• 締切済み

高校がきついです

春に入学したばかりの高1です。 入学前は憧れの学校に受かり、これからの生活に旨を弾ませていたのですが…正直、めっちゃきついです… 私は小中が同じメンツだったので、高校に入って初めて自分が人見知りだと気づきました。 友達はできたけど、上辺だけってかんじで…授業も早いし、進学校なだけあって部から帰ったら勉強して寝ての繰り返しで、何も楽しみがありません。 中学に戻りたいばっかり思ってます。 クラスの雰囲気も微妙だし、私は悪口を聞くのも言うのも嫌いなのですが、正直悪口が多くて疲れます… せめて目標があれば…と思うのですが、自分がやりたいこと、できることすらわからない状態です 高校のOBやOGはやっぱ三年間きつかったと言ってましたし、これから三年間楽しめるか…または楽しめなくとも耐えられるか不安です 高校を辞めたら親に迷惑させるし、なるべくお金のかからないよう国公立の大学に行きたいので、どうしても三年間は耐えなきゃいけないのはわかってるんです。 でもやっぱ毎日辛くて、なんだか今日は気分が悪くなるほど、本当に高校を辞めたくなってしまいました。 甘ったれですが、何か助言や、心が軽くなるような、または支えになるような言葉を教えてください… またはつまらなくてもやり過ごす方法を教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

基本的に成長するのって・・・残念ながら「辛いこと」なのかも知れませんね。 質問者さんの今後で言えば、大学に入れば、またメンツが変わって、辛い思いをするでしょう。 社会人になれば、またまたメンツが変わって、そのメンツの殆どは「上司」や「先輩」で、それらの人達から、やりたくもない仕事を命じられたりもしますよ。 ただね、いつかそれらにも慣れたり、対処法を見つけて、「普通」とか「当たり前のコト」とか「日常」になりますよ。 「辛い」がマイナスとすれば、「普通」とかはゼロです。 その「差」が、質問者さんの力になってるワケで、それも「成長」です。 成長ってのは、マイナスだった部分が、いきなりプラスになるワケじゃありません。 しかし我慢とか努力すれば、誰だって「ゼロ」には出来ます。 マイナスだったコトがゼロになれば、プラス側の領域(ゼロ以上)がどんどん増えて行きますよ。 私は質問者さんの親くらいの世代ですが、実際に自分自身の辛いコトは減りました。 たとえば高校時代の仲良しとは今も繋がってますけど、「イヤなヤツ」には、もう煩わされるコトは無いですから。 大学時代の関係などもそうです。 社会人になってスグの頃に居た「イヤな上司」も、今はもう居ません。 どんどんマイナスが減ってます。 それと、かつてのマイナス経験は、今に役だってますね。 たとえば、もしかしたら若い社会人にとって、私が「イヤな上司」になってるかも知れません。 まあ、自分がイヤな経験をした部分では、後輩達に同じ思いをさせない様に、気を付けてはいるつもりですが・・。 そう言う意味では、私は「イヤな上司」のおかげで、「イヤな経験」が出来、その「イヤな上司」と同じくらいの立場になった今、少しは気を付けてる分、後輩達とも仲が良く出来てます。 「イヤな上司より、私の方が幸せだろうな・・」と思いますよ。 しかし、上司とか親の立場になると、今度は自分自身では無く、相手の辛さが、自分の辛さになったりもしますね。 判り易いのは、子供が辛い経験をするのが、自分が辛いより辛いんですよ。 質問者さんのご両親も、質問者さんが辛い思いをしているコトを知れば、悲しむと思います。 でも、そう言う時には、自分の辛い経験などから、「こうすれば?」などのアドバイスとか、場合によっては問題解決なども出来ますよ。 ほとんどの経験には、何か意味とか価値があると思います。 今の質問者さんの経験は、きっと質問者さんの将来で役立つことがあります。 またそれが役立つのは、質問者さんだけじゃ無く、質問者さんの家族とか仲間とか味方など、大事な人とか守りたい人の役にも立ちます。 だから怯えたり逃げたりせず、「何でも経験してやろう!」とか、極論すれば「この際、徹底的に落ち込む経験をしてみようかな?」くらい、割り切っちゃっても面白いと思いますよ。 落ち込む経験を、面白がってやるってのも、変な話しですが・・。 でも、何もムリに落ち込まなくても、マイナスをゼロにするなど、そんなに難しいコトじゃないです。 中学を卒業して、高校に入れば、メンバーが入れ替わるのは、寂しいコト・悲しいコトではありますが、多くの人にとって、当たり前のコトでもありますからね。 「誰かに怒られた」なんてのも、落ち込む理由にはなりますが、自分が悪いコトをして怒られたなら、それも当たり前のコトです。 自分はそんなに悪くないのに怒られた場合でさえ、理不尽な話しで腹は立ちますけど、理不尽なんてのも「人それぞれ」で、当たり前と言えば当たり前でしょ? おまけに、「理不尽なコトで怒る人」ってコトが判ったとか、そういう人とは深く付き合う必要が無いとか、色んなコトも判りますから、ラッキーな部分さえあります。 社会人などになると、時には、そう言う人とも付き合わねばなりませんから、高校生の間に、「悪口を言う人」などと、上手く上辺だけの付き合い方を練習しても良いし。 悲観的とか否定的に考えたら、マイナスはマイナスのままで、なかなかゼロにはなりませんけど、積極的とか楽観的に考えたら、世の中は結構、楽なモノですよ。 事実・現実は、悲観的・否定的に考えたりするものじゃなく、ありのままを受け入れちゃえば良いと言いますか。 自分の位置とか、過去をゼロとしないで、常に事実を受け止めて、ソコをゼロ地点にする様な感じかな? 自分がそのゼロ地点に移動したり、「今」や「現実」をゼロ地点にすれば、マイナスなんて一瞬で消えちゃいます。 「自分と未来は変えられる」ってのは、そう言うコトじゃないでしょうか?

回答No.4

まあ、コミュ障なんですな。そういう人間は大学に行っても同じ事を言うと思いますが、 何故、大学に幻想を抱けるかが全く理解できない。義務教育じゃないんだから、自分で 決めて選んだ事には責任が生じます。それをまずは理解しましょう。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 高校は中学より早く時間が過ぎます。  特に3年は受験があるので、半分くらいまともに授業なんてやりません。  中学が相当楽しかったようですが、過去は過去。  今ある環境でベストを尽くす努力をしましょう。  ただ、悪口には付き合わなくて良いですよ(自分は人の悪口を言うのも聞くのも好きじゃないというスタンスは貫いた方が良いかと)。  2年になれば雰囲気も変わると思うので、それで変わらなければ、勉学に勤しんで、大学に期待でしょうか。  苛められて辞めたいというならともかく、つまらないと理由で辞めてしうと、人生(自分)の可能性を極端に狭めてしまう事になります(これは後で気が付いても遅いです)。ものすごい後悔する結果が待ってます。

回答No.2

良い面と悪い面は表裏一体です。 質問者様は 小中高大 一環のズルズル グダグダ 馬鹿内部生の世界から 一般競争の世界に異動したのです。 自分は 普通の公立高校(入学偏差値70)から国立大学受験に失敗して 滑り止めで某私大(幼稚園から付属がある学校)に入りました。 そして内部からエスカレーターで来た まじ馬鹿学生と遭遇しました。一貫の内部生は甘やかされたボンボンばかりで何でもコネで解決しようとするインチキなのばかりでした。格好ばっかりで本質は排他的で人見知りな田舎者でした。 質問者様はまっとうな道に入っただけなのです。 社会に入ったらどうせ 仲良しクラブは通用しません。(親の会社に入れば別ですが それは更なる田舎者の道です) はやく 正常化したのだから頑張った方が良いと思います

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

進学校に進学した高校生がみなとおるみちで、いまが ふんばりどきです。 受験勉強がひとくぎりついて、あそびたいきもちに対し てレベルの高い密度のこい、授業が負担で、勉強方法 をかえなければ、ついていけないのに、それにきづか ず第一回の試験をおえたころではと、推察します。 中学校までは、ほとんど勉強らしい勉強をせず授業に ついていけた優等生があつまるのが進学校です。な のに、そこでの試験では、360人いれば、1位から 360位までの順位がついてしまうのです。 きのうまでの優等生が学年最下位・・・たえられない。 劣等生でもたえられないでしょう・。これがおもしろくな い一因ですが、ここでくじけるとあとがありません。 一大奮起するとき、と覚悟して、今後の対策をねってく ださい。

関連するQ&A

  • 高校がおもしろくない

    高校に入学してもうすぐ一年ですがこの1年間まったくいいことがありませんでした。 高校に入学してすぐに文理選択があり、そのころは理系に行きたかったので理系に行きました。しかし途中で文系に行きたくなりましたが三年間理系のクラスを変えることは出来ません。 僕のクラス少し変わった子が多くみんな友好的ではありません。 球技大会はビリ、文化祭はみんなやる気なし。 そんな中クラスで四人,気の会う子が出来ましたが去年の十二月ごろ、いきなり後ろから殴られ振りむくと目を殴られ目の骨を骨折して全治一ヶ月の怪我を負いました。 殴られた理由は僕が悪口を言ったからそうですが、僕は言った事がありません。 先生からは「男やったら許しちゃれよ」見たいなことを言われたので 許しましたが、僕は「じゃあ男やったら悪口言われたぐらいでいきなり殴るなよ」と言う気持ちです。 それからはもう僕を殴った奴とは話していません。 後二年間そいつと同じクラスですが、そいつを見るだけで吐き気がします。他のクラスの子は僕が悪口を言ったから喧嘩して僕が負けたという事になっています。 ストレスですぐ風邪を引くようになりました。 こんな僕でも高校生活が面白いという気持ちになるにはどうしたらいいですか?

  • 公立高校から公立高校への転入

     高校に入って一ヶ月ぐらいが経つのですが、なんだか今の高校がまったく楽しくないのです。  クラス内に友達がいないわけじゃないんですが、何を話しても楽しくないし、上辺だけというか…。  反面、友達が行った公立高校は自分が中学校のときに思ってたような学校で…。  うまくいかない人間関係を理由に他の高校へ行くことはできないのでしょうか?  自分のクラスは三年間クラス替えもないですし…。この状態のまま三年間もズルズル行くのは嫌なんです!

  • 高校進学の不安

    いつもお世話になります。 娘がこの春、第一志望の学校に入学できる事になりました。 緩い学校に行くより、目線を上に向けたいと言う事で、 親子で話し合い、若干厳しいと言われていた第一志望の高校に 無事合格出来、本当に良かったと思っています。 しかし、入学が近づくにつれ、不安になって来ているようなのです。 合格後の入学説明会の時、合格した同級生の面子を見て 自分が仲良くしていた友達が一人も合格していず、 人見知りな自分がこれから友達を作って行けるかどうか とても不安な様子です。 入学式の2日後に、新入学生で2泊3日の泊り研修があるとの事で そこで上手くやれるかどうかが、まずは大きな不安なようです。 それと、なんと言っても、勉強。 なんとか合格できたものの、自分はついて行けるのかどうかと、 今から不安になっているようです。 大変なのは受ける前から分かっていた事ですから、頑張っていくしかないのですが 皆さんはそんな新高校1年生にどんな声を掛けられますか? 母親としては、友達については、余計な心配だよと励ましていますし、 勉強については、日々の地道な学習を確実にやればよろしいと声かけをしていますが・・・。 批判めいたご意見は申しわけありませんがご遠慮願います。 ご経験ある方のご意見をお願いいたします。

  • 大学付属高校からの他大学進学は難しいのでしょうか?

    私は今春、大学付属の高校に入学します。 進路を決めるとき、親には薬学部に行きたいと言い、この高校だと内部進学できるのだと聞いたのでこの高校に決めました。 私は小さい頃から医者にあこがれを持っていました。しかし親に「医学部は金持ちしか行けへんねんよ」と言われていたため、諦めかけていました。でもやっぱり、今頃になって医者を目指したいと考えるようになってしまぃ、今凄く後悔しています。 私の行く高校はほとんどの人が大学の内部進学です。そのため受験のための授業はできません。医学部を目指すとしても国公立でないと親に負担をかけてしまうと思い、親にはまだ言えません・ 大学付属の高校から国公立の大学に行くことは無理でしょうか?

  • 私は高校1年の女です。

    私は高校1年の女です。 入学して友達ができ 3人グループで 常に一緒でした。 けれど私達は気が強く いつも悪口が多かったです 人のことばかり言って 上辺だけの友達でした ある日ちょっとした会話で 私がグループの友達を イラっとさせてしまい 日記に愚痴を書かれ次の日 からグループにいづらく なりました。 傷ついたし 上辺だけの関係だったので このさいグループを出ようと 出てみたら関係が悪く なってしまいました。 それから悪口を言われ 私は別の友達に相談して たんですけど 全部漏れてたみたいで 余計元のグループに 嫌われました。 なんとか過ごしてましたが 私がはずされたことで 楽しく思っている女子も いるようで 今日のパソコンの時間 元グループとその女子で 10月の合宿(学校お泊り)を わたしひとりにしようと 言っていました。 私はひどくショックでした 何よりもひとりは最悪でした つぎの時間から わたしの悪口は悪化し クラスの女子の半分ぐらいは 敵に回るようになりました わたしは普段から人の 悪口が多く 自分が悪いんだ 罰当たりなんだと 言い聞かせてましたが その子たちと席が近く あまりにも悪口が 聞こえるので限界です。 日常でもいきなり別の グループに入ったので よく思われてなく 楽しくないです。 それは自業自得で仕方ないと 思っています けれど合宿でひとりは つらいです 出席順なので変えれないの ですが勇気をだして 担任に相談しようかと思って います けれどなかなか言えません 2泊3日くらいはひとりで 頑張るべきでしょうか いま学校がすごい苦痛で 家に着くと涙がでます。 長文ですみませんでした。

  • 高校で友達を作りたい

    今年から高校生です 僕は中学三年生間ほとんど引きこもっていました。 理由としては、かなり人見知りでクラスの空気になってて、それが原因でいろんな人に悪口を云われはじめました。部活も先輩のひいきがすごく、軽いいじめにあっていました それから学校が苦痛になり、行かなくなりました。 勿論学力は小学校6間分と、中1の半分程度です。 学力の低さが原因で、不良と引きこもりだらけのカオスな高校に入学する事になりました。 不良が怖い訳ではないのですが、また疎外感を味わうのがすごく怖いです。 ひとりは嫌です。 人見知り+マイナス思考なので、なかなか人に話しかけられません。 友達の作り方を教えてください・・・ プラスに考えられるようにしたいです。

  • 今年、県内の偏差値61の高校に入学しました。家は両親が二人とも国公立大

    今年、県内の偏差値61の高校に入学しました。家は両親が二人とも国公立大学で、自分も国公立大学を目指しています。自分は社会だけが異様にずば抜けていて、行っていた塾や県模試でもトップでした。しかし他教科は頑張っても中の上程度・・・。当然文系になるのですが、文系の国公立大学に3年間で行けるのでしょうか。 第1目標は一橋大学社会学部です。 回答よろしくお願いします。

  • 帝京高校と東京家政大付属女子高校

    志望校の最終決定の時期になりました。 娘の公立高校の併願校をタイトルのどちらの学校にするか迷っています。 降りる駅はどちらも同じ駅ですし大学付属です。 (正確には帝京は付属ではありませんが、無試験入学できます) 大学に進学したいが、何を学びたいかはまだ決まっていないようです。 中学では吹奏楽部に所属していました。 女子高、共学どちらでも良いと言っています。 帝京は高校、大学ともに学費が高いと聞きましたが 実際にはどうなのでしょうか? 両校のメリット、デメリットや実際に通っている方や保護者の方 またOGやOBの方の声が聞ければありがたいと思ってます。 親としては、特に帝京の金銭的な負担が気になっています。 パンフレットに記載されている以外には、どれぐらいかかるかなど 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 高校選択について

    現在中3の男子です。 12月中旬までに学校の推薦委員会へ提出する希望届けを書かなければいけないのですが、3つの選択肢で迷っています。 (1)推薦で余裕で入れそうなA高校普通科 (2)入学偏差値は定期テストで取る値と同じ、家から1時間30分かかる県下3指に入るB高校普通科 (3)B高校理数科 です。 自分は低血圧のため(2)(3)のB高校に下宿せずに自宅通いできるかが心配です。また(1)~(3)いずれにしろ推薦でウケるつもりですが、B高校は毎年推薦倍率が2倍超です。 B高校理数科に関しては、理科数学の3年間の評定平均がいずれも約4/5です。ですが、薬剤師というはっきりとはしませんが、なってみたいという夢があります。 また、A高校は普通科なので国公立大学には進めるのですが、旧7帝大+2大と称される9つの大学に過去5年進学者がいません。ですがB高校は在籍人数の半分ぐらいが国公立大学へしんがくするのです。 今の時代大学も少子化で誰でも入れる時代になっているというので、東大など、そんなことも通用しない難関大を狙いたいと思っています。 A高校は合格率85% B高校普通は60% 〃理数は45%という合格率が模試でわかりました。 とにかく自分は『国公立大学へ進学すること』 『3年間無事通えること』を条件に検討中です。 わかりにくいかもいしれませんがご意見ください!

  • 高校生って・・・・

    この春高校受験するんですが人見知りが激しく高校生活が不安です。 というのも、中学三年間ずっとクラスの地味で目立たない感じの暗い生徒で過ごしてきました。 人見知りは、仲良くなると性格変わった?と聞かれるほど平気になりますが苦手な人とかだと本当の自分をだせません・・・。 本当はバカみたいなことが大好きな気が強い性格です。。 オシャレも興味がまったくなく高校生になってやっていけるのか不安です。 やはり話題についていくのは大変でしょうか? 中学生とは、どういったところが変わりますか? ちなみに女です。

専門家に質問してみよう