• 締切済み

挙上重量が伸びない、鬱になりそう。

30代男、176cm/67kg、ジムで筋トレを始めて約2年です。 ここ最近完全に伸び悩んでいて、悩みが募って鬱になりそうで全く気合が入りません。 例) ~種目名~  (入会当時1セット目、回数/重量) → (直近1セット目、回数/重量)  (入会当時2セット目、回数/重量) → (直近2セット目、回数/重量)  (入会当時3セット目、回数/重量) → (直近3セット目、回数/重量) ~ベンチプレス~  08/30 → 07/40  07/30 → 07/35  12/25 → 05/35 ~ラットプルダウン~  11/35 → 07/40  07/35 → 06/40  09/30 → 04/35 ~スクワット~  15/10 → 08/40  15/15 → 05/40  08/20 → 07/35 ~ダンベルプレス→アップライトロー~  10/04 → 05/20  10/04 → 05/15  10/04 → 05/15 ~バーベルカール~  13/15 → 05/20  03/20 → 06/15  06/15 → 06/10 ~プレスダウン~  10/10 → 08/20  10/10 → 06/15  10/15 → 06/10 スクワットは若干伸びが良いものの、他は2年やったとは思えない成果だと思います。 ジムの人に組んでもらったメニューもあるんですが、それに従ってやっても成果が上がりません。 成果が上がらない事を相談しても「プロテインを増やして、もっと太れ」とか「気合が足りない」で話が終わってしまい、埒があかないんです。 メニューは毎月変わるのですが、フォームを教えてもらって慣れた頃にメニュー変更…って感じが続いています。 今月のメニューは…(全て10reps×3セットです) ~胸~  ・ベンチプレス  ・インクラインダンベルベンチプレス  ・ケーブルクロス ~背中~  ・チンニング  ・ダンベルロー  ・ロープーリー ~脚~  ・スクワット  ・スティフレッグデッドリフト  ・カーフレイズ ~肩~  ・バックプレス  ・サイドレイズ  ・バーベルシュラッグ ~腕~  ・カール  ・プレスダウン ~腹~  ・クランチ これらのメニューを、2日で1周するペースでこなします。 大体週2~3回ペースで行ってるんですが、最近完全にモチベーションが下がっていてトレを始めても全く気分が乗りません。 気分が乗らないのでセット数や種目数を勝手に減らしたり、体調不良を口実に途中で帰ったり…と言う事も増えました。 「こんなんじゃいけない」とはわかっていますが、伸びない重量と乗ってこない気分に自分自身嫌気がさしてます。 インターバル中にため息をつくほど気分的に落ち込んでいて、にっちもさっちも行きません。 挙上重量を一段上げる方法、このメニューの妥当性、下がりきって挙がってこない気分を改善する方法…。 何かアドバイスを頂ければと思います。

みんなの回答

回答No.1

何度も同じ質問する人なのね。 まず、ベンチプレスとスクワットだけおやんなさい。短時間、最大限の集中力で、ウォーミングアップとストレッチ後、これだけをやること。エクササイズ種目の絞り込みにより、この二つの最大挙上重量が漸進されれば、食事量も増える。体重が増えると、それだけで、今まで挙がらなかったものが挙がるようになるので、誰だって、自然に、食べること自体に力が入るし、是非、嫌でも沢山食べようという気になる。で、まあ、ジムのアドバイスは今後拒否。 それに、何故、セット毎に、重量を落とすなどという甘ったれたことをするのか。そんなことをしてるから、適切な漸進法が機能しない。気分次第で、何の法則に従った訳でも無く、勝手にウエイト重量下げちゃってたら、筋トレの神様が怒っちゃって、筋量(筋力)も増やしてくれないのだと思うよ。 休息時間を何だったら5分くらい取って好いから、一度決めた設定回数は男の子として守りなさいよ。10回と決めたら、死んでも10回やるんだよ。そういう意味では、ベンチ、スクワットともに35kg10レップスのスタートで良い。逆にね、1、2セット目、10回以上できそうでも、10回以上やっちゃいけない。これ、結構大事なポイント。で、最終3セット目のみが「本番チャレンジセット」。従って、10回を超えて、追い込めるだけ追い込むべし。精一杯の頑張りで、とにかく、+2回の12回の反復が可能だったら、次回のセッションでも、大いに気張って、それで、再び、12回反復が達成されたら、これは、2セッション連続の出来事なのだから、もう偶然とか、マグレじゃないよね。こうなるとね、自信を持って重量増が可能。軽量プレートの有る無しに関わるが、2.5kg(1.23kg×2)とか、5kg(2.5kg×2)のプレート増量をすべし。これは、「2 for 2 ルール」と言う伝統的な漸進法。普通は、ベンチ(上半身)なら2.5kg、スクワット(下半身)は5kgの増量になる。 それと、気になったのは、貴方が伸びが良いという認識のスクワット、これ、ベンチと同重量ってことは、実は、かなり弱いんだよね。下半身の力が上半身と同じなんてことは普通は有り得ない。多分ね、背筋(下背部・脊柱起立筋)の筋力が相当弱い可能性がある。背筋運動を沢山取り入れたほうが好いね。自重だけでも良いから、背筋を長期的スパンで鍛えてから、スクワットとか、デッドリフトをやるのが無難なので、伸びが良いという認識で、プレート重量を増やすのは危険。もう暫く、数ヶ月以上、今の重量のまま、フォームの確認をしつつ、背筋が強化されるのを待つこと。スクワット、デッドリフト、あるいは、今のフォーム、骨盤が後傾していないかな。下背部が真っ直ぐに伸ばされていないと、かなり危険な目に合うから、くれぐれも、腰に気を付けること。となると、当面、頑張りが利くのは、ラッキーなことにベンチプレスのみ。ベンチ一発70kg挙上が短期的な目標。現在の推定Maxは50kg。体重を75kgに増量して、ブリッジ姿勢をマスターすれば、必ず、簡単に挙がるからね。ただ、脊柱起立筋が弱い場合、ブリッジ姿勢の保持も難しいわけで、こちら(ベンチ)も、背筋力強化が必要になるかも知れない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう