• ベストアンサー

日本でこんにゃくの一般的な作り方

 日本語を勉強中の中国人です。こんにゃくは健康的だと聞いております。春雨の結びのような形のこんにゃくと豆腐のような一塊の少し固めの茶褐色のこんにゃくは、日本で普通どのように作るのか、それぞれ教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>豆腐のような一塊の少し固めの茶褐色のこんにゃく こんにゃく 作り方 などで検索してみてください。 いっぱい出てきますよ^^ 粉から作るのと、芋から作るのがあるみたいです。 普通、こんにゃくは白色みたいですが、色を付けるために海藻、ヒジキを入れているみたいです。 http://www.konnyaku.com/info_konjac/faq2000.html >春雨の結びのような形のこんにゃく 一般的には、「しらたき」といいます。(各地で呼び名が違う場合あります) 材料は同じで、茹でるときに型から押し出して作ります。 これはテレビで見た情報ですが、結ぶのは手で結んでるところもありますし、 機械で結んでいるところもあるみたいです。 >質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。 自分としてはおかしいところは無いと思います。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。日本語が下手で申し訳ありません。この質問の意味は日本の一般的なこんにゃくレシピを教えていただきたいということです。こんにゃくという食材はどのようにできたのかという意図ではありません。でも、こんにゃくという食材はどのようにできたのかをご親切に教えていただきとてもよい勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.2

<こんにゃくは健康的だと聞いております。> コンニャクは、水100、重曹10、蒟蒻芋1、で作りますので、カロリーは、ほとんど有りません。 その他に、腸内を掃除してくれる作用があると聞いてますので、体に良いと思います。 <豆腐のような一塊の少し固めの茶褐色のこんにゃくは、> 私は、昔(55年ほど前)中学生の頃、こんにゃく農家でアルバイトをしていました。 その頃は、生芋を皮ごと摺って、コンニャクを作っていました、そうすると茶褐色になります。 でも、その後、茨城県の大子町のある人物(現在、銅像が建てられている、コンニャクの神様)が、粉にすることを、発明されて、それから日持ちがするので、粉が主流になり、昔の色を再現するために海藻類などで、色を付けています。 <質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。> 不自然な表現などありません、日本人の私の方が、間違ってないか??心配になります。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。日本語が下手で申し訳ありません。この質問の意味は日本の一般的なこんにゃくレシピを教えていただきたいということです。こんにゃくという食材はどのようにできたのかという意図ではありません。でも、貴重な経験談を聞かせていただき、とてもよい勉強となりました。

関連するQ&A

  • 日本でこんにゃくの一般的なレシピ

     日本語を勉強中の中国人です。前回の質問の書き方に問題があって申し訳ありません。前の質問にある「作り方」という言葉を「レシピ」と変えさせていただきます。 http://okwave.jp/qa/q8097385.html  こんにゃくは健康的だと聞いております。春雨の結びのような形のこんにゃく(「しらたき」と言いましたっけ)と豆腐のような一塊の少し固めの茶褐色のこんにゃくは、日本で普通どのように調理されるのか、この二つの違う種類のこんにゃくのそれぞれ一般的なレシピを教えていただけないでしょうか。  この質問の意図はこんにゃくという食材がどのようにできたのかにあるのではなく、日本の一般的なこんにゃくレシピを教えていただきたいというところにあります。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本で生で食べる豆腐の一般的な作り方

     日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭で生で食べる豆腐の一般的なレシピを教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本の一般家庭はみなウォッシュレット使用中ですか

    日本語を勉強中の中国人です。日本のウォッシュレットはいま中国で流行っているようです。お伺いしたいのですが、日本の一般家庭はみんなウォッシュレットを使っていますか。主に何のために、これを使うのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 豚の肝は、日本の一般家庭は食べますか

    日本語を勉強中の中国人です。日本では、豚の肝を売っていますか。普通の日本の家庭は食べるでしょうか。もし食べるなら、どういう調理方法をしますか。うちは炒めると煮るのどちらかです。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人が外国語で書いた日本の思想についての作品

     日本語を勉強中の中国人です。新渡戸稲造の「武士道」、岡倉天心の「茶の本」のように、日本人が外国語で書いた日本の思想についての作品をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文について不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本ではなずなは普通どのように調理するでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。日本では、なずなという野菜はあるでしょうか。中国語は薺菜と言います。もしあるなら、普通どのように調理するのでしょうか。我が家ではよくなずなと豆腐のスープ、ひき肉とナズナを具材に、湯葉か大ワンタンの皮で包み食べます。日本の方はなずながお好きでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • このような感じは日本語でどのように表現するのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。  http://www.hiyoko.co.jp/shohin/hiyoko.html参考ページは「ひよ子」というお菓子のホームページです。ひよこの形をしているこのお菓子のくちばしのところの形は、日本語でどのように表現するのでしょうか。『くちばしのところ【「ちょん」になっているところ】がかわいいです』は自然な日本語なのでしょうか。【】の中に入れる言葉を探しています。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人が韓国産に対する一般的なイメージ

     日本語を勉強中の中国人です。普通の日本人は韓国産のものに対する一般的なイメージは何でしょうか。最近、MUJIの玉子焼き器を購入したいのですが、それは韓国からの輸入品だと気づき、本格的かどうかよくわからなくて買うかどうかまだ迷っております。でも、中国製よりきっとよいと思います。日本人ならどういうイメージなのか知りたいと思います。政治とは関係がないように、ただ日本人の韓国製のものについての一般的なイメージが知りたいと思います。教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「落ちあう」という日本語について

    日本語を勉強中の中国人です。「落ちあう」という日本語は日常でよく使われますか。だいたい何歳ぐらいの日本の方が知っている表現でしょうか。普通どういうシチュエーションで使われるのかざっとで結構ですので教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中国人が書いた日本語、それとも日本人が書いた日本語だと判断できるのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次のサイトの日本語は自然でしょうか。中国人が書いた日本語、それとも日本人が書いた日本語だと判断できるのでしょうか。文章の書き方を習いたいので、中国人が書いた日本語はあまり読みたくありません。 http://j1.people.com.cn/  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう