• ベストアンサー

玄関のタイルのシミが取れなくて困っています。

玄関のタイル(1辺が30センチで、表面がザラザラした正方形のもの)の上に植木鉢を直置きしていました。 いざ、植木鉢を動かしてみると、円状のシミが。受け皿を敷かずに水をやり続けたことが原因だと思いますが、元に戻すことは可能でしょうか。 (築1年強、置いていた期間は半年未満、場所は玄関のドア付近で外側ではなく室内側、範囲はそのタイル1枚分です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249717
noname#249717
回答No.2

我が家も全く同じ状態でした。 メラミンスポンジ(激落ち君など)で水で濡らしながらこすると落ちました。 タイルがザラザラなのでメラミンスポンジは、消しゴムのようにぼろぼろに崩れていくので、しみが落ちるまでは何個か消費しましたが。

07TaKa21
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。 メラミンスポンジで試すと、少しずつではありますが、取れました。 また、別の方の意見も参考にさせていただき、メラミンスポンジとクリームクレンザーの併用も試し、大半が除去できました。 (3時間くらい磨き続けましたが…) ありがとうございました。 ベストアンサーについては悩みましたが、メラミンスポンジで除去できたという事例を提供していただけた(既に少しだけ試していたのですが、もう一度しっかり試してみようと思えました)ということでこちらにさせていただきます。

その他の回答 (3)

noname#222312
noname#222312
回答No.4

我が家では水をかけてからクリームクレンザーを多目に出し、デッキブラシでゴシゴシやって落としました。 2~3回繰り返すときれいになりますよ。 玄関内側床タイル周りはできれば高圧洗浄機は使用しないほうがいいです。 通常の範囲で想定していない使われ方をするとタイルの目地が割れたり剥がれたりする事もありますし、基礎立ち上げ付近から内部に水が滲み込みます。 それに洗浄機では案外そういった汚れは落ちません。

07TaKa21
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。 クリームクレンザーとブラシでやってみましたが、劇的な効果はありませんでした。 ただ、ぼろ布とクリームクレンザーを使用すると、少しずつではありますが、取れました。 ありがとうございました。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.3

高圧水洗器 で 業務用(ガソリンエンジン駆動)なら取れますが・・・ 家庭用(ホームセンターで売ってる100V電気駆動)でも ゆっくりと 丁寧に操作すれば 取れると思います。

07TaKa21
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。 家庭用高圧洗浄機は持っていますが、室内のため使えず… 室外のタイルが汚れたときは使用してみようと思います。 ありがとうございました。

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

(1)「強力カビハイター」などのカビ取り剤を円状のシミのうえから振りかける。 (2)カビ取り剤を振りかけたシミの上から歯ブラシ等でこする。 (3)そのまま30分程度放置。 ※換気に注意。 (4)カビ取り剤をティッシュペーパー、キッチンペーパー等で拭き取る。 (5)固く絞った雑巾で良く拭き取る。 但し、今度はそのタイルが回りのタイルに比べてかえって綺麗になり、目立つかもしれません。

07TaKa21
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。 漂白剤は「表面のプリントまで脱色されてしまう可能性がある」と言われ、怖くて短時間しか試せず効果がわかりませんでした…

関連するQ&A

  • 玄関のタイルを綺麗にするには?

    築2年の玄関前の床部分にはタイル状のものが敷き詰められています。 室内側も同様のタイルが敷き詰められています。 外の玄関前の階段部分まで同じようにタイル状のものが張り詰められています。 (玄関が少し奥まっている形状です) 不思議なことに、通常歩かない部分(親子ドアの子ドア側なので通常は誰も歩かない)のタイルに薄いシミ状の汚れがいつの間にか付着していました。 タイル間の目地?部分は白いままです。 階段周りもあまり汚れていません。 カーシャンプーをタワシ状のものでゴシゴシしたのですが綺麗になりません。 こういった汚れはどうすれば取れるのでしょうか? また、雨が通常あたる階段部分は綺麗なのに少し奥まった部分が汚れるのは何が原因でしょうか?

  • 玄関タイルについて教えてください。

    新築を予定しています。 和モダンを考えています。 当初は玄関を収納は天袋付けずに下収納(高さ600程度でストレート)を床から浮かして設置してフローリングは色は未定でしたが薄い木目で玄関タイルを300角くらいでダークブラウンと思っていました。 どっちかというと玄関は『和』のイメージで持っていきたかったので。 しかし最近トステムのウッディラインというカタログを見ていてフローリングはジェラータかホワイトで室内ドアがラスティックモカという色に一目惚れしてしまいました。 玄関収納もラスティックモカで室内ドアと統一したいと思っています。 配置などは当初と同じようにするつもりです。 その場合、玄関タイルは何色が良いでしょうか?

  • 玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください!

    玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください! 新築して1年ちょっとの家なんですが、玄関ポーチのタイルに サビ汚れが付いてしまって取れなくなってしまいました。 植木鉢で花を飾っていたのですが、植木鉢をちょっと高く上げる台 というか上手く説明できないんですけど、金属の物を置いていたのが 原因だと思います。 トイレの洗剤や洗濯用のハイターをつけて歯ブラシで擦って みたりしましたが、無理でした。 洗剤をつけてしばらく放置しておく方が良いのでしょうか? タイルの色が薄いので植木鉢をよけると、すごく目立ちます。 こんなふうになってしまって、すごく落ち込んでいます。 どなたかキレイに取る方法ご存じありませんか?

  • 玄関アプローチのタイルがはげた・・・

    玄関アプローチというか玄関ドア前(外部)の90cm四方の部分のタイルがはげています(20枚くらい、全体の4分の1程度)。新たに、DIYで「それなり」の状態にしたいのですが、タイルを張り替えればよいものか思案中です。 #費用と手間は少なく #見栄えはそこそこに #タイルにこだわらず というプランはないでしょうか。 #築20年の建物で。 #建物の外壁は板張り(黒色)。

  • 玄関の軒先:植木鉢の受け皿は必要?

    玄関の軒先に、鉢植えを多数置いています。 この鉢植えなのですが、全てに受け皿をつけてあります。 (軒先のみならず、屋根のない屋外に置いてある植木鉢にも) 祖母などは『受け皿にはいつも水を溜めておかないとダメ』といって 毎日じゃぶじゃぶになるまで水をやっています。 私は水を溜めておく必要はなく、むしろ そうすることによって腐ったりしてしまうのではないかと思うのですが… 常時近くが湿っていることにより ムカデなどの住み処になってしまいそうな気もしますし。 (実際、うちにはムカデがよく出ます) 玄関の軒先(=外)の植木鉢に、受け皿は必要なのでしょうか?

  • アパートの玄関の床の修繕費

    賃貸アパートの玄関の床(ドア入ってすぐのところです)に染みができてしまいました。 材質は灰色の少し柔らかい硬質スポンジのようなもの(?)で、いろいろ試してみましたが」落とすことはできませんでした。 退去時に現状回復で修繕費を払うことになってしまうかと思うのですが、 いくらぐらいになるのでしょうか? 材質がわからないのでそれだけでもご助言頂けると助かります。 正方形のタイルではないです。玄関一面にシートか何かを敷き詰めてあるような感じです。 宜しくお願いします。

  • 玄関・玄関ポーチのタイル選び

    タイル選びで悩んでいます。 外壁は、真っ白のサイディングに濃い茶色の屋根。 サッシは、シルバー色 玄関ドアは、少し濃いいぐらいの茶色。 フローリングは、非常に色の薄い茶色(ベージュ)。壁紙は柄なしの白 。 建具は、濃い茶色です。 このような家にどのような色のタイルが合いますでしょうか? また、業者にサンプルを見せてもらったのですが、 表面がザラザラしていて、雨の日でも滑りにくいとは思ったのですが、汚れがつくと掃除が大変そうだと思ったのですが・・。 見た目・掃除のしやすいお勧めのタイルなどはありませんか?

  • タイルの選び方

    新築予定の者です。現在着工を間近に控えて、いよいよ細かいところを詰めなくてはならず、少々焦っております。 特に玄関と洗面室のタイルが決まりません。 玄関タイルは、こげ茶の木製玄関ドア、左右にあるモダンブラウン(フローリングの色見本などで中間のもの)の靴箱、玄関をあがったところのサクラのフローリングに囲まれた部分となります。それほど広いスペースではないので明るめのタイルでもいいかと思ったのですが、汚れなどが目立たないように濃いめの色で、表面もあまりでこぼこしていないものがよいのでしょうか?(INAXで外床用の濃いめの色をみたところ、ほとんどが和風の、表面が波打っているようなテイストのものでした。)また、茶系以外で選ぶとするとどんな色があうのでしょうか。 洗面室は、北側の3畳・天窓で、お風呂の脱衣場とはまた別の階に設ける多目的室のようなものになる予定です。(洗面、身支度以外にアイロンがけや、ちょっと椅子をおいて読書なども?)天井、壁、洗面ボウルは白、カウンターや収納の素材はまだ決まっておりません。当初は白の床タイルを考えていましたが、冬場は寒く感じるのではとおもいはじめました。(実際に白い室内床タイルを経験されている方がいらっしゃいましたら、是非お話し伺いたいです。) 以上の2ヶ所のタイルについて、自分ならこんなのにする、というアドバイスなど頂ければ嬉しいです。家全体の雰囲気はいわゆる「シンプルモダン」でありつつ、ちょっとしぶい感じにもしたいと思っています。

  • 玄関のタイル浮き上がり

    初めて質問させていただきます。 親類が住んでおりますちょうど築15年になる戸建て住宅なのですが、玄関の軒下部分のタイルが浮き上がってきてしまい、ドアの開閉の際に引っかかる状態です。足で踏み鳴らしたり軽く叩いてみると空洞が存在しているようにも感じます。理由は分かりませんがドアの引っかかり具合は日によって異なります。 メーカーに診てもらい見積もりが出たところなのですが、曰く、毛細管現象で下地が地下の水分を吸い上げ、それの凍結膨張でタイルとモルタルが剥がれたんであろう、よく見られる現象ではないが地盤の状況によってはありうる、とのことでした。扱いとしては、経時による劣化の修繕ということです。また、修繕に関して保障はつけられますがリフォームということで2年間保障とのことでした。 場所は東海地方の平野部で、玄関は南向きで真南に立つ隣家の影響もありますが日当たりが悪いとは思えず、冬でも朝と午後は陽が当たるような状態で、凍結膨張といわれても俄かに理解しがたいのですが、、、また「地盤の影響」というのも、元々落ち窪んだ土地に建っていた以前の住まいを解体するところから引渡し、平らに造成した上に今の建物が建てられていますので、それもメーカーの責任の範疇と思うのですが。 以上、今回のような現象はこのメーカーの話通り、経時劣化として扱われるものなのでしょうか。ご意見をいただけますよう、よろしくお願いします。

  • 玄関に盛り塩・・・玄関の外?中?

    風水の本を読んでいたところ、我が家の間取りだと玄関に盛り塩をする必要があるらしいのですが、それは玄関の外側にするのか、ドア内側(室内側)にするものなのかが、よくわかりません。風水に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。