• ベストアンサー

薬のネット販売解禁は、自殺率アップが目的!?

今や、ドラッグストアなんて、どこにでもあるし、薬については、薬剤師などの意見を聞いて買いたいという人も多いと思います。 一番、ネット越しに誰とも合わずに、大量の薬を買いたいという人物は、自殺希望者や薬物中毒患者が想像されます。 薬のネット解禁は、自殺率アップが目的なのでしょうか!?それとも他に何か特別な理由があるのでしょうか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>薬のネット解禁は、自殺率アップが目的なのでしょうか!?それとも他に何か特別な理由があるのでしょうか!? 最高裁がネット販売禁止はダメ、と判決出したじゃん。行政が最高裁判決に従ったまでのことです。 既に回答あるとおり自殺したい人は、行政(国)が自殺対策課を設けて自殺対策を施しても自殺しますからね。 1億2千万人もいる個人の一体誰がいつ、どこで何故自殺するかまで行政が透視して現場へ行ってやめさせることはできません。 ネット解禁したら、自殺志願者が”服薬死”して自殺率がUPするとの根拠は何でしょう? 科学的根拠に欠けています。 自殺者数の増減は、むしろその時々の経済状況に連動して変動すると考えられますhttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2740-1.html Oshietegoo00さんが世の為人の為に、もっと支出を増やして貯金を0にして、そして借金して消費して下さい。そうすれば経済が上向き、景気が良くなって自殺者は減少します。

noname#185504
質問者

お礼

最高裁の判決に従ったまで、ということですか。

その他の回答 (8)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.10

選択の自由 と 自己責任

noname#185504
質問者

お礼

夜警国家ですね。

  • bokeoyszi
  • ベストアンサー率20% (28/135)
回答No.9

>今や、ドラッグストアなんて、どこにでもあるし、薬については、薬剤師などの意見を聞いて買いたいという人も多いと思います 都内とかそれなりの市区町村にはね、地方には薬局所か病院すら無い所が数多く有るのですが。 >一番、ネット越しに誰とも合わずに、大量の薬を買いたいという人物は、自殺希望者や薬物中毒患者が想像されます。 都内?普通の市内に有るドラッグストア数件回るだけで簡単に同じ薬を大量に得られますけど? 違法薬物なら既に大きい街の裏手に行かなくても地方の表で簡単に得られる時代ですよ。 >薬のネット解禁は、自殺率アップが目的なのでしょうか!?それとも他に何か特別な理由があるのでしょうか!? いや、今薬に関わっている時代遅れのお役人が穏便に役職を済ませようと誤魔化しているだけ。

noname#185504
質問者

お礼

ネットだったら、人差し指の第一関節によるクリックだけで、家まで届けてくれますから、大量の薬もすぐ届いてしまいます。 かなりの田舎では、ネットもあるかどうか疑問ですが。

回答No.8

楽天の三木谷が 新しい経団連作って(新経済連盟 新興企業ばっかり集めて、当然IT系が多い)、 安倍が それに接近した。 例の通り、諮問委員会に 三木谷入れた。 で 薬のネット販売OK だして、ご機嫌伺い・・・・ まあ、こんな程度よ・・・・

noname#185504
質問者

お礼

安倍さんもフェイスブック好きみたいですね。IT経団連の所望だったのですね。

回答No.6

薬のネット販売対象品は一般医薬品では? 欲に言う、薬店で販売している薬品です。 医科向けの薬はネットでは解放できません。 これは医師の処方と入手するには薬剤師の説明を受けなくてはいけないからです。 従って薬のネット皆勤が自殺率アップに繋がるとは思えません。 それならネットで購入する前に、現在でも薬店で入手して自殺が可能と言う事です。

noname#185504
質問者

お礼

しかし、クリックだけで入手できるようになるのだから、引きこもりとか、精神的に落ち込んで家に閉じこもっているような人でも簡単に入手できるようになりますよね。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.4

私の住んでいる所には、専門の薬屋は一軒しか有りません。 そのため、メーカーか問屋の系列かで買えない薬も有ります。 以前、禁止される前にネット販売で買った事が有りましたが、薬はまとめ買いする訳には行かないので、送料を含めると安く買えるという事も無いですよ。 しかし選択の余地は今よりずっと多かったです。 世の中全て、都会の常識で括ろうというのは、無理という物でしょう。 ちなみに、オロナイン軟膏がネットで買えない薬だと知っていますか。 あれを薬剤師に相談して買っている人など、居るんでしょうかねえ。

noname#185504
質問者

お礼

ど田舎はいいかもしれませんね。安く入手できるメリットもありますね。

回答No.3

最近は薬物による自殺率は大幅に減少している模様。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/6.html http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2011/html/honpen/part1/s1_1_10.html また、服用に豊富な知識が必要となる薬が簡単に手に入るようになるからと言って、それは自殺の手段が変わる程度でしょう。 薬剤師などの意見を聞いて買いたいという人は今後も病院に通うと思います。 ただ自殺する気が無い人でも服用方法や薬の選択を誤って事故につながる恐れはあると思います。 取説を読まないような人でもそういったことになりにくいような何か 例えばネットで薬を販売するサイトは完全会員性にして、資格のある医師が取り締まるなどの 対応は必要になってくると考えます。

noname#185504
質問者

お礼

薬で安易に自殺する人が増えなければ良いですが。 大病を風邪だと誤診して、手遅れになるようなことも出てくるかもしれませんね。

  • v8ne2tri
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.2

どうなんでしょうねぇ。 何を軸としてネット解禁するのか、教えてほしいですよね。 多分、病院に通えないお身体の介護の軽減に繋がるとか、病院の少ない地帯の為とか、医師不足による急患の受け入れの緩和とかですかね。 薬によって、何日分までしか出ない既定の元で販売されるのでしょうが、友人同士が協力し、大量の薬を手にする可能性もありますし、海外へ売られてしまう可能性もありますよね。 医師の診断の元でネット購入が可能なシステムになるのでしょうか? 災害によって、薬が不足し、薬が手に入らなかった事への改善策なのでしょうか? ネットで医薬品の購入が出来るのは、通院よりも楽になりますが、定期的な医師の診断、薬の効果等、実際に患者様をみる事も大切な診察であると思います。 子供のシロップでも大量に摂取するとコカイン同様な症状が出たり、睡眠薬の大量摂取で自殺の懸念もありますよね。 リスカが流行っているようですし細かい規定が必要になるでしょう。 ID登録され、医師の発行する個人のパスワード発行とか、有効期限を設けて再診察の上、また発行されるとか・・・ 安易に進む改正案ではなさそうですね。 私自信、薬をもらう為に通院してますから、ネットで購入可能になると楽になりますが、自殺のしやすい環境に、何の対処もせず自己申請だけですと賛成しかねます。摂取しすぎた場合の医者の責任問題にもなりそうですもんね。 課題の多い改革になると思います。 病院に通えない方とか、養護施設のみの管理下で投与されるとか・・・ いずれにせよ、悪い使い方をする方は出てくると思います。睡眠薬も昔より厳しい取扱いになりましたもんね。 安全に適切なシステムを作られるよう願うだけですね。 そんな完璧なシステムが出来るとは思いませんが。 改革自体の前に自殺を選ぶ人の心の救済が必要に思いますがね・・・。どうなんでしょう・・・。

noname#185504
質問者

お礼

通院しなくなれば、社会保障費の抑制にはなるかもしれませんね。大量に購入下って、業者かもしれないし、規制は難しそうです。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

数量規制すれば問題ないんじゃね? 何にしても死ぬ奴は死ぬから、そんなに増加はしないと思います。

noname#185504
質問者

お礼

売る方は、たくさん売りたいから、規制するかどうか?ですね。

関連するQ&A