• 締切済み

札幌周辺で越冬可能な竹について

庭に竹を植えたいのですが北国で越冬可能な竹はあれば教えてください。 ある程度高さがあるものを植えたいのですが、、、、

みんなの回答

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

竹の栽培の北限は函館・松前あたりまでで、道南地域が限度だそうです

kenbi
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

竹じゃないけど「チシマザサ」ってのがある。 これの若芽を北海道じゃ「竹の子」って言ってるね。 「チシマザサ」と正確に呼ばないね。 「根曲がり竹」とか言ってる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%B5 まれに庭に「唐竹」を植えている場合もあるが、植生の規模は非常に小さいね。 本州で見る鬱蒼とした竹林とまではならない。

kenbi
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこから細い竹を植えているのを見たような記憶があって、もしかしたらと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

笹はいくらでも育つけど、竹は無理

kenbi
質問者

お礼

やはりそうですかーありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 竹の増やし方

     庭に竹を植えようと思っています。 が、お店で探しても気に入ったものが見つかりません。 友人の庭にある竹のはじっこから出ているものを持って行っていいと いわれましたが、どこをどのように切ったら(取ったら)いいか分かりません。 筍を取って植えるのでしょうか? やり方や、時期など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ベコニアの越冬について

    庭に植えておいたベコニアがとても大きくなりました。越冬できると聞きましたか、どうしたら良いかわかりません。

  • 竹?

    こんにちは。 庭にこのような竹?が無造作に生えてます。それは構わないのですが これは何ですか?名前ご存知の方いらっしゃいますか? 勝手に竹と思ってますが ここにあったら良いと思い植え替えると枯れてしまいます。 この植物についてもっと知りたいと思い質問させて頂きました。

  • 竹が育たないのは?

     よろしくお願いします。  庭の竹と言っても、公共施設の庭です。築10年位にはなるのでしょう。私は、今年からそこの職務に配置になりました。仕事は施設内の業務ですが、庭が気になります。特に枯れた竹が。35本位の、直径6~7cmの竹です。何故か、殆んど茶色です。中には完全に枯れて、割れの入ったのも有ります。育っても数年で枯れ現象になるようです。以前から居る人もよく分からずに、そのままにしています。気にはしてますが、忙しかったようで。  考えられる事として、(1)根に水分が不足(普通程度の地下水位)。(2)地下に石等の硬いものが埋まっており、根が育たない。(3)栄養が足りない。(4)その他・・・と考えられるのですが。  すぐに答えの出るものでは有りませんが、幾つかの改善案を実行したいと思います。これまで予算を見てないので、水と肥料くらいは何とかなりますが、外注業務は出来ません。住宅レベルの作業と考えて。  以上、良い方法がありましたら、アドバイス頂けたらと思います。

  • 竹の種類を教えていただけませんか。。。

    我が家は 3Fたての家に囲まれ 日が95%あたりません(残り5%は季節によって数分当たる程度) 南の玄関ですが 開ければ、目の前に3Fたての家の 壁がどかーんとあります。。。。 悲しいです、、、、、 そこで 最近見かけますが、庭などに 2メートルくらいの竹をうえているおうちがありますよね あの太い竹とは逆で、細く伸びたちょうどよい高さの竹・・・・ あれはどういうところで手にはいるのでしょうか。。。 わざわざネットで買うのも・・と思います。 そして、鉢に植えたいと思いますが 適した竹の種類はどのようなものでしょうか どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 園芸用の竹?

    種類がわからないので質問がしにくいのですが、よくインテリア風に庭に植えてある竹がありますね。 和風旅館、料亭、お茶屋、テレビのセットetc... あれは竹林になるような竹ではないんでしょうか? また、どのようなところに売っているんでしょうか? うちの庭にも植えたいんですが、どこを探せばいいのか、どんな種類の竹なのか、よくわかりません。 ご存じの方、教えて下さい。

  • 庭木の越冬について

    庭木の越冬について教えてください。 現在、イロハモミジ・シャラ・きんもくせいが庭に植えてあります。 初めて冬を越すのですが雪囲い寒肥はどのようにすればよいですか? 宮城県で、雪はあまり降りません(年に数回積もります)、植えてある場所は南西で常時ではありませんが日照多くて半日程度です(冬場)

  • シホウチク(四方竹)について。

    初めて聞いた名前でして、『大きく成長しない竹』で、検索しました。2~3メートル程度しか、成長しないとの事で、また、見た目も竹っぽいと思っています。庭にプランターのようなモノの中に植えたいのですが、上手く行くでしょうか?やはり直に地面に植えたほうが良いのでしょうか?直ですと、根の問題もありますので、考え直さねばなりません。どうしても和室の窓越しに、竹が欲しいと思っています。 

  • 裏山の竹について

    が家の庭には裏山があり放置された竹林があります 今年になって我が家の庭の方に竹が数本生えているのが確認し このままでは竹害の被害にあってしまいます そこで隣の家の人が裏山をある程度刈り取っていたのでその隣の家の人が所有者だと思い伐採のしてもよいか確認したところ 「自分たちの土地ではなく誰のものかはわからないが行った」とのことでした。 この場合、やはり所有者に黙って行うという行為は駄目なのでしょうか また確認を行う場合はどのようにすればよろしいでしょうか。

  • ミツバチの越冬について

    今年の夏、近所の低山をトレッキングしているときに、偶然ミツバチの巣を見つけました。 11月の終わりに、もう一度巣のあった場所にいってみると、全くハチの出入りがないので、思いきって竹の棒で巣の中をつついてみたところ、かなりの量の蜂蜜が竹を伝って流れ出てきました(なめてみたら蜂蜜でした) しかし、蜂蜜が出てから、数分後、竹を突っ込んだ巣の入り口から、今度はミツバチがモゾモゾと、大量に出てきました。これにはあわてて、急いで逃げました(^^;) わたしは、ミツバチもスズメバチのように、一年ごとに巣を放棄するものとばかり思っていたのですが・・・。 ミツバチは、スズメバチのように越冬するのでしょうか? また、作った巣は、翌年も再利用されるのでしょうか?それとも、スズメバチのように翌年は新しい巣をつくるのでしょうか?

専門家に質問してみよう