巻き寿司に入れる黄色いものについて

このQ&Aのポイント
  • 黄色い大根は巻き寿司の具として使われることがあります。真空パックの「沢庵」が巻き寿司に似ていると感じる人もいます。
  • 真空パックは一回食べきれないほど大きいため、開封後の保存方法が気になります。切って密封容器に入れる方法や、袋をクリップで挟んで保存する方法などがあります。
  • 巻き寿司の黄色い具は真空パックの形ではなく、別の形で販売されている可能性もあります。質問文に不自然な表現がないか教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

巻き寿司に入れる黄色いものについて

 日本語を勉強中の中国人です。真空パックに入れる「沢庵」なんとか文字のものはなんだか巻き寿司に入れる黄色いものに似ているような気がします。この黄色い大根は沢庵(たくあん)と言うのでしょうか。巻き寿司の具としてあっているでしょうか。  スーパーの真空パックは細長くてとてもでかいです。一回食べきれないような気がします。普通開封したらどのように保存するのでしょうか。ぜんぶ切って密封性のある容器に入れて冷蔵庫に入れるのでしょうか。それとも一部切って、袋の口をクリップで挟んでこんど使うときにまたクリップを外して袋から取り出して一部切るのでしょうか。でも、真空パックに水(塩水?)も入っているようです。開封したら、どうしよう。  それとも巻き寿司の黄色いものは真空パックのような形ではなく、別の形で販売されているのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

>真空パックに入れる「沢庵」なんとか文字のものはなんだか巻き寿司に入れる黄色いものに似ているような気がします。 普通真空パックは使わないですよ、ラップと呼ばれる柔軟性のある透明なフィルムで包むか、少し硬いフィルムで包まれています。 >この黄色い大根は沢庵(たくあん)と言うのでしょうか。 沢庵が使われた物もありますが、一般的には玉子焼きを細長く切った物が多いです。 沢庵は、細巻きに使われる事が多いです(沢庵だけの巻き寿司) >巻き寿司の具としてあっているでしょうか。 あってます >スーパーの真空パックは細長くてとてもでかいです。 細巻き(ほそまき)と太巻き(ふとまき)の2種類があります、細巻きは、一般的に1種類の具材が巻かれた物(キュウリ、マグロ、沢庵など)直径が3cmぐらい 太巻き(ふとまき)は複数の具材を組み合わせて巻いた物になります。直径が5cmぐらい >一回食べきれないような気がします。普通開封したらどのように保存するのでしょうか。 食べきれない時は、もう一度ラップして包んで保存します。 >ぜんぶ切って密封性のある容器に入れて冷蔵庫に入れるのでしょうか。 それでも構いません >それとも一部切って、袋の口をクリップで挟んでこんど使うときにまたクリップを外して袋から取り出して一部切るのでしょうか。 それでも構いません >でも、真空パックに水(塩水?)も入っているようです。開封したら、どうしよう。 あの水はわざわざ入れているのではなく、食材から出てきた水分なので、少量しか出ませんから、またラップしても構いませんよ >それとも巻き寿司の黄色いものは真空パックのような形ではなく、別の形で販売されているのでしょうか。 先日来苦労してる玉子焼きですが、スーパーで売っています(^_^; それを使ってもいいですし、自分で作った玉子焼きを入れる事もあります。 巻き寿司に入れる玉子焼きは巻く必要がありませんので、玉子焼き器で焼くだけです(^_^)v >また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 今回は、ちょっと不自然な表現がありますね(^_^;

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。「真空パック」という言い方はしませんね^^;。巻き寿司に入れる玉子焼きも巻く必要がありませんね。ひとつ賢くなりました^^。大変助かりました。

その他の回答 (2)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

巻き寿司の巻き方とか具材は、こちらが参考になりますよ http://cookpad.com/category/206 色々あり過ぎるけどね(^_^;、私も何点かアップしてます(^_^)v

awayuki_cn
質問者

お礼

 再びありがとうございます。とても参考になりました。料理は大変お上手ですね。羨ましいです^^。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

別の物です。 「たくあん(沢庵)」はウコン(鬱金)で着色した大根の漬け物です。 巻き寿司の黄色い具は「厚焼き卵」といって、卵と魚のすり身、だし、みりんなどを 併せて焼いたものです。 沢庵を巻き寿司に使う場合もありますがそれは「しんこ巻き」という、比較的 レベルが低い寿司になります。 たくあんは密閉容器に入れて保存します。 保存料を使っていないものでも冷蔵庫で1週間はもつと思います。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。沢庵の黄色は「鬱金」と言うのですね。沢庵のことを聞きたかったと思います。保存方法はわかるようになりました。いろいろとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 「福神漬け」を巻き寿司の具としておかしいでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。カレーライスを食べる時に入れる赤いもの(「福神漬け」と言うよう)が好きです。これは一種の大根でしょうか。巻き寿司の具として使っておかしいでしょうか。日本の方は普通このように食べますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 丈夫な冷凍保存用品について

    食品を冷凍保存するのにジップロックなどのフリーザパックを使っています。食品が凍ってそれが袋にあたって穴があくのか、2、3回使うと空気が入り密封できなくなります。容器も使っていますが、野菜など大量に保存する場合は、袋のほうが庫内に収まりやすいと思っていますが、容器でも量がたくさん入るものがあれば教えてください。真空パックにする機械は高いので、考えていません。丈夫で使いやすい冷凍保存用品をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。また、冷凍保存する場合のコツなどを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 米を真空パックするには?

    米・玄米を真空パックで保存したくて 真空パック機、脱気密封器と言われるもの(フードシーラー等)を考えています。 ただ、袋が弱いのか、破れて真空にならないという失敗談も聞きます。 袋の強度や用途を考えると、どのメーカーが良いでしょうか? 体験談が聞けたら嬉しいです。

  • 開封後のハーブティー

    ティーパックのカモミールとローズヒップを半年くらい前に開封して、密封容器にしまって冷蔵庫に入れたのをすっかり忘れさり今日まで放置していました。賞味期限の方はまだOKなのですが、密封容器に入れておいたとはいえ半年以上経っているものを飲んでも差し支えないのでしょうか…^^; 本来ハーブティーは開封後どのくらいの期間で飲みきるのが良いのでしょうか?

  • 市販の袋を自分で

    お餅やらお菓子やら、透明の食品を入れている袋がありますよね。 真ん中に背ビレみたいのがついてる奴。 どうやったら自分であれを出来るのでしょうか? 【やりたい事】 ・食材を真空パックにする(←真空パック機で対応) ・真空パックにした食材を、袋詰めで密封する(←ここの方法が知りたい) 恐らく業務用の機器でやっているのだと思いますが、 多少手間がかかっても良いので、安く自分でやる方法を探しています。 背ビレがついてなくてもOKです。 とにかく、密封袋詰めが出来れば何でも良いです。 宜しくお願いします。

  • うには冷凍する方法は?

    こんにちは。 北海道の親戚から取れたての生うにを塩水に入って小さな容器に入れて送って来ていただきました。漁業組合の方にちゃんと密封していただいているようなのですが、6パックもあり賞味期限内に食べ切れません。 これを冷凍保存したいと思うのですが、よい方法はありますか? 塩水を捨ててキッチンペーパーに包んでフリーザーバッグに入れて冷凍しようかと考えていますが、これがいい方法わかりません。ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • コーヒー豆の保管方法について

     私は現在、コーヒー豆を「真空パック」にして販売している店舗で購入しているのですが、この「真空パック」はすぐに使わない場合は封を開けずにそのままの状態で保管したほうがいいのでしょうか?  それとも家に帰ったら封を開けて別の容器に移して保管したほうがいいのでしょうか?  私の家ではコーヒー豆を決まった容器に入れておいて必要な量だけ挽いてコーヒーを淹れるようにしているのですが、「真空パック」されたコーヒー豆は開封済みのコーヒー豆がなくなるまで封を開けずに保管しています。  「真空パック」を封を開けて容器に移した状態で保管したほうがいいのであればちゃんとした容器を準備しようと思っています。

  • 空気中の酸素が減少すると湿度は増える?減る?

    密封した空気中から酸素を減らした場合、湿度は変化があるでしょうか? 例えば、ある物をチャック付きの袋や真空パックなどで密封し、中に脱酸素剤などを入れて酸素を減らした場合で、密封した空気中の湿度・湿気の量の変化が知りたいです。 そちらの専門でないため文章・説明がおかしいかもしれませんがどうか宜しくお願いいたします。

  • コーヒー豆の保存方法

    ネットでコーヒー豆200g×3パックを買ったのですが保存方法がよくわかりません。 開封したものは密閉容器で冷凍保存するのが良いみたいですが、開封してない方はどうするのでしょう?(なにやら真空パックよりいいアロマなんとかという方法<忘れました…>で豆を閉じてるみたいです。ガス抜きもしてます。) 開封したもの同様冷凍保存にしておいた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物ごころついた頃から思っていましたが????

    物ごころついた頃から思っていましたが???? いまさらですが。教えて下さい。 スーパーやコンビニやモールなどで見かける、飲食品(冷蔵もしくわ平温品) 食品は、真空パックすれば、長持ちすると知っていますが、ポテトチップも、豆腐も、肉も、魚も うどんも、ありとあらゆるものが、袋詰め、又は、タッパー詰め、パックにラップ、アルカリ水に 密封などなど・・・・・おかしな形で販売されています。 (1)食品は全て、真空パックすればいいってものでもないのでしょうか? (2)真空以外の商品は、袋の費用を抑えるため、そのうような販売をされているのでしょうか? (3)冷凍品は半ば真空を良く見かけます。冷蔵や常温商品といったいどう違うのでしょうか? (4)真空すればもっと期限持つだろ!と思う商品が山のように積もっていますが理由は何なんでしょうか?  以前から不思議だけど、あまり気にしてなかった問題ですが、食品衛生関係に詳しい方教えて下さい

専門家に質問してみよう