• 締切済み

緊急です

DVD内蔵テレビですがDVDが再生できません。至急教えてほしいです。 メーカー:ORION 型:LTD19V-EW1 取説を読んでますが、再生できるディスクに対応しているDVDですし、リージョン番号も合ってます。またDVDにも傷や埃はついてません。視聴制限もしていません。国内外問わず どのDVDも再生できません。 販売元のコールセンターは休みとの事で繋がりません。

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

裏表を間違えてるということはありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

故障じゃないでしょうか? https://www.doshisha.co.jp/form/f002.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

DVDドライブのヘッドが汚れているのではないでしょうか? クリーニングキットが売っていますから試してください。

diveqeen
質問者

お礼

早急の回答、アドバイスありがとうございました

diveqeen
質問者

補足

ご丁寧にご指摘ありがとうございます。実はクリーニングも試したのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けDVDドライブについて。

    最近リージョン1のDVDをプレゼントで頂いたのですが、 PCのリージョンが2の為、視聴することが出来ません。 いろいろ調べた結果、 フリーソフトやフォームウェアの改造などの方法がある事が分かりましたが、 試してみたところ、フリーソフトは内蔵ドライブが松下製(MATSHITA BD-MLT UJ240AS ATA)だからか、どうしても上手くいかず、 改造には抵抗があります。 そこで、他社の外付けドライブを購入してそちらのドライブを使って DVD Decrypterでコピーして、リージョンフリーのDVDを作ってしまえば 家のプレイヤーでも再生できるのでは? と考えています。 ただ、外付けドライブでも内蔵ドライブと同じように DVD Decrypterなどを使ってリッピングなど出来るのでしょうか? その場合、内蔵をリージョン2に、外付けをリージョン1に、という 設定に出来るのでしょうか? また、このドライブならリッピング・コピー出来たというオススメのドライブなどもあれば 教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • DVD-ROMでビデオの再生ができません

    松下の内蔵DVD-ROM SR-8585を増設しました。 年賀状作成ソフトのDVDはアクセスできたんですが、ビデオソフトの再生ができないんです。 ハードに付属の「POWER DVD」で再生しようとすると 「DVDエラー メディアのリージョンコードがDVDROMドライブのリージョンコードと一致しません」のメッセージが出るだけです。 パーツショップで買ったので簡単な取説も英語・ドイツ語・フランス語しかなく日本語での説明はありませんでした。  リージョンコードがアメリカの設定になっていて日本のソフトは使えないんでしょうか?日本で買ったのに・・・ よきアドバイスをお願いいたします。

  • リージョン対応について

    購入を考えている、DVD内蔵のテレビの仕様部分に、再生ディスクメディアはDVDビデオ (リージョン2)と表記されていました。リージョン2だと、一般のDVDソフトは再生可能なのでしょうか?また、再生できないDVDメディアもあるのでしょうか?ご回答、宜しくお願いします。

  • DVDが取り出せない;;

    DVDプレイヤー内蔵のテレビで DVDを見ていて 見終わって「取り出し」のボタンを押しても DVDがでてこなくなりました(ToT) リモコンもテレビ本体についている ボタンも押しても無理でした……。 どうすればDVDを取りだせますか? 小さい頃に買ってもらった 大切なDVDなので困っています…。 修理に出すor新しいのを購入するしかありませんか? ちなみにテレビの機種(?)は ORIONの19型テレビの「LTD19V-EH3」で 前のテレビ(ブラウン管のとき)も ビデオプレイヤー内蔵でしたが 10年以上故障もなく大丈夫でした。

  • 海外版DVDの再生不良

    海外版アニメDVDを15枚購入しました。リージョンフリーということだったのに8枚のDVDが再生をかけると白黒で垂直方向に画面が乱れて視聴できません。(音声は正常です。)別のDVDプレーヤー(PS2)で再生しようとするとこの8枚は「TVシステムが違います」と表示がでて再生不能でした。他の7枚は全く問題なく視聴できています。8枚のDVDは不良品なのでしょうか。PAL方式のリージョンフリーDVDを無理矢理再生するとこのような現象が起こるのでしょうか。

  • リージョン3を見るには?

    韓流の韓国版のDVDが見たいと思い調べてみました。日本と韓国はリージョンコードが違って日本のプレーヤーでは見れないということがわかりました。 リージョンフリーのDVDプレーヤーも楽天などで売られていましたが、機能が心配です。 パソコンだとリージョンコードの変更が何度かできるらしいですが、内蔵のDVDドライブのリージョンは変えたくないです。 外付けのDVDドライブを買ってきてそれをリージョン3専用にするということはできますか? そうした場合内蔵のDVDプレーヤーのリージョンコードも変わってしまうということはないですか? それと再生ソフトはTOSHIBA DVD PLAYER1つだけで大丈夫ですか?

  • 海外で購入したDVDとDVDプレーヤーの相性

    アメリカで購入したリージョンオールのDVDを日本のDVDプレーヤー(リージョン2用)で観ています。特にディスクにキズがあるわけではないのですが、再生中に突然停止してしまいます。このDVDは4枚セットで、4枚とも再生中に突然停止してしまう現象が度々おこります。日本で購入したリージョン2のDVDは普通に再生できるので、プレーヤーの故障でもなさそうです。海外購入のDVDと日本のプレーヤーの相性が悪かったりすることが考えられるのでしょうか?

  • DVDドライブのリージョンコード設定について

    パソコンはDELLのinspiron1526です。 今回初めてDVDを視聴しようとしたところ、リージョンコードが違うというメッセージがでて再生できませんでした。 ドライブのプロパティでリージョンコードの設定を試みたところ、現在が「未設定」になっており、「2」に変更しようとしましたが、「2」のDVDがないと変更できないようです。(視聴しようとしたDVDは、地球マークにALLと書いてありました。) ALLと書いていあるDVDでも、リージョンコード未設定のままでは見ることが出来ないのでしょうか? 「2」のDVD無しでリージョンコードの設定をするには、何らかのソフトを使用する必要がありますか?

  • macでDVDの情報を見る方法

    DVD(DVD-Video?)について、その規格(NTSC・PAL、映像・音声ストリームやリージョン etc..)を調べる方法やソフトはありますか? というのも、友人から貰ったDVDがパソコンでは再生できるのに、DVDプレイヤー内蔵型のテレビではエラーになって再生できません。自分はよくわからないのですが、友人の話ではNTSC、リージョン2ではあるということなので、他の原因があるのではということでした。もしかするとNTSC、リージョン2というのが間違っているかもしれませんが、確認する方法が分かりません。 OSは10.3.9です。 何かアドバイスなどありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • リージョンフリーの輸入版DVDソフト

    アマゾンで、リージョンフリーの輸入版DVDソフト(米国・正規版)の購入を考えています。 DVDの仕様の欄に「リージョンフリーの輸入版DVDは、商品によって日本国内で製造されたDVDプレーヤー(PlayStation2、PLAYSTATION3、パソコン内蔵のDVDドライブを含む)では再生できない場合があります。」との説明がありました。こちらのサイトで他の質問をいくつか検索したところ、プレーヤーには「リージョンフリー」、ソフトには「リージョンALL」という言葉を使う、という答えがありましたが、上記の説明を読んでみると、アマゾンではリージョンフリーという言葉を、ソフトにも使っているようです。 そこで、このDVDを購入して再生できない場合があるとすると、どういう可能性が考えられますでしょうか。これを購入して、もし再生できなかったら困るなと思い、質問させていただきました。 ちなみにうちのDVDプレーヤーは、特に何の手も加えていないリージョン2のプレーヤーです。

Airprintで印刷できません
このQ&Aのポイント
  • Airprintに接続できません
  • MFC-J6573CDWでのAirprint印刷トラブルについて教えてください
  • ブラザー製品MFC-J6573CDWのAirprint接続に関する問題が発生しています
回答を見る

専門家に質問してみよう