• 締切済み

相手を認めることとは

相手を否定しない、認めて受け入れることが大切だといいます。 例えば大事な人が殺人を犯しました。 このような状況で、当てはめることはできますか?

みんなの回答

回答No.9

否定したっていいのよ? その理論は相手に嫌われたくない場合にすることかな。 認めるべき所は認めて、相手の正すべき所は正す。 無条件で相手を信頼するとか今日日、親にだってしてはいけないことだと思う。 誰が何をしようと認める認めないはあなた次第。 あなたがそう思うならどんな状況でも当てはめられる。

noname#183245
noname#183245
回答No.8

もちろん、味方になります。 「こういう理由があって」っていうのを、すべて信じてあげます。 償うまで、待ちます。 それが、大事な人というものですから。

回答No.7

むやみに否定しない。 認めるべき所は認める。 それでいいと思いますが。 受け入れるかどうかは、別問題だと思います。 殺人はモチロン認められません。 認められませんが、自分の大事な人が殺人を犯してしまったなら、その事実を受けとめ、受け入れていけるものなら受け入れていけばいいでしょう。 その場合、殺人を犯した状況、理由も関係してくると思います。 例えば、快楽殺人なんかは到底受け入れられるものではありません。 また、そのだいじな人との関係にもよると思います。 自分の子供ならば、育てた親としての責任があります。 親や兄弟、恋人となれば、少し違ってくるかも知れません。 いずれにしても、受け入れなければならないものではなくて、受け入れられるものなら、と言うことです。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

なんでもかんでも極論に持っていかないことが大切です。 どんな一般論も極論を持ち出せば大概破綻します。 そしてそもそもその >相手を否定しない、認めて受け入れることが大切だといいます。 も疑うべきです。 「何でもかんでも信じちゃいかんよ」という人もいるのに、なぜその論を採用したのですか? そういう人間哲学というのは薬のようなもので、その人の悩みに応じて使うものです。 (当然にして反対の意味の人間哲学もゴマンとあります)

回答No.5

多くの人が勘違いしています。 それは、受け入れる前に受け止める・・と言う事が必要なのです。 受け止めてから、受け入れるかどうかは、全く別な話なのです。 何てもかんでも受け入れていては、身が持ちません。 受け入れるかどうかの選択権はあくまで自分にあるのです。 そもそも他人の全てを受け入れる必要などありません。

noname#187573
noname#187573
回答No.4

自分には殺人を犯した人を咎める権利は最初からありませんので責めようとはせずに理解を示します。

noname#187805
noname#187805
回答No.3

ええ、できます。 逆に、何故、当てはめることができないのか、それを論理的に説明できるのであれば、 同時に当てはめることができることも論理的に説明できます。 しかしなたが多くの人は、物事を考察するにあたり、 大前提として自分の思い込みを出します。 だから、色々なところで話がかちあい、理解しあえないのです。 とはいえ、 >相手を否定しない、認めて受け入れることが大切だといいます。 とは私は思いません。 これは、あなたがこれを仮に主張するとした場合、その言葉の真意は、 「私の事を否定しないで!」「私の事を一方的に受け入れて!」ということなります。 ですから、私は違うというのです。 大事なのは、相手にそういう人間になってもらうことではなく、 自分がそうしたい人間になることです。 ですから、誰かがあなたに対して、 「あの人は相手を否定しない人だ、認めて受け入れてくれる人だ」と 思われる人間になることが大事で、そうなるためにあなた自身が自助努力で行動することが大事なのです。

  • i-am-you
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.2

そもそも相手を否定しない、認めてあげるのはともかくとして、 受け入れる事は大切ではないのでは? 受け入れるかどうかは相手を否定せずに認めてあげた後に、 考える事でしょう? なんでもかんでも受け入れてたら、 自分が後悔する事になりますよ。 なので、 受け入れる事が大切って前提がどうかと私は思います。 リアリティがなさすぎてわからないとしか答えようがないと私は思います。(リアルなら何故?がいっぱいありますからね。何故が1つもない質問なので真面目に答えるとわかる訳がないとしか言えません。) そもそもの前提である相手を認めるとゆう事を満たしていない例だと私は思います。 相手をってのは大事な人ってのはわかりますが、 認めたり否定しないってのは何故したのかの部分だと私は思います。 殺人を否定しない。認めろってのは、 簡単に言えば人を殺めたことを否定しない認めろって事でしょ? 大事な人が殺人をしたなら、大事な人が人を殺めていて当たり前でしょ?って話じゃあ・・・。(そうじゃないとそもそも殺人してないじゃんって話ですし・・・。) 大事な人が殺人をしたんだからっと認めろってのは、 さすがにバカじゃね?って話です。(そもそもなんでもかんでも許されると思うなって話に・・・。) 何故したのかを否定せずに認めてあげろって話じゃないの??? 受け入れるかどうかはもう一回書いときますが別の問題だと思います。(これはさすがに人それぞれかと。)

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

個人的には「できない」です 何故なら「相手を認める」には「相手への信頼」や「相手の行動に対し理解出来る」事が必要だからと思うからです。 相手を信頼していれば大抵の事は「そうかそういう理由があったんだね」と思って納得して受け入れる事が出来ると思います。 しかし「殺人」となると それは信頼していた相手が信頼を崩す様な事をしたと認定してしまいます。 「殺人」を含む犯罪は自分の中で「否定すべき事」だからです。 だから大抵は受け入れられません。 もしかしたら相手の言い分の方が納得出来て受け入れてしまうかもしれませんが… それか「やった事は否定するけれど、あなたの根本的な人間性に関しては信頼出来る」と思うかもしれません。 どちらにしろ「相手を認める為にあなたが人殺ししても受け入れる♪」とは思いません。

関連するQ&A

  • ズルい相手

    昔 チャットの相手にズルい人がいました その人は 自分が思うことについて 直接言わず 他のものに考えさせるのです そして 他のものが考えを言うと 決まって 「違う」と否定するのです あまりに毎回それが続くので ついに私はキレてしまいましたが みなさんは このようなズルい人を どう扱いますか? また その人をやり込めたいと思うなら どのような言葉を述べますか?

  • 相手に大好きと直接言うのは引かれてしまいますか?

    もうすぐ離れてしまいそうな人がいます 私ががんがんいきすぎてしまったり否定してしまったり そのせいか前より少し離れてしまった気がします 今ではそのことを反省していて ずっと友達でいたい 今までの態度で傷つけてしまったならごめんなさい 相手のことが人として大好き このようなことを直接相手に伝えたら引かれてしまいますか? 重くとられてしまうでしょうか? ある意味告白みたいになってしまいますが 友達関係ならありでしょうか? アドバイスお願いします

  • フラれてから相手を避けるようになりました。。。

    好きな人がいましたが、釣り合いが取れない感じの人 だったので、諦めるつもりで告白しようと思っていました。 しかし、その方から私のどうにもならない無い部分を否定されてしまい(間接的に) 告白する以前に燃え尽きてしまった感じになりました。存在を否定された気分でした。 相手も私に間接的に否定的な事を言ったと自覚していると思います。 もう、あの方と共に歩めないとわかっているのですが 私以外の異性と仲良くしてる姿や、自分には見せない顔で楽しそうに 接している姿を見てると胸が苦しくて仕方ありません。 元々は相手と私は仲が良く、友人と呼べる関係でしたが 今では、辛いので避けています。 挨拶をされたら挨拶だけはキチンとして なるべく関わらないようにしています 時間が解決すると良くいいますが 相手と私は立場上、会うことが多いので、完全に避けることはできません。 なので、会った時になるべく避けるようにしています。 ただ、わからないのは、相手は今まで通りに話かけてくることです。 こっちが挨拶しても会話しない時点で気づくと思うのですが・・・ それでも話かけてくるのは、私をおちょくっているのでしょうか? どうしても気持ちの整理ができません。 経験上、時間が解決というのが一番ですし、冷却期間を置けば大体OKでしたが、今回の相手は電話番号を消して2度と会わなければOKという相手でもないので苦しんでします。 とても、弱っているので、何か前向きなアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 相手の話を否定したくなるのでしょうか?

    なぜ人は人と会話している時に 相手の話を否定したくなるのでしょうか? と言うのも付き合って長い彼氏がそうなのですが 最初の頃は肯定してたのに 最近は私の言う事に対して否定したり ディスってきたりします。 面白いと思っているのでしょうか?

  • マフィア相手にテロする宗教が歴史上ありましたか?

    こんにちは、テロ組織と言うと、勝手な思い込みで無実の人たちを無差別殺人しかしてないような気がしますが、 歴史的にはマフィアとかそういう人達を相手にテロとかされてたりはしたんでしょうか? それとも、被害者は歴史を通じて、無差別殺人だったんでしょうか? よろしくお願いいたします?

  • 結婚のために相手を探すことって?

    独身女性です。 素朴な疑問なのですが、私は「結婚願望が先にあって、そのために相手を探す」ということが、 いまひとつピンときません。 決して結婚相談所やお見合い、あるいは結婚そのものを否定しているのではないです。 ただ「富める時も貧しい時も、健やかなる時も病める時も生涯を連れそう」というのは 独身でいるよりもよほど大変に思うからです。 相手あって、その次に「この人となら喜びも苦しみも共に」という感情が沸くように個人的には思うのですが 特定の相手がいない状況で、先に結婚願望を抱くのはどうしてなのでしょうか? 自分の家庭を築く、子供が欲しい、社会的安定といった理由がメジャーかとは思うのですが 他に何かあれば、ぜひご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 相手を肯定するとは

    相手を肯定、肯定とまではいかなくても、否定しないということは、どんな態度でしょうか? 自分では、そんなつもりがないのに、否定してくる、責める、と言われてしまって、悩んでいます。 同じ意味のことを言うにしても、言い方が悪いのでしょうか? 相手の全てを受け入れられる、まるい穏やかな人間になりたいです。

  • 相手を立てるには…?

    私は無意識に人と競い合ってしまいます。 目の前の人に「負けてたまるか!」と思ってしまっているようなのです。 状況を分かりやすく説明します。 私は芝居をしているのですが、見ている人には、オーラがあるとか存在感があるとか言われ、とても目立っているようです。 私はもっと自然に普通に見えるようになりたいと思っています。 そのために「相手を立てる」と言うことを学ぼうと思うのですが、なかなか上手く行きません。 私の理想としては、相手を立てつつその中で自分も輝けたらいいと思っています。 どうしたら、相手の良さを最大限に引き出せるのでしょうか。 どんな気持ちで相手と接したらいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 別れた相手との付き合い方。

     別れた相手と、別れた後も付き合いがありますか?  別れた彼からみて元彼女って どんな存在なんでしょうね。  別れた彼が気になって仕方ないです。  彼も私も付き合っている人はいないので余計気になるのかもしれません。時々メールをしたり会うこともあります。でも、彼は女友達も多いし趣味も多い人なので、彼にとって私は そう気になる存在ではないだろうなぁ。  すごく今の状況を伝えるのが難しいのですが、  皆さんは上手く別れた相手と付き合っているのでしょうか。別れた相手をふっきるのって難しいです!

  • 冤罪による死刑廃止論について

    「法による殺人」を否定するのと 「法による殺人において 対象を間違って殺す」のと どちらを否定しているのか? ということです わたしが 冤罪による死刑廃止論を 諸刃の剣だいうのは 「対象を間違うこと」を理由にした場合 「法による殺人」は逆に肯定されることになるのではないか? ということです どっちも否定する というのであれば あえて「対象を間違うこと」を指摘する必要はなくなります なぜなら そもそも 「法による殺人」がなければ 原因はなくなりますから「対象の誤り」 というものは存在しないからです 逆に 「対象の誤り」 がおこるから 「法による殺人はよくない」 という論理では 法による殺人 でなくても 対象の誤りは起こる といえますから 原因である 「法による殺人」だけを完全否定する理由とはいえなくなります となれば 冤罪を理由に死刑に反対するというのは 「過失により人を殺すこと は あってはいけない」と訴えているだけ といえます それはそれで 正しいのでしょうが あえて 訴えるほどのことではない といえませんか? なぜなら それは だれもが認めていることですから・・ そのあたり どのように お考えでしょうか?