英文で輸出業者へ価格交渉をする際のポイント

このQ&Aのポイント
  • 輸出業者への価格交渉は大切です。価格の問題により成約率が低下しているため、顧客の求める価格で販売できれば成約率が向上すると考えています。
  • 競合する他社製品の価格を考慮しても、他の国に比べて日本の顧客は完璧を求める傾向があります。そのため、商品の不具合発生時には顧客を訪問し説明する必要があり、経費がかかります。
  • 私達はマージンを減らす努力をしますが、日本の特有の事情を理解していただくことをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

輸出業者へ英文で価格交渉

表題の通りです。下記内容を英訳していただけると助かります。 やや長文ですが、よろしくお願いいたします。 (以下内容) いつもご協力ありがとうございます。 現在、○○○へのオファーに対しての、成約率は約30%で、失注原因のほとんどが、 価格の問題です。 よって、私達が顧客の求める価格で○○○を販売できれば、成約率が少なくとも現在の倍に なると思います。 ・約30%:成約 ・約60%:価格の問題により顧客が他社製品を選択 ・約10%:その他の問題により顧客が他社製品を選択 私達は競合する他社製品の輸出価格が、100ドル台前半であると予測しています。 ○○○の機能が他社製品より優れている点を考慮しても、下記程度の価格でないと、 販売が厳しいと思います。 他社製品 メーカー→OEMエージェント$150FOB→販売店$250→顧客$350 ○○○(現在) メーカー→OEMエージェント$205FOB→販売店$330→顧客$440 ○○○(希望価格) メーカー→OEMエージェント$180FOB→販売店$280→顧客$380 私達のマージンが、他の国より多いと思いますが、 日本には特有の事情があることを理解してください。 日本の顧客は商品に完璧を求めます。 よって、不具合が発生した場合は、故障の原因や今後の対策を説明するために、 顧客を訪問する必要があり、多くの経費が掛かります。 しかし、私達もマージンを少なくするよう努力しますので、ご検討をお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

Thank you for your cooperation as always. Of the offers we make of product ○○○, only about 30 per cent are successful at present. The cause of failing to achieve more sales contracts is mostly to do with the price. We believe that if we could sell ○○○ at a price more acceptable to the customers, we should be able to at least double the close rate. ・Approx. 30%: Contract successful ・Approx. 60%: Customers chose competitors' products for price reasons ・Approx. 10%: Customers chose competitors' products for other reasons We anticipate that our competitors are exporting their products at prices in the range $100 to $150. Even taking into account the fact that ○○○ is superior than its competitors' products, we expect hardship in selling it unless its price is brought down to the level below. Competitors products: Manufacturer → OEM Agent @$150 FOB → Retailer @$250 → Customer @$350 ○○○ (at present) Manufacturer → OEM Agent @$205 FOB → Retailer @$330 → Customer @$440 ○○○ (suggested) Manufacturer → OEM Agent @$180 FOB → Retailer @$280 → Customer @$380 Compared to other countries, our margin is probably higher, but you must understand that we face issues that are specific to Japan. The Japanese customers expect perfection as a norm. Thus in the event a failure occurs, we have to visit the customer to explain the cause and the countermeasures to be taken. Much expense is spent on such activities. We would appreciate it if you could consider our pricing proposal above. Of course, we too will continue with our efforts to lessen the margin.

drum-line
質問者

お礼

素晴らしい文章をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての輸出

    私は、靴メーカーを営んでいるものです。 今まで、国内でのみ製造販売をしておりましたが、 初めてイタリアへ商品を輸出するための商談をすることになりました。 その商談の際、商品の価格はFOB価格等ですればよいのでしょうか? どのようにして価格決定すればよいのか決めかねてます。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授お願いします。

  • たまごっちの 価格高騰について

    ネットショップでは1万円~2万円という価格で販売しています 定価を超える価格で販売しても 問題ないのでしょうか メーカーから注意が来たりしないのですか? 品薄も 新製品だけなら分かりますが 半年以上たった製品にも 5倍以上の価格がついています メーカーは 生産していないのでしょうか フル稼働してるけど 追いつかないだけでしょうか? なにか ご存知の方 いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 委託製造と独占禁止法

    現在日本の顧客に売っている製品を、アジアの会社で委託製造してOEM販売に切替えることを考えています。そのアジアの会社との契約で、OEM品以外の製品を、日本の販売先の顧客に売ってはいけないとするのは、独占禁止法違反になるのでしょうか?

  • 中国深センからのFOB価格とC$F価格について

    雑貨の小規模の輸入について質問します。 取引先の中国メーカーから当初、EXW価格での提示だったのでFOB深センの価格を尋ねたところ、FOBと共にC&Fの価格が返信メールには書かれていました。そして次の費用がかかるのでFOBは割高になるとの事で、C&Fを勧めています。 The FOB price is including ・the docu fee ・Commodity inspection fee ・Port contruction fee ・Custom Clearance fee ・China port Security Charge fee ・Trucking from our factory to shenzhen port fee 実際の価格については、次のような金額です。 FOB が USD 3.27/pc C&F が USD 2.90/pc で 別途記載でUSD345(工場~深セン港、深セン~日本の港まで、の費用の合計)が記されていました。 質問1. 製品の単価だけを比べると、各feeの加算によりFOBのほうが高くなるのは本当なのでしょうか? どういう意味合いからこの違いが生まれたのでしょうか? 質問2. この場合、FOBの為に日本で見積もった海上輸送費用よりも先方が言っているUSD345のほうが安かったとしたら、費用が安くあがるという理由で、先方のすすめるC&Fにするという事についてご意見をお聞かせください。 なにか不都合が起こるとしたらどんな問題でしょうか? 質問3. もしC&Fで契約するなら、上記の輸送費用も製品数量で割り算して2.90$に加算して C$FUSD○○と一本化の数字にすべきでしょか? それとも、双方がわかっていれば、製品C&FUSD○○、陸上海上Freight USD○○という別々の表現でもかまわないでしょうか? 以上よろしくお願いします。 (容量としては小さな雑貨900個なのでダンボール箱20個くらいで混載になります。)

  • 販売価格について

    通信販売業を営んでいます。 商品は自社で開発製造して、直接消費者に販売したり、他社に卸しています。 ここで質問なのですが、 他社に卸す際に、消費者に販売価格を指示(契約)しています。 しかし、その販売店は販売価格を契約通りに守ってくれず、自由に価格を決めています。 内容証明などの書類を送って、改善を要求するか契約を破棄しても問題ないでしょうか? それとも、この販売価格を指示(拘束)する契約自体が違法なのでしょうか? (独占禁止法違反??) よろしく、お願いします。

  • C&F, CIFの価格の出し方

    現在メーカー働いてます。私の会社は海外代理店に対してすべて建値をFOBに統一しています。ですからC&FやCIFの金額の出し方がわかりません。今回の質問はC&F,CIFが何か?ではなくて、実務的なことを聞きたいです。たとえば、新規代理店と取引を開始するときに、建値をC&Fに取り決めたとしましょう。そのとき代理店に対してメーカーから見積もりをだしますよね?その見積書にはたとえ取り決めがC&Fだとしても、基本となるFOB価格も必要になるのでしょうか?? もうひとつ、たとえば10アイテムの商品の見積もりを出すとき、各1アイテムに運賃を10等分して単価に上乗せするのですか?それともそのままFOB価格をだし、別欄で運賃を記載し合計でC&F~~とするのですか?教えてください。おねがいします。

  • 価格凍結とは?

    現在イオンが行っている価格凍結とはどのような事なのでしょうか? 仕入れ価格は高騰しているのに販売価格を固定にしているのか? それともメーカー側の原価が上昇しているのに大企業の力(販売力があるから)仕入額を固定させ、今まで通り商売をしているのか? トップバリューという製品を強調させたい!という戦略から利幅を減らしてでもイオンは販売価格を固定したんだ!という人や、 仕入額を固定にしているから実際に困っているのは中小メーカーだ!という話を聞きます。 正確な情報を教えて頂ければと思います。 (上記の情報?はmixiニュースみてて疑問に思いました)

  • 化粧品をOEMで製造し、販売したいと思ってます。

    化粧品をOEMで製造し、販売したいと思ってます。 現在、美容室を数店舗経営しているのですが、店舗オリジナルの化粧品の販売を考えております。 このような場合、化粧品OEMメーカーさんに製造を依頼することになるのは存じておりますが、化粧品OEMメーカーにどんな会社があるのか?また、基礎化粧品を3アイテムくらいでラインナップを考えていますが、どこへ相談していいのかわかりません。 ちなみに、東京や大阪の化粧品OEMメーカーさんは、地方の顧客は受けてくれないこともあるのでしょうか? どなたか詳しい方からのアドバイスお待ちしております。

  • メーカーとの交渉

    現在小売業を営んでいますが、メーカーより商品の販売価格を変更してほしいと要望がありました。 出来る範囲内で要望に応えてきたつもりでしたが、最も売れ筋商品が半年以上入荷していません。 インターネット上で検索をかけてみると他の店舗には入っているようです。 しかも販売価格を守っていない店舗にまで納品しています。 独禁法などに引っかからないように、メーカー側は「あくまでもお願いです」と主張しますが、私は独禁法に触れると考えています。 しかし法に触れている証拠を集めるに当たって問題が出てきました。 ・メーカーは書面ではなく営業担当が口頭で指導に回っています。そのため価格の指示がされたかどうかはっきりしない。 ・納品はメーカー直接ではなく卸問屋を通して入ってくるのですが、商品の納入を止めていると卸問屋にも伝えてなく、商品が入荷していないと主張している。 上記のような状態のためはっきりとわかる証拠が作成できません。 しかも明日メーカーと話し合いをすることになっています。 どのように話し合いを進めればいいでしょうか?

  • 旧価格と新価格

    お店の商品欠品為 あるメーカーから商品を取り寄せて貰いました。 外箱には旧価格 商品値札には新価格(自宅に帰って確認) が貼ってありました。 ここからは メーカーの言い分です。 3月以降 新価格で価格改定のため値段を上げております。 今回の手違いは 外箱には手違いで旧価格を貼ってありますが 今現在は 新価格での販売しか出来ません。 との回答でした。 自分は 箱にメーカーが貼った 定価シールが貼ってあるので 旧価格での購入が出来ると思います。 自分の方がまちがえているのでしょうか?