• ベストアンサー

血液中のダイオキシン濃度

仕事の関係で、血液中のダイオキシン濃度を調べる事になりました。 ネットで色々調べて見たのですが。。。正直手詰まりです。。。 関西方面(できれば大阪)で、検査してくれる機関を探しています。 また、費用は大変高額みたいですが ELISA法という簡易検査?だと値段が安く調べれるみたいで、信憑性はどうなんでしょう? ※仕事の元請会社に提出するので、正確な検査が必要となります。 詳しい方、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通常、血中のダイオキシン類濃度を調査するようであれば、倫理委員会の設置が必要です。 詳しい業者の助言の元に進めた方がいいでしょう。 環境省のダイオキシン類請負調査業務の受託資格審査は、あくまでも環境分野のダイオキシン類に関する同省庁を受託できるかどうかの審査であり、血液などの調査については畑違いの資格になります。特にこの資格審査は不必要に的外れな精度管理を要求するため、業者間でも敬遠されつつあり、形骸化が進んでいます。あまり参考にしない方がいいかも知れません。 ELISA法のキットは、生体の免疫反応を利用した所謂イムノアッセイ法です。沢山ある試料のスクリーニングなどには使えますが、把握できるのは濃度のオーダー程度とお考えになった方がいいでしょう。 基本的にしっかりしたオーダーまでダイオキシン類濃度を把握しようと思えば採血量は多くなるはずです。私は普段この種の調査を実施するときは、しっかりと医師を配置して事故のないようにしています。普段、治験業務などを行っている企業に相談するのがよろしいと思います。株式会社エスアールエルや株式会社ビー・エム・エルなどは間違いないところと思います。

oyabaka01
質問者

お礼

なるほど。詳しくご説明頂きありがとうございます。 環境省のダイオキシン類請負調査業務のリストをみながら検索をしていましたが、やはり大気中などの専門が多く血中を取扱っている機関が少なく苦労しておりました。 アドバイスすごく参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

環境省のダイオキシン類請負調査の受注資格を有している機関一覧 http://www.nippo.co.jp/dioxin/dxkikan2.htm 職員検診などと同時に行うのなら医療系の分析会社 エスアールエル 大塚 などありますが、採血量が検診とは別にかなり多いので病院などでは受け付けできないこともあるでしょう 単独で行うのなら 島津テクノリサーチ http://www.shimadzu-techno.co.jp/annai/k01-17.html 中外テクノス http://www.chugai-tec.co.jp/business/investigation/environmental.html 東和環境科学 http://www.towakagaku.co.jp/2chemi/21.html などに問い合わせてみてください。(いづれも大阪に営業所あり)

oyabaka01
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございます。 凄く助かりました。 上記の会社に問い合わせしたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血中ダイオキシン濃度

     最近仕事で、汚染物質や汚染水を扱う機会が増えてきたんですが、会社の人間は皆そういうことには無頓着なので困っています。ダイオキシン類とか重金属関係は目に見えないから余計気にしないのかもしれませんが、自分はすごく心配なので、なんとかしないとなぁと考えています。  そこで、たまに専門誌などで見かける「血中ダイオキシン濃度」なるものを検査できればと思ったんですが、いくらネット検索してもそういったサービスをしている病院が見つかりません。そこいらの病院ではやってくれないんでしょうか?それとも個人対象にはやってないのでしょうか?もしそのへんの事に詳しい方がおられましたら、教えて頂けませんか。

  • 血液型がA→Bに変わることは有りえますか?

    はじめまして、質問失礼いたします。 本日、初めて献血に行ってみたのですが、献血の前の検査(血液型や血液濃度を測るもの)をしたところ、血液型がB型と記入されていました。 小学生のころに病院で受けた検査ではA型という結果が出ている上に、両親はA型とO型のため内心動揺を隠せません。 結局、血液濃度が足りず、献血はできなかったので詳しい血液検査の結果を受け取ることもかなわず…。 ちなみに、帰り際の手続きの際に、「この診断はどの位信憑性があるのでしょうか?」と尋ねてみたところ、「90パーセントくらいですね」と言われてしまいました。 血液型がこのように変わってしまうことはあり得るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 安く血液検査をする方法

    とある事情から、血液検査の結果を医療機関に提出しなくてはいけないのですが、その医療機関での検査は非常に高額なので、別で安価で済む方法を探しております。 必要な検査項目は、 ・HBS抗原 ・HCV抗体 ・HIV です。 「献血以外」の方法で、安価で、かつ医療機関が受け付けてくれる水準で上記の内容を検査することの出来る方法をご存知でしたらお教えください。

  • 血液型はどこで調べてもらえますか?

    血液型の検査について質問です。 一応、赤ちゃんの頃に調べた血液型を自分の血液型と信じてはいるのですが、 新生児のときに調べたものは正確でない場合があると聞き、確実な自分の血液型を知りたいと思いました。 事実、母は私を妊娠して初めて、昔調べた血液型と実際の血液型が違っていたことが分かったそうです。(A型だと思っていたのが実はAB型だった) なぜ知りたいのかと言われれば、ただの自己満足なのですが・・・ 血液型を調べるのなら、 ・病院に行く ・献血に行く などが考えられますが、具合も悪くないのに混雑する病院で、血液型を知りたいので~と言うのは少し気まずい気がします。また、現在住んでいる場所は地元ではなく、引っ越してから病院もまだ行っていないため、かかりつけのような医療機関もありません。 献血については(本来検査目的で献血に行くのは良くないのでしょうが・・・)先日行ったのですが、血管が細いので・・・と、献血することが出来ませんでした。夏の方が血管が拡がりやすいので良かったら夏にまた来てみてくださいと言われましたが、血管が見えにくいのは年中、常になのであまり期待できないと思います。 検査のキットなども調べてみたのですが、遺伝子型から血液型を調べるものしか見つけられませんでした。せっかく調べるのならば、ABOだけではなく、Rhも知りたいので、購入は検討していません。 当方、現在新潟住みなのですが、保健所などのHPも見てみましたが、血液型を調べてもらえるような情報は得られませんでした。 やはり、迷惑など気にせず病院に行くべきなのでしょうか? ご意見を聞かせてください。 また、Rhまで調べてもらえるキットなどご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。

  • 血液型精密検査 AA型とAO型の判別法

    血液型についての質問です 同じA型の血液型にもAAとAOの種類があると聞きましたが 自分の血液型がそのどちらであるか検査で調べることは可能ですか? 通常の医療機関でもできるのでしょうか? できないのであれば どの施設でそれが可能でしょうか? また費用はどのくらいかかるでしょうか? 私にとっては人生を左右するかもしれない一大事のため正確な情報をお願いできる方にご回答をお願いいたします 我侭なお願いで申し訳ありませんが よろしくお願いします

  • 毎月の血中濃度の測定は普通でしょうか?

    毎月の血中濃度の測定は普通でしょうか? 最近、関西に越して来ました。以前より不整脈(心房細動)があり、精神的なストレスがかかると発作的に症状が現れそのたび、ワソラン錠で抑えておりました。 普段は何事もなく過ごせておりますが血圧が高く毎朝1錠ノルバスクを服用しております。 あと、脈を整えるプロノンと言うお薬も服用していましたが、飲んでいても発作が出るのでその都度、ワソラン錠で抑えておりました。 引越しのストレスが出たのか続いて発作が出たものですから近くの循環器科で診察してもらいました。 以前、大学病院で心臓カテーテル検査をした時にも精神的なことから自律神経が乱れると不整脈が出ると言う結果をいただいておったのでそのことを伝えました。 24時間心電図をつけて翌日来院すると、やはりプロノンと言うお薬を処方されました。 毎日、朝、昼、晩と1錠ずつ服用しているのですが、毎月血液検査がありまして、どうしてかと訊ねると 血中濃度を見るためと返されました。 これはやはり普通なのでしょうか?同じお薬を飲むのに血中濃度は毎月測定するものなのでしょうか? 診察は血圧測定、聴診器、この血液検査で4千円ほどかかっています。 あとお薬をもらう薬局で28日分、3千円ほどかかります。 以前の病院では同じプロノンを服用していても血液検査は半年に1度だったもので少し気が滅入っています。 以前の病院の倍ほど医療費がかかっているのです。 40代前半の女性です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 破綻銀行を立て直した人が書いた本の題名

    本の題名が知りたい。関西方面の金融機関が破綻し、それを立て直した人が書いた本。「神の・・・」が題名についていたようです。人から聞いたのですが、正確な題名がわかりません。おわかりになる方、教えていただけるとありがたいです。

  • 病院による、血液検査とは何ぞや?

    私が住む市ですが… 「前立腺ガン等、指定したガン検診であれば、全くの無料か有料でも、殆ど500円~千円前後で、「市立病院の担当の診療科目か、かかりつけ医院又は民間の総合病院で市が指定していれば、委託先の医療機関として、受けるのが可能とする」血液検査方式で、実施してます。 「同じ方法で、ガン検診を実施してる、市区町村も多い」と、思います…。 私自身は、「一番簡単に、スグ受けられる、総合的な精密検査」として… 「最近では、毎年2月か3月下旬前後、かかりつけ内科医院へ、胃腸の病気と腰痛で定期的に受診する時、「世間話のついで的に、相談した時に、院長先生へ申し出る」方式により、予約無しでだが、総合的な精密検査としての血液検査として、担当の看護師さんに、採血して貰う。 それを、専用の容器に入れたのを、当日か遅くとも翌日には、委託先の検査会社へ送って貰って、検査して貰う」事で、受けてます。 そこで、質問したいのは… 「単なる精密検査としてと、各種ガン検診として、それぞれを血液検査方式で実施する場合、例えば「あるガン検診なら、特定の項目に、異常無いかを見る」等の言い方で言えば、どの部分を重点的に、検査するか? つまり、どの様に違った検査を行うのか?」に、なります。 それでは、「かかりつけ医院に、勤務してる看護師さん」等、血液検査に詳しい仕事してる方、お願い致します…。

  • 血液検査で総蛋白とアルブミンが高かったのですが‥

    主人のことですが、先日献血をしてその検査結果が先ほど届きました。 検査項目は、 ALT(GPT)、γ-GTP、総蛋白TP、アルブミンALB、アルブミン対グロブリン比A/G、コレステロールCHOL、グリコアルブミンGA、赤血球数RBC、ヘモグロビン濃度Hb、ヘマトクリット値Ht、平均赤血球容積MCV、平均赤血球ヘモグロビン濃度MCHC、白血球数WBC、血小板数PLT です。 検査結果で、アルブミンが5.6(標準値3.9~5.0g/dL)、総蛋白が8.7(標準値6.5~8.2g/dL)で少し高めでした。 でも検査結果に異常があり医療機関への受診を勧める項目には#マークがついていると書いてあり検査結果の欄には書いてなかったので大丈夫なのかなとは思ったのですが、ネットで調べてみるとアルブミンはよく分からなかったのですが、総蛋白が8.5以上は重度・中程度と書かれていました。これってやはり病院に行った方がいいのでしょうか? それと、以前から尿に泡がよく混じり、以前尿検査を受けた時は異常なしだったのですが、腎臓に何らかの異常があればそのような症状も関係あると聞いたので腎臓の病気がないかどうか血液検査で知りたかったのですが、上記の項目からは分からないでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに主人は26歳男性、外国人(ニュージーランド)です。 .

  • 血液暴露について

    医療関係者です。(事務員) 経験は2年半です。 数ヶ月前に肝炎血液に指が触れてしまいました。 看護師がベットのテーブルに注射器具をそのまま放置していたため気づかずに触ってしまいました。 指に深いさかむけがあったため、凄く怖くなり病院(勤め先)を受診しました。 通常の針刺し事故とは扱われずに、保険適用の受診になったため、会社に労災にしていただくように何度もおねがいしまして、結局労災となり毎月血液検査をしています。 産業医の先生(肝臓専門医)が見てくれているのですが、最初に受診したときも、医療人としての自覚がたりないんじゃないか?、こんなことで普通は労災にしない、現場ではみな毎日血まみれでしごとしている、君は事務方から言われて特別に労災にした、などといわれます。 質問) (1)労災申請は通りましたので、法に照らせば労災事案なのだと思いますが、医療側の見解としては先生のいうとおり、この程度のことで気にしすぎなのでしょうか?それとも事を大きくしたくないための言動なのでしょうか?事務なのでよくわからないんです。看護師さんもいそがしそうにしていますし、こんなこと日常茶飯事なのかと。 (2)正直いまの病院で今後の検査をうけたくありません。今から別の病院で労災適用の血液検査を毎月(6ヶ月まで)うけることは可能なのでしょうか?別の病院からいやがられたりしないでしょうか?今勤めてるところは、500床規模の市内では一番大きな急性期病院なので他の医療機関にも影響力?があるのではないかと。 (3)でも、針刺し事故は比較的頻繁に起きている労災事案だとおもいますが、みな勤め先の病院でその後の検査を受けているのでしょうか?やめてしまった場合などみなどうされているのでしょうか? 以上、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう