• ベストアンサー

朴念仁か自意識過剰か。

maika1968の回答

  • maika1968
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.1

そうですね、見ていない証拠ですね。 でも、男性がものすごく年上で女性がかなり下なら、 無きにせずもあらず!!の言動です。 でも、年齢が近い場合は、異性として見られてない可能性大です。 >また、男が全く相手女性を異性として意識していない場合、誘いに乗るのは無礼ですか? 微妙… でも、怪しげな確信を持てない状況だったら、 ありがとう、でも、仕事が忙しいから… 片づけてしまいましょう。

0000cb0000
質問者

お礼

その方は男性の友人も多いですし年も近いのでその可能性十分ですね。 お世話になった方なので話ぐらいはするべきなのかとも思ったのですが、 下手に気を使わない方がいいですかね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • これって自意識過剰なのでしょうか?

    お世話になります。 20代、女です。 私の自意識過剰なのだと思いますが 出会って間もない男性や 連絡が途切れていて、FBなどでたまたまつながった(そしてそんなに絡んでもいなかった)男性に 一緒にご飯に行きませんか?とか 一緒に遊びに行かない?と 誘われることがそう言えば多い気がします。 これって一対一の場合、デートに入るのでしょうか? 私のなかではあくまで友人と遊びに行くという感覚なのですが 相手はそうでは無かったりするのでしょうか? 必要以上に警戒するのも かといって軽々しくついていくのも失礼な気がして 距離感がとれず、困っています。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか。 私としては彼氏が欲しいわけではなく 友達として長く付き合っていけたらなあという感じです。 アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 自意識過剰ですよね?

    自意識過剰ですよね?笑 21歳の学生です。 夏頃から、行きつけになった美容室があります。 そこで、いつも指名してて仲良くなった女性の美容師さんから、お土産をもらいました。 以前、旅行 へ行くという話をしていたことと、「お土産買ってきます。」と言われたのは、覚えていました。 正直、「まぁ、社交辞令やろな~。」くらいに思ってました。 しかし、帰る間際の見送りのタイミングでくださったので、僕は思わず2,3回お辞儀をして帰りました。笑 ちなみに、僕の好きなディズニーキャラクターのグッズ?を買ってきてくれていたので、少し嬉しかったのが本音です。 もらったことを彼女に言うと、「気がない人の好きなものは買ってこないでしょ~、モテ期だね。」と言われました。 彼女の皮肉?かな~と思ったので、軽く流しました^_^; でも、これって、普通に友人の一人に買ってきたって感覚ですよね?^_^; ちなみに見送りの時は、その女性と男性の美容師がいらっしゃる中で渡して下さいました。 こそっとという感じではなかったです。 回答よろしくお願いします。

  • 自意識過剰をなおしたい(好きなタイプを聞かれ)

    私は今年30歳になる独身女性です。 先日、上司と昼休みに休憩室で一緒になり、唐突に、 どんなタイプが好きななの、と聞かれました。 そういう私的なことを話したことがない上司です。 でも単に好きなタイプを聞かれるだけなら、 単なる世間話だし、よほど話のネタがなかったのかと思いますが、 そうですね~と恥ずかしながら真面目に答えようとしていたら、 ぽっちゃりは嫌?やさしいだけの男はダメ? と聞いてきて、ちょっと唐突すぎて戸惑ってしまいました。 私はいま現在付き合っている人がおらず、こう具体例を 相手から出されると、もしかして誰かを 紹介してくれるのかしら?!なんて、 期待してしまった私はほんとに自意識過剰で30歳にもなるのに お恥ずかしいのですが、、、。 やはり私は自意識過剰でしょうか? こういうことに自意識過剰なのは、やはり恋愛経験が 少ないからでしょうか? ちなみに上司は、既婚愛妻家なので、上司とは直接なんの 関係もないただの世間話だったと思います。 私のようないちいち自意識過剰な女は笑っちゃいますか? よろしくお願いします。

  • 異性を過剰にに意識しない方法ありますか?

    僕はなぜか、片思いしがちです。 中学の時から異性を意識し始めて、ある女の子に片思いしました。幸い相手も僕のに好意があったみたいで、僕が思いを伝える前に告白されました。結局別れて、それで高校に入ってからまた新たに片思いしました。なぜかわからないけど。女の子と仲良くなるうちにこの子いいなって思ってしまいます。高校は告白する勇気がなく卒業して大学に入りました。そうするとまたある子に片思いしてしまいます。告白しましたが、振られちゃいました。 なぜ容易に女の子を好きになるのでしょうか? 周りに女の子が結構いたせいなのか? そして、僕の片思い相手は、性格も容姿も全てタイプでした。ほかの女の子とは気軽に会話もでき、自然な関係を築けています。 タイプの女の子を見ると意識してしまいます。 意識すると好きになって片思いしてしまいます。 この癖?を治したいです。 女の子を過激に意識しないようにできる方法はあるのでしょうか? 最後に皆さんはこういう経験ないですか? 僕だけなのでしょうか?

  • 男性に質問です。彼の言動・・・異性として意識されていないのでしょうか?

    こんばんは。 今片思いをしている男性がいるのですが、 あまり異性として意識されておらず、悩んでいます。。 先日、私の好きな彼と、彼の友人男性、 私と私の友人の女性でご飯を食べに行ったときのことなのですが、 私と彼はその前にお菓子を食べたりしていて、 あまりお腹が空いていなかったこともあり、 彼が、「全部食べれないでしょ?俺も多分食べれないから、一緒に頼んで半分ずつ食べよう。」と言って、 ひとつのメニューを彼と半分ずつ食べました。 また、彼が食べていたデザートを、「ちょうだい」とも言っていないのに、無言で私に手渡してきて、分けてくれました。 しかし、一緒にいた別の女性にはあげてませんでした。 その女性が「うわ~優しい~」と笑っても、何も言わず無言です。。。 これって彼は私のことをまったく異性として意識していないのでしょうか。 恋愛対象として意識をしている、恋愛感情を持っている女性に対しては、 ひとつのメニューを半分ずつ食べようなんて、 普通はいえないものですか? 普段は、他の女性には普通に接しているのに、 私のことだけはからかったりわざと冷たくしたりもされますし。。 友人は「小学生の男の子が好きな子をいじめるような接し方だよね」といいますが、 彼はもう20代後半の男性です・・・。 好きな子をいじめてしまうような子供っぽいタイプにも見えません(>_<) 私のほうが1歳年下ということもあり、妹のような感じで見られている気もします。。 女性として意識してもらうにはどうすればいいのでしょうか?

  • ディズニーランドに二人で行くのはまずいですか?

    こんばんは! ディズニーランドに行きたくてよく二人で遊びに行く人を誘いました。 特に付き合っている訳でもなく、ただ偶に一緒に出かけたりご飯食べたりするだけなのですが その人と手をつないだりするのが多々あり、「お前それはダメだろ」と友人らから総スカン食らっております。 (付き合ってないのに異性と手を繋いだら相手が可哀想なんだぞと怒られました; 手もつないじゃいけないのに二人でディズニーってやっぱダメなんでしょうか? 何も考えずに誘った上にOK出ちゃったんで一緒にいく事になってます。 相手は気まずいと思ってるでしょうか(一般的な意見が聞きたいです 友人らに相談するとまた怒られそうなので言えません。 ちなみに今まではお昼集合→ごはん→遊ぶ→お茶する→夕方解散 なのでTDLみたいにずっと長い時間喋った事ないのでその辺も不安です;; よろしくお願いします

  • 男友達からみた女友達への意識について質問があります

    よく女友達に 「男友達は私に対して、一切性的な意識とか恋愛感情とか異性を意識することはないよ」といわれます。こういう女性は私の周囲には多いです。 逆に私は、女友達でも会社の同僚でも習い事でも相手が一定の年齢で一定レベル以上の容姿の方ならセクシーだなって思ったり綺麗だなって思ったり、胸が大きいなとかスタイルいいなと普通に思います。特にムラムラしていないときでも目に入れば、目で追ってしまいます。 そこで質問です。 私の女友達は上記のように「男友達は私に対して一切性的な意識とか恋愛感情とか異性を意識することはないよ」と言いますが これはよほどこの女友達が容姿的に優れていないのか もしくは女友達の誤解のどちらかなのでしょうか?

  • 意識過剰???

    私の同僚の質問なのですが。。。すいません 友人パソコン持っていないもので^^; もしお時間あったら答えてあげてくださいませんでしょうか?私と他2人の同僚の話しなのですが。私の同僚A子は可愛くって 元気な女性です。私の目からも可愛く映ります。A子はいつも何回かしか言葉を交わしたことのない人から飲みに誘われたり 中には告白する男性もいます。で先日A子が会社に来る業者さんから携帯アドレス教えて。といわれ教えその男性が送るメールは君を奪いたい!とか今度時間作って。とかいうメールだったので 私達はきっと彼はA子に行為を抱きおせおせでアタックしているんだよ!と話していたのですが(って送ってくるメールの内容は大胆すぎるのですが。)もう一人の同僚B子は「 え~~そんなの考えすぎ!ちょっと意識過剰すぎるんじゃな~い?!」とA子に言ったそうなのです。でA子が自分は意識過剰な人間だ。と気にしてしまっている始末なのです。私的には顔が可愛いB子は全く誘われないからそのB子のヒガミにしか聞こえないのですが。。 みなさんやっぱりA子は意識過剰なのでしょうか?  くだらない質問ここまで読んでくださってありがとうございました・・・

  • 意識することから脱したい

    現在26歳男です。 思春期になると、異性を意識するなんてことを聞いたことがあります。私は26歳にもなって異性を過度に意識してしまい、女性と目を合わせたり、話したりするとなんか恥ずかしいやらでぎこちなくなってしまうのです。中学生や高校生ならそのようなことがあるのかもしれませんが、恥ずかしながらこの年になってもそういう状態なのです。また、対人恐怖症というものがありますが、軽度ですが若干人の目が気になったりもします。しかしこれは最近気付いたのですが、同様に人を意識しすぎるからであると、気持ちを内側ばかりにおいて、外に意識を向けてないからであると思いました。 このようなことで今まで彼女ができたことがありません。このような男どう思いますか? 男性からでも女性からでも思ったことを回答して頂いて結構です。よろしくお願いします。

  • 自分の自意識過剰さに疲れます。。

    大学1年の男子です。 最近友達に言われて初めて気づいたのですが、自分は極度に自意識過剰みたいです。 1,2年ぐらいまえから自分の行為ひとつひとつに対してすごく意識するようになり、最近ではたまに普通に振舞えなくなりました・・・ 何を言うにしてもあらかじめ、周りのウケとかスルーさせないようにとか考えるようになり、打算的になりました。 そのため自分が本来言いたかったことも、「待てよ、こんなこといっても周りからしたら全然おもろくないじゃん」って考えてしまい我慢することがめちゃくちゃ多くなりました。 ひとと話すときは普通自然と笑顔になるものですが、自分は完璧意識した作ってる笑顔をしてます。(その作ってる笑顔も鏡の前で何度も練習したものです) まわりとの人間関係はぶっちゃけまぁまぁうまくいってますが、正直偽者の自分を作り上げることに疲れました。 それでホントたまになんも作り飾らないで接しようとするのですが、うまく本当の自分を出せない(というかどうしても自分を作り飾ってしまう)ため、へんな感じになって気まずくなります。 ホントの素を出せる親友はいるのですが、その親友以外にたいしてはどうしても作り飾ってしまいます。 親友からは本当に仲のいいやつとだけつるめばいいじゃんって言われますが、自意識過剰のためみんなとある程度の仲を保てないと満足できない自分がいます。 それだけでなく自意識過剰でよくいわれる周りの異性が少し自分に優しくしたりするだけで自分のこと好きなんじゃないかって思ってしまいます。でもそう思ってしまう自分がキモすぎて自分に対する自己嫌悪がはんぱないです。 この自意識過剰な面をどうすれば抑えられると思いますか?? 長々とすいませんでした;; 長文読んでいただきありがとうございました!