自分の情けなさ、周りの視線で毎日辛い

このQ&Aのポイント
  • 毎日辛い自分の情けなさと周りの視線について、オフィスでどのような顔をすればいいのか悩んでいます。
  • 後輩Aの仕事で困っている時、指導役から頼まれた先輩は途中で放棄し、私がサポートしてきましたが、最近は他の先輩が積極的にフォローしているため、自分の役割が曖昧になっています。
  • 打ち上げのイベントに呼ばれる可能性がありますが、自分に参加する資格がないように感じます。上手な断り方を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の情けなさ、周りの視線で毎日辛い

自分の情けなさ、周りの視線で、肩身が狭いというか毎日辛いです。私はどうすれば、どんな顔をしてオフィスにいればいいのでしょうか。 長文ですが、よければお願いします。 初めてする仕事に悪戦苦闘する後輩A。本来の指導役の人物がその仕事を放棄している為、周りの社員でフォローしています。 指導役の仕事放棄に周りが気付いた頃、後輩Aと仲良しな私は、リーダーに「Aは他の先輩達には助けを求めにくいだろうけど、君になら助けを求めやすいだろうから、気にかけてあげて欲しい。一緒にいて色々教えてやって欲しい。難しい事は自分達に聞けばいいから。」と言われたわけです。 勿論、言われなくともできる限り協力する気満々でした。一年前自分が新人だった頃、偶然自分自身も指導役無しで初めての仕事を泣きながらしていて、助けが無い事の辛さを経験していたんですから。 でも気付くといつの間にか先輩達が直接後輩Aをフォローしていたんです。私が後輩を放置していたわけではなく、「よし今からやろう!」と二人で言っていた矢先でした。期限に間に合わせなければいけない案件ですし、これが最善策だと思います。 でも…それならリーダーのあの言葉は?あれれ?となってしまいました。しかもこの期に及んでまだ周りに「色々教えてあげてね」と言われるんです。先輩が取り囲んでいるのに二年生の私が入る余地なんて無い。せいぜい後輩の愚痴を聞くか、程度です。何もできないのに何かしてやれと言われても、どうすればいいのかわからない…。夜中まで一緒にいても邪魔になるだけ。なので、自分の仕事のキリが付けば退社しているのですが、それでも周りの視線が痛い気がして(先輩達はそんな人ではないとわかっているはずなのに)、すごく後ろめたい気持ちで一杯です。 …近頃こんな調子で悶々としています。明らかに元気が無いのか、周りから楽しい話題を振られたりもして、本当に申し訳なくて。 しかも今回の後輩の仕事が終わればどうやら打ち上げのような事をするらしく…。普段からよく先輩達に食事や遊びに連れて行かれているので、自分にも声はかかるかもなぁ…と思っています。(わかりませんが)でも、自分に参加する資格は無いように思えてどう断ろうかと悩んでいます。 近頃悶々としっぱなしで疲れてきました…。 私はどんな顔をしてオフィスにいればいいんでしょうか。打ち上げの上手い断り方(角が立たないような)も合わせてご意見頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

noname#179812
noname#179812

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.5

リーダーがおっしゃる意味は、 「自分もいろいろ気にかけるから、キミも気にかけてね」 ってことです。 実際、リーダーは気をきかしてる。 なんの矛盾もありませんよ。 リーダーがその新人の方を見れない時に、見てあげればいいのです。 ほかの先輩も気を遣っているのなら、 すばらしい職場ですね。 あなたは、あなたの仕事だけに集中すればいいのです。 悶々としているのは、あなたが新人の人に教えたいのに、 教えられない。 先輩は、自分を見ないで、新人ばかり見ている。 つまり、自分の存在を認めてもらっていないからではないでしょうか。 だとしたら、大きな勘違いです。 あなたは一人前だから、ほっといているのです。 でも、一人前だが、仕事に不慣れだから、 極力自分の仕事に集中できる環境を用意してくれているのです。 新人の方は、子ども扱いです。 だから、皆が気にかけるのです。 ぼくには、とてもいい先輩方だとしか、思えません。 もちろん、文面からの判断ですけど。 最後に、飲み会なんて行きたくないなら、行かなければいいのです。 「ぼくは結構です」とか、「用事があって」でいいんじゃないですか。 理由なんていりません。 行きたい人だけ、行けばいいのです。 じゃなきゃ、業務命令として、給料よこせってハナシです。

noname#179812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りです…。お恥ずかしいですが、結局自分の事も見て欲しいんです。 手伝う気はあるのにできなくて、そこに「助けてやれ」と言われると「自分の仕事してないでもっと後輩を見てやれよ」と思ってるんだろうなぁとか考えてしまい、悔しいような寂しいような…そんな気持ちになります。 リーダーをはじめとする先輩方が自分の事を一人前と思ってくれているなら、拗ねていないでそれに応えるべきかもしれませんね。 飲み会はその日の気分によりなんとかします。 とりあえず今日もいつも通り明るく職場に行ってきます…!

その他の回答 (4)

回答No.4

「いろいろ教えてあげてね」というのは、仕事に限ったことではないと思いますよ。 愚痴を聞いてあげるだけでも、十分に役割は果たしているのではないでしょうか? きっと、あなたのおかげで、その後輩は気持ち的にかなり楽になっていると思います。 その分、あなたが負担をこうむってしまっているのは、よくない事ですが・・・(本当はあなたの上司がフォローするべきなのですが) 一人先に退社するのが後ろめたいなら、帰る前に「手伝うことある?」みたいに一言かけてみてはどうでしょうか? 本当に手伝ってほしいなら何か頼んでくるでしょうし(もしくは他の先輩が指示してくるかもです)、何も無いなら、それこそ後ろめたいことなんてありませんよ。 あまり、自分を追い込まないでください。 どうしても憂鬱だというなら、そもそもの原因を思い出しましょう。 悪いのはあなたではなく、後輩の指導役の人です。 それを間違えては、あなたのために良くありません

noname#179812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手伝うことがないかは聞いたことあります。ただぺーぺーの私が聞いても、聞かれた方も困るだろうなぁというのがあり、数回しか聞けていませんが…。もう少し私も勇気を出さないといけませんね。 「あまり、自分を追い込まないでください。」←ありがとうございます。

noname#186461
noname#186461
回答No.3

こんにちは。 私も最初の回答者様と同じ意見です。 感情の捌け口がないっていうのは本当に辛いです。誰にだって黒い感情はあるし、理不尽なことは勿論、自分が悪いと理屈で解っていても感情で納得できないことも往々にしてあることではないでしょうか。 そんな時に、そういうどす黒い感情を押さえ込んでしまえば必ず病みます。それを吐き出しても大丈夫だと思える場所があるっていうのは凄く安心できると思います。 聞く限り、本当にいい職場だなぁと思いました。勿論、質問者様のこともです。 後輩さんはきっと質問者様のそんなところを信頼しているのだろうし、他の人もそうなんじゃないでしょうか?気後れする必要性が見受けられないんですけど…。 仕事が忙しくて手が回らないことなんて往々にしてあることですし、誰を恨んでも仕様のないこともまた当たり前だと私は思います。そういう時、質問者様のように支えてくれる人がいるというだけで励まされるんじゃないかと。 大丈夫ですよ、きっと。

noname#179812
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 定時で帰りたいが故に仕事を放棄する不思議な方もいる職場ですが…(^-^;先輩方は素敵な方々だと私も思います。経験・知識・人柄が揃っている方々です。だからこそ気後れはどうしてもしてしまいます…。でも「気後れする必要性が見受けられない」と回答者様に仰って頂いてとても嬉しかったです。 せめてメンタル面で助けになっていればいいなぁ…

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1254/3430)
回答No.2

>「Aは他の先輩達には助けを求めにくいだろうけど、君になら助けを求めやすいだろうから、気にかけてあげて欲しい。一緒にいて色々教えてやって欲しい。難しい事は自分達に聞けばいいから。」 言葉の通りですね。 先輩に仕事を教えていただいても、ちょっとしたことを聞くことをためらったりすることはあるでしょう。 そのフォロー役が質問者さんなんです。 また、先輩は仕事に慣れているために当たり前にスルーしてしまったり、伝え忘れてしまううこともあるでしょう。そういったことに気づけるのも、勤務年数の近い質問者さんでしょう。 >せいぜい後輩の愚痴を聞くか、程度です。 先輩と後輩の、重要なパイプ役です。 一見地味に感じられるかもしれませんが、円滑なコミュニケーションを築くために、とても大切な役割ですよ。 人のフォローを頼まれるということは、とても気の付く方なのでしょう。人柄も能力も買われている証拠だと思いますよ。^^

noname#179812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いえいえ私は本当に気が利かない奴で…さしずめ突然倒れた飼い主の周りをただウロウロしている犬というところです(笑)でも、お優しいお言葉をありがとうございます。 先輩が スルーしたところをフォロー…ですか。後輩もこれからもっと仕事をこなしていかないといけなくなるので、今後ちょこちょこフォローしていけるように頑張ります。

noname#179823
noname#179823
回答No.1

これは、「リフレーミング」という発想というか、考え方なんですが。 直接、仕事を教えるのは先輩の役目。後輩の愚痴の聞き役が質問者さんの役目。 そういう捉え方ができるような気がします。 例えば、多忙な仕事の末にうつ病を患ってしまう人の多くは、職場で感情の持って行き場がなかった人が少なくないんですよ。それは、言い換えると、愚痴をこぼせる人が職場に誰1人としていなかった、って事なんですが。 そう考えた時に、質問者さんが後輩の愚痴の聞き役になる事も、後輩が仕事に慣れて行く過程において、けっこう重要な事のように思うんです。 実感無いかも知れないです。何分、この日本社会は、そういう精神的な事にまだまだ無頓着ですから。今、会社で実権を握ってるヤツらの中には、「愚痴1つこぼさず、仕事に邁進することこそ、社会人としてあるべき姿」と言い出す馬鹿が居るんで。 でも、けっこう、愚痴を言ったりすることで、その場をやり過ごせて、結果、仕事をやり遂げられることに繋がる、っていうケースって、少なくないんじゃないかと、個人的に思います。 なので、私は、質問者さんも重要な役割を担っていると思います。

noname#179812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような考え方があるんですね。 愚痴をこぼす相手がいないのは確かに辛いです。私は普段、今後輩Aの指導にあたっている先輩達とぶーぶー言っている事が多いので、今回の件は相談相手がおらず…それでこちらへ投稿させてもらいました。私が後輩の助けになっているのかについてはやはり自信が持てませんが、回答者様のお陰で私自身は少し救われた気がします。

関連するQ&A

  • 自分が嫌になってきます

    仕事が出来ない後輩(女)がいます。 要点とを下記にて。 いろんなモヤモヤした気持ちがありすぎて もわからないので色々と書きました。 <すぐ他の人に頼んで答えをもらおうとする、やってもらおうとする> しかも先輩たちがいない時にこっそり頼んで、「今日が期限なんですが、ここができなくて…」と言いやってもらってます。 <その後輩につきっきり> つきっきりで一緒に仕事をする男性もいて(男性も満更ではないのか) おしゃべりばかりで遊んでいるようで、見ていて不愉快。私とその後輩は隣の席なので集中できません。 <周りの先輩は怒らない> というのもやってる仕事が違うので口出しできないというのもあり… (詳しく書くと、私とその後輩と先輩の3人がデザイナーとして仕事をしており他の人は違う仕事をしているのです…) 1人、その指導者的先輩は怒らない人なので指導者としては失格です。私しかその女の子に強く言える人がいないので必然的にヒール役に… それがその後輩の仕事のスタイル(⁉︎)だと言う人がいますが これで給料貰えるって不公平だなと思っています。仕事以上のことをして成果を出すことがバカらしく思えてきます。でも仕事頑張っちゃいます。 癒しも仕事のうち(⁉︎)と言う人もいますが、いやそれは仕事じゃないかな…と思ってます。 後輩と私は隣の席で小さい会社なのもあり、見ざる言わざる聞かざるができないことが凄く辛いです。考えたくないのに隣にいるので考えざるを得ないです。 男性に仕事ができないと甘えられる彼女を羨ましくも思います(ヤリマンだけど…嫌味) 私は割と自分で何でもできてしまうタイプなので、まぁ可愛げないです…。性格が男みたいな自分嫌い。だから31にもなって彼氏もいないのかと落ち込む日々。 どうすればいいのかなぁ、、

  • 周りが見えない後輩

    周りが見えない後輩がいます。 今年部署が変わるまで、同じ部署で席も近く、後輩が入社から先輩とともに教育係りをしていました。 部署が変わった今も席は近く関わることも多いのですが、とにかく周りが見えず今の部署でもイラつかれてしまっています。 正直、今私には関係ないのですが、彼女の(中途)入社時教育係りだったのと、今も席が近くその様子が見えるので気になってしまっています。 私自身、彼女の言動にイラつくことも多々あるのですが、彼女なりに頑張っていると思って目をつぶってフォローしていました。そのときは、私やもう一人の教育係りの先輩がフォローしていたのですが、 もう一人の先輩は退社してしまい、彼女は新しい部署に移動になりました。 今日たまたまそのことで目に余ってしまい、どうにかしたほうがいいかなと思い質問しました。 新しい部署に移動になったとき、少し心配でしたがもういい年だし、私たちが手を出しすぎては彼女のためではないと、見て見ぬりをしようと思っていました。 それが今日は、彼女が部内と人と他部署の人に協力して行った仕事で、彼女が率先して行ったことが全て裏目に出て、険悪な空気になっていました。良くあることですが、彼女は、性格的に全部自分を中心にしてしまいます。挙句にプライドが高く、人がしてくれたことも自分の手柄にしようすることもあります。その割りに取り替えしのきかない大きなミスもよくするのですが、そのミスを自分だけでどうにかしようとして、更に悪化させてしまいます。他の人にフォローされるのがプライドに傷をつけるのでしょう。 プライベートも割りと派手で、今時の子という感じです。 以前から、自分の置かれている立場や求められていることを履き違えていることが多いので、先輩(男性)の仕事まで出しゃばって、その人のメンツを潰したり、みんなに確認しなければならないことも自分だけ確認してみんなが分かった事にしてしまったりと周りの状況が読めないタイプなので、今日も大きなトラブルになりました。 しかし、彼女はそのことも分かっていません。周りが冷や冷やして私に言ってきました。 「彼女は前からそうなのか?」と。以前は、大事になる前に私と先輩で根回しをしてフォローしていました。先輩が退社後も他部署の私がこっそりフォローしていました。彼女は私がこっそりフォローしていることは気づいていません。 私は、「彼女なりに頑張ってはいるのですが。。。」といいつつこれ以上のフォローに迷いました。 彼女が今一緒に仕事している人には「彼女も20代後半だし、もう少し周りを見て後輩の教育係りになってもらわないと困るんだけど、任せらんないよね」と言われ、確かに彼女に教えられる後輩はかわいそうかも思ってしまい何も言えませんでした。 私も一緒にいるとイライラするので関わりたくないというのが本音ですが、元教育係りとして今彼女と同じ部署に色々言われると複雑になります。 他愛のない質問で申し訳ありませんが、皆さんが私のような元教育係りであった場合、何かしたほうがいいのでしょうか? 何でも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 視線を合わせない男性

    同じ職場の後輩男性(以後、後輩)がいるのですが・・・ 彼は今年独身に戻りました。ちなみに私も彼も共にアラサーです。 勤続年数自体は私のほうが先輩ですが、現場歴は半年未満で、後輩はベテランです。 現在は交代勤務で、まだおぼつかない私のフォローをしてくれてます。 後輩と同じシフトになったのは、今月に入ってからです。 最近気になってるんですが、彼は私と話してるとき目を合わしません。 だけど、彼より年下の後輩女子とは普通にふざけて話したりしてます。 どちらかと言えば、Sっぽい感じな話し方です。 私も含め、先輩には常に敬語です。 私はどちらかというと、話すときも聞くときも相手の目を見ます。 たまに逸らしますが・・・あまり見てても気持ち悪いので。 なぜ気になってるかと言えば、逸らし方が不自然だからです。 だけど、視線を感じて見ると目が合ったりプイッと逸らしたりしてます。 友達は、「あんたに気がある」といいますが、気になってる人が隣に座ってるのに 会話しないというのは無いと思うので「気がある」はないと思います。 私から話せば話してくれますが、私自身そんな余裕がないです。 目を合わせない→嫌い・嫌悪感があるという私の印象です。 なのに時々顔が赤面してます。 想定でも予想でも仮定でもいいので、こういう状況って どんな心境なんでしょうね・・・ ご意見よろしくお願いします。 「そんなのは、本人に聞け」というの話でお願いします。

  • 年上後輩にキレたい

    職場には4つの担当があり A スピード重視系 Bサポ担当、Cサポ暗黙 B 全体把握系   進行に影響大、一番重要 C 裏方系      仕事量が一番多いが単調 D サポート系    主にAまたはCのサポート これらを4人またはABCの3人1組でまわします。 仕事規模によってDが追加される感じです。(ほぼ3人) Bがリーダーのことがほとんどで 私の教育担当の人と同じ班になった時は 2人でABの仕事を分担するということもあります。 CはABとは仕事内容が少し違うこともあり 私はしっかり教わったことは当時ありませんでした。 (今は代打で入ることが多いため教わっています。) 本来はABCと教わり 班のメンバーで担当が決まるのですが 後輩はABができなかったため 他班リーダーに見捨てられ私の班へ。 私班のリーダーにより異例のC担当に抜擢されました。 後輩は物覚えがとても悪い(らしい) スピードがとても遅い(絶対に慌てない。でも固まる) ということから険悪な空気も流れつつあります。 私が今回我慢ならん!となったのは 先日のことです。 後輩の仕事の遅さで全体に影響が出たため 先輩(B担当)がフォローというより Cの仕事をやり後輩がそのサポのような形に。 もちろん残されたBの仕事は私が埋めることに。 私   Aの仕事+Bの仕事+Cのフォロー 先輩  Cの仕事 後輩  Cのフォロー こんな感じ。ほぼ2人で回している状態。 当時、後輩は勤務開始から3ヶ月ほど経っている。 「入ったばかりだから仕方ない」はもう許されない時期。 それでも後輩は慌てない。 のほほんとした顔でゆっくりと仕事をしている。 性格なんだと思って諦めようと思っていました。 先輩に愚痴っても先輩のストレスが増えるだけだし。 ただ、その日、後輩は決定打を笑顔で言ってきた。 やっとCも落ち着き、それぞれ自分の担当に戻りつつ ちょっと休憩でもしようかーという時に 「今日は落ち着いてたねー☆」 私ブチ切れ。 言い忘れたけど、後輩は私の母親世代。 歳だけは私より上。でも勤務中は私が先輩。 普段は別にどうでも良いけど、勤務中は 敬語なり丁寧語なりを使うのが普通だと私は思ってる。 それをタメ口で何を言っているんだこいつは状態。 しかも お前のフォローでこっちは必死に動いてたよ! 私なんて2.5人分も働いちゃったよ! 先輩なんてちょっと涙目だったの見てたよ! それを何を言っているんだこいつは状態。 あまりのことに私何も言えず。 (先輩はそのあと後輩フォローのため後処理中) 相談ではなく愚痴っぽくなってしまいましたが これは、この後輩は、どうしたら良いんでしょうか? 後輩はサボっているとか手を抜いているわけじゃないです。 ただ動きが遅く考えが足りないというか、焦らない。 勤務時間に与えられた仕事を自分のペースでしているだけなんです。 「急がないと迷惑をかけるかも」まで考えられないだけ。 助けてもらっても「じゃあ私はこっちやろー」としか思わないだけ。 上司が言うには 「クビになったら他のところで働けば良いやと思っている」らしい。 実際そうかはわかりませんが、今、向上心とかはないと思います。 怒るべきなのか諭すべきなのか・・・。 どうしたらいいでしょう?

  • 周りが見えない自分を変えたいです。

    初めまして。 只今 中学2年生の者です。 文がおかしい所があるかと思いますが、 ご了承願います。 長文になりますので、ご注意ください。 前々から思っていたことなのですが 先日、班での行動で放課後に集まり仕事をする という企画がでていて、平日 午後6時に学校に集合とのことで 実行したのですが、先生などの許可なく 校内に入ったうえに 門限外の活動を行ったために職員室中を騒がせてしまうほどの 問題となってしまい、結果叱られ それぞれ 自宅へかえりました。 その後、改めて自らの行動 判断を振り返ってみたところ 冷静に考えられていなかったし、他の班員が午後の6時に集合と 言った時なにも 考えずに決行してしまったことに 自分は全然周りが見えていないことを痛感させれられました。 そのせいで沢山の人達に迷惑をかけてしまいました。 私には、今所属している委員会の委員長(現在の3年生の先輩)の 後を継ぎ、次期委員長になれと(部活も同様です) 先生方、先輩方から言っていただいているのですが 先程の通り 私には周りを見ることが できていません。知識もありません。 そんな私が烏滸がましく後輩の前に立つなど 許されないと思うのです。私もそんなのは嫌です。 だから、もっと周りのことを見れる人に変わりたいのです。 人の気持ちがわかってあげられるような人に。 どのようにしたら、変わっていけるのでしょうか? 簡単じゃないのはわかっています。 でも、このままじゃいけないと思うんです。 長文、失礼しました。 どうか、意見 回答ください。お願いします。

  • 周りが気になってしまう。

    周りが気になってしまう。 20代男です。 自分は敏感体質で周りの音や視線が気になります。 職場で斜め後ろから上司の視線、監視 後ろを人が通るとき 視野に人が入るときなどなど 自分の席の後ろで立ち話してる先輩達 ひどいときは車のバックミラー越しの視線、 対向車の視線も気になります。 もう周りに人がいる状況で気になりすぎて 動きがぎこちなくなり、シーンとしてる中で発言しにくいです。 今まで、現在もチクチク攻撃されているので いじめられっ子の後遺症なのか、 発達障害なのかわかりません。 みなさんは同じ症状の方いますか?

  • 冷静に見れません。自分の仕事について。

    入社して半年のパートです。 私は、食品を作る仕事をしています。 作った商品は、そのまま食べることが出来る商品です。 スーパーへ卸されます。 完成した商品を見にいって、自分の担当する部分を見るのですが、 きれいに仕上がっているのか、美味しそうに仕上がっているのか 問題なく仕上がっているのかなど、冷静に見れません。 私は、リーダーさんや先輩にどうなのか確認して、 その返答で理解するという日々です。 毎度毎度汚い仕上がりになっているように見えます。 だけど、リーダーさんや先輩が、笑顔できれいよと言ってくださり、 社員さんは、大丈夫、大丈夫、もうベテランだなとか言ってくださるのですが、 信じてきませんでした。 ところが、今日、お昼休みに後輩が聞いていたそうです。 私の担当したところが、とってもきれいだったと評判になっていたと。 私は、今日は苦手な仕事を頑張っていたのですが、 別の仕事にどうしても入ってくれと懇願されて、 苦手な仕事は先輩が途中から行いました。 それを、ずっと私がしてくれた方が良かったのにとも言っていたとも 後輩は報告してくれました。 もしかして、リーダーさんたちは本気できれいだと言っているのかもしれません。 苦手な仕事だったので、まったく自信がありませんでした。 ちゃんと出来ているのか、不安で不安で不安で、冷静に見れません。 どうしたら、自分の出来具合を冷静に見れるようになるのでしょうか?

  • 視線恐怖症

    質問させていただきます。よろしくお願いします。 僕は他人の視線がとても苦手で、公共の交通機関や学校など、 他人の視線が気になってしまい、一人でいるとかなり挙動不審になってしまいます。 特に喫煙所や地下鉄などの他人と正面から向き合う場所がかなり苦痛で、利用したいと思っていても避けてしまいます。 大学に入ってから視線の恐怖を感じるようになったのですが、 それまでは視線に恐怖を感じる人は、自分に自信のない人であったり、人との付き合いが苦手な人であったりする方なんだと思っていました。 こういう事を書くと変だとは分かっているのですが、自己分析をしたいと思います…。 僕は友達・先輩・後輩とも上手く付き合い、周りに比べて知り合いも多い方です。 女性からもモテて、人といる時は率先して笑いを取りに行き、知り合いからは恐らくいつも元気な人という位置付けだと思いますし、よくそう言われます。 普段は苦手な他人との接触なのですが、 合コンなどの場は割と得意で、均等に皆と話しながらも気に入った女性は高確率で落としています。 自分で言う事ではないですが、容姿にも割と自信があります。 …偏った内容かも知れませんが以上が自己分析です。 ここまで詳しく書いたのも、 正直な所今まで、自分のような人間が視線恐怖症になるタイプだとは夢にも思っていませんでしたので今の自分の症状にとても戸惑っています。 人の視線が気になった途端に体が熱くなり、目が泳ぎ、手足などが震えます。 一日でも早くこの症状を治したいと思っています。 病院に行けばいいと言うのは分かっているのですが、 病院に行く前に自分で何か症状を軽減する方法などはありませんでしょうか? 最後まで読んで頂きありがとうございます。長文失礼しました。

  • 視線恐怖症?

    自分は視線恐怖症なのかなと思っている大学生のおなごです 疑問符にしてしまうのは、恐怖を感じているのが特定の場面だけだからです 視線恐怖症(他人からの視線の場合)は不特定多数の人の視線が気になるもので、街中でも恐怖を感じるものだと思っています 私が怖いと思っているのは、バイト先で自分の働きを監視してる社員さんです(飲食店のホール) 私は一番下っぱで、仕事があまり忙しくない平日はその社員さんはよく私を監視しています 私が社員さんの方をちらっと見ても目をそらすことはなく、見ていることは確実です よほどのことがない限り注意をされたり怒られたりすることはないのですが、見られているという恐怖から上手く歩けなくなったりお水を出せずに居ます たぶん顔もこわばっていると思います 先輩に聞いても、下っぱのうちは監視されていたというので私だけではないと思いますが すごく恐怖を感じています これからバイトですが、また見られていると思うとすごく怖いです 辞めてしまいたいとも思いますし、バイト中は心拍数が上がります(立っているだけなのに) 前に社員さんと社長が私のほうを見てしゃべっている気がして、自分の仕事ができが悪いからかななどと思ったら顔が真っ赤になりました 自分は辞めたほうがいいんじゃないかと思ってしまうときもあります すごくずれてしまいあやふやになってしまって申し訳ないです 特定の場面、特定の人の視線を怖いと感じることも視線恐怖症のうちに入りますか? この社員さんに過剰な恐怖感を抱いているだけだと思いますか?

  • 周りから見てかわいいカップル?

    周りから見て憧れるカップルっていると思います。 では、周りから見て、やり取りをかわいいと言われるカップルとは? 私にはお付き合いしている男性がいるのですが、周りからやりとりが「かわいい」「夫婦漫才か」と言われます。私と彼の両方と知り合い・友達の人達から、しかも男性に多く言われます。 やり取りと言っても、甘々なやり取りではなく、むしろ喧嘩や喧嘩寸前の意見の出し合い、不満のぶつけ合いなどです。どんなに大喧嘩になっても最終的に仲直りしますし、そのまま険悪なムードを引きずることはないです。正論と正論のぶつけ合いだと言われたことがあります。 私と彼は、どちらも姉御・親分肌です。(自分で言うのもなんですが...周りからも(名前)姐さん、と呼ばれています...)年下には慕われ、年上には可愛がられやすく、誰とでも率なく会話を楽しめ、仕事は速く正確にやるところ等は凄く似ているなと感じます。なので一緒にアルバイトをしていた時はとても良いパートナーでした。先輩・後輩・彼・私の四人で飲みに行った時に、後輩には「お二人は自分に同じようなこと(親切や気遣いらしい)をしてくれて、どちらもすごく憧れてて、そんなお二人が実は付き合ってるって知った時、なんでか本当にすごくうれしかったんです!」と言われ、先輩には「二人は見ていて微笑ましい」と言われました。しょっちゅう喧嘩ばかりしていて、本当に酷い時は周りにも心配かけているのに......。周りに好印象を持たれているのは良いことだと思いますが、いったい何がかわいいのでしょうか...。 不思議です...理由分かる方いたら憶測で結構ですのでご意見いただけたらと思います。 また、みなさんが「このカップルは微笑ましいな」「かわいいカップルだな」と感じるのはどんな時ですか? 下らない質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう