• ベストアンサー

日本語の「電話に出る」について

tosyo-canの回答

  • tosyo-can
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

 電話機(細かくはその呼び出し音やベル)が鳴ると、A君が電話に出ようとします。これにはまずその鳴っている電話機の受送話器をフックから外します。これは「電話を取る」でしょう。  次ぎに「申し申し」「モシモシ」とこちらが先様に対し受けたという合図や言葉を返します。この「電話を受ける」ことも合わせて「電話に出る」ことになります。  ここで更に、先様が望む話し相手が今「受けた」当人(=A)ではない場合は、「Bと代わります」と告げてから、「Bさん電話です」と呼び出します。代わった当の誰々が今度も改めてまた「電話に出る」ことになります。  このように電話機としての電話は「取る」そして「受ける」でよいのでしょうが、会話をするというこちら側の能動性も加味すると「受ける」では一方的な意味合いが勝ってしまうので、敢えてここは「電話に出る」と表現することで、電話機に関わる一連の行為と、その後の会話・応接という話をする行為の、両方を一括して「電話に出る」という重宝な表現で済ませるという事ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 日本語の「~どころか」の使い方。

    韓国の日本語教材の出版社で校正をしているのですが、下記の日本語は合っていますか? 彼女は英語どころか、フランス語だってペラペラです。

  • 外人が日本語を習うには……

     英語を母国語とする外人の友達から、「日本語を習いたいのだが、どのような教材を使えば良いか」と尋ねられました。友人は全く日本語が話せず、読めず、完全な初級者です。そのような人々のための日本語学習の入門(参考)書などで、一般的なもの、有名なものはありますか?  日本の出版社、海外の出版社を問いません。いわゆる定番的なテキストや参考書などありましたら教えてください。

  • 韓国語「マッタマッタ」とは?

    こちらで初めて韓国語についての質問を致します。 ハングルが表示できないようなので、とても分かりづらいとは思いますが……。 韓国人の友人(日本語はあまり話せない)から、韓国語でメールが届くので 辞書を片手に読んでいます。 すると、頻繁に「マッタマッタ!!!」という表現が出てくるのですが、辞書には 載っておらず、文脈を踏まえて考えてみても、意味が分かりません。 話(段落)の変わり目に登場し、その後に内容が続いているので、全体を理解する 上ではこの単語が分からなくても、何ら支障はないのですが、勉強の為に知りたいと 思っております。意味が分かれば、自分で使うこともできるので。 「マッタ」は「当たる」という意味の単語と同じ綴りです。 それを2回繰り返しています。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 日本人が使う為の日韓辞典でいいのはありますか?

    語集が多い日韓辞典は韓国の出版社のものが多く説明等が韓国語になっているものがほとんどです。 ポータブル(持ち歩きサイズ)な辞典では日本の出版社のものはあるのですが。。 日本人が使う為の日韓辞典で語集の多いものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 不自然な(自然な)日本語表現とは?

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで質問する時に、いつも質問文の最後に「また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです」という文を付け加えます。お伺いしたいのですが、日本の皆様が考えられる不自然な日本語表現(あるいは自然な日本語表現)とはどのようなものでしょうか。日本語を本質的に理解したいので、些細な一言でもかまいません。たくさんのかたがたのご意見をお待ちしております。  次は私が特に不自然だと考えている日本語の表現です。 1.「ご飯を食べる」を「ご飯を飲む」と、「薬を飲む」を「薬を食べる」と、いういわゆる単語と単語の組み合わせが間違っている。 2.「ご飯を食べた」を「ご飯を食べる」と、いういわゆる文法の間違い。 3.お願いする時に、「お手数をおかけしますが」、「恐れ入りますが」などクッションの言葉がない。 4.自分の価値観を相手に押し付ける表現。 5.相手に傷つける表現。 6.傲慢で謙遜でない表現。  また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 韓国語の小説のなかの表現で、どんな状態か日本語で知りたいのですが。

    韓国語の小説のなかの表現で、どんな状態か日本語で知りたいのですが。 「私はイスの前で、????? ??? ?? ?? ?????.」 辞書で調べると、「中腰」と説明されているんですが、 それでは、どんな姿勢かよく理解できなんです。 韓国語に詳しい方説明よろしくお願いします。

  • 鎖の1つの輪を表す日本語の単語をご存じですか?

    鎖の1つの輪を表す日本語の単語 説明的な表現は思いつくのですが、 具体的な単語がちょうど思いつきません。 ご存じの方おりませんか。

  • 韓国語習得について

    韓国語の読みができたり、単語もちょっと知ってます。 初心者向けの良い教材知っている方いますか?

  • 韓国語と日本語

    こんにちは。 以前にこういう質問があったのならすみません。 今、韓国ドラマがとても人気ですよね。 私も日本語字幕で見ているのですが、 とても、日本語と同じ言葉が多いのにびっくりしました。 まぁ、ルーツとかを考えれば同じかも知れないのですが、 韓国語はわからないので・・・ たとえば、約束とか記憶とか、韓国語でも 発音が同じですよね?(違ってたら失礼^^;) 他に、日本語と同じ発音で同じ意味(単語) というのはありますか? ちょっと興味がわきましたので、お教えください!

  • 韓国語で日本を案内する

    まったく韓国語など出来ないにもかかわらず、韓国からの留学生を数日間案内することになりました。 相手は若い学生で、日本語を学んでいますがもちろんカタコト。 おそらく英単語と日本語の単語で意思の疎通をすることは可能だと思いますが、 せっかく案内するからには、やはり理解を深めてほしいと思います。 そこで、いくつかの事柄に関してはあらかじめハングル訳しておこうかと思っているのですが、 お勧めの翻訳サイトや本があれば教えていただけませんか。 この機会に私もハングルを勉強しようかと思ってはいるのですが なにせ急なことで、じっくり準備する時間がありません。 皆さんの「虎の巻」、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。