• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もてない男の悩み相談について)

もてない男の悩み相談|厳しい回答とは?

busabusabusaの回答

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。お久しぶりです。 自分の身になって考えてみました。 容姿の悪い人がここで質問をする時って、もう一杯一杯で 感情的になっていることがほとんどだと思います。 なにやってもうまくいかずに失恋した時とか。 そういう感情的な状態だから、視野が狭くネガティブで攻撃的な質問になっている時がある。 そういう文章に対して回答者が不快感を感じて「そういう性格が悪い。」ってパターンに陥りやすい気がします。 質問者も感情的になっているから、攻撃的なお礼をして火に油を注ぐ感じになるパターンです。 精神状態が普通の時に質問をすればまた違うのかも知れませんが、そう言う時は質問しないことが多いですからね。 あとはやっぱり、同じ経験をしたことがある人で無いと 真に質問者の気持ちが分からないからだと思います。 容姿が良い人はもちろん、悪くてもそれをコンプレックスと 思っていない人には質問者の気持ちは真に理解する事が出来ません。 理解出来ないと気持ちを受け止める事も出来ない様に思います。 ぐちぐちうるさいなあ。そんなんだからモテないんだよ!って思うのもわかりますよ。 実際ぐちぐちはモテませんから。でも、ぐちぐちになった原因もあるんですよね。他の原因もある。 でもそれの現実的な解決方法が普通の人(及び質問者と異なる性別の方)にはわかりません。 自分が同じ立場で解決した経験がないからです。 だからハゲならSBの孫さん並に金持ちになれとか、ぶっ飛んだ回答になってしまいます。 でも、アラサーorアラフォーで彼女いない歴=年齢みたいな人は ほとんどそのまま彼女いないままで終わってる気がします。 実際は上手く行った人もいるんでしょうけど少数です。 ここでも、3○歳で彼女以内歴=年齢だった僕ですがついに彼女が来ました! 今度デートに行くので相談です!なんて質問はあまり見かけません。 適切なアドバイザーが少ないのです。 それと、モテなかったけどたまたま運良く彼女が出来たり結婚出来た人の アドバイスは万人受けではありません。(「いつかあなたのことを 分かってくれる人が現れるよ。」みたいな運任せのアドバイスになりがち。) あとは、モテないにも2種類ありますよね。 本当に性格が悪くてモテ無い人と、容姿が悪くかつ気弱で男としての魅力が無い人。 ここで質問する様な人はだいたい後者の人が多い様に思えます。 それに対して、前者のレッテルを張って回答をしているケースもあります。 まとめると 同じ境遇で問題を解決した人が少ないため、質問者の気持ちが分からず ただ甘えているだけと思われ厳しい意見が多くなってしまうのだと思います。 近年は鬱病に対しての理解が進みましたが、昔は同じ様な感じだったんじゃないかな? その考え方と性格が悪い!甘えているだけだろ!みたいな。 回答者は回答者の環境と経験を元にアドバイスをしているので、 その人なりに質問者の事は思っているのではないかなあと思います。

kumasan0001
質問者

お礼

こんにちは。 久しぶりですね。回答ありがとう。 確かに、若い頃もてなくて、努力して持てるようになった人の回答が圧倒てきに少ないのでしょうね。 そして、最初から持てていた人にはなかなか理解できない。やっぱり適切な回答を得るのはここでは難しいのかもね。得ていくのは自分の経験のみなのかもしれません。 ps あなたの「恋愛で勝者になるためには?考察してみました。」の質問を見ました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8132137.html かなり鋭い分析ですね。「恋愛勝者」を可愛い彼女をゲットすることをゴールとした場合においては概ね違っていないように思います。 これを経験上知っただけでも大きいと思います。後は、実行できるかどうかですよね。 僕的には、「ルックス(ファッション等)、トーク、メンタル」がモテの3要素だと思っています。

kumasan0001
質問者

補足

あともう一つ言い忘れたので、ここに書きます。 >だからハゲならSBの孫さん並に金持ちになれとか、ぶっ飛んだ回答になってしまいます。 この回答すごく多いですよね(笑)。だけどこんな回答されても質問者さんは戸惑うだけだと思います。 この回答を見て「よし、俺も孫さんみたいに金持ちになるぞ」となるのでしょうかね。絶対にならない。その気持ちがあるのであればとっくになっているよ。 この回答は質問者さんを凹ましているだけであることに全く気づいていない。 そんなことではなく、今からでも身近にできることから回答していくべきであると僕は思っています。

関連するQ&A

  • 男らしい男って?

    皆さんにお聞きしたいのですが、 見た目的なことではなく、内面的なところで言う 男らしさってどんな男なのでしょうか? 簡単そうではっきり分かりません。 つまらない質問ですみませんが、お願いします。

  • 女の人は扱いが上手い男に付いて行ってしまう?

    最近、大学生も終盤なのでモテたいなと思って、しばらく女の人を観察してました。 すると、女の人は話と持て囃すのが上手い男を好きなるようです。 たとえその男が体目的でも、女遊びをするとわかっていても、裏で女性を軽蔑してるような人でも。 そんなことは決してしない、相手のことを本当に大事に思ってる男が逆に振られていってました。 彼らが別段、話すのが下手なわけではありません。 女の人は扱いのが上手い男には嬉しくなって付いて行ってしまうのでしょうか? 相手の内面や考え方など二の次にして。

  • 好きになった人がまさかのチャラ男でした。

    アプリでの出会いにご理解のある方! 好きになった人がまさかのチャラ男でした・・・⤵ 普段は自分から好きになったりする派ではない私ですが、この人に限っては何故か直感とゆうか、優しい 所や雰囲気ですぐ好きになってしまいました。 まだ会って2回目でしたが、気持ちが抑えられず告白しました。 返事は【まだ二回目やから考えさせて】でした。 そして今日会ってる時に優しくて誠実なとこが好きだと伝えたら、彼は否定。 よくよく聞くと女の子と関係を持つレベルのチャラ男でした・・・ ずーっと前から人を好きになったことはないそうです。 そして私のことは[2回目で告白してくる子はチャラ子]とゆう認識を持たれてました。 それを聞いて何故か《ほな見込み無いならとことこんチャラ子でいーわよ!》と投げやりになってしまって何回もチューしてしまいました・・・ ハッと我に返って何回も謝りました・・・ そしてバイバイした今も後悔ばかりです。 lineもしたいですが、何を送っていいか分かりません。 彼がチャラ男だと分かってもまだ好きなバカな私です。 こんな最悪な状態から抜け出して、彼女に昇格することは出来るでしょうか? もう諦めた方がいいのでしょうか? ご回答お待ちしております

  • 男の悩み

    はじめまして。 私は24才のフリータです。 もちろん男です。 実は私には性の悩みがあります。 これまでのSEXの経験は3人と少ない方だとは思いますが、 これまでSEXでイッた事がありません。 今付き合っている彼女とのSEXは彼女がイッた後に、 横にいてもらい、彼女の体を触りつつ自分で手で出しています。一人でやるとものの5分でイケます。 今の彼女は私にとっては顔も体も最高のものです。 十分満足しています。実際に彼女と一つになっている方が 自分で手でやっている時より全然気持ちいいです。 このように心と体が違う反応をするので、私には何が駄目なのがさっぱりわかりません。 皆さんの中で、私と同じ悩みを抱えている男性、昔はそうだったけど克服したよという方、また知り合いにそういう人がいる、うちの彼氏もそうですという方、でも構いません。いらっしゃいましたらお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • モテないのが悩み

    モテないことに悩んでます。 この前、女友達から「アンタって、いい人どまりだよね」と言われました。“たしかに、そうかも!”とか思いつつも、非常に悔しかったです。 自分では思いませんが、まわりからカッコイイと言われたり、知らない女の子から結構好意もたれたりしたこともあって、「あ、俺ってモテんじゃん(笑)」とか思ってたけど、あんがい、友達とかみんな、そういう経験があることを知って、普通なんだなと思いました。 ところで、僕は、本当にモテません。 さっきも言ったとおり「いい人どまり」ってやつです。意志がないだけなのかもしれませんが、やっぱ男としてはモテたいです。女の子を自分のなかに引き込むコツというか、方法というか。 そういうのを教えてください! 19年生きてきて、付き合った数は1人です。 正直、女心がわかりません。 女の子はどのような男と付き合いたいのでしょうか? モテル男性&女性の方から意見および助言をいただけたらな、と思います。では。

  • ネット上で恋愛相談する?

    私は恥ずかしながら友だちが少なめなので教えてgooで思わず恋愛相談したことがあります。 ネット上で恋愛相談しても回答を過信してはいけないと知りつつも、回答はしばしば有益に感じます。 本当に率直なところネットで恋愛相談するということは、 ・友だちが少ない ・ネットと実際の友だちを比べるとネットの回答の方が有益 ・相談しやすい といったことでしょうか?ネット上で知らない人に恋愛相談する方はもちろんそんなの嫌だ!と思っている方の意見をお聞かせください。どちらかというとネット上で恋愛相談しない方はどのように恋愛問題を解消しているのか聞きたく思い質問してみました (例、身近な人に相談している。恋人がいない。円満なので相談することなし。など) ただ、このカテだと恋愛相談しない人は来ないかな??? まとめとして、 なぜネット上で知らない人に恋愛相談するのか? ネット上で恋愛相談しない人はどこでそういった問題を解消しているのか? を聞きたいだけです。 ネット恋愛相談することは悪いことだorいいことだという意見を聞きたいのではありません、のであしからず。

  • 恋愛相談カテの回答者はなぜ偉そうなの?

    恋愛相談カテの回答者の回答を読んで、よく思うのですが、 揚げ足とりの回答(例.質問文やお礼を引用してあげあしをとる) 質問者の回答を決めつけた回答 質問に答えていない回答 失恋に塩をぬるような回答 がありました。 恋愛相談カテに回答している人も、そんなに恋愛上手じゃないですよね^^;なんでそんな偉そうに回答しているのでしょう? ふつうの人間なら恋に悩みますよね。バーチャル恋愛している人もいるのでしょうけど。 質問者を一方的に非難していたり、質問者をよく知らないのに人格を決めつけて回答している回答が目立ちます。 たぶんちゃんと質問文読んでないで言いたいことだけ書いていると思われます。 恋愛相談カテに質問している方は、特に傷ついた方、悩んでいる方で、まじめに質問を書いている方が多いのだから、せめて回答しなければよいのにと思ってしまいます。 掲示板なんかに相談するほうが悪いのでしょうが、質問者も悩んでいるのですから、もう少しちゃんと回答してよい気がします。もちろん回答者の中にはすばらしい回答者もいますね。そういう人に回答してもらいたくて質問する人もいるのでしょう。 恋愛相談カテで、キツイ回答する人はどういう気持ちで回答しているのでしょう? 追伸 もし今後[恋愛相談カテ]に回答するなら温かい気持ちで、ちゃんと質問を読んでから答えてあげてみてはどうでしょうか?

  • もてるための男の条件

    高校一年のものですが、 最近、友達にも彼女ができ初めて、結構焦っているこの頃です。 今、好きな人がいるのですがその人は僕にとっては この上ない存在で絶対に失敗したくないんです。 でも、メールだけでなかなか振り向いてくれず、 いつも友達4~5人でいるので声はかけにくいです。 そこでどうしても振り向いて欲しくて、 自分がもっとかっこよかったらなぁと思います。。 そこでかっこいい男、モテル男の条件みたいなものを 教えてください。 顔はどうしようもできないですが、それ以外は努力することが できる点もあると思うのです・・。 女の子からみていい印象を与えたり、あの人と付き合いたいと 思わせるような男になりたいです。 回答者さんの意見をお聞かせください・・。

  • なぜ容姿の悩みを質問しないのか?

    皆さんこんにちは。 皆さんはここで質問している人の容姿や、回答している 人の容姿が、気になったことがありますか? 例えば、政治、経済、歴史、数学、物理など知識や教養が 必要なカテには、イケメンはいなくブサイクが多いはずです。 イケメンには知識や教養のひとかけらもないからです。 ただ、あまり意気揚々と政治経済、歴史カテなどで回答して しまうと、ブサイクであるということがバレてしまうので、 私はそのカテではなるべく回答をしないようにしています。 スポーツや恋愛にはイケメンがいる可能があると思います。 特に恋愛カテにはイケメンがいる可能性が高いと思います。 ブサイクには恋愛が語れないからです。でも、裏をかいて、 無理して回答しているブサイクもいるかもしれません。 そこで質問です。 しかし私はこのカテの人たちはよくわかりません。 人の容姿の悩みの回答はするが、自分の容姿の悩みは、 質問しない。って人が大多数だと思うのですが、その 理由を教えていただければ幸いです。 (例)質問すれば自分もブサイクだとばれてしまう ので質問しない。とか。

  • 男の人から見て

    ★男おばさん ★説教を延々したがる男性 ★ウンチクだけを語って聞かせたい男性(自分はそれについての経験はなし) ★男性の更年期にありがちなこと ★気に入らない人は村八分にする男性 (似通ったリーダー的の人が1所に共存してぶつかりがちな場合など) 男の人から見て、男の人の上記内容について、どんな風に感じられますか? ご自身は この中のどれかに該当している と思われますか? この中の1つだけ、についてでも結構です。 よろしくお願いします。 ※質問自体に否定的なご意見の方はご遠慮願います。