• ベストアンサー

QuickShareをアンインストール出来ない。

Linkury社のQuickShareというプログラムが知らない間にインストールされていることがわかり、これをコントロールパネル→プログラムと機能 によって、アンインストールとしても、いつまでたってもアンインストールが完了しません。C:¥programfile においてもQuickShareという名のプログラムはありません。QuickShareとは何者かも判らず、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184160
noname#184160
回答No.13

しつもんをされているアナタ自身が使用をしているであろう、言語の日本語 Microsoft IMEによる文字の変換の誤作動で当たり前の文字に変換が出来ない、私が使用をしているOSは一般には販売をされてないOfficeコンピューターですので操作も異なるかも知れないし、間違った説明をすれば一大事ですから気が気になってしようがなかった。 最初の御礼でマウスパッドは有効になっている、それが後々に導かれていたのも史実です。 問題を解決するにはマウスのパッドを無効化にすることを頭に置いていた。 今日、Dellのノートパソコンの取り扱い説明書を拝見していたら、マウスなどのドライバーをインストールする事で、マウスのタッチパッドを無効か出来るのを発見しました。 NEC制のノートパソコン、Dellのノートパソコンには様々な問題があるようだし、これからも似たような質問が出てくるでしよう。 ウイルスソフトなどのプログラムをインストールされる場合、無用なソフトが同時にインストールをされる場合もありますから特に注意をして下さい。 悪質なソフトがインストールをされた場合は、セキュリティソフトを起動させてコンピューターから排除するように心掛けて下さい。 文字の変換が上手くいかない場合は、関係をするプロセスを並行する事でスムーズに文字の変換が出来るので、ファイルの関連付けから、関連付けを設定する(A)をクリックしてひらき、全てにチェックを入れて保存を押して下さい。 プログラデ開く拡張子を指定して、保存をクリックして下さい。 また、なにかの不都合が発生をしましたら、補足なりで知らせて下さい。

TOK41111
質問者

お礼

大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。 万一の時は、今後ともよろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (12)

noname#184160
noname#184160
回答No.12

Dell、マウス、タッチパッドを無効にする方法 http://owada-dr.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/dell-touchpad-c.html ケーブル方式のマウスを使っているのか、それとも無線方式のマウスを使っているのかは分かりませんが、外付けのマウスを使っている場合は、PC本体のタッチパッドを無効にする事で、カーソルは勝手に移動をする事を止められます。 Dellのノートパソコンのタッチパッドを無効にする方法を詳しく説明をしていますから、参考にして下さい。 ここからは余談です。 Intemet Explorer ギャラリー アドオンと管理から、追加のツールバーと拡張機能を検索(F)をクリック、アドオンを押す。 追跡防止リストをクリック、各項目で追加が出来ます。 ツールバーと拡張機能の詳細(N)をクリック、Intemet Explorer のアドオンを管理する。 さらにアドオンの管理について詳しく説明をされています。 Intemet Explorer 10 ですので、これ以外のIntemet Explorerでは有効と無効性の選択は出来ません。

TOK41111
質問者

お礼

お世話になります。 「回答11に対するお礼」以後の経過 1.タッチパッドから1cm位、手を離して操作してもカーソルの飛びは収まらないが、5cm以上離すと   カーソルの飛びは、昨日の操作範囲では、発生しなかった。 2.そこで、タッチパッドを無効にする)方法について、再度マニュアルを詳しく読むと、FnキーとF3   キー(タッチパッドの絵柄有り)を同時に押すと無効に出来ると書いてあることが   わかりましたが、実行しても無効には成らなかった。 3.そこで、PCの実態とマニュアルとの相違があると判断して、DELL社に電話で問い合わせた。   DELLの見解:(1)上記1.についてはタッチパッドハードウェアの障害であると判断される。   (2)タッチパッドの無効化については、ドライバを入れ替えてみたいとの意見   そこで、DELLと相談しながら、付属CD(DRIVERS AND UTILITIES)によりドライバ新規   インストールを実行した。すると、タッチパッドのプロパティにおいて、無効化部分が   指定可能になった。(グレイアウトが消えた)   同時に、「USBマウス接続中はタッチパッドを無効にする」記載が現れたので、これにチェック   を入れた。 4.この結果、タッチパッドを無効にすることが出来た。この状態で、マウスの飛びは無くなった。 5.タッチパッドを、有効に戻しても、マウスの飛びは無くなった。 6.結局、タッチパッドのドライバは、Alps社のまま。つまり、ドライバを入れ替えたら、   再現しなくなったことになる。判らないことは、これまで何度も「ドライバの更新」は   実施してきたのにとの思い。更新でなく、入れ替え乃至交換をすれば良かったことになる。   「タッチパッドハードウェアの障害」とのDELL社見解は検証されないまま、異常動作は   解消したことになる。  以上です。何かスッキリしない部分もあるのですが、ドライバの入れ替えで直ったことになるわけですよね。 このまま、使ってみることにします。大変なご面倒をおかけしてしまいました。親切に対応いただき、アドバイスを賜ったことに心から感謝いたします。ありがとうございました。

TOK41111
質問者

補足

追伸 Fn+F3キーで「タッチパッドの有効/無効の切り替え」もマニュアルとおりに 実行できるようになりました。 別事象になると思いますが、「USBの安全な取り外し」クリックにより、USB機器アイコンが表示 されていたものが、表示されなくなる現象が、今回の「マウスカーソルの飛び」と一緒に 発生していました。 私は、すべてウイルス等の仕業ではないかとの疑問から、今回の質問になりましたが、結末から考えて、 「USBの安全な取り外し」通知領域についてもウイルス等の仕業ではなく、ソフト設定の問題かと考えます。これについては更に調べてみます。

noname#184160
noname#184160
回答No.11

現在アナタが開いている画面から*をクリックしてセーフティを開き、lnPrivate ブラウズ(I) 追跡防止(K) ・ ActiveZ フィルター(X)などがどの様になっているのかを確認をして下さい。 追跡帽子をクリックして開く、ツールバーと拡張機能(T)を開き目的に応じて有効か無効を選択する。 アドオンの管理です。 Intemet Explorerに問題が生じた場合はリセット(S)する事も出来ます。 今一つ気になるのがキーパッドの有効ですが、パッドの無効化は出来ないのですか? USBなどで使用をするマウスを使えば誤作動を止める事も出来ます。

TOK41111
質問者

お礼

お世話になります。 「*をクリックして---」の*の意味がわかりません。 IE10画面のツールから判る事項については、以下のとおりになっています。 1.InPrivate ブラウズが有効になっています。 2.追跡防止(K)  名前:個人用リスト 状態: 無効 になっています。 3.ActiveXフィルター(K) チェックが入っていません。 (意味がよく判らず。) 4.アドオンの管理から、ツールバーと拡張機能(T)について、  無効: CIESpeechBHO Class、vast!、avast! Online Security (同じもの3つ)、      Google Toolbar、Google Toolbar Helper、Windows Live ID Sign-in Helper     Java(tm) Plug-In SSV Helper、Java(tm) Plug-In 2 SSV Helper、     QuickShare Widget(同じもの3つ)、QuickShare WidgetEngine、     Skype add-on for Internet Explorer、Send by Bluetooth to  有効:Shockwave Flash Object、HP Print Enhancer、HP Smart BHO Class、    HP Smart Web Printing を表示または非表示、HP Smart Web Printing、     Logicool Flow Scroll、 Windows Media Player、XML DOM Document 4.0、     Microsoft Silverlight、  利用不可:Windows Live Writer でこのコンテンツを引用(B)、Skype Click to Call 5.タッチパッドの有効/無効  DELLのPCですが、コントロールパネル→デバイスとプリンタ では、タッチパッドについての  記述はありません。  コントロールパネル→マウス で「マウスのプロパティ」→ハードウェアタブ  →DELL TouchPAD→ドライバ この画面で、「無効」がグレイアウトになっているために  無効には出来ません。 追伸: ネットで、タッチパッドの機能について、「USBマウスを使用中はタッチパッド機能を 無効にする」方法のQ&Aもあるのですが、私のDELL PCではそのQ&Aの回答通りにはゆきません。 更に「タッチパッドのタッピング機能を無効にする」についても見当たりません。 タッチパッド機能については、可能であればDELL社に聞いてみようと思います。 以上です。いろいろお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

noname#184160
noname#184160
回答No.10

質問に対する回答が少し外れますが、ローカルデスク(C)ドライブのクリーンアップを実行していますか。 提案参考、windows7のトップ画面にある、マイコンピューターのアイコンをクリックしてコンピューターを開きます。 次に、ローカルデスク(C)ドライブのプロパティーを開き、デスクのクリーンアップ(D)をクリックして実行する。 システムファイルのクリーンアップ(S)のコマンドが表示をされるので、システムのクリーンアップをクリックして実行をする。 プログラム名: windows用ディスク領域クリーンアップマネジャー。 ダウンロードされたプログラムファイル、インターネット一時ファイル、オフラインwebページ、ごみ箱、一時ファイル、縮小表示、windows Update、windows Defender、ユーザーによってアーカイブされたエラー報告ファイル、システムによってアーカイブされたエラー報告ファイル、全てにチェックを入れてOKを押す。 これらのファイルを完全に削除しますか?と尋ねますので、ファイルの削除をクリックする。 次に、ローカルデスク(C)ドライブのプロパティから、ツールを開きエラーチェックを実行する。 合わせてドライブの最適化とデフラグ、最適化(Oを実行する。 これらの操作は私の提案ですので一様に参考をしてみて下さい。デカバリーをする前にバックアップを取っておいて下さい。)

TOK41111
質問者

お礼

お世話になります。 クリーンディスクとデフラグを行った後に、チェックディスクが、ようやく今、終わりました。 なお、この操作は、本PC購入後の約1年間に、何度かやっています。 これらのことの前に気が付いたのですが、キーパッドから、5cmくらい手のひらを離して、日本語入力をすると殆ど異常動作は発生しないことがわかりました。キーパッドに手を触れないという程度では、手を離していても、異常動作が頻繁に発生します。まるでキーパッドから電波が発生しているかのようです。

noname#184160
noname#184160
回答No.9

windowsのコントロールパネルを開き、時計、言語、および地域をクリックして開く。 次に、地域を選択して開き、地域のメニューから管理を開く。 Unicode 対応ではないプログラムの言語 日本語(日本) システム ロケールの変更(C)を押す、現在のシステムロケール(C): 日本語(日本)になっているのかを確認をして下さい。 但し、Unicode 対応でないプログラムでテキストを表示するときに使用する言語(システムロケール)を選択して下さい。 この設定はコンピューターのすべてのユーザーアカウントに影響します。 日本語(日本)以外に変更をしてはならないのです。 形式 並び替えの変更するを選択して開けば、XJISと部首/画数がありXJISに設定をされています。 数値は変更をしてないとは思いますが、数値、通貨、時刻、および日付のシステムの既定の設定を復元するには(リセット)をクリックしてください。 リセット 最後の最後に辿り着いたのが地域でした、 私が使用をしているのは、Google日本語の言語ですので、Microsoft IMEを使ってない為に少し軟弱な回答をしてしまったようです。 QuickShare このプログラムにて文字の変換に誤作動を繰り返す様なら、セーフモードでリカバリーデスクを使って立ち上げる事も改善の糸口に繋がります。

TOK41111
質問者

お礼

何度もご回答を戴き、相当な時間を割愛して下さっていると思うと大変恐縮致します。 「コントロールパネルを開き、時計、言語、および地域ーーー」を確認しました。 ご指摘の内容のとおりになっています。 どうも、QuickShare以外の原因もあるのかなという気持ちになって参りました。 最終的には、「セーフモードでリカバリーデスクを使って立ち上げること」しかないのかも知れません。 リカバリーは、リカバリ時から現在の時点まで戻ってくるのに相当な時間(手数)がかかるため、気が進みませんでした。 いよいよとなれば,仕方ありませんが、もう少し、調べてみたいと思います。 (もし、他にすべきことが有りましたら教えて下さい。) これまで、大変お世話になり有難うございました。

noname#184160
noname#184160
回答No.8

言語、日本語 Microsoft IME 、他の言語が上位にランクをされている場合の並び替えについての説明です。 http://support.microsoft.com/kb/100366/ja :言語の日本語が下方にある場合は、文字の変換が誤作動を引き起こしますので日本語の言語を優先順位の上位に変更をして下さい。 Microsoftの説明では並び替えが出来ると記載をされています。 Linkury社のQuickShareは、アドオンの管理からは削除ができませんので、アドオンの管理を開いて Linkury社のQuickShareのアドオンが有効になっていたら無効にする。

TOK41111
質問者

お礼

お世話になります。 1.Linkury社のQuickShareのアドオン   ツール→アドオンの管理において QuickShare widget が4つ(内2つは同名)あり、   全て無効になっています。 2.日本語の言語の優先順位   コントロールパネル→「地域と言語」において、形式タブの中の形式(F)において、   日本語(日本)が選択されています(PC購入時から)。    この形式(F)の右側▼ をクリックすると数多くの言語名が並んでいて、最後に日本語(日本)   が記載されています。 この数多くの言語名についての記載順番を変更するということなので   しょうか?    この記載順番は「並び替え方法を変更する」をクリックすると、部首・画数とXJISが   あり、XJISが指定されています。   「日本語の言語の優先順位」というものを私が誤解しているのでしょうか?    先のご回答7に対して、「言語の順番は変更できないようです」と申し上げたのは、   上記形式タブの中の形式(F)▼をクリックしたときに現れる「数多くの言語名」の記載順番は   「変更できない模様です」と申し上げたのですが。    よろしくお願い申し上げます。

noname#184160
noname#184160
回答No.7

どの様なキーボードを使っているのでしようか?例えばパソコン本体にはタッチパッドで動くカーソルがあります。 タッチパッドが有効になっている場合には、平仮名で(へんかん)と入力し漢字の変換になりますが、パッドの機能が勝手に返還と言う漢字にしてしまう。 自分自身では触れてないつもりでも長袖の袖口がパッドに触れるだけで勝手に間違った漢字に変換をする場合もあります。 これを防ぐにはパッドの部分に少し厚めの紙を被せる事で誤作動を止める事が出来ます。 また、キーボードの配列が正しく日本語になっているのか、それを確認するにはコントロールパネルを開き、時計、言語、および地域を選択してクリックして開く、次に、言語をクリックして開く。 言語の設定の変更 表示をされた言語が日本語になってなければ、日本語が一番上に来る様に並び替えて下さい。 また、windows UpdateにてIME等の更新プログラムがあればインストールを実行する。 更新プログラムを実行すれば改善をされる場合もあります。 自分自身に絶対に必要があるソフトをダウンロードとインストールをし、必要外のソフト等はインストールしない事です。 思わぬアクシデントに見舞われます。

TOK41111
質問者

お礼

お世話になります。PC本体は、DELLノートPC:INSPIRON15R (N165T-U)です。CPU:i5で、OSはWINDOWS7、4GBメモリです。 タッチパッドは有効になっています。「長袖の袖口がパッドに触れるだけで---」は2機種前の時代から経験があり、当時は厚紙をはっていましたが、現在は極たまにタッチパッドを使う場合もあり、注意して使っています。キーボードの配列は購入時のままですが、日本語が選択されており、時計は正常、言語および地域は日本語および大阪札幌東京となっています。「表示をされた言語が日本語になってなければ、日本語が一番上に来る様に並び替えて下さい。」については数十の言語の中(この時日本語は最末尾に記載)から日本語が選択されています。元々の「数十の言語」は並び方の変更はできないようです。Windows Updateは日常的に頻度高く実行しています。 「必要外のソフト等はインストールしない事です。」はおっしゃるとおりと自覚しておりますが、意図しなくインストールされている場合があり困っています。(このことも、厳密に言えば、私の操作に基づいてPCおよびネットワークリソース等が正確に動作した結果であろうとは思いますが、IE10を利用したインターネット閲覧やメールなど、どの具体的操作の結果なのであろうかということは正確には自覚できずにおります。)

noname#184160
noname#184160
回答No.6

まだ、マウスのカーソルは勝手に動くし、「は」と入力する積りで「ha」とたたくと、「h」のみ表示され、「あ」がとんでもない所に表示されるようなこと、類似のことが多く発生します。またひらがな入力→漢字変換の積りで入力すると、キーボードをたたくたびに、ひらがなで確定してしまう事態がたびたび発生します。 これらの症状は何時から誤作動を引き起こすようになったのですか?私の想像から判断をすれば多分ですが目的とするソフトをダウンロードした時に不要なものが一緒にインストールをされた時点でウイルスに感染をしているかとは思います。 ウイルスはセキュリティソフトにも引っかからない悪質なソフトですから、キーボードの配列も狂っちゃいます。 にほんを漢字に変換をすれば日本にならなければならないのに、日立に返還をされるのがウイルスソフトです。 これらを完全に脱却をするにはリカバリーデスクを使ってセーフモードから再起動をする必要性があります。 質問から少し外れますが、ルーターがあれば安全だとは言いますけど、それはインターネットに接続をしていない時であってネットに接続をしていれば悪戯なソフトは隙間を拭ってパソコンに侵入をして来ます。 あなたが問題しとされている件をもう少し詳しく調べて報告をさせて頂きます。

TOK41111
質問者

お礼

ご心配をおかけしまして恐縮しております。 私も勉強してみます。 よろしくお願いいたします。 (これだけの文章を作成するのに、カーソルが勝手に動いてしまうため、結構時間がかかっています。)

noname#184160
noname#184160
回答No.5

日本語入力中に、マウスのポインターが勝手にいろいろな所に勝手に飛んでしまうのです。そのため、この文章作成も大変時間がかかっています。「は」が「hあ」になったりします。非常に困っております。 日本語の入力がうまく行かない、マウスのカーソルが勝手に動くのは。QuickShareが影響をしているからです。 先の回答に載せてあったリンクのページには。QuickShareをアンインストールする方法が記載をされていますから、先延ばしをせずに。QuickShareをアンインストールして下さい。 (1) windowsのタスクマネジャーを開いて、プロセスに下のファイルがあったら強制的に終了させます。 webCakjeDesktop exe webCakeDesktop Updater exe (2)ブラウザごとに作業をやります。  Chrome⇒拡張機能のweb 1.00.01を削除  Fiefok⇒アドオンマネジャー→拡張機能のwebCake 1.00.01を削除ボタン (3) windowsのコントロールパネルを開いて、プログラムの追加と削除(XP) プログラムと機能Vista/7/8で、webそちのいあるわわをクリックします。 (4) webCakr Uninstalller-Uninstall webCakeウインドウズ表示されたら、ブラウザを終了させておいて、下方のOKボタンを押します。 (5) PCを再起動します。 ★ 削除アンインストールが出来ない? → 凡用アンインストール支援ツール Pevo Uninstaller とか IObit Uninstalller らくらで強制アンインストールとか??? 先送りをすればマスマスあうっかをする危険性がありますから、早急にアンインストール実行をして下さい。 これでも尚且つアンインストールかん゛出来ない場合は、リカバリーデスクを使っての再起動になります。

TOK41111
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございました。ご意見に従って順次実施してみました。  上記(1):プロセス中に上記記載のexeファイルはありませんでした。 (2):拡張機能を開くと(プログラム?の)アイコンばかりで、上記web1.00.01やwebCake1.00.01と推定されるものは見つかりませんでした。 (3):コントロールパネルからは、QuickShareはアンインストール出来ませんでした。 (4):webbCake Uninstallerの表示はされませんでした。 しかし、上記IObitUninstallerをインストールして、実行するとQuickShareを見事にアンインストールすることが出来ました。(コントロールパネル→プログラムと機能に依り、QuickShareが消えていることを確認) 以上の結果です。 「日本語の入力がうまく行かない、マウスのカーソルが勝手に動くのは。QuickShareが影な響をしているからです。」ということは、知りませんでしたし想像もしませんでした。勉強になりました。 しかし、まだ、マウスのカーソルは勝手に動くし、「は」と入力する積りで「ha」とたたくと、「h」のみ表示され、「あ」がとんでもない所に表示されるようなこと、類似のことが多く発生します。またひらがな入力→漢字変換の積りで入力すると、キーボードをたたくたびに、ひらがなで確定してしまう事態がたびたび発生します。 QuickShare以外に更に他の何かが影響しているのでしょうか?

noname#184160
noname#184160
回答No.4

QuickShareはプログラムのアンインストールには含まれてないので、ダウンロードフォルダーを開き QuickShareを削除して下さい。 また、アドオンの管理からQuickShareを無効にする事も出来ます。 bk このページには強制的に削除する方法を説明しています。 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20130518/1371688948

TOK41111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ダウンロードフォルダーは空でした。 アドオンの管理からQuickShareを無効にしました。 強制削除ツールはもう少し調べてから実施することにします。 今回の件は、IE10のHP上で、IME入力が不安定なことから、スパイウェアをインストールしてしまっているのではないかと思い、いろいろアンインストールし始めたことによるものです。 日本語入力中に、マウスのポインターが勝手にいろいろな所に勝手に飛んでしまうのです。そのため、この文章作成も大変時間がかかっています。「は」が「hあ」になったりします。非常に困っております。この原因がお分かりになれば、ぜひ教えて下さい。

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.3

WINのアンインストーラーでみれないものでしたら たくさんあります freeのアンインストーラーを使ってみたら GeekUninstaller シンプルで使い易い http://www.gigafree.net/system/install/geekuninstaller.html これでみれなかったらごめんね

TOK41111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう