• ベストアンサー

破綻銀行を立て直した人が書いた本の題名

本の題名が知りたい。関西方面の金融機関が破綻し、それを立て直した人が書いた本。「神の・・・」が題名についていたようです。人から聞いたのですが、正確な題名がわかりません。おわかりになる方、教えていただけるとありがたいです。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dairy6260
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.1

宇宙が味方する経営 伊藤 忠彦著 講談社インターナショナル刊 [ 内 容 ] 現役頭取が書いた!目に見えぬ力を味方につける経営論 破綻の淵から奇跡的な復活を遂げ、東証1部上場を達成するまでに成長した「関西アーバン銀行」。その再建を指揮し、いまも活躍を続ける現役の頭取が、経営哲学のすべてを語る。 「本当に大切なものは目前に存在するものではありません。その背後にあるものなのです」 「神の」題名についてはいませんが、内容的にこの書籍だと思います。

blue015
質問者

お礼

この本です!! あやふやな間違った題名を質問していたにもかかわらず、教えていただき誠にありがとうございました。 読むといいよ、と薦められ探していたところです。 OKwaveのこの仕組みにも感謝します。 100P付けたいのですが、20Pが上限ですみません。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ローン契約している銀行が破綻

    したら,その契約はどうなるのでしょうか? 最近,経済9月危機説なんかもあり,都銀をはじめいろんな銀行の先行きが不安視されていますが,住宅やマイカーなどの購入資金をそういった金融機関で借りている人はたくさんいます.もし,借り入れ先銀行が破綻したら,大変な事にはならないのかと思うのですが・・・. どなたか,そういう処理をされた事がある金融関係の方など,当事者になられた事がある方や,そのあたりの事情・金融のしくみをご存知の方,よろしくご指導ください.

  • 住宅ローンを組んだ銀行が破綻した場合って?

    住宅ローンを組んでいる銀行が、もしも経営破たんしてしまったら、契約しているローンはどうなるのでしょうか? まさかローンがなくなるとは思えませんが、金利優遇や団信などがどうなるのか気になります。 また、保証料無料の金融機関だった場合は、その時点で、その債務を受け継いだ金融機関から請求されたりするのでしょうか? 今、借り替えようと思っているところがネットバンクなので、少し気になっています。 すみませんが、教えてください。

  • この本の題名がわかる人はいますか?

    この本の題名がわかる人はいますか? 子猫が主人公の話で、母親猫は死んでいる。公園の木馬に育てられて、病気の女の子の家に飼われたりお祖父さん(またはお祖母さん)に飼われたりする内容なんですが…。 児童向けの本で、何冊かシリーズ化している本です。可愛い絵のわりにシリアスな内容だったと思うんですが…。知っている人がいましたら回答お願いしますm(_ _)m

  • 昔読んだ本の題名が思い出せない

    最近になって、昔好きだった本の存在を思い出しました。 ですが覚えているのは内容だけで、どうしても題名が思い出せません。 内容は、 まだ海と空しかない場所に陸(丘?)を作るため、神様が一人の天使に「海に潜って砂を少しすくって来てほしい」と頼むお話です。 天使は神様のために海に潜りますが、手に握っていた砂は海上に上がってくるまでに全て波に流されて、無くなっているのです。何度潜っても結果は同じで、とうとう天使は諦めて神様にそのことを伝えに行きます。 「砂は持ってこられなかった」と期待に応えられなかったことを悔やむ天使に神様はそんなことはないと言います。 天使が神様の言う通りに体をふるわすと、羽や髪の間から挟まっていた砂の粒がたくさん出てきます。神様はその粒を集めて陸(丘)を作りました、という内容です。 短編集のような本で、覚えているこのお話はその本の中のお話の一つだった気がしますが、その点に関しては20年も前の記憶なのであやふやです。 こんなお話が載っている本をご存じないでしょうか。お願いします。

  • 「人を育てるのが一番難しい」と書いてある本

    昔読んだ本で、もう一度読みたいと思っているのですが題名を忘れてしまったのでもしご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。 今から5、6年ほど前、中学生か高校生のころに読んだ本なのですが、 その中で 「ヒト・モノ・カネとよく言うが、この中でヒトを作る(育てる)のが一番難しい」 というような内容(正確ではないかもしれません)が書いてありました。 このような内容の本をご存じであれば教えていただけませんか? 中学生高校生が読める程度の本なので、新書か何かではないかと思うのですが… よろしくお願いします!

  • 本の題名を教えてください。(こんな人は助かった)

    本の題名を教えてください。 2月ごろ、BOOK 1stで平積みになっていたのでそんなに古いものでは 無いと思います。 内容は、緊急事態で助かった人、逃げ遅れた人の境界を調べたような内容でした。 同時多発テロのワールドトレードセンターで助かった人の話などが あったと思います。

  • 農協の破綻と貯金の補償は

    金融機関が破綻時に貯預金の補償は、一金融機関あたり1000万円と利息らしいですね。 農協の場合は農協一社が破綻しても、元の組織が大きいからか、あるいは農協他社の支援などで1000万円以上でも補償されると聞きましたが本当ですか。

  • この本の題名分かりますか??

    前に聞いたことがある本なんですけど 高校生の女の子がホスト(だったかな?)にハマっていって 諦めても諦めきれなくて・・・見たいな感じなんですけど。汗 (結構エロいシーンがあるらしいです) どうしてもこの本が読みたいんですが題名が分からないんです!! 表紙には女の子の写真がのってるんです。 確かシーツの上に座ってる・・・みたいな感じだったと思います。 女の子の顔は切れてて見えないんですけど・・・ この本の題名分かる方教えてください!!!!

  • 本の題名を知りたい!(韓国関係)

     はじめまして。誰か知っている方がいたら教えて下さい。            人づてに聞いて、読んでみたい本がありますが、本の正確な題名がわかりません。   著者は、韓国人(大学教授)で日韓の文化・国民性の違いなどを4コマ漫画とともに、描いていてなかなか、読み応えがあるとのとこと。           何年か前に韓国で話題になり、ベストセラーにもなったらしく、日本でも翻訳されていたものが売っていたとのことです。  題名は、「近くて遠い国日本」みたいな感じだったらしいのですが、そのような本は、探しても見当たらず、誰か知っていましたら教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 金融機関の破たんについて

    現在多くの金融機関が世界同時株安の影響で資産の評価減などが起こり 資金繰りが悪化しているという話をよく耳にします。 そもそも、金融機関の流動資産が不足する原因は何なのでしょうか? 流動性が悪化した金融機関は、何に対してお金が払えずに 破たんするのですか?