• ベストアンサー

周囲に気配りのない、日本人の咳払い

先日、とある飲食店で日本人、外国人(西洋人)がいました。 一人の日本人は周りにお客さんがたくさんいるにもかかわらず、咳払いを続けています。 外国人のかたも咳払いをしました。その後一言 エクスキューズ と周りに言いました。 電車でも、学校でも会社でも日本人は 咳払いのマナーが低すぎだと思います。風邪ひきの方も平気でゴホゴホします。 程度が酷いかたに注意などしてもいいと思いますか?

noname#206899
noname#206899

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.1

日本でも本来なら咳払いをしたら「すみません」とか、「失礼」とか、「ごめんなさい」という謝りの言葉がその後に続くのが正式な礼儀ですが、周りがそれをしないものだからいつの間にやら暗黙の了解になってしまったのでしょう。 咳払いがあまりに場を乱すようでしたら注意もやむなしでしょう。 ただ、最近は些細な注意を大袈裟に受け取り、いわゆる「逆ギレ」を起こしてさらに酷いトラブルに発展することもしばしばあります。 注意するにしても高圧的にするのではなくてやんわりと注意するか、あるいは相手によっては敢えて注意しないというのがトラブルを避ける処世術でしょう。

noname#206899
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体調のことなのでやはりいいにくいですよね。

その他の回答 (2)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.3

咳払いと咳は異なるものですが如何いたしましょうか。 西洋人と比較する意味はありますか。 「失礼」と言う人もいれば言わない人もいます。 日本人も同じく。 質問者様がどこの国の方かは存じませんが、日本人を卑下するのはやめていただきたい。 失礼ですよ。 咳は不可抗力なのでマスクなどして周囲への配慮があれば、それ以上責められるものではありません。

noname#206899
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 誤解を招くような質問タイトルでしたが、こちらに質問させていただくきっかけになった出来事でした。

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

日本人の咳払いに関する感じ方と、外国の方の感じ方が違うんですよ。 それは文化の違いであって、マナーが低いと言うわけではないと思います。 咳にしてもくしゃみにしても、我慢できることじゃないから、そういう行動をいちいち咎めずに気にしない、おおらかな心の持ち方が日本人なんじゃないですか? >程度が酷いかたに注意などしてもいいと思いますか? マナーが低いと思ったら、自分が改めればいいんじゃないですか?自分の価値観を人に押し付けるのは他者への尊重のない行動だと思います。 >風邪ひきの方も平気でゴホゴホします。 風邪の方が咳をするのは仕方ないことじゃないでしょうか。確かに当人が「周りの方に申し訳ないな」と言う気持ちは持つべきだと思いますが、周りの人が「うるさいな」「マナーがなってないな」と思うのは思いやりがないと思います。 そういう文化に住んでいるならともかく、日本国内で、風邪やぜんそくなどで仕方なく出る咳をしている人に「マナーが低い」という発言をすることこそ、マナーがなっていないと私は思います。

noname#206899
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足で伝わらない部分があったかもしれませんが ご病気の方やマスクをされたり、自分の体調に自覚がある方には 何ら責める事柄はありません。 具体的にいいますと、 学校の教室、自習室(静かな空間を必要とされる)での継続的な咳や 電車内で目の前に人がいるのになんら配慮ない咳、飲食店など、全て継続的なものです。 家族に一度風邪をひくと大変な者がおり、そういったことから人より気になるのかもしれません。 風邪ひいてる方のほうが周りに配慮しなくてもいいとおっしゃられるのは 少し乱暴な気がします。

関連するQ&A

  • 咳払いは伝染する?

    初めて投稿させて頂きます。 電車の中って最近咳き込む人って増えましたね。 先日も静かで穏やかな日曜日の電車の中、心地よい太陽の光に うとうとしていた時でした。 椅子の端っこに座っていた女性が、苦しそうにハンカチを充てて 小さく『コホン』と咳払いをしました。 するとその隣に座っていた中年の男性が、手もあてず大音量の咳払い。 1車両に響きわたる音に、目の前で寝ていた何人かが目を覚まし 睨んでいる。 中年の方は視線に耐えられないのか更なる大音量で咳払い。 目の前のお兄さんも睨みながらおじさんへ咳払い。 そのお兄さんの隣に女性も大音量のくしゃみで対抗。 そして立ってる人、となりのパーティションに座っているおじさん。 おばさん。 気づいたらそこは保健所の犬みたいに、咳払い合戦となっていました。 なんだこりゃ。。。 人間言葉が話せるんだから一言うるさいって言えばいいのに。 やるほうもやりかえすほうも、一人の不愉快にさせた相手しか見えなくなって、 その他の周りの方の迷惑が見えなくなっているんですよね。 周りに気を遣って咳していた女性が可哀想にになりました。 あーいう周りに気を遣わない咳をする中年男性をなんとか できませんかね? ある意味■■■■ノイズハラスメント■■■■ですわ。ほんと。

  • 8才 いつも咳払いをしています

    8才の娘のことで質問させてください。 風邪を引いている訳ではないのですが いつも「ん" ん" 」って感じで咳払いをしています。 本人は痰が絡んでいる感じで、それをしないと気持ち悪いとのこと。 耳鼻科で、後鼻漏や蓄膿症の検査もしましたが異常なし。 小児科で、喘息の検査もしましたがこれも異常なし。 他には何が原因なのでしょうか。。。 ただ単にくせになっているというのはあるのでしょうか。 原因や、直し方、どこの科にかかったらよいかなど 何でもよいので分かる方いましたら教えてください。 授業参観などを見に行ってもやっぱり咳払いをしている娘を見て 周りの子はどう思っているのかとか気になってしまいました・・・。 出来たらやめさせてあげたいです。

  • 咳払いや貧乏揺すりなど音を出す癖は迷惑

    会社(工場等うるさい所ではなく事務所)の中で、 咳払いのような音をひっきりなしに出す癖や 貧乏揺すりなど音を出す癖は周りで集中して作業しようとしている人にとって迷惑です。 音を出してる本人は注意されずに居ると段々無遠慮になってきて周りに聞こえてないと勘違いしてでかい音出します。 が、質問サイトをいつくか見た感じマナー違反を注意する難しさを感じます。 しかしマナー違反し放題のほうがトクっておかしくないですか? まるで昔、喫煙者を煙たがるほうが肩身が狭い思いをするのと似てると思います。 直接注意するのが難しいけど、今ならインターネットで話題になればある程度認知されると思いますがいかがでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 日本人は何で中国にNOと言えない

    尖閣諸島の問題、レアアースの問題、平気に著作権を破りまくるなんでもありの中国人。正直日本人は「中国人のわがままやルール違反」に黙り続けていいのでしょうか? 身近な話ではホテルの朝食を食べた時に「騒ぎまくる」「食べないジャムやバター、挙句は海苔をタップリと持って帰る」「列には並ばない」「注意してもにっこりする」等散々足るもの。当然ホテル側には抗議しましたが「あまり注意できません」と弱腰でした。実際「中国人のホテルの騒ぎまくる問題」は深刻化してあるホテルでは「楽天トラベルのお客様の声で100件中10件以上が中国人を含む外国人マナーの悪さ」でした。http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/518/review.html 当然氷山の一角なので不満があるのは確実 「お金を落とすのだから何をやってもいい」そうすれば「日本人のマナーの悪い客には注意するけど中国人のお金を落とすお客様は金の成る木だから黙認」あと政治問題も「レアアースがあるから逮捕された即開放」等「日本全体が中国に弱腰」ではと思います。しかし何でここまで「日本人は中国人に対してNO」と言えないでしょうか?このままだったら中国人のなすがままです。(ただマナー問題に関しては、一部の韓国人に対しても該当しますが)

  • 電車内や教室などで、「近くの人がにおうから咳払いをしたことがある」と言

    電車内や教室などで、「近くの人がにおうから咳払いをしたことがある」と言う人は、実際にいますか?自分であればたとえ他のひとがにおっても知らなかったふりをするのですが、(被害妄想かもしれない・・・のですが)まわりでとても多いような気がするので、何となく、自分に非があると訴えられているような気がしてしまいます。でも単なる考えすぎなら、この場ですっきりできればと思い、参考までに、咳払いする理由としてそのようなことでされる方がいるのか、質問させていただきました。

  • なぜ日本人は自由に名前を付けるのでしょうか

    西洋人の名前を見ると、苗字の方は、様々なものがありますが、 ファーストネームの方は、例えば英語圏ではジョンとかポールとかエリザベスとか、よく聞く定型的な名前が殆どのように思われます。(アジアやアフリカの外国人の名前についてはよく知りませんが) 日本人の名前を見ると、キラキラネームのような奇抜な名前でも平気で付けられているのはなぜでしょうか。 なぜ日本人は西洋人のように定型的な名前の付け方をせずに、キラキラネームのような自由な名前を付けるのでしょうか。(繰り返しますが、アジアやアフリカ等の外国人の名前についてはよく知りません)

  • 日本人と外国人

    経営者と、その周りが日本人で、従業員が外国人と言う飲食店は、珍しい?

  • なぜはマナーが悪い客を注意できない?

    最近思うのですが「飲食店で散々騒いでいる客」「明らかにほかのお客様に迷惑をかけている客」に全く従業員や職員を見かけません 飲食店の場合 ・携帯電話通話禁止なのに平気でルールを破っている。 ・大声で話す(ヘッドフォンで聞いていても筒抜けのレベル) ・こっちが頭にきて店舗の従業員に「あの客注意して」と言って初めて注意をする。で、注意をしても改善されなければ「さっき注意したから無駄」と言われる始末。 図書館の場合 ・社会人等には注意をするけども高齢者や学生には注意をしない ・特に高齢者に関しては目に見るふり ・極めつけは図書館職員がマナー違反を見かけても見てみるふり 一体何が原因なんでしょうか?正直「アルバイトだから」「注意をして反論されるのが怖いから」はっきりこれが理由であれば呆れてものが言えません。最近の日本は「他人に注意を出来ない」社会になったのでしょうか?

  • 日本にやってくる西洋人

    外国人旅行客が多くやってくる場所で接客のバイトしてます。 接客してて思うんですけど、西洋人って何で簡単な日本語すら使おうとしないんでしょうか。 西洋人から見て「スミマセン」「アリガト」ってそんなに難しいですか? 英語のメニューがあって英語が喋れる店員もいるので特別困る事もないんですが、カタコトでも間違ってても日本語で伝えようとしてくるのは圧倒的にアジア圏の人が多いです。 1つの日本語も知らないのか、知ってるけど使うのが面倒なのか、プライドが高いのか。 何ででしょうか?

  • 日本の清潔感覚の常識を外国人旅行者に教えるには?

    外国人観光客もたくさんやってくる道路を歩いていると、前方に3人のスペイン語か何か喋っている外国人がいました。見た目16~19歳くらいで、若い男の子たちです。 見るとその中の1人がタバコを吸いながら歩いていました。 うちの県は路上で歩きながらタバコは条例で禁止しています。 そこで、私は英語で注意しようかどうしようか迷っている間、 彼らは駐輪場にレンタルした自転車を置いていたらしく、それに乗って向こうにいってしまいました。 そこでみなさんに質問です。 ・外国人旅行者には条例レベルのマナーは押し付けないべきでしょうか? (法律違反ほどではないから?) ・私は英語で注意すべきだったでしょうか?当方、女で1人でした。 ・おそらく、日本の市役所だかなんだか知りませんが、道路に英語で「No smoking」の看板を設置したり、日本旅行外国人に渡すマナーパンフレットを渡していないため、こういうことが起きるのでしょうが、旅行業界や役所やホテルは各国語版でマナーパンフレットを発行して、渡していますか? それでもああいったマナーのない行動がみられる場合、個人的に注意しなければならないのでしょうが、その場合こちら側が非力な場合、何かされる可能性があります。 放置しておけば、勘違いしたり、マナーを軽く見る外国人が増えるかもしれません。 これは、ほかの事例にも応用できると思いますので、こういった小さいことから対処方法を考えなければならないと思います。 みなさんは、日本や日本人はどういう外国人旅行者への告知サポートを用意しなければならないと思いますか?

専門家に質問してみよう