• ベストアンサー

作者が分かりません

以前、外国の方にいただいたものなのですが、詳しいことがわかりません。 どこかの国の芸術家の作品のようです。 作品は、表が2匹の熊の線画、裏の真ん中に熊の線画、上には字があるのですが彫りが浅く読めません。 裏の熊の鼻の近くに通し番号が記載されています。 裏側の縁に作者の名前だと思うのですが、それが掘られていますが字が荒く読めません。 少しでもこの作品並びに作者についての手がかりが欲しいのですが、写真をごらんいただきまして、 どこの国の作者か、そして作者の名前等をお分かりの方がいましたら、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
woodybaum
質問者

お礼

早々のご回答をいただくとともに、詳細をお教えいただきありがとうございました。 確かに、サインを見ますとご指摘通りに読めます。 作者のことが分かり、知識が広がるとともに、心の中のもやもやしていたものがすっきりました。 作者を知って鑑賞するとまた違った印象を持ちます。 ご協力をいただきましたこと心よりお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ある抽象画の作者の名前を教えて下さい

    ある抽象画の作者の名前がどうしても思い出せません その作者の作品の特徴は 1:キャンバス全体に単色を塗りつぶしてあるだけの作品。極めて抽象性が強い 真っ赤に塗りつぶしてるだけとか、単色に塗りつぶされた長方形がキャンバスの中に何個か 描いてあるだけ、とか。 2:○ー○(○の中には文字が入る。たとえばハーグとかロームとかリールというような)という 感じの名前 3:日本のある美術館にその人の作品をあつめた部屋がある。 以上です。手がかりとしてはわかりにくいですが、気になるので教えてください。

  • 作者の名前が思い出せません

    一つは多分20年以上前に週刊少年チャンピオン?に連載されていたと思うんですが、作者の名前が思い出せないんです。 作品名がたしか「闇の密霊師(字が間違ってるかも)」で、内容が主人公が悪霊払いをする人だったと思います。絵柄がチョッと粗い感じのする漫画でした。 もう一つは、掲載雑誌は覚えては居ないんですが月刊雑誌だとは思いますが、秋田書店関連な雑誌だったことだけ覚えています。作品名は「甲猟館(こうりょうかん・これも字が間違ってるかも)」といいます。これもヤッパリ粗い感じの作風でした。 もし両作品の作者の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかヨロシクヨ願いいたします。 古本屋&ネット検索をして購入をしたいと思いましたので。

  • 沖縄 やちむんの作者

    沖縄 壺屋でお皿を購入しました。作風の絵付けがすごく丁寧で駒形爽飛氏の作品かと思いましたが 裏に香と名前が入っていました。 この作者をご存知の方はいらっしゃいますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • メガネのナカムラという商店が描かれている、ある緻密画の作者を探しています。

    ある絵画の作者を探しています。ある商店街?を描いた絵で、店にはシャッターが降り、中央に近い位置に目映い照明が描かれているところから絵の中は夜なのだと思います。右手にある商店の行灯には「メガネのナカムラ」と読めます。大変緻密に描かれています。 この1、2カ月の間に全国紙夕刊に取り上げられていたのを見て、作品に引き込まれたのがきっかけです。すぐにネットで調べて作品のサムネイルを見つけひとまず保存したのですが、その後ばたばたしているうちにうっかりして作者の名前を忘れてしまいました。男性だったと思います。以上の手がかりで作者にお心あたりのある方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 水彩画の作者を探しています

    今日は。自分一人では探しきれず、皆様のお力をお借りできればと思い質問させて頂きました。 2011年5月2日に、鹿児島市内のタカプラ前の通りにある薩摩蒸気屋の二階の屋根裏ギャラリーにて、添付した水彩画の作者の方と作品に出会い、大変感動しました。 作者の方はプロではなく、趣味で独学で水彩画を始め、描いた作品たちを売るのはその時が初めてだと仰っていました。 作品の繊細さ・美しさに感動した私は、その作者の方と色々お話させて頂き「またこうして展示販売されることがあれば、ぜひ教えて下さい」と言って別れました。 しかし困ったことに、こちらの住所氏名を伝えるのを失念しており、その作者の方のお名前すらもお聞きするのを忘れてしまっていたのです。 どうしてももう一度会いたかった私は、用事がある毎にそのギャラリーへ行き姿がないか探したのですが、結局未だ一度もお会いすることが出来ていません。 もしこの質問をご覧になった方の中で、この絵の作者が分かる方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいのです。 小さな情報でも構いません。どうかよろしくお願い致します。

  • 作者・作家と言う、表記の社会的制約について。

    〇 職業表記又は、分類上で、作者・作家と言う事をマスコミで聞きますが、直感的には芸術作品の詩歌・小説・脚本・絵画・彫刻_等に携わる人達をさしますが、自称他称によらず、作者・作家と言う表記は公的な制約を受ける場合が、有りますか。? いわゆる”ペンネーム的”だとしても、当該職業として、社会的実績”有無”の判断基準があいまい(アバウト)と思います。 *作者・作家の認定機関(又は資格有無)などについてもご教示願います。  〇例えば、”聞いたことの無いお名前の方でも作者・作家と流布しても、法律的に罰則はないのですか。? 

  • 次の日本語を中国語に訳して下さい。

    フランスは最も芸術の盛んな国の一つです。 その中心は何と言っても「ルーブル美術館」です。 ご存知のように、ルーブル美術館にはたくさんの芸術品があります。 その数は約30万点ですべてを見るのには一週間必要といわれています。 世界史で学んだ「レオナルドダヴィンチ」や「ミレー」、「ドラクロワ」など皆さんが知っている画家たちの絵画も多く展示されています。 芸術の価値や感じ方は時代によって異なります。 もし私たちが別の時代に生まれていたら、これらの作品をもう一つの視点で見ていたでしょう。 この時代のフランスでしか見ることのできない作品の数々を是非一度自分の目でご覧ください。 そこに隠された想いや願いがきっと伝わるはずです。

  • 次の日本語を英訳して下さい。

    フランスは最も芸術の盛んな国の一つです。 その中心は何と言っても「ルーブル美術館」です。 ご存知のように、ルーブル美術館にはたくさんの芸術品があります。 その数は約30万点ですべてを見るのには一週間必要といわれています。 世界史で学んだ「レオナルドダヴィンチ」や「ミレー」、「ドラクロワ」など皆さんが知っている画家たちの絵画も多く展示されています。 芸術の価値や感じ方は時代によって異なります。 もし私たちが別の時代に生まれていたら、これらの作品をもう一つの視点で見ていたでしょう。 この時代のフランスでしか見ることのできない作品の数々を是非一度自分の目でご覧ください。 そこに隠された想いや願いがきっと伝わるはずです。

  • 本物の絵が欲しい

    お世話になります。 インテリアに凝ったりする趣味はないのですが、部屋が殺風景でさびしいので、絵を飾りたいと思っています。 先日スペインでプラド美術館に行って、衝撃を受けました。 いままで自分には絵を鑑賞する能力がないと思っていたので、時代を超えてぐいぐい迫ってくる絵の迫力に衝撃を受け、大変感動しました。 絵そのものにももちろんですが、それに感動している自分に大きな喜びを持ちました。 それで、絵が欲しいのですが、どこで買えばいいのか、いくらぐらいするものなのか、まったく見当がつきません。 幼稚な質問ですみませんが、ある程度ステータスのある作家の、本物の作品が欲しいと思っています。 というのは、こういうことです。 私は絵画以外はいろいろな芸術やエンターテインメントが好きで、小説、音楽、映画、演劇、演芸に触れてきました。 またワインなども結構研究して凝る方です。 そういう分野はすべて、小説であれば作家、音楽であれば作曲家と演奏者と言う風に、すべての芸に作者たる人物がくっついていて、その人間の魅力や、人生の面白さなどを手掛かりにして、作品の世界に入っていくことが習い性になっています。 ですから、絵であっても、その作者のことを知りたいし、作者の名前から作風の傾向を知ったり、師弟関係や交友関係、時代背景などの文脈で理解したいという気持ちがあります。 ただ、絵は一点ものですので、名のある作者の作品であれば個人には手が出せないものであることは理解しています。 それにしても、どんなものなのか、どこで手掛かりが得られるのか、まったく分かりません。 インターネットは便利なもので、検索すればある程度のことはすぐに分かると思っていましたが、これだけは本当に分かりません。 住んでいるところは川崎市なので、東京にアクセスするのは簡単です。 幼稚な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 変な動物を見ました。

    ・見た場所は北陸の県道(里山沿い) ・11字30分ごろに発見 ・顔は鼻の小さい熊のような感じ。 ・体長1mほど ・やや細長めの輪郭 ・目は小さめ ・耳は丸い ・しっぽは40cmほど ・色は白っぽい茶色 分かりにくい表現ですが、これでも最大限の努力をしました;; この動物の名前などわかりませんか?