• 締切済み

別れ話のために会うのか?

yonesuke35の回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.6

   > ちなみに彼は別れた相手と友達関係を築くタイプではありません。 恋愛関係ではなくセフレ関係に彼はしたいと思っているのでしょう。 

関連するQ&A

  • 別れ話への持って行き方はどうすれば?

    相手に対する気持ちが変わって、いろいろなことの積み重ねに耐えられなくなり、別れようと思っています。 彼からのメールに返事をせず(だんだんメールも減ってきて、「これから会議です」「これから帰ります」みたいなそっけないメールになってきました)にいたのですが、いざ別れ話になると、どうやって切り出して伝えればいいのか悩みます。 彼に電話をしてみたら、メールが少ないのは仕事が忙しいからだろうと言われ(ついでに、仕事辞めて専業主婦になれば?とも言ってました)、こっちは黙ってました。忙しそうだから、こっち(彼)も、連絡せずにいてやってるんだ、という態度でした。一応、最近あまりうまくいってないとは思っているみたいですが。 いきなり呼び出して逆上されるのもこわいです。でも、自然消滅も難しそうなのですが、別れ話への持って行き方はどうすればいいですか?みなさんの経験やアドバイスをいただきたいです。

  • 別れ話をしましたが、相手の気持ちがよく分からない。

    遠距離で、なかなか会えるわけでもなく彼の仕事も多忙で 電話やメールもありません。 私からメールしても、それに対しての返事のみの一文。 忙しくなる前は彼から頻繁にありました。 私からしなかったら、どれ位音信不通になるか待っていたら3週間何も ありませんでした。 3週間たった時、たまたま私の誕生日で、おめでとうのメールが1文 来ました。 その後、電話やメールをしましたが返事はありません。 色々と悩みましたが、こういう状況って付き合って言えないかな…と3週間で 私は冷めてきた部分があり寂しさを感じなくなりました。 まだ好きな気持ちは残ってますが、彼からの愛情を感じないので、 別れ話をメールで送りました。電話で会って話したいと言うつもりでしたが 出てくれないので…。 そしたら、メールや電話をしたくないわけじゃない。 まじで仕事が忙しくて大変なんや。 と返事が来ました。 別れの決心は固めたつもりでしたが、彼のその言葉を信じていいのか、 忙しい理由があるから連絡できないだけで気持ちは私にあるのか? と揺れてしまいました。 彼は私に気持ちがないと感じたから別れ話にもすんなり 応じると思っていました。 彼の心理ってどんなものなのでしょうか?

  • メールでの別れ話…

    メールでの別れ話… 突然すぎてちょっと辛いです。 1年近く付き合った彼から、昨日別れ話がメールできました。 「ほんと申し訳ないけど、俺たち一度友達に戻ろう。 突然でごめんなさい。最近、○○ちゃん(私)の想いが重すぎて… ごめんなさい。俺には東京に戻ることが今は一番だから…」 みたいなメールでした。 一週間前まで今まで通り遊び、特に変わった様子もなかったので 突然でびっくりしました。 メールの後、電話で話をしたのですが、 友達に戻りたい理由として、私の想いが彼には重すぎるとのことでした。 彼は本社から転勤で地方にきました。 会社以外には知った人はおらず、それだけでも彼はとても大変だったと思います。 私自身も同じ会社内の人間で、会社で知り合って遊ぶようになり、付き合い 始めました。 最近、私のほうが情緒不安定で、彼の前で泣いてしまったり、愚痴が多くなっていました。 彼だから分かってくれると思って、唯一自分の素が出せる人なので、ついつい甘えてしまって… 彼自身も辛い中で、私がこんななので参ってしまったようです。 彼は、「会うと元気をもらえる人がいい。でも○○ちゃんと会うと、一緒に 落ち込んでしまう。」と。 彼の気持ちもわかります。 でも、彼氏、彼女同士だからこそ、辛い時は支えあいたいし思っていました。 彼の愚痴もよく聞いていたし、自分なりに元気になってもらおうと頑張っていたつもり なのですが、私が落ち込むと「泣いてしまう」ので、それに参ってしまったと。 彼も落ち込むと黙ってしまったりするところがあり、私はそうなっても自分なりに 励ましたりしてきたつもりです。 私は、今の彼の住まい(会社)が地元でないこと、東京(彼の地元)に戻りたいと思っていること、 私と付き合っていることは会社では内緒。(こっちの人と付き合ってると地元に帰れなくなると思っていて。) そういう環境なので、この先のことが不安で、将来のことを聞いたこともあります。(1度だけ) 返事は「○○ちゃんのこと嫌いではないけど…」 みたいなあやふやな返事が多く、とても不安で… でも、はっきり「愛されている。大丈夫。」という自信があれば、私は毎日メールしなくても しばらく会えなくても結構平気な人です。 彼のあやふやな態度が、不安を招いていたのですが… 明日、会って話をします。 話はきちんと話に蹴りをつけるためで、話したからって彼の気持ちは変わらないと思いますが、 メールで別れ話をされ、傷ついていると同時に「こんな程度に自分は見られていたんだ」と 思うと怒りさえこみあげてきます。 今まで仲良くしてきたぶん、メールを一方的に送られて、そんなに気がすぐかわるものなのかと。 彼的にちょっと辛くなってきたのは1か月前だそうで、それまではなんでもなかったと 言っていました。 でも、初めから職場の人との付き合いは無理だったとか…彼から告白してきたのですが。 なんだか勝手で、悲しい気持ちと腹の立つ気持ちと両方です。 私は考え方がおかしいんでしょうか??

  • 別れ話

    本当にうまくいっており、仲がとても良かったのですが、 結婚に逃げている感じがしたので、どうするの??ととても迫ってしまいました。 その結果、結婚しようということになり、色々式など考えて行こうということになってたのですが、一度私が実家に帰り、その数週間後にいきなり彼からメールがきて、「私のことは愛しているが、情熱的な感情かといわれるとそれはないと思う。こんなので結婚して良いかわからない。この迷いがまたでてきたら私にとって良くない。なので終わりにした方がいいと思う」と書かれていました。私も彼に対して情熱的ではないと思ってます。でも彼とは本当に気が合うし、居心地もいいし、彼のことを愛おしく大切に思う気持ちはとてもあります。家族と思える関係です。私はこれが愛だと思っていたのですが、彼は私がはじめての恋人なので、同じ感情だが、これが愛なのかわからないと言ってました。 少し話し合いをし、私が迫りすぎたことを謝ったのですが、今は頭がごちゃごちゃで私には会えないと言ってました。後悔をしたくないから1ヶ月後に会って、話をしたいと言われ、私も了解をし、合う日程などを決めました。しかし彼はきっと会うまでの一ヶ月間別れる方向で気持ちを整理するんだろうなー、1ヶ月後は別れ話なんだろうなー、もう1ヶ月まで待つのは体力がもたない、と思ってしまい、私からもう行きません、さよならとメールしてしまいました…。 もう少し辛抱すればよかったのかなと思ったのですが、スカイプで話すと彼はとてもポディティブで、電話やメールで話すととてもネガティブで、もう話が変わりすぎてその度に疲れてしまい、私が限界でした。 もうこのまま終わって良いのでしょうか。過去にも一度こういうことがあり、戻っているのでポディティブに考えてしまう時があり、まだ繋がっているような気がしてしまっている自分がとても嫌です。もう彼とは終わるしかないのでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると助かります。

  • これは別れ話になるでしょうか?

    今日、午前中に彼女が家に来るのですが、ここ数日は電話をしても繋がらず、それではとメールしても返事も無いことから、別れ話の為に家に来るのかもと不安です。 昨晩、今日の段取りについて連絡してもまだ返事がありません。 家に来ること自体は彼女が言い出した事です。今度の休みの予定を聞いても返事が無かったので、「返事無いから心配でメールしました、何かあったの」とメールしたら、その時は比較的すぐに返事がきて、「大丈夫、今度の休み家に行きます」と。ただ、今までに比べると素っ気ないメールでした。絵文字とかは使っていましたが。 元々、今度家で一緒にご飯食べる話はしていたし、いつものデートは我が家でまったり過ごすことがほとんどだったので、自然な流れともとれます。メールもすぐに返事来るタイプではなく、相手はサービス業(アパレル関係)で働いてるのでこの間の三連休も忙しかったことは予測できます。 ただ、いつもと比べても返事が無い、素っ気ないことで不安なのです。 皆さんこのケースどう思いますか?別れ話の為に家に来るということはあるのでしょうか?

  • 別れ話でしょうか・・・?

    以前、NO4067105で相談させてもらった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4067105.html 彼女を傷つけてしまい、一週間が経ち、その間彼女に謝罪メールを送っても返事もなく、たまに返事が来ると、メールが嬉しかった事と迷惑ばかりかけてごめんね と、返ってくるだけでした。 先程彼女のほうからメールが来て、メール有難う、 ○○(僕の名前)の気持ちも言葉もちゃんと届いてるよ。 本当にごめんね。 明日ちゃんと自分の気持ちを伝えようと思う。 との内容でした。 雰囲気からして別れ話でしょうか…

  • 別れ話でしょうか?別れ話の時にデコメ使いますか?

    彼氏の仕事が忙しい時期で、1ヶ月以上会えていません。 会えない間はマメに連絡を取っているわけではなくて、私からメールをすることが多かったです。 返事もあるときとないときがありました。 (メールしても返信しないよと言われてはいました) 先日「付き合って4ヶ月経ったよー」って送ったけど返事がなく (前の日に聞きたいことがあって連絡した時は返事がありました) 彼との付き合いに不安になったので、 彼の気持ちを確認したくて会って話をしようと思いその日にメールしました。 「しばらく会ってないよね。話したいことがあるけど、会う時間作れる?」 と連絡したら 彼からは「いいよ(このあとOKのデコメ)俺も話したいことある。また連絡するよ!」 と返事がきました。 別れ話でしょうか?そんな時にデコメ使いますか? 何日か前に連絡した時は「今度遊びに行っていい?」と言われました。 その時は嬉しかったけど、話があると言われて心配になってきました。 前にケンカした後に「会いに行っていい?」と言われた時も 別れ話かと思ったら全然違ってて・・・ 自分から話がしたいと切り出したものの、別れ話をするつもりではなかったので不安です。

  • 別れ話を持ち出されました。

    付き合って四ヶ月目になる29歳の彼女がいますが、最近、素っ気ないメールの返事が返ってくるので、自分は心配とゆうか、不安になって、 どうしたんだ?何かあったやろ?正直に言えよ。ってメールで問い詰めてしまったところ‥ 彼女は‥もう疲れた。 別れよう。って返事が来ました。 それで色々、彼女と話し合ったところ‥ 私はワガママだし、心配かけたり、困らせてるし、無理させちゃってるから、これ以上負担掛けたくない。私が悪いってわかってるし、 優しすぎるから辛いよ。。もう別れたい。との事です。 俺は別れたくなくて、夜中遅くまで必死で粘りましたが‥未だに連絡ありません。 彼女は俺の事を嫌いになった訳でもない。けど自分自身が嫌になった。と。。 俺は今まで無理してきたつもりはありません。彼女にしてみれば‥自分が無理してるように感じたのでしょうか。。 仲直りしたい気持ちが強いのですが‥何かアドバイスを頂けないでしょうか??

  • 別れ話

    付き合って3年の彼氏がいました。 彼は地方で遠距離だったため、結婚も考えて行こうということで、私は仕事を辞め、地方で6ヶ月彼と同棲していました。 本当にうまくいっており、仲がとても良かったのですが、 結婚に逃げている感じがしたので、どうするの??ととても迫ってしまいました。 その結果、結婚しようということになり、色々式など考えて行こうということになってたのですが、一度私が実家に帰り、その数週間後にいきなり彼からメールがきて、「私のことは愛しているが、情熱的な感情かといわれるとそれはないと思う。こんなので結婚して良いかわからない。この迷いがまたでてきたら私にとって良くない。なので終わりにした方がいいと思う」と書かれていました。私も彼に対して情熱的ではないと思ってます。でも彼とは本当に気が合うし、居心地もいいし、彼のことを愛おしく大切に思う気持ちはとてもあります。家族と思える関係です。私はこれが愛だと思っていたのですが、彼は私がはじめての恋人なので、同じ感情だが、これが愛なのかわからないと言ってました。 少し話し合いをし、私が迫りすぎたことを謝ったのですが、今は頭がごちゃごちゃで私には会えないと言ってました。後悔をしたくないから1ヶ月後に会って、話をしたいと言われ、私も了解をし、合う日程などを決めました。しかし彼はきっと会うまでの一ヶ月間別れる方向で気持ちを整理するんだろうなー、1ヶ月後は別れ話なんだろうなー、もう1ヶ月まで待つのは体力がもたない、と思ってしまい、私からもう行きません、さよならとメールしてしまいました…。 もう少し辛抱すればよかったのかなと思ったのですが、スカイプで話すと彼はとてもポディティブで、電話やメールで話すととてもネガティブで、もう話が変わりすぎてその度に疲れてしまい、私が限界でした。 もうこのまま終わって良いのでしょうか。過去にも一度こういうことがあり、戻っているのでポディティブに考えてしまう時があり、まだ繋がっているような気がしてしまっている自分がとても嫌です。もう彼とは終わるしかないのでしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイス頂けると助かります。

  • 別れ話をしたがらない?

    彼女について相談です。知り合っては三年くらいになりますが、付き合ったのは3月 前くらいからです。もうカレコレ3週間くらいぎくしゃく、メールしてもたまにしか 返事がありません。 もともとメール嫌いな彼女だったみたいで、そんなに付き合いが長いと普通じゃないかとは 言われますが、はっきり言ってもう末期的な感じです。 一度ちゃんと会って話し合いたいのですが、もともと会う頻度も月2くらい。改めて 会うのもままならない状態です。 とりあえず、怒らせてしまったことを謝る。そして彼女の話を聞く。どんな事が あっても逆切れしない。と決めています。 このまま自然消滅を狙っているんでしょうか? ちなみに僕と彼女は同じサークルに所属しています。すっきりしたほうがいいに 決まっていますし、どういう心境なんでしょうか? 会わなきゃこっちから別れ話もできないし(もちろんするつもりもないし・・・) この状況どう打開したらいいのか悩んでいます。