• ベストアンサー

発達障害者の就職先

発達障害で24歳の長女がいます。高校、大学と対人関係でトラブり、バイト先でも同僚とうまくいかずベッドメーキングの仕事でしたが仕事が遅くフロ洗いしかさせてもらえず他の人より劣っていることで劣等感の固まりになりやめてしまいました。今後どんな就職先があるのでしょう?発達障害に向いた仕事ってあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

先ずは、自他比較は止めて、 (質問者さまも協力しながら) お子さん自身で、 【私の取扱説明書】を精密、丁寧に 書き上げてみることではないでしょうか。 その次のステージで、 それ(=【私の取扱説明書】)にフィットする 希望職種をリストアップして、 ベスト・マッチを検討する、 といった流れになるのではないでしょうか。 (日常的に、神経を逆撫でするようなことを 言ってしまうようなことがあれば、先ずは、 それを治さないと、難しいですよね。なので) 常識力検定や 実技試験のあるマナー検定 などをクリアしたり、 華道・茶道・書道・合気道などの 師範になったり、 他、自宅、自室で可能な学術的な お仕事を開発したり等々、 してみるように勧めてみませんか。 敬語の遣い方を含めた基本的な 礼儀作法が完璧であれば、 【私の取扱説明書】によって、 お子さんの人生の道が 開けてくるのではないでしょうか。 とりあえず、 (まさか小中学生との自他比較はしないでしょうから) 入塾試験をクリアできないような小中学生の 家庭教師などで、成功体験を積み重ねてみること なども宜しいかもしれません。 質問者さまとお子さんが料理が好きであれば、 お二人の共著で創作料理の本を世界に向けて 出版してみるのなどもおススメです。 以上を参考にして、 可能性を拓くアイデアを出してみませんか。

その他の回答 (1)

回答No.2

各市町村に、障害者就労支援センターがあるはずなので 先ずは、そこに登録し担当者を決めて話し合いをして 作業所などに通所後、改めて何が不得手なのか得意なのか 見つめ直し障害者枠で、就活する事をオススメします。 支援センターの人が間に立ってくれるから就職した後に 何かトラブルが、起きても仲介してくれます。

関連するQ&A