• ベストアンサー

胃癌内視鏡切除について

t932の回答

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.4

当方、消化器内科医です. 早期胃癌の内視鏡治療は二通りあって、ポリープ状の盛り上がっている病変は粘膜切除術(EMR)で切除可能でEMRなら3-5日の入院でも可能ですが、それ以外の平たい病変は粘膜下剥離術(ESD)が必要で、こちらはどの病院でも1週間前後の入院が標準です.いずれにせよ、外来での日帰り治療は無理とおもいます.

nekomama03
質問者

お礼

ありがとうございます。日帰り治療は無理だと解りました。本日上司と話をして来週お休みを頂きました。早速病院へ行こうと思います。癌だと聞かされて怖くて決心がつきませんでした。詳しく説明して頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • 早期胃癌

    早期胃癌 よろしくお願いします。 人間ドックで早期胃癌の診断が出ました。 手術名:内視鏡早期胃癌切除術(内視鏡的粘膜切除術) 10日程入院して上記の手術を受けることになっています。 この手術名から、これは明らかに悪性の癌であると理解してよいのでしょうか? それとも内視鏡での手術後、良性のものだったということもあるのではと思ったりするのですが。

  • 胃癌(上皮内がん)の手術 内視鏡か切除手術か

    よろしくお願いします。 胃癌と診断され治療が必要となりました。 内視鏡でもギリギリ適応だけど、調べてみて拡がっていたら 次に手術で切除ということで、選択を迫られました。 その時は、自分は内視鏡検査で麻酔をたくさんしてもらっても 非常に苦しいタイプなので 最初に切ってもらった方がいいかな・・ また、検査では2、3箇所から癌細胞が検出されたらしく 主人も絶対に最初から切除!と言います。 その時は自分もわかっていませんでしたが 上皮内がん という状態がありますよね。 それだったら、内視鏡でよいのでは・・と迷い始めました。 癌の大きさは2センチ、印環細胞癌です。 以前はその細胞だと切除しかなかったらしいですが、今は内視鏡摘出も適応らしいです。 次の診察時確認しますが、おそらく上皮内がん状態ではあるようです。 (1)内視鏡か切除手術かどちらがよいでしょうか (2)内視鏡の場合、普段の検査時麻酔しても苦しいということは 内視鏡摘出術の時も苦しむでしょうか ご意見いただけましたら幸いです。

  • 早期胃癌 内視鏡治療

    私は現在71才 約3ヶ月前にたまたま早期胃癌が発見され、内視鏡治療により切除していただきました。現在のところ調子はよいのですが、今後の事が心配です。 再発のことはどのように思っていたらよいのでしょうか。確率はどうなのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 胃ガンがあるかもしれないという予防的胃切除?

    父のことですが、今年はじめに総合病院で隆起したガンを内視鏡で切除しました。 その時、胃の違う部分に赤くダラダラつとした部分があり、その細胞も念のため採取し細胞診に出したところガンと判定されました。(もちろん主治医は最初はそこはガンと思っていなかったため胃切除はしなかったのです) ところがその後、退院し内視鏡で切除したところの状態をみるため胃カメラをしたところ手術あとも、その赤いところもすべてきれいになっていました。 それから他に転移がないかいろいろ調べたり、もう一度胃の中の細胞を7箇所とって調べたり1泊検査入院もして調べましたがガンは見つかりませんでした。 しかし、消化器内科の先生も外科の先生も最初ガン細胞があったのだから消えるということは考えられない。見えない場所(深部?)にガンがひそんでいるかもしれないので胃を2/3切除してまわりのリンパもとりましょうと言われるのです。 家族としては最初ガンとされた赤い場所もきれいになっているしその他にガンがあるという証拠も1つもないので、胃切除というのはそうそうできない気がするのですが、どうしたらいいものかとホトホト困っています。 そのほかの補足ですが 1、切除したガンは深部までいっていなかった。(すべてとりきれた) 2、退院後、民間療法やサプリメント摂取をおこなった 3、血小板血症のためハイドレアという抗がん剤をのんでいる なにかアドバイス頂けませんでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 胃がん摘出これって内視鏡手術?

    私の身内(女性で55歳)が定期健診の胃カメラで早期の胃がん(お医者様の説明では)と診断され内視鏡手術をしました。今、入院中ですが手術跡を見るとおへその下横あたりに3箇所の小さい穴の痕と、それとおへその上に縦に5~6センチの6針縫った痕があります。そこでお聞きしたいのですが内視鏡手術でもお腹を切開するのでしょうか?因みに胃を2/3切除しました。また癌が粘膜そうだけだったのかリンパに達していたのかは顕微鏡?で調べてどのぐらいの日にちがあれば分かるのでしょうか?因みに手術より12日経過していますがまだ分からないそうです。また、癌の種類は高?なんとかで、性質の悪い種類だそうです。どなたか、詳しい方ご教授ねがいます。

  • 早期胃がん腹腔手術&内視鏡手術の胃切除の違い

    早期胃がんで、精密検査を受けています。 腫瘍は2cm位で、突起型ではなくヒダ型の様です。 その際、内視鏡でスプーンのように切除できるかと思いましたが、腹腔手術の様です。検査結果、腫瘍が粘膜内に留まってるいる場合でも胃をかなり切除されるのでしょうか?詳しい方よろしくおねがいします.

  • 胃癌の再発後、2度目の手術について質問があります。

    胃癌の再発後、2度目の手術について質問があります。 昨年11月、父(70歳)が早期の胃癌と診断され、内視鏡による切除手術を行いました。 先日の定期検診(3ヶ月目)で、「また少し出て来ているようだ」と言われたそうで、 「もう一度内視鏡による切除手術をするか、外科的手術(胃の半分程度を切除)をするか決めてください。」 と言われたそうです。 (1)早期の胃癌で3ヶ月程度で再発ということはあるのでしょうか? (2)また、そういった状況で、もう一度「内視鏡による切除」ということはあるのでしょうか? (再発したということは、状況は進んでいて、次は必然的に「外科的手術」になるのではないかと思いました) 来週末に私も一緒に病院に行って話を聞いてくるのですが、それまでにもう少し詳しく知りたくて質問させていただきました。 言葉足らずの点があると思いますがよろしくお願いします。

  • 内視鏡検査と胃ガン

    妻が胃の調子が悪いので内視鏡検査を受けました。 所見では、早期胃ガン(2C型)の疑いがあるということで生体組織検査をしました。結果はグループ1~3でした。 再び内視鏡検査をする事になりましたが、2回目の結果もグループ3だった場合はガンの疑いはないということなのでしょうか? また、どのくらいの頻度で検査を受けた方が良いのでしょうか?

  • 胃ガン内視鏡手術

    家族が胃ガンになり、4月中に手術することになりました。選択肢は、緊急手術を覚悟で内視鏡でとるか、外科的手術で取るか、の2つでした。大きさは2センチほど、昔の潰瘍の痕の上にあるそうで、本人が、できるものなら、内視鏡でと言う希望でしたので、内視鏡のほうで日程等が、決まっていきました。潰瘍痕にあるので、内視鏡で取るときに、胃に穴が開いてしまう可能性があり、その場合は、緊急手術になるとのことでした。色々聞いては来たのですが、まだいろんな不安があります。それによって命の危険がどの程度あるのか、もし、穴が開かなくとも、ガンをとりきれない可能性はあるのか、またその場合はその後どういう展開が考えられるのか、不安はたくさんありますが、次はもう入院、手術の前に必ず、先生とお話して、不安なことは全て聞きたいのです。最も不安なのは、 帰って来てから本などで、内視鏡でとれるのは、2センチ以内で、潰瘍や潰瘍痕がないことが条件などと書いていることです。うちのように、潰瘍痕にある癌を内視鏡で取ると言うことは、よくあることなのでしょうか?またそれは、どの程度危険なことなのでしょうか?そういう体験のある方など、いらっしゃったら、参考までにお話聞かせていただけると、とても助かります。今度先生とお話しするときまで、聞きたいことをまとめておきたいと思っています。

  • 胃がんの治療で・・・

    胃がんで胃を3分の2、リンパ節をD2位まで切除するといわれました。幽門の近くにできた平たい癌でスキルスではなくステージは2-2、2-3位だそうです。術後方射線の照射は必要ないでしょう。といわれいました。近所の病院の院長先生で大学病院にも診察に行っている消化器専門の医師が主治医、執刀してくれます。しかし、家族や親戚からは小さい病院で大丈夫なのか?癌の治療は大学病院や専門の病院に行った方がいいのではないか?といわれ悩んでいます。明日、入院1週間後に手術の予定です。2週間前に内視鏡の病理検査でがんがわかり、昨日バリウムを飲んで、XP、心電図、採血、等検査を済ませました。