- ベストアンサー
楽しい会話とは?友達が少なくても話しかけていい?
- 高校生で友達が少ないと悩んでいる人からの質問です。自分に自信がなくなってしまい、人気者に話しかけてもいいのか迷っています。また、会話が続かなかった場合どうすればいいのかも考えています。部活で明るくておもしろい友達がいる一方、自分が嫌われる理由は話下手だったのかと思っています。大学生になってもっと友達を作りたいと思っていますが、楽しい会話とは一体どういうものなのか、どのような話題がいいのかわかりません。聞き上手になるにはどうしたらいいのかも知りたいです。
- 質問者は高校生で友達が少なくて悩んでいます。自分に自信がなくなり、人気者と話しかけてもいいのか迷っています。また、会話が続かなかった場合どうすればいいのかも心配しています。部活では明るくておもしろい友達がいる一方、自分が嫌われる理由は話下手だったのかと思っています。大学生になってもっと友達を作りたいと考えている質問者は、楽しい会話はどういうものなのか、どのような話題がいいのかわからず悩んでいます。また、聞き上手になるにはどうしたらいいのかも知りたいです。
- 高校生の質問者は友達が少なく悩んでいます。自分に自信がなくなり、人気者と話すことができるか迷っています。また、話が続かない場合どうすればいいのかも心配しています。部活では明るくておもしろい友達がいる一方、自分が嫌われる理由は話下手だったのかと考えています。大学生になってもっと友達を作りたい質問者は、楽しい会話とは何か、どのような話題がいいのかわからず悩んでいます。また、聞き上手になるにはどうすればいいのかも知りたいそうです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々質問があるようですので個別に答えましょうか。 >そのような楽しい会話ってどうゆう会話の事ですか? 私は聞くのが好きな人間なので相手が言いたいことを言っていればどんな会話でも楽しいです。 愚痴とか悪口とかでもそれなりに楽しめますよ。 >聞き上手は話上手と言われてますがどうゆうことですか? 聞き上手って言うのは相手が気持ち良く話させる人だと思います。 ・聞く気があるんだという姿勢を見せる。 相槌をしっかり打つ、同じ相打ちをずっと続けない。 たまには自分の考えを混ぜる。 聞こえなかったらごめん、もう一回などのジェスチャーをする。(やりすぎはNG) ・話の腰を折りすぎない。 上記とのバランスですが、基本的には相手に話してもらうという気持ちで。 聞き上手は話上手と言える部分があるとすれば、相手の機微を察知して話題を変えられる部分でしょうか。 話題を持ってないといけないので、単純に聞き上手なだけでは話し上手とは言えないと思います。 もしくは、会話を円滑に進めるのや盛り上げるのが上手という意味のような気がします。 会話を盛り上げるのは話す側というよりそれを聞いて話を広げる側だと思いますよ。 どんなに話の上手な人が居ても壁に向かって話して盛り上がることなんてありえませんし。 >聞き上手って地味な人ですか? そうとは限りません。 どちらかと言えば会話を多くする人ほど聞き上手な人が多いイメージです。 >みなさんはどのようなことを話題にしてますか? 昨日の○○はどうだった?とか、最近どう?とか言って後は相手に話させます。 あるテーマだと毎日は話せませんが、日々起こることなら毎日話せますから。 後こちらに興味が全く無くて全然知らないことでも相手に話してもらうことは出来ます。 全然知らないから教えてよとか言えば新たに興味を持てるような話をしてくれるかもしれません。 興味ないから良いやで済ませてしまうのはコミュニケーション的にも趣味的にも勿体無いです。
その他の回答 (4)
お互い本音で熱く語れた時ですね。 話題で言うなら、夢です。 自分の夢をお互いに、熱く話せたら、最高ですよ。
お礼
そうですね! そんな話をできるような 関係になれるように がんばります! ありがとうございました!
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
私の学生時代では今みたいにネットが無い時代なので、主にラジオやテレビなどが話題になったし。 一つの話しから、疑問に思うこととか出てきますよね。それについて話すとか。なんでだろうとい会話。また、その会話から脱線することも多い。その会話の中で自分が知っていることなどを、話は変わるけどとか良いながら入って行く。 私自身聞き上手の方で、話しの中に何故か入っているタイプ。必要に応じて話す程度だったけどね。 有る程度聞いていないと、入るタイミングも難しいのもあるのと、色んな人から話しを聞いて覚えている事が条件。だから、あの時聞いた話しではと話題を提供することにもなり、聞き上手は話し上手とも言えるのです。 今みたいに、それぞれが自由に情報を得ている状態ですから、共通する話題が難しいのかもしれません。私たちには限られた情報源でもあったので、共通する話題とかありましたね。 私は大人しいタイプです。地味と言えば地味ですが。 学生であれば、限られた範囲の情報ですが社会人に成れば政治の話しも趣味の話しも色々です。営業とかであれば、お客様の話とか色々聞きます。無論社外秘の話しも出てきますけど。これは内緒で。 自分の知っている事を相手に伝え、知らない事を相手から聞いてお互いに情報交換して賢くなる感じかな。これが出来ればね。その間にくだらない話しも入れつつ楽しむ事でしょうか。 情報源としては今は沢山ありますので、何でもかんでも取り込んでいきましょう。そうすることで会話のネタも増えてきます。
お礼
テレビやネタになることを どんどん追求していこうと思います! ありがとうございました!
- euraria
- ベストアンサー率38% (12/31)
聞き上手とは、相手の話を真剣に聞いて、うなずく、相槌を打つ、感想を言う、その話に対して質問をするなどがありますよね。褒める、感心する、驚く…なども大切ですよ。 これは地味なことではなく、これが一番大事なことです。 自分が中心になって、話を盛り上げようとしなくても、相手の話を盛り上げてあげると、相手はうれしくなるし、その話の中で質問をすることで、自分に関心を持ってくれているのだと喜ばれるでしょう。 逆に自分が、自分がと前に出ようとすると嫌われます。それもしどろもどろに話すのは絶対だめです。 あなたのお話だと、今のあなたは人と話す時、いろいろ考えてしまって、緊張してしまっているように感じました。 受け答えは簡潔にして、「へえ、それで?」「その時どう思ったの?」「わかるなあ、その気持ち。」「すごいね」など、明るく、前向きに話してください。無理に長ったらしく、話さない方がいいのです。 本当におかしければ大爆笑もいいのですが、わざとらしく大爆笑するのは、あまり感心しません。 喜ぶものとともに喜び、悲しむものとともに悲しむ精神も、大切ですよ。頑張ってね。
お礼
聞き上手はやはり大事なことなんですね! これからのためにがんばって 極めようと思います。 ありがとうございました!
- HIROWI02
- ベストアンサー率19% (64/333)
私も話すことが好きではありませんが、ある程度の人間関係は保っています。 それではまず…、 ”あなたはどのような人間なのですか?”をまず自分に問いかけてみてください。 スポーツが好き・好きなプロ野球球団がある・ゲームが好き・バイクが好き 車が好き・AKBが好き・パソコンが好き・酒が好きなどなど・・・・・ それにあった友達から作るほうが先です。 私も友達がいませんが、上記の中の”パソコンが好き””バイクが好き””酒が好き” の三種類の人間関係で大学に通っています。 まずは、自分が何が好きでどういう人間かを知ってから友達を作っていくといいのではないでしょうか?? 聞き上手はただ笑顔で聞いてそれに対してちょっとした感想を言えればいいのですよ。
お礼
ありがとうございました! 趣味を極めようと思います!
お礼
すごく参考になるようなことを 教えていただきありがとうございます! 聞き上手のやっていることは よくやっているので、 話上手をこれからは極めたいと 思います。 ありがとうございました!