• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とても嫌です。)

家庭内暴力に苦しむ子どもの悲痛な叫び

nishidoaの回答

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.3

私は言われました。 お前は生きていても意味はない。(父) VS 子どもは成長するから諦めたらダメ(母) 小学校教員。 今、生存中。ADHG系の子どもがいます。 妻は、対応できません。 対応できるところを探して下さい。 父、母のお爺さん、お婆さん。 そこでもダメなら公的機関。 人間がいくらおごっても命はつくれません。 ただ、こういった方は 『こうしましょう』 『なんで?』 いつもいわれたことができない。 人が望むことができないのです。 大企業の経営理念 我社の製品をもって世間の方々に貢献する。 欲しい物をつくる。が原点です。 親は完璧ではありません。 連鎖します。バカ→バカ。天才→天才。 バカ→天才にスイッチ! してください。私も18、高校卒業まで耐えました。後は自分の意志で行動できます。 ただ、それまでに智恵をつける。 も大事です。

関連するQ&A

  • もう嫌になりました。

     僕はとても辛い思いをしています。 僕はまだ小さい頃は普通の子でしたが、だんだん大きくなってくると家で大人たちによく怒られられたりします。 昔、僕が友達に悪戯をしてしまった時、母親があまりにも怒って僕に包丁を向けたことがありました。 それで僕が勉強面や生活面でよくないことをしたり言ったりすると、よく殴られたりびんたされたり蹴られたりします。 「死ね」 「お前は終わってる」 「お前が死んでも葬式にいかない」 「馬鹿」 「○○しないと殴るぞ」 「いつも○○をやらないなら、もう顔が変形するぐらい痛い目にあわせないとだめだな」 普通子に対して死ね、馬鹿など言いますか? 僕が言われたことをいつも出来てなかったら、痛い目にあわせるのが正しいのでしょうか? 確かに僕がいつも悪いことをして、勉強も運動もあまり生活面でも上手いことというか出来ることがありません。 でも、例え教育だからと言って子を殴ったり蹴ったりするのは悪いことなのではないでしょうか? そのせいなのか僕はあまりコミュニケーションなどが上手くなくなり、友達もいなくなり嫌われるような性格になってしまいました。 毎日が辛いです。 相談できる友達もいないし、外では嫌われるしそれに家でも怖い思いですごさなきゃいけないなんて、もうこの世が嫌でたまりません。 だれか、少しの事でもいいのでアドバイスをくれませんか? お願いします。

  • 子供の友達の接し方

    小1の娘がいます。 娘の友達の事ですが、どう接したらいいのか分からなくて困っています。 うちに遊びに来たら、わがまま放題で言う事を聞いてくれません。 (うちだけでなく、よその家でもそうらしいです) 目にあまる時は優しく叱ったりもするのですが、思い通りにならないと分かると泣きます。 振り回される私も悪いのですが、どうしたらいいでしょうか? いい面も持っている子なので、家に上げないとか疎遠になるとかは考えていません。 上手く付き合うために、接し方を教えて下さい。

  • 悪魔のような「底意地の悪い子供」になる理由

    私の子供の通っている園では、一人だけものすごく、底意地の悪い女の子がいます。 優しい人だけには、意地が悪いことばかりをして、困らせ、悪口を言いまくり、常に命令口調で、支配をしようとします。年少から年長まで、ありとあらゆる子に意地悪をして、いじめていたそうです。 いじめたい子がいる前で大きな声で聞こえるように悪口を言ったり、目をつけた子が遊んでいる友達をわざと、ひっぱっていって、一人になるように仕向けたり、ありとあらゆる意地悪をするのです。 そして、うちの子は、何もしていないのに、顔を思い切りビンタされたこともあります。 年長ですが、年少の入りたてから、意地の悪いことばかり人にするので、先生に毎日怒られていたそうです。先生に対しても、数人の先生方が、それぞれ注意をしたりその子の気にそぐわないことをしただけで、その子からの仕返しがすごいらしくて、机や物をバンバンたたいて、命令口調で支持するらしいです。先生は、いつも困っていて、このままでは子供達がかわいそうどうしたらいいのかといつも悩んでいたそうです。その子の親も同じような性格なのか、私が挨拶をしても思い切り無視をされましたり、一度も話をしたことがないのに、散々悪口を言われて、毛嫌いされていました。 そのような事をされる理由は全く分かりません。 質問なのですが、赤ちゃんのときは純真でまっさらで生まれてきますよね。 まだ、小学生前で、この世に生まれて6年くらいしか経っていないのに、どうしたらそのような感じに なれるのでしょうか。理由が知りたいです。 その子の家庭環境は、都市の新しい一軒家に住み、下に兄弟がいて4人家族です。母親は、働いていませんでして、いつも参観日は来ています。放任主義でもなく、家も貧乏ではない。顔は普通です。 悪魔のように、意地の悪いことばかりするのは、どういう家庭環境だとそうなるのですか? 心理学の観点から、分かることがありましたらなんでも良いので教えてください。 また、それとは違いますが、園には、毎日がお葬式のように暗い子供が何人かいます。 声を聞いたこともないですし、話しかけても無言で常に無表情です。 そのようになる子は、意地の悪い子の家庭環境とは、まったく違いますか? なにか、心理学の面で分かることがありましたら、教えてください。よろしくお願い致します。 補足: 意地の悪い親だなーとか感じの悪い親だなーとか思った場合は、事実「ほとんどその子供も意地が悪い」です。親は、自分の子供に対しては意地が悪くしないですよね? でも、どうして子供も意地が悪くなるのでしょうか? そちらも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 勉強したことを無駄だったと感じて悲しいです

    私は親から「勉強が大切」と教わってきました。勉強はできていました。中学の頃、仲良しの友達ががいて、全く勉強ができない子で、うちの親は「あの子とアンタはレベルが違う。近づくな!」とか「あの子たちは将来貧乏になるよ!勉強できないし、両親だって貧乏だから大学にも行かせられない虫けらたちだ!不幸な人生しか待ってない」と言ってました(ひどい親)。私は友達のことは好きでしたが、親のことをもっと信頼していたので、ここだけの話ですが、私も両親があまりにも友達批判をしてくるので「そうなのかな?」と思ってしまい、友達のこと心の中でみくだしてました。私はその後、大学を卒業しました。ですが今、親が言っていたことは間違った考えで、その間違った考えに私が踊らされていただけでは?と思います。 そして、勉強をして遊ばなかったぶんだけ、私のほうが友達よりも不幸なのでは?と思いました。(友達に聞いてみないとわかりませんが) 親は「高卒は人に馬鹿にされて一生悔しいおもいをするんだ」といつも言ってました。それを信じてしまって進学したのですが、実際に大卒だからといって、高卒をみくだすことはありません。自分が大学に通えてよかったとも思いません。もしも私が高卒で馬鹿にされることがあったとしても、きっと私なら「いいよ!私、どうせ馬鹿だも~ん!大学に行ったって変わらないよ!(笑)」と大卒の子のイヤミにはサラリとかわせたのでは?と。今では「こんなことなら勉強しなければよかった。勉強せずに、大卒の子のイヤミにサラリとかわす術だけ身に付けたほうがよかった。そしたらどんなにすばらしい人生だったのかな?」と考えてしまい悲しいです。私は頑張ったのに、親に騙されてただけだった・・・頑張ったのになにもならなかった・・・

  • 同じクラスの男子が…

    高校生なんですが、同じクラスの男子が私に「ビンタをしてほしい」と頼んでくるんです。 最初は無視したんですが、毎日言ってくるので一度だけって約束で張り飛ばしました。 なのにそれからも毎日しつこく言ってきます。 ときどき往復ビンタしてとかもっと強くとか言われます。 仕方ないのでたまにしますが、一回間違えて言われる前に往復ビンタしたらいつも以上に興奮してさらにエスカレートしてしまいました。 好きで人を叩く人なんていませんし、今日マックでその子と話したんですが、気持ちいいからとか、私のギョーカイがどーのこーのとか言ってて正直よく分かりません。 私の友達に話したら笑われるか、無視すればいいって言われますがいまさら無視するのもかわいそうな気がして…。 あとその子には友達がいないので相談も出来ません。 どうしたらいいんでしょうか? 続けていけばいいですか?

  • 同じクラスの男子…

    高校生なんですが、同じクラスの男子が私に「ビンタをしてほしい」と頼んできます。 最初は無視したんですが、毎日言ってくるので一度だけって約束で張り飛ばしました。 なのにそれからも毎日しつこく言ってきます。 ときどき往復ビンタしてとかもっと強くとか言われます。 仕方ないのでたまにしますが、一回間違えて言われる前に往復ビンタしたらいつも以上に興奮してさらにエスカレートしてしまいました。 好きで人を叩く人なんていませんし、今日マックでその子と話したんですが、気持ちいいからとか、私のギョーカイがどーのこーのとか言ってて正直よく分かりません。 私の友達に話したら笑われるか、無視すればいいって言われますがいまさら無視するのもかわいそうな気がして…。 あとその子には友達がいないので相談も出来ません。 どうしたらいいんでしょうか? 続けていけばいいですか?

  • 「馬鹿になる」と言う子の心理は・・・

    ある勉強のできる女の子がいます。そして、その子の友達が通っている塾があるのですが、通っている友達に「あそこへ行ったら馬鹿になる」と言ったらしいです。 これは自分が勉強できること、そして、通っている友達が自分より勉強ができないから言っているのでしょうか?ちなみにその塾へ通っている友達の成績は、どんどん上がっているようです。 塾に対してそこへ行ったら馬鹿になる・・・って、遠まわしに友達も馬鹿にしているような気がするのですが・・・。また、賢い子なら、それを分かってて言っているような気もします。 こういう事を言う子の心理をどうのように考えますか?ぜひ、意見をお聞かせください。

  • うつ病なんでしょうか?

    わたしは、友達や親、家族とかかわってる時は普通に接しているのですが 一人でいると、「こんな人生嫌だ」「死にたい」「どこかへ逃げ出したい」「こんな世の中から消えた」といつも思います、どん底に陥ってしまいます 悲しくなってきて、涙が出てきそうで、包丁を腕につきつけたこともあります 最近は、目覚ましより目が覚めます これはうつ病でなのでしょうか?

  • 発達グレー&低緊張&気が弱い息子が心配です

    来春、小学校入学予定ですが、題名の通り発達グレー(医師の診察は受けていません)&低緊張で手先の不器用さ運動が苦手というのと「できない」という思いが強いのか、精神的にも気弱です。 このぐらいの年齢になると、スクールカーストではないですが弱肉強食な人間関係もでてきて仲良くなっても最終的には友達が親分、息子が子分みたい感じで上下関係ができてしまいます。IQも低いのか勉強面でも普通の子より明らかに飲み込みが悪く・・どこをどう伸ばせばよいのかわかりません。 精神を鍛えるために、空手などのスポーツを推奨されますが低緊張もあり普通の子よりハンディがある状態なので余計自分がみじめになるのではと思っています。(そもそも本人がやりたがらない)勉強面でも「塾の中で一番できない子です」と先日言われてしまいました・・・。 面倒見のよく偏差値が低い私立小学校も考えましたが経済的に難しいです。 現在働いておりますが、学童も1~3年の子がおり精神的にタフな子が多いので、いじめられるのではないかと思うと仕事もやめようかと思っています。(経済的にはかなり苦しい)もしくは夜勤で働くか・・。 最近は毎日このことばかり考えていて3時間ほどしか寝れません。 目が痙攣したり仕事中にもミスしたりと生活に支障をきたしています。 発達センターにも相談しましたが、満員御礼状態で症状が重い子のほうが優先となりますのでフォローもありません。 主人に相談しても「わが子を障害児にしたいのか」と言われる始末。 八方ふさがりです。 来週、就学時検診ですが上記の旨を伝えたほうが良いでしょうか? 子供の未来を考えるとかわいそうで涙がでます。 見た目が普通なだけに、普通として生きていかないといけないと思うと・・・。

  • 誘い出す妙案

    家の中であちこちに隠れてしまった悪い子を引っ張り出す皆様のアイデアを教えてください。 うちのイタズラこぞうさん(ロシアンブルー1歳半・♂)は頭がよく、 最近ちっとも騙されてくれません。 食べることがこの世で一番好きな子ですが、チーズをちらつかせても 疑わしそうにして出てきません。 捕まえようとしてるのが分かって釣られまいとしているのです。 (でも目はギンギンにチーズを追ってます) 仕方がないので、諦めた振りして もう一匹のチビにおやつをあげると、チビは大騒ぎして フードボウルをカチャカチャさせながら食べるので こぞうさんは気になって気になってつい、こっそり出てきてしまいます。 そこにチーズを投げるとさすがに隠れることは頭からすっ飛んでしまい かじりつくので、やっと確保となりますが ここまで書くと簡単なようで、実際は15分くらいかかるのです。 毎回毎回さすがにたいへんになってきました… チビはかなりお馬鹿なのでいつもあっさり捕まりますが この兄ちゃん猫は一筋縄ではいかず困ってます。

    • ベストアンサー