• 締切済み

英文の覚え方

英会話の勉強をしているのですが、 簡単な英文すら覚えられません。 皆さん、どのように勉強されてますか?

みんなの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.5

英語以前に日本語の文章で長い文章が暗記できたり 書いたりできたりしなければ、英語ではさらにむずかし くなります。 日本語の長い文章をきいたりかいたりする練習も同時 にしたらよいかとおも今う。 娯楽番組をみるかわりに、ニュースをみる。放送大学 の講義をきく、新聞を読む、などです。

KKrose
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 たしかに、日本語の長文苦手です。 TVはあまり見ないので、新聞を読むから始めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は何度か頭の中で読んで覚えています。 声に出すことも時々あります。 ただ、覚え方は人それぞれです。 書いて覚える人もいれば、 中には、見ただけでコピーのように視界に入ったものを丸ごと覚えられるとかいう 冗談みたいなことができる人もいます(笑) 自分に合うやり方を試行錯誤して見つけるのが1番でしょう。

KKrose
質問者

お礼

はい、聞き流しは私には合わなかったので 勉強方法も。人それぞれ合う合わないがあるのでしょう。 試行錯誤してみます。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205789
noname#205789
回答No.3

>それでも無理なら、書けばなお覚えられます。 と言うのは、聞く+読む+書く の3重苦作戦です。 学校の先生が良く言うやつですね。間違いないでしょう。

KKrose
質問者

お礼

どうしても覚えられない文は三重苦でせめたいと思います。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205789
noname#205789
回答No.2

最も楽で労力がいらない覚え方は、何度も聞くことです。 100~300回聞けば、適度にぼけ~っとしてても大体覚えるでしょうか。 面倒だけど早いのは、口でしゃべることです。あっという間に覚えると思います。 もっとも面倒な割に、その面倒に合うだけの効果がないのは書く方法だと思います。 聞くか口が一番いいかと。それでも無理なら、書けばなお覚えられます。

KKrose
質問者

お礼

やはり聞き流しも回数なのですね。 聞き流すと同時に喋る事もしないと覚えられないのかな…。 アウトプット大事ですよね。 大変参考になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

まずはこちらからみっちり訓練されるとよいでしょう。 http://www.youtube.com/watch?v=rcTZ9Km7kCQ

KKrose
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても可愛い動画ですね。 訓練したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文に訳してくれるサイトありますか

    英会話を勉強しているのですが、自分が言おうとする内容の英文がすぐ思いつきません。 日本語を英会話風に訳してくれるサイトご存じの方がいたら教えてください。

  • 英語(英文)の教室ってありませんか?

    英会話はよく聞きますがビジネス英語(っていうのかな。)を勉強したいと思ってます。 英会話教室ではよくひっかかりますが文字での勉強は英文教室とでも検索するのが最適なのでしょうか? 微妙な田舎なので英会話しかヒットしなかったのですが・・・ (ちなみに英語のサイトを見ることはありますが、ほぼ翻訳サイト頼りで実力は皆無といってもいいほどです・・)

  • 英文にお願い致します。

    日本語を英文にお願い致します。 1.『只今 英語の勉強中!』な為、 返事が遅れてごめんなさい。 2.『会話を通じて英語力を身につけていこう』と思っています。 3.英会話の先生になって貰おうかな?(笑) 宜しくお願い致します。

  • 英文だけのメルマガ

    TOEIC受験生で日常英会話勉強中のものです。 英熟語や英文で日本語の解説が入っていない、英語だけのものを送付してくれるようなメルマガをご存じありませんか? 英語を英語で理解する習慣を付けたいのです。

  • 英文に。

    今ニューヨークに来ています。 今日帰ります。 想いを伝えたい人がいますので、下記文章を英文にしてください。 よろしくお願いいたします。 ↓ また私と逢ってくれてありがとう。 あなたに逢えて私はとても幸せでした。 日本に帰りたくないです。 私はあなたといっぱい話がしたかったです。 私の気持ちをもっと伝えたかったです。 日本に帰ったら私の気持ちが伝わるように英会話を勉強します。 私はまたあなたに逢いたいです。 あなたに逢いにニューヨークに戻ってきても良いですか? それとも迷惑ですか? 連絡待ってます。

  • 英文にして頂けないでしょうか。

    英文にして下さい。出来ればネイテイブに伝わる感じでお願いします。 英会話を教えてください、代わりに日本語教えます。

  • 英会話か英文を勉強できるサイト

    こんばんは。 英会話もしくは英語の勉強をしたい。 ダウンロードできて英文と日本語訳が掲載されている サイトってありますか?

  • 英文あってますか?

    初歩的な質問で恐縮です。 以下の日本文を英文に書き換えてみたのですが、あっているのでしょうか? 毎日少しずつ英会話の勉強を続ける。 I continue to study English conversation a little bit everyday 「毎日少しずつ」という表現方法がよくわかりませんでした。 お詳しい方のご教授、お願い致します。

  • 英文などは読め、理解できるのですが・・英作文などが全く書けません。

    現在大学二年生なのですが、授業などで英作文を書く機会が増えて 大変な思いをしています。 わたしは大学入試に英語がなかったので、英作文の 対策はしてきませんでした。  とにかく英文を読むばかりの勉強を してきたため、英文を読んでいて内容は読み取れたり、語彙も高校 卒業程度は身についてると思うのですが。。。ひとたび英作文と なると主語、動詞??文法???どこから手をつけていけばよいのかも 分かりませんし、自分で書いた英文の添削後は赤ペンでチェックが 人一倍入っています(;_:) そのため、確実に簡単な英文も 不安ばかりで書き始めることすらできません。 前置きが長くなってしまいましたが、みなさん(回答者さん)が実際に やった(やってきた)英作文の力をつける勉強の仕方、また 実際にお使いになってためになった参考書などを教えていただけると 有り難いです。どうか回答よろしくお願いします。

  • この英文はあっているのでしょうか?

    教えてください。 最近英会話を習いはじめた知人のメールです。 感謝を伝えたかったらしいのですが、 No words can express my gratitude~ この英文は文法的にあっているのでしょうか? 「間違っているよ」と教えてあげる自信がありません。