しておらず、オススメの純米酒や吟醸酒を教えてください。味の好みですが、甘みがあるほうが好きです。田舎が新潟なので、新潟産以外のものでお願いいたします。

  • 純米大吟醸に合う肴、あなたのおすすめ教えてください

    皆様、こんばんは。 悲しいことにアルコールにはおよそ弱い体質の私ですが 先日ふとしたことがきっかけで口にした純米大吟醸酒、そのおいしさには驚嘆しました。白ワインなどより全然おいしいって・・・思いました。思い切って720ml入りをひと瓶買ってきまして、今度日本酒大好きな友人夫婦が遊びに来るとき出そうと思っています。さてここで皆様にお伺いしたいのは、この洋梨のような香りの端麗辛口の お酒にあうおつまみ、あるいは食事とはどのようなものでしょうか? 日本酒は今までにも飲んだことはありますけれどとにかく いずれも熱燗で、洋なし系とはほど遠いお味だったもので今とても混乱しています。今回買ってきたようなこのフルーティとも言えるお酒に合う食べ物とは?? おでんとかお刺身でもよいのでしょうか??(ちょっと違うような気がしてしまうのですが、いかがでしょうか。) 皆様の個人的なお好みでも結構ですのでよろしくお願い致します。

  • 焼酎と日本酒の違いについて教えてください!

    【日本酒】 1生酒 大関 (辛口) 2純米酒 越乃八豊 (新潟県・辛口) 3本醸造 辛丹波 (兵庫県・淡麗辛口) 4純米酒 大雪乃蔵 (北海道・やや辛口) 5吉乃川 米だけの酒(新潟県・やや辛口) 【焼酎】 1鍛高譚(しそ) 2黒丸(芋) 3一刻者(芋) 4一番札(麦) 5白水(米) 6美ら島(泡盛) ↑ こちらにあげたお酒について、どんなことでもよいので 教えてほしいです!!! 芋としその違い・・・とか、どのお酒が飲みやすいとか何でもいいです!! それから焼酎は悪酔いしやすいと聞きますが、 日本酒とどう違うのでしょうか? また焼酎や日本酒の良い飲み方とかを教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 下記条件の日本酒を教えて下さい。

    お世話になります。 父が日本酒大好きで、なにかの折には日本酒をプレゼントしています。 条件は ・純米 ・吟醸(大吟醸は不可) ・醸造アルコールは不可 ・辛口 です。 私はお酒が飲めないので、購入のたびにお店の方に相談して購入するのですが、 この条件を「全て」満たすお酒、というのはなかなか見つかりません。 本などでも調べてみたりしたのですが、なかなか見つけることができず、 だいたいいつも決まったお酒になってしまいます。 先日百貨店で、銘柄を指定して下されば取り寄せます。とおっしゃっていただき、それもいいなと思いました。 上記条件にあてはまるお酒でしたら、なんでも構わないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。