• ベストアンサー

発達障害、知能障害について

仕事でミスや物忘れといったことで、仕事がきつく辞めたいと思い、医者に行き、診断をしてもらいました。発達障害の疑いが有るとのことでした。また、診断書には、知能障害と書かれていました。警備の仕事は今後やっていけるのか、不安です。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 その「発達障害の疑いが有る」といい「知能障害」(これは間違いでは?医学的には「精神遅滞」や「知的障害」と書かれますので)と診断した医師は、その後のケアについて何も話さなかったのでしょうか? >警備の仕事は今後やっていけるのか、不安です。 あなたがこれまで、その仕事において「重大なミス」を犯していないのならば、継続は可能でしょう。 昔、外国での話ですが、ある公務員が長年仕事をソツなくこなしていたのですが、ある時、脳のCTを撮ったところ、脳の半分以上が空洞だったそうです。彼は、言うならば「知的障害」と言われる状態でしたが、長年の経験で、公務員の仕事が「問題なく行える」状態だったのです。 また、別の仕事を探したいのならば、障碍者手帳を所得し、就労・生活支援センターに相談さえるのがいいでしょう。 ご参考までに。

okwhazime
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます!仕事状いろいろやり忘れがでてきたり、覚えていくことがころころ変わり、人も、前はおぼえていたのですが、忘れてしまい、執務室の社員に怒られることもしばしば、精神的に疲れていました。仮眠4時間くらいなもので。 医者がケアはないです。困ったら相談にのるよと言ってました。後区役所に行けば、やってくれますと言われました。 、障碍者手帳を所得し、就労・生活支援センター今考え中です。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

発達障害とかの研究は、実はとても日が浅い、まだわからない部分がたくさんある分野なんですね。 何が原因か?ということも、はっきりと分かってない。 そういうものだと理解して下さい。 従って「法整備」というものも、あまり整っているとはいえない状態なんです。 これからなんですね。 ゆえに、雇用の是非については、会社側に委ねられていると言っても良いでしょう。 なので、特に問題がないなら、継続して勤めていけるはずです。 また、必ず会社側に話さなければいけないか?というと、それもありません。 精神障害があって、障害者手帳が出てるなら別ですけどね。 心配ならここに相談されるといいと思いますよ?。 http://www.rehab.go.jp/ddis/ 多分、各県にあるはずですので。

okwhazime
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます!仕事状いろいろやり忘れがでてきたり、覚えていくことがころころ変わり、人も、前はおぼえていたのですが、忘れてしまい、執務室の社員に怒られることもしばしば、精神的に疲れていました。仮眠4時間くらいなもので。

関連するQ&A

  • 発達障害の検査は知能検査はしないのですか?

    20代です。 昔からぼーっとした性格で、仕事上であまりに不注意なミスが多く、注意欠陥障害か何かなのではないかと上司に指摘され、今日初めて精神科を受診しました。 まず医師と挨拶程度の会話をし、その後臨床心理士の方に心理検査をして頂きました。 どんなことに困っているか、昔からミスは多いか、家族構成は、などの質問に答えた後、アンケートのようなもの(性格傾向などについて50問ほど答える)を書いて、30分程で検査は終わりました。 毎日のように単純なミスがあること、仕事が遅く、人の倍は時間がかかってしまうこと、そのせいで仕事をクビになりそうなこと、今の仕事だけでなく、前の仕事でも同様だったこと、特に計算や表を読むことが苦手なことなどを伝えました。 心理検査の結果、「発達障害ではない」とのことでした。 医師いわく、 ・多動もみられないし、発達障害とは思えない ・大学(地元の国立大)に入れたのだから知能は問題ないはず(大学に行けたのになぜ不注意が多いのかが不思議だ) ・不注意なミスが多いというが、学校のテストで良い点をとれていたなら、きちんと注意しようと思えばできるという証拠 ・人間誰でも間違いはあるし、不注意は工夫で防げるはず(工夫の仕方を知らないだけではないのか) とのことでした。 しかし、私はこの診断がどうも腑に落ちません。というのも、知能検査をせずに大学に行っていたか否かで知能があるかを判定したことと、診断した医師自身は私と関わらず、臨床心理士の検査結果をきいただけで診断を下したことが気になるからです。 素人知識ですが、発達障害と学校の成績は関係ない、ときいていたので、てっきり病院で知能検査をするんだと思っていたのですが、違うのでしょうか。他の病院でも、同じように心理検査だけで診断するものなのでしょうか。 発達障害で病院を受診されたことがある方や、発達障害に詳しい方、ご意見を頂けないでしょうか。

  • 発達障害と知能の関係がわかりません

    ご覧いただきありがとうございます。 医学部への進路を真剣に考えている高校生です。 私の詳細についてはプロフィール見てくださいネ。でも医学部希望しててこんなコト分かってないとヤバイかも (;゜ロ゜) 早速質問に入ります。 最近、発達障害のコトあちこちで見かけるのですが、これって知能と関係あると理解してました。 ところが、知能が高い場合にも発達障害があると聞き驚きました。 発達障害と知能の関係が分かりません。 [質問] Q1.発達障害と知能は同じもの、それとも別物ですか。   (知的障害と発達障害は本質的に同じことか、違うかということ。) Q2.発達障害が問題になってるなら、知能検査でなく、発達障害検査をしないのですか。     

  • 知的障害と知能障害

    弟がDQ47と診断されました。 調べて見ると、DQ47は、恐らく中度の知的障害ということのようですが、 知能障害とはまた別のことを指しているのでしょうか?(知的障害と知能障害は別の事なのでしょうか?) また知的障害というのは、発達障害のうちの一つなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発達障害者の就職について

    発達障害の就職についてお伺いいたします。 医者から認定を受けた訳では無いのですが、おそらく発達障害かと思っております。 普通の方々が覚えられる事項や理解できる会話が私には困難なのです。 記憶力や知能が通常の方々よりかなり低く感じております。 知能指数はおそらく80から90程度と予測しております。 中年になるまでなんとか仕事を頑張って来たのですが、さすがにここまで知能指数が低いと仕事もまともにこなせなくなって来ました。 そこでご質問なのですが、私のような軽度?の知能障害、または発達障害者は心療内科等で診察を受けて診断書を公的機関に申請すれば障害者手帳を交付されるのでしょうか? また、発達障害者と認定された場合に就職先とかはあるのでしょうか? ちなみに私が 知能指数に障害があると思ったのは、中学生の頃からです。 それからインターネット上の知能指数を計測する問題をやっても、その程度しか結果が出ません。 知能指数が低いのは間違いありません。 それから、現在の仕事はかなりの知的水準が無いとこなせない職場であるため、退職いたします。 精神的にも行動面でも問題無く、家庭もあります。 見かけは普通にしか見えないので、ある意味困っております。

  • 発達障害で悩んでいます

    私はAD/HDとアスペルガー症候群の疑いと診断を受けました。 疑いではなくちゃんとした診断を受けた方がいいか迷っています。 AD/HDとアスペルガーと診断された方、ご自身でそうはないかと思われる方、通常の方にも質問です。 病院で診断される前、その障害について認識がありましたか?障害と診断されて以前と変わりましたか?(気持ち、生活、仕事、など他) ご自身で疑いを持たれている方、ちゃんとした診断を受けてみたいと思いますか?受けてみたいと思う方は理由を教えてください。そこで発達障害と診断された場合、自分の中で何かが変わると思いますか?(気持ち、生活、仕事、など他) 言い方は悪いですが、診断されてメリット、デメリットは有ると思いますか? 診断されて発達障害の弊害である劣等感や不安や自己評価の低下がより一層膨らんだりしませんか?

  • 発達障害なのではないかと思っています

    こんばんは。 私は今22歳で、最近自分は発達障害なのではないかと思い始めました。 症状としては、物忘れが多い、おっちょこちょいだとよく言われる、ケアレスミスが多い、頭のなかが思考でいっぱい、感情のコントロールが苦手、などです。 発達障害は生まれつきのものというので、自分の幼少の頃を思い出してみました。 そうするとぼんやりと記憶に残っているもので、気になる部分を見つけました。 小学校低学年の頃、どこかの施設に父親につれていかれ案内された個室で大人の先生?に4枚の絵が書かれたカードを見せられて並べて物語を作ってと指示されていました。それ以外にもいくつか検査はしたとおもいます。覚えていません。 これって知能検査でしょうか? 受けた当時は何も思わなかったですし、なぜ受けているのかもわかりませんでした。 やはり親は私が発達障害なのではないかと思っていたのでしょうか? でも今までそんな話を聞いたことはありませんでした。 社会に出て働くようになって、この上ない窮屈さを感じています。 発達障害だからといって死ぬわけではないですが、しんどいです。 親はなぜ私にこのような検査を受けさせたのでしょうか? 私は発達障害なんでしょうか。 分かるかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • 発達障害の診断

    先日病院に行き診察を受けたところ発達障害の可能性があると医師から伝えられました。 また現状の接客業や色々な業務を同時に行うような仕事は難しいのではないかということもききました。 自分でも薄々気付いていたのですが改めて言われるとちょっとショックでしたが今後のことも考えていかないといけません。 今回質問したいのは以下のことです。 (1)発達障害の診断(疑いあり)を受けた後就職等どのようにして行ったのか (2)発達障害と確定したわけではないので改めて確定診断を受けれる病院で診断をもらった方がいいのか。 今回は上記の2点について伺いたいです。 発達障害の方や、支援者の方など詳しい方からのお話を伺えればと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 発達障害の診断について

    発達障害の診断で最も重要視されるのはウェクスラー式知能検査のようですが、 知能検査の結果がしきい値以内(動作性・言語性の差)だった場合でも、 発達障害の診断が下りる場合はあるのでしょうか?

  • 発達障害・疑問

    最近よく耳にする障碍ですが、すぐ発達障害の認定にしてしまう傾向に疑問を感じています。 といいますのも、先日精神的に疲れて心療内科の門を潜ったのですが「君、コミニュケーション苦手そうだし口数少ないから発達障害かも」と医者に言われたのです(WAIS検査なし)。 障碍の認定ってこんな簡単に、何となくでしていいのかなと疑問に思いました。 知能検査にしても本当に確かなのかな…と感じています。 同じく発達障害の診断に関して疑問がある方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 発達障害と診断された後の、就職について

    どうも初めまして、発達障害があると診断された29歳女性です。 長文にて失礼いたします。 今年6月に退職し精神科へ行きました。理由は発達障害があるかの診断を受けるためです。 初診ではうつ病があるということで、そちらの治療を優先し3カ月間休養していました。 症状の改善がみられたので、発達障害の診断(知能テスト)を受け、結果は発達障害ありと診断されました。 かなり知識の偏りがあり、就職は対人に関する分野は無理で、単純な作業なら大丈夫、ということでした。 正直、今まで変わっているとされていた部分や、他人との感覚のズレ(不一致)、が発達障害と診断されて安心しています。 ですが、今後の自分の状況と就職に対して不安が消えません。年齢的なこともありますので……。 質問事項 ●成人してから発達障害の診断を受けた方は、どのように障害を受け止め、働いていますか? ●あるいはどのような職業についているのでしょうか? ●就職活動の時には、予め会社に発達障害があると話すべきなのでしょうか?  ハローワークに相談? (障害手帳の取得は考えていません) 余談ですが。 私は転職を何度か繰り返していますが、一貫して一般事務で働いていました。 長続きしたのは最長で5年です。 得意なこと ・一つの物事に集中して行えること ・決められた作業、あらかじめ明確な指示があっての作業に関しては早い 社会人として働くようになってから、目立って起こす短所 ・仕事が重なる、あるいは突発的なことが起こると、頭の中が真っ白になりパニックを起こす(文字通り真っ白になります) ・仕事の優先順位が全く組むことができない ・電話応対の時の異常な緊張と早口 ・異常なほどの物忘れ、すぐ指示されたことを忘れる ・物を片付けられない(これは幼少期から) などがあります。