職場で我慢できる限界について

このQ&Aのポイント
  • 職場での我慢の限界について考えてみましょう。様々な職場での経験から、我慢できるかどうかの基準を知りたいと思います。
  • 職場での我慢の限界は、以下のような点で生じることがあります。上司のサポートがない、他人の批判的な態度、いじめの環境、不適切な話題、労働条件の問題など。
  • 現代の職場では、我慢が求められる状況が当たり前になっているかもしれません。しかし、理不尽な状況や過度な我慢は限度があります。他の方の職場と比較して、自身の我慢の限界を考えてみると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で我慢できる限界について

世の中職場の数だけ流儀がそれぞれあります。自分もそれほど様々な職場を経験したわけではないので、我慢できるできないの基準をどうされているのか、お聞きしたいと思います。 ・中途で入社してきたばかり、割り振られた仕事を担当者は既に退職 前例や前職までの知識で仕事をこなすが、わからないことがでてきたが、その質問に答えられる上司はいない。 ・とにかく他人のやることにケチをつけないと気がすまない管理職 駄目出しだけ散々して、代案は無し。 ・常に誰かがいじめの標的になっている。辞めるまで、標的の悪口が延々と続き、辞めたらまた誰かが標的となる。だから、職場は負の空気に満ちている。 ・弱い立場の者しかいない場所だと、性的な話題 政治 宗教 などNGの話題で盛り上がる。口を挟まないと、協調性がないと罵られる。また、レッテル貼りも盛んで、あいつは「○○会」の会員などと根拠もなくレッテルを貼る。 ・精神疾患 再雇用 産休 育休で休んでいる者へ法律に触れないように退職勧奨へ追い込む。 ・とにかく会社へ長い時間居ることが美徳とされ、早く帰る者への中傷が酷い ・労働組合が機能していない。 ・正社員は採らず、有期雇用者を増やす。空気に馴染まない者は期間満了で退職 こういう職場だと、標的になっていなくとも明日はわが身と構えてしまいます。 今のご時勢こういう職場はむしろ当たり前なのでしょうか? 清廉潔白な場所でなくても良いのですが、モノには限度があると思うのです。 みなさんの職場と比較して感想などいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

内の会社と似てますね。 一応、上場企業ですが。 先ず、社内労働組合、これは上場する時に組合が有るのと無いのとでは審査を左右される。 ですから、無理やり会社の御用組合をつくる。 社内組合なんか、本当に機能していたのは昭和の時代くらいでは。 こんなもの不要、組合費を組合員から搾取し、所属する組合団体に上納しているのも、もったいない。 会社に長く居るのが美徳、これは日本というお国柄で、本来は仕事を途中でほったらかすのでは無く、定時内で終わらせることが能力、最近は後者の考え方の企業が増えてきている様子ですが、まだ、この心理や思考性は名残多い!! 退職勧奨、社員も使い捨ての時代、企業が肥えると、多いです。 歯車の交換時期かと、上層部が企てている、日本の労基署も知っていながら、動きが鈍いね、それに加えて、会社都合を自己都合に持っていく所も多い!! 常に誰かがイジメの標的、学校に目が行きがちですが、会社も不特定な人の集合体、合う合わないは仕方が無いが、潰すまでやる、秩序も情けも無し、人格を疑いたくなるヤツも多いの何のって。 これは、管理職が是正すべき、管理職からして稚拙な非人格なヤツも多い。 自己保身の為、これってイジメを隠蔽する学校の先生と変わんないよ。 本当に負の連鎖と負のどんよりした空気が満ちている。 イジメられないと自分で感じている馬鹿は、いつか陥る時が来ますよ。 因果応報ってヤツ。 管理職の代案無し、つまり現場を知らない管理職が多く、プレゼンが上手けりゃ評価されて昇進、これもあるある、無能な逃げることしか考えない、責任というものに腹がくくれない駄目管理職。 以上、私の会社も少し前に上場を果たしました、上述の通り、会社が肥えて大きくなるに連れ、質問者さんの記載されている内容と酷似した実態です。 更に酷いのは、労働組合と会社側が完全に癒着しています。 利害が生じる為、社内労組なんぞ不要です。 組合の役員の連中は、組合員への顔と会社への顔を使い分けて、貞操を保っています。 だから、労基署への内部告発もありました。 労働局のあっせんへ総務部長が呼び出され、会社が上場しているだけに、あっせんを踏み倒せず、それでも会社の心証にキズがつかないように逃げました。 管理職も重役への媚売りに必死で、本来は職場環境を整えることや、安全配慮は当然、やるべきことは、そっちのけ、奥さんと不仲で家に帰宅し辛い管理職が、仕事も無いのに会社に遅くまで残っているから部下は帰りにくいし、定時前に仕事を依頼とかも聞きます。 管理職は部下たちが作業してくれるから成り立っている、ということを忘れてはいけないのですよ。

cookazuyu
質問者

お礼

確かに似ていますね ちょっと安心しました。

その他の回答 (2)

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.3

書いてあることが事実なら結構な酷い職場ですね。 このような場所に身を置いても先は暗そうと思うのですが・・・。 >今のご時勢こういう職場はむしろ当たり前なのでしょうか? 今のご時世でも当たり前レベルではないですけども。 どうしてもお書きになった項目の内、 2~3個はどこの企業でも嫌でもあります。 同じ企業内でも△△部署はないが、○○部署は酷い。 企業改革や上司の入れ替わりで□□部署が環境悪化。 とかありますしね。 ただ、転職、退職、休業を進めすぎるのは良くないとはいえ、 あまり我慢しすぎると神経・精神のメカニズムは崩壊するので、 他へ移られる方がいいとは思います。文章の印象からですが。 よく聞く言葉で「どこへ行っても一緒だよ。」は当たっていますが、 「どこへ行っても環境は変わらないよ。」 「どこへ行ってもあなたは変わらないよ。」 「どこへ行ってもあなたの立場は変わらないよ。」 ではありません。 学校でいえば、転校と同じだと私は考えています。 転校(転職)しても 嫌な先生(上司)、上級生(先輩)、嫌いな同級生(同僚)、 クラス(部署)の順位付けである、 A級(仕事出来る、高給、目立つ)、普通(それなり)、 地味(低給、目立たない)グループの比率は どこへ行こうとあまり変化はありません。 けど、転校(転職)した本人の環境や心持、人間関係は変化します。 自分の立場や環境を変えることは可能です。 実は他人や企業を改革するよりも容易ではあります。 「どこへ行っても一緒だよ。」=どこへいっても良くならない。 ではなくて、 「どこへ行っても一緒だよ。」=周りに居るであろう人間種類は同じ。 なだけであって、どこへ身を置くかは選べます。 質問者様のケースは荒れてしまっている学校(企業)から 普通の正常・平均的な学校(企業)への転校(転職)が ベストじゃないかとは思うんですけどね。 一度定着すると変更するのは少々骨が折れますが・・・。 転職したことにより、 悪化もあり得るので下調べ等を慎重に行う必要がありますが。 転校に例えましたが、私自信何度か転職しており、 倒産も体験して、 企業からのパワハラで精神的に病む前に脱出も経験しました。 質問者様は在職しながら他の企業への転職も 視野に入れて準備・活動なさっては如何でしょうか?

cookazuyu
質問者

お礼

下の方のコメにも書いたとおり、退職前提で働いています。あとは時期の問題だけです。

回答No.1

こんばんわ。 我職場と比較して、正直に感想を言わせて 頂きます。 普通でない職場だと思います。 我社も多少の歪んだ人間関係や理不尽なことは あります。 しかし、それと比較しても、cookazuyuさんの職場 は、劣悪な職場環境、劣遇だと思います。 特に、答えられない上司、イジメが日常化、退職勧奨。 こんな会社が世間でまかり通っているとは、本当に 驚いて呆れいています。 こんな会社で働けば、我慢、葛藤などが必然的に生まれて くると思います。 そういう状態で働き続ければ、心身ともにおかしくなり ます。 我慢にも、人それぞれの基準はあると思いますが、もし、この ような職場でしたら、私でしたら、情けないですが、我慢でき ないかと思います。 cookazuyuさんも、経済的なこともあると思いますが、我慢の 限界まで働き続ければ、間違いなく精神的におかしくなり ます。 なので、今の会社を少し考えた方が良いかと思います。

cookazuyu
質問者

補足

遅くなりすいません。 >特に、答えられない上司、イジメが日常化、退職勧奨。 >こんな会社が世間でまかり通っているとは、本当に >驚いて呆れいています。 会社を庇う訳ではありませんが、全員が全員という訳ではありません。汗 勧奨も、誰彼もではありません。 退職は自分の中で決定しているので、あとは時期の問題です。

関連するQ&A

  • 契約満了での退職からの復職

    有期雇用で契約満了となり、退職した職場のことです。 職場からは、復職を熱望されていましたが、頑なにそれを拒み続けていました。 にもかかわらず、後になって「やはり戻ります」と言ってこられたら、どう思いますか?どう感じますか? どう思うか、どう感じるかだけ、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 会いたい(涙)

    有期雇用で辞めた職場で、一緒に働いていた方のことです。 ひそかに片思いし、完全に心を奪われていたのですが、色々気持ちにブレーキがかかり、結局アプローチには至りませんでした。 退職して一ヶ月、今もその方のことが忘れられず、つらくて寂しくてたまりません。 職場からは、戻ってこないか?と打診をされておりましたが、イジメ等があったため、復職はお断りしました。 でも、改めて「やはり戻ります」と言えば、おそらく採用はしてもらえそうな雰囲気ではあります。 戻ったとしても、アプローチは考えておりません。 ただ、もう一度会いたい、もう少し一緒に働きたい…と思ってしまうのです。 ただし、その方も有期雇用のため、一緒に働けるのは、数ヶ月のことなんですけどね… それでもいいから、会いたい!戻りたい!と思ってしまう私のこと。 どう思いますか?

  • 求人では正社員(もちろん無期雇用)

    で募集をかけていて面接時にも雇用形態については何も説明がなく、入社して10日ほど働いてから有期雇用契約書を出されました。まあ試用期間みたいなもんだと思い、面接した人も形上で、そのまま有期雇用が切れる直前にまた新たなきちんとした正社員の雇用契約書を用意するからと言われ、サインしました。その有期雇用契約書が、3月31日までになっています。しかし既にこの職場を辞めたいし、既にツテでいつからでも働ける職場があります。トラック運転手で12時間拘束、休憩なし(あっても20分ほどでそのときに洗車をするようにと横のりのときに指導されたので洗車して休憩なし前、横、後ろと日により少しずつするので) で、調べると有期雇用契約を途中で退職するには「やむを得ない事情があるとき」とあります。12時間ほぼ休憩なしなのでこれは違法労働になり、中途退職できますか? 給料が末締め翌月支払いなので揉めて賃金未払いなどされて労力使いたくないのでなるべく穏便に退職したいのですが。 休憩がないのは日報に書いてあり、写メを毎日撮っているのでそれをプリントアウトすれば書面として証拠にできます。

  • 会いたくてたまらない(涙)

    有期雇用で辞めた職場で、一緒に働いていた方のことです。 ひそかに片思いし、完全に心を奪われていたのですが、色々気持ちにブレーキがかかり、結局アプローチには至りませんでした。 退職して一ヶ月、今もその方のことが忘れられず、つらくて寂しくてたまりません。 職場からは、戻ってこないか?と打診をされておりましたが、イジメ等があったため、復職はお断りしました。 でも、改めて「やはり戻ります」と言えば、今からでもおそらく採用はしてもらえそうな雰囲気ではあります。 戻ったとしても、アプローチは考えておりません。 ただ、もう一度会いたい、もう少し一緒に働きたい…と思ってしまうのです。 ただし、その方も有期雇用のため、一緒に働けるのは、数ヶ月のことなんですけどね… 私は、どうしたらいいと思いますか? 皆様なら、どうされますか? 尚、アプローチしない理由は、かなりの年齢差があることと、お相手様がお若いにもかかわらず、こちら側が子供を産めないためです。

  • 職場で我慢の限界が来てキレてしまった。

    工場で製造管理業務を担当しています。生産計画立案と納期管理のほかに作業員の管理や現場の意見を吸い上げる仕事です。 作業員の中に嘱託社員で60歳、すぐに感情的になり全部署から嫌われている人がおり、私も大声で愚痴を聞かされたり、部署としては非がないことでも当たり散らされていました。 上司からは気にするなと言われていましたが、私の言い回しや接し方もあるのかと思い、話し方や接し方を本やネットでの情報を参考にして変える等の工夫をしていました。 今の会社ですが、このような人間が多くまとまりがありません。ただ、気分で仕事をされると最終的に管理側が困るため、私もストレスを抱え気分のムラや急な下痢や便秘の症状が出てしまい適応障害とまで診断されました。 ある日、例の60歳の人にいつものように標的にされ上司と共に対応したのですが、こちらも今までの怒りが爆発してしまい、大声を張り上げてしまいました。 フロア全体に響き渡るほど大声を上げ、詰め寄りつかみ合いになりそうなところを上司に止められたのですが、振りほどき上司を転ばせ「てめぇが放っておくからこうなるんだろ!」と言ってしまいました。実際に殴り合いにはなりませんでしたが、嘱託社員に罵声を浴びせながら備品を投げ続けました。その後、事務所に引き返しました。 何とか一時的に収まったみたいで、上司からも気にするなと言われたのですが怒りが収まらず、就業後のミーティングで「私に一切の非がなく、これ以上つけあがらせると危険だと私が教えてあげた。皆さんもありがたいと思ってほしい。確かに行動はよくないが、あのような獣にはこうするしかないのだ。」と言いました。反対意見を言う人には食って掛かると萎縮したような感じになりました。 その時は本当に正義のヒーローになったつもりですが、冷静になるにつれとんでもないことをしたと思うようになりました。 この件は人事権のある工場長や本社の役員のところまで話が行き、今回の騒動の件で人事と話し合っているから、指示があるまでは通常通り勤務をするようにとの通告がありました。 元々、このように激情にかられる性格ではなく大人しいほうだったのですが今回の件で口をきいてくれなくなった人や今後の仕事にも影響が来そうです。 もっと別の方法はなかったのか、と考えてももう遅いです。 現に手を挙げてしまったことと、止めに入った上司を張り倒してしまったことが悔いです。 今までずっとこの問題のほかにも問題社員の始末を私に丸投げしてきた会社に愛着はほぼ無いため、やめろを言わればやめますがこの行動はまずかったと思います。 その際は履歴書にマイナスにならないようにしたいです。 この際、懲戒解雇・諭旨解雇はあり得ますでしょうか。 もし残留したとしてもどういう扱いになるかもわかりません。 他の会社ならどういう処分になるか、そんなことも気になっています。

  • 職場での盗難事件について

    職場で引き出しに入れてあった現金(会社のお金)がなくなり、少したってから販売している商品が倉庫からなくなるということがありました。 どちらも鍵がかかる場所ではなく、管理の問題もあるとは思うのですが…。 職場では勤続年数が5年以上というベテランばかりの中、私は入社して3ヶ月程度という状況です。 どうも私に疑いを向けられているようで、直接言われたわけではありませんが、あからさまに疑いをかけられていると感じる言葉や言動を目の当たりにして悩んでいましたが、入社して間もなく相談できる人もいない状況でした。 事件から数日した際に体調を崩し3日ほど休んでしまい、なおさら行きづらい状態になってしまいました。 はじめに盗難事件のことを知ったのも、私が銀行回りで外出している時で、戻ってきた時にその話を聞きました。 社長が「新しく入ったわけの解からない人もいるから気をつけろ。」というような発言をしているのも聞いています。 ただ面と向かって言われたわけでなく状況も理解できず、自分ではないということを主張しませんでした。 また別の部署にも入社したばかりの人はいますので、一概に私のことをさした言葉だったとは言い切れません。 休んでいる間に心配した上司から連絡があり、やはり「休んでいるし犯人はアイツじゃないか?」ということを社長が言っていたと聞き、どうしていいかわかりません。 疑われながら働くことは嫌ですし、身の潔白が証明されたとしても疑われたという事実は許せないと思うので退職したいと思っています。 ただ、このまま退職となると罪を認めているようで、それも悔しいです。 身の潔白を証明したいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 盗難事件から1ヶ月近く時間も経過しています。 また社長から直接言われたことはまだありません。 弁護士さんなどに相談した方がいいのでしょうか? 悔しくて涙が出ます。

  • 有期雇用契約の解除について

    お世話になります。 転職を希望し、昨年10月に退職を希望する旨を上司に申し出たところ、「おまえは義理を感じないのか。」「半年は仕事を続けろ。」「無理に辞めるなら次の職場を見つけて妨害する。」等々の反論を受けました。それに屈したわけでもないのですが、人事移動が終わった時期でもあったので、今年6月末まで職場に留まる事を条件に退職を許してもらいました。 さらに11月には、今年7月から就職する次の職場の内定をもらい、準備を整えた上で配置換えとなった部署に着任しました。 現職場は一応公的機関なので、”カタチだけの”雇用契約書を渡され、気軽にサインしたのですが、後で読み返したところ、1年間の有期雇用契約とする内容でした。 前置きが長くなってしまいましたが、質問の内容は、 契約前の上司との口約束(6ヶ月間のみの就労)が有期雇用契約にある「やむを得ない事由」に該当するのか? 「次の職場を妨害する。」との発言が、労働基準法違反に該当しないのか? 上記理由をもって雇用契約は無効とはならないのか? という3点です。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • すぐに退職ってできるのかな?

    最近、どうも気分が落ち込みがちでいろんなサイトを調べたら、どうも自分が職場になじめない適応障害の疑いがあると思えてきました。 今はNPOに勤めているのですが、どうも職場の雰囲気になじめず入った当時(今年4月)から辞めたいと思っていました。退職のこととかいろいろ調べてみたのですが、有期雇用契約の場合、やむを得ない事由というのがなければ契約途中で退職することができないらしく、まだ病院に行ってみないとわかりませんが適応障害を理由に辞めようかと考えています。おそらくしばらく休むようにいわれるのかもしれませんが、しがないNPOなので、休職することもできず、退職するしかないのだと思います。その場合に、やっぱり引継ぎの期間とかそういうものも考慮して退職を申し出なければならないのでしょうか? 具合が悪くても出勤しなければならないことはないかなと思うのですが、どう対処すればいいのか困っています。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 薬剤師の職場探しのついて

    こんにちは。私は薬剤師で、転職活動をしている者です。以前は大学病院に勤めていましたが、雇用条件が最悪であったこと、それにより職場の雰囲気が悪く、仕事もみなやっつけ仕事で、雰囲気も最悪で、毎日理不尽に怒鳴られていたため、一年で退職してしまいました。 今後は仕事内容はもちろんのこと、待遇面も重視して職場選びをしたいと思っているのですが、前職で失敗したため、雇用条件を文書で示されても、あまり信用できません。 かといって、『有給休暇はどの程度消化できるか?』『残業代はでるのか』なんて質問しづらいですし、それらしい返答をもらったとしても、結局は目安にしかならないように思います。 どのようにしたら、きちんとした職場をみつけることができるでょうか? ちなみに、病院を希望しています。 採用情報の見つけ方、処方箋枚数、人員以外で見学に行った時のチェックするポイントなど、教えていただけるとありがたいです。

  • 有期雇用契約を退職したいのですが、

    正社員(もちろん無期雇用)で求人を出していた会社で雇用契約を結ぶとき、有期雇用契約になっていて、3月末までの期間になっています。休憩も全くなく雇用契約書も実際に労働をして9日後にサインしてと言われ、1枚しか用意されていなかったのでコピーを下さいとコピーを貰ってはいます。しかしブラック企業であり、休日にまで会社の人からつまらない電話がきたりして知人にそれを相談すると、もっと良い会社を紹介され、受かりました。一刻も早くその職場を辞めたいのですが有期雇用契約だと「やむを得ない事情があるとき」は直ちに契約の解除ができる。とありますが一週間ほどで辞めれますか? 法的には2週間前に退職みたいですが… 直ちに契約の解除(退職)の場合はやむを得ない事情があるときになっています。 就業規則は法的には関係ないので見たこともありません(まず就業規則がどこにあるかすら知らされていない) 新しい就職先には2週間待ってくださいと言ってあり、了承済みで3月22日から行く話になっています。 給料がどちらも末締め15日支払いのため先月の給料が振り込まれるまで言わないでおこうかとも考えています(ブラックなので賃金未払いなどで揉めると厄介なので) アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう