• 締切済み

さろならタイムリー

m9131337157の回答

回答No.5

>2打点違えば年棒に影響しますよね? 去年の年末にテレビで特集がやっていました。 http://news.livedoor.com/article/detail/7267490/ 公表される打率、打点などの結果だけでなくバント失敗からの安打、打率が下がる進塁打など毎試合査定する人が試合を見て細かい状況下で記録されているそうです。 なので今回のサヨナラヒットも同様に考慮されると思われます。

noname#205001
質問者

お礼

球団もきめ細かに査定してるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サヨナラヒット

    ちょい前に、同点9回裏満塁で2塁打制のヒットを打っても記録はシングルヒット1打点・・・・・・・ を質問した者です。 今回は「満塁でなくても3塁に走者がいた時」の質問です。 前回と同じように2塁打(3塁打)制のヒットを打ったが、3塁走者はサヨナラ勝ちを確信したので、ゆっくりホームに帰ってきました。 が、打者走者は全力疾走して、3塁ランナーがホームベースを踏む前に2塁に到達しました。 これって、サヨナラタイムリーツーベースヒットですよね?

  • 9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ?

    9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ? わかる人には「クダラねえ質問するな」って思うのでしょうが、なぜ4xなのでしょうか? 満塁HRを打っても、3塁ランナーがホームインした瞬間に勝ち越しするのですから、2塁ランナー、 1塁ランナー、バッターランナーのホームインは無意味であり、後攻の得点は1xになるのでは? もし、9回裏同点、満塁の状況で外野オーバーのヒット、つまり、通常なら2塁打、3塁打を望め、得点も2点以上が望めるヒットを打った場合であっても3塁ランナーがホームインが成立した瞬間、ゲームセットになり、2塁ランナーがどんなに俊足で直後にホームインしても認められませんよね。 さよならHRを打ったバッターに打点記録を与えるため、2塁、1塁、バッターランナーにも得点記録を 与えるためにHRだけは特別扱いする、ってことなのでしょうか? ということは、9回裏同点で二人以上ランナーがたまっている場合、フェンス直撃のヒットを打つと打点も長打記録も大損になり、どうせ狙うならHRを狙え、ってことになるのでしょうか?

  • 9回裏満塁でサヨナラ打

    同点の場面で、9回裏に満塁で(シングル)ヒットが出た場合や四球が出た場合はスコアボードは「x1」となり、ホームランが出た場合は「x4」となりますよね。 もし右中間や左中間を抜くような明らかに長打コースの打球の場合は、得点が入った時点で試合終了ということで「x1」となるのか、2塁打とみなして「x2」(或いは「x3」)となるのか、どちらなのでしょうか?

  • これは、何塁打?

    同点で迎えた9回裏2アウトランナー1塁。 バッターが打った打球は、長打コース。ランナーが、さよならのホームを踏んだが、それ以前に、バッターランナーは2塁に達していた。これは、何塁打? ランナー3塁だったら、多分、シングルヒットですよね。

  • サヨナラ安打はシングル扱い?

    同点で迎えた9回裏、ランナー3塁の場面で、バッターが打った打球は前進守備のセンターの頭上を越え、ランナーは余裕でホームに帰り、サヨナラでゲームセット。 この場合、ホームランやエンタイトルツーベースで無い場合、普通なら明らかに長打になりそうな打球でも単打扱いになるのですか? 例えば、そのバッターがそれまでの打席で、シングル、スリーベース、ホームランを打っていて、この打席でツーベースヒットを打てば、サイクルヒットになると言う状況で、明らかに長打性のヒットを打った場合はどうでしょうか。ついでに言えば、3塁ランナーが気を利かせて一旦ホームベースの前で立ち止まり、打者が2塁に到達したのを確認してホームインした場合、どうなりますか?

  • 野球のスコアについて…

    こんにちは。いつもお世話になります!! 野球のスコアを付ける事になってしまい、野球知識に乏しい私です。スコア表示について教えてください。 「打点」「得点」についてですが、、、 ●満塁で、打者が押し出し四球の場合…打者には打点はつくのか??また、パスボールの場合の打点は? また、走者には得点は付くのか? ●ランナー3塁で、内野手のエラーで、走者がホームイン!この時、打者に打点は付くのか? また、走者には得点は付くのか? ●ランナー1塁で、打球は外野へ。  ランナーは捕るか、落ちるかで多少離塁します。  しかし、運良く外野手の前で落ち、2塁へ送球し、ランナーアウト。この時の、打者の成績は「ヒット」ではなく、簡単に言うと「アウト」なのか?? わかりにく説明ですが、よろしくお願いします!!

  • サヨナラ打

    9回裏、同点、ランナー2塁でヒットを打ち得点が入ってサヨナラ勝ちの場合、このヒットは2塁打になるのでしょうか? 鈍足の打者でも、ランナー1塁で、ヒットで1塁ランナーが一気に生還サヨナラになれば3塁打が記録されると聞いたことがあるので、この事の真偽も合わせて教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ホームランがアウトの場合

    滅多に起こらないことでしょうが、ふと疑問に思いました。 サヨナラ○ランホームランを打った時にはバッターランナーを含め全ランナーが得点になります。しかしタイムリーなどの時は勝利打点がついた時点で試合終了となり追加点は入りません。 そしてホームランを打っても、ベースを踏み忘れた場合はアウトになりホームランは無効になりますよね。ということは、ホームランを打っただけでは得点にならず、ベースを周る権利を得たというだけなんですよね。 ここからが質問なんですが、満塁などでホームランを打って、一塁ベースを周ったところで前走者を追い越すなり、2塁を踏み忘れたなどしてバッターランナーがアウトになった場合、先にホームインした3塁ランナーの得点は入るんでしょうか? 通常の安打であれば、1塁を周った段階で有効になり3塁走者は得点になりますが、ホームランそのものをアウトにされた場合はどうなるんでしょう? 非常にややこしい内容ですが、ホームランの定義自体がわからなくなってきましたので、教えていただけませんか?

  • 野球のルール 得点

    野球のルールについてどなたか教えてください。 場面としては 満塁、ツーアウトです。 打者が左中間にヒットを打ちました。3塁と2塁にいた走者が本塁に無事帰ります。(ここで2点入っている?)ところが最後に1塁にいた走者が3塁でアウトとなりました。 この場合この2点は得点としてカウントされるのですか?それとも無得点?

  • 野球ルール

    質問です。 さよならヒットにはシングルヒット、ツーベース、スリーベースの場合が あると思います。 では、これはどんな条件で決まるのでしょうか????? またこの場合はどうなるのでしょうか??? 例: もちろん同点で後攻側チーム攻撃中ランナー3塁で打者ランナーが    2塁まで達した場合、もちろん3塁ランナーはホームイン)    これはさよならシングルヒットですか??さよならツ-ベースヒッ    トですか???    打者ランナーが到達したところまでの安打が記録として残るのでし    ょうか??? それとも勝ち越すのに必要な安打のみが記録される    のでしょうか(例の場合 シングルヒットであれば3塁ランナー生    還なのでシングルヒット)    変な質問で申し訳ないのですが御教えください。