• 締切済み

交通安全協会って

nekoinusnobの回答

回答No.4

会費は、年会費500円×更新年数分ですね。 メリットはその地域の交通安全協会で違いがある見たいです。 しかし、私たちが入会することで受けるメリットよりは、警察の天下り先の協会さんの収入のメリットの方が大きいですが。

関連するQ&A

  • 交通安全協会

    免許更新時、交通安全協会にも入っているのですが、皆さんはどうしていますか?断ってもいいのでしょうか? 皆さんにお返事出来ないかもしれませんが、ご了承下さい。

  • 交通安全協会費って・・・

    以前、どこかの番組で聞いた話ですが、運転免許更新の時にかかる費用の中に交通安全協会費というのが含まれているらしいのですが、それは任意であって払わなくてもよいということでした。 でも、義務的に払うような感じで、払わないと嫌な顔をされたり、「皆さん払ってますよ」という感じで言われたり・・・ そもそも、それが入っているかどうかもわからず払っていますが、それって、「入っているが払いますか?」というように聞くべきではないでしょうか? 私は、今まで何も考えず更新時に払ってきましたが、含まれている時には聞かれるのでしょうか? そもそもこれって全国的にされていることなんですか?断ることはできるのでしょうか??? 詳しい方、回答お願いします。

  • 交通安全協会について

    今日自動車免許の更新に行きました。更新料は3,800円かかりました。これは、免許センターからの案内にありました。しかし、更新の申し込みをするときに協会費を支払ってくださいと言われ、なにに使用するのか、わからないし妻と二人で3000円(2人分) 支払わなければなりません(更新の時にはいつも気にはしていましたが)みんな言われるままに支払っていましたが、交通安全協会費は免許などにどのように反映されているのか、気にならないのかな  わかる方いませんか。よろしく

  • ★交通安全協会は適正でしょうか?

    ★今朝の朝刊に・・・○知県(坂本龍馬)交通安全協会は内部留保が3億2000万円あるのに近隣市町村に補助金をおねだりをずーっとしている。とありびっくりです。最高にあったときで10億円以上あったとの事です。その時期もおねだりをずーっとしてたなんて・・・こんなことが適正なのでしょうか?

  • 交通安全協会についてなのですが

    物知らずで恥ずかしい質問なのですが、お願いいたします。 初めての運転免許の更新の時は神奈川県に住んでいて、交通安全協会には入らなかったのは記憶しています。 20年前の話なのに記憶力がないのか詳しく覚えていない事もあり、特に更新に付いて知らせもなく、自分で更新に行っていたように思います。 都内に住むようになってから、警視庁から更新の知らせが届いたので、便利なものだなとずっと思っていたのです。 夫は交通安全協会に入っているから知らせが届くのだと思っていて、都内に住むまでは埼玉県に住んでいましたが、交通安全協会に入っているからだ。 と思っています。 先日免許更新の事で、ある県の人と話していたら「交通安全協会から通知が来ないと忘れるよね。」 と言われ、「私は入ってないよ。」と答えると「そんな事ってあるの?」 と返ってきました。 ずっと都内で免許更新をしていますが、協会の窓口に行った記憶もありません。 更新手続きの手数料の中に全部入っていて自動的に入会なのでしょうか。 入会していない事を友人に説明したいのでよろしくお願いいたします。

  • 交通安全協会

    今日、免許更新に警察に行った際、交通安全協会加入でいいですね?と言う聞かれ方をされ、何も知らない私は加入して当たり前のものだと思ったのでハイと答えてしまいました。お金も払ったのですが、親に入る必要なかったのに!と言われ、こちらのサイトでも評判が悪そうなので後悔してます(涙)もう解約は出来ませんか?解約したらお金は戻ってきますか?また加入したことにより今後またお金がかかるんでしょうか? 交通安全協会のメリットがさっぱりわからないのですが、何かメリットってあるんですか?

  • 交通安全協会費って・・・

    明日、免許証の更新に行きます。私は有料区分なので「更新手数料2550円」+「講習手数料700円」=3250円とありました。 この中に、交通安全協会費が含まれているのでしょうか?含まれていない場合、料金はいくらになるのでしょうか?

  • 交通安全協会

    交通安全協会 免許更新のハガキが、来たのですけど、5年前は、この金額の他に、交通安全協会の寄付金2000円くらいいったと思うのですが、今でも交通安全協会の寄付金、いるんでしょうか? 5年前は、任意と一応、なっておりましたが、寄付金を払わないと、「目の検査」に行けないように、ほとんど強制でありました。 全員が払っておりました。 愛知県の平針の講習所です。

  • 交通安全協会について

    今日5年ぶりに免許証の更新に行ってきましたが、手数料とは別に「交通安全協会」に自動的に加入(説明は何も無く、ご協力お願い致しますと言う程度)した形になり、余分に1500円程払う事になりました。毎回更新時に思う事ですが、この「交通安全協会」は存在意味はあまりないのではないでしょうか。公務員の「再就職先」の様な感じですね。私たちが得する事は皆無だと思います。一つの警察署で1日何百人も自動的に加入し、その収益をほしいままにする「交通安全協会」は不要だと実感しますが、みなさんいかがお考えでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • 交通安全協会費って払わないといけないの?

    今度、初めての免許更新です。 免許の更新時に交通安全協会費を求められると聞きました。 これって加入とか求められるのでしょうか? 入らなかったら不都合なことなどがあるのでしょうか? 教えて下さい。