• ベストアンサー

健康補助食品の成分ってちゃんと抽出してるの?

健康補助食品に限った話では無いのですが、 よく「○○の実1個から0.3グラムしか取れない貴重な成分を、たった一粒に1グラムも配合」とか「○○魚の100匹分の成分を凝縮した」とか謳い文句がありますが、 ああいった物って、本当にその実や魚などから成分を抽出しているのですか? それとも、同じ成分を、科学的に作っているというだけでしょうか。 その薬を作る為に、いったいどんだけの花や魚を使ってるのよ?と考えると、とてもそんなに材料が存在しているとは思えないのですが・・・

  • worito
  • お礼率100% (927/927)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。 >ああいった物って、本当にその実や魚などから成分を抽出しているのですか? 実際に天然の産物から抽出している場合と、化学的に合成している場合があります。DHA・EPAなどは簡単に天然物から抽出できるため天然ものです。ビタミンCやビタミンBなどは安価に化学合成できるため、合成物が殆どです。合成物というと体に悪そうな気がしますが、体に悪い不純物などは含まれておらず、化学式も天然ものと全く同じであり、効果に変わりはありません。事実、医薬品には不純物が含まれないため、化学合成されたものが使われています。 ビタミンCやビタミンBなどを天然物質から敢えて抽出したサプリもありますが、効き目は変わらず製造コストが高いので、大変高価です。おまけに技術的に純粋に精製するのが困難なため、不純物が含まれます。買いたい場合はデパートの健康食品売り場へ行くと、スーパーやドラッグストアで買うサプリの何倍もの値段で売られています。 ビタミンEは天然ものと化学合成したものでは化学式も違い、当然効き目も違うため、サプリでも医薬品でも天然由来のビタミンEが使われています。ビタミンEのサプリは昔は高価でしたが、抽出技術も進歩したので、かつてよりは安くなりましたが、1日分のコストはビタミンCよりも高いです。 化学合成が難しいものは天然ものから抽出します。それで製造コストの上がるものはサプリでも医薬品でもそれなりに高価です。

worito
質問者

お礼

はじめまして。 いろいろ詳しく教えて下さり、大変勉強になりました。 どうしても、高価なものであっても、懐疑的になってしまうというか・・・本当は、簡単に作れるんじゃないの?とか思ってしまうタチでして。 成分同じなら、簡単に作ってボロ儲けかよ、とか・・・ まぁ、詳しく調べる機関が分析すれば、一発で嘘はバレてしまうんでしょうけど、どれもこれもそういう所が検査している訳ではないだろうなぁ、とかも考えてしまいます。 ビタミンEは安くなりましたよね、一時期に比べると。 昔は、安定性も悪いので、あまり市販もされていなかったように思います。 しかしまぁ・・・成分が変わらないなら、どうして天然物にこだわるんでしょうねぇ。 いつまでたっても「日本製」にこだわる人が多いのと同じでしょうか。ホントかどうかわからないですよね、日本製っても。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.5

>ご指摘ありがとうございます、誤字失礼致しました。 当方の回答に誤字があったのを訂正してお詫びします、と言う意味ですよ。 質問者さんの誤字を指摘した訳ではありません。 て言うか、質問者さんも当方と同じ誤字をしていたの、今の今まで気付きませんでしたから(^^;

worito
質問者

お礼

そうなんです、同じ間違いをしてたんですよ^^

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.4

訂正。 ×科学的 ○化学的

worito
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます、誤字失礼致しました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.3

>ああいった物って、本当にその実や魚などから成分を抽出しているのですか? >それとも、同じ成分を、科学的に作っているというだけでしょうか。 科学的に合成しているのが殆ど。 実際に買うと、製品に原材料名が書いてある筈ですから、それで、ある程度は判る筈です。 それに、本当に「100匹の魚を使って、実際に成分を抽出した」としても「100匹分の成分が含まれている」と言う保障は無いです。 「100匹の魚を使って、抽出の際に99匹分は成分が壊れてしまって、有効な残った成分は1匹分」だとしても「100匹から抽出」したのはホントウですから、嘘にはなりません。

worito
質問者

お礼

なるほどです、大変参考になりました。 言い回しによる、トリックみたいなものでしょうか。 仰る通りですね、 何ml入っているというより、魚何匹分の成分とかいう程「アヤシイ」物はないですね。 あくまでも嘘はついてませんよ、買ったのは消費者の判断でしょ、というところでしょうか。 買う際には、成分などちゃんと調べて買わないとダメですね。 回答、ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

良く考えて見てください.魚など しじみの生産量考えた場合?がつくでしょう。 科学製品が使われています。 良くCMなどで.よくなった きれいになったと言っていますが簡単にサブメントで良くなることは無いです。 そんなので良くなったら医者もいりませんよ。

worito
質問者

お礼

177d0037様、 すみません、一度お礼を書いたと思ったのですが、 確認してそのまま送信せずに消してしまってたのだろうと思います。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 まぁ、サプリで綺麗になる事は、私も個人的には無いだろうと思ってます。 高い高いヒアルロン酸のサプリだって、飲んだら体に取り込まれる際に分解されるだろうから、そのまま効果があると個人的には思えません。 そうですか、やはり化学合成なのですね。 広告ってのは、恐ろしいですね、あたかも天然成分のような書き方をされている。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 健康補助食品について

    いやはや、「これは薬ではなく食品です。」には参った。 なんか魚の血液サラサラ成分が多量に含まれていていかにも「血圧降下や悪玉コレステロールの除去に効果的です」のような謳い文句。さらには著名人も愛用していて 「常用していてよかったです。」とか愛用者の声で「効果を実感しました。」とか。 でも、具体的に血圧が下がったとかコレステロールが低減したとかいうレポートは無いんですよ。直接カスタマーサービスに問い合わせましたが、別に臨床データーがある訳でもなくこの食品?(カプセル)が直接の健康データ改善に繋がる訳でも無く曖昧な広告で販売されているのに疑問を感じております。まぁパンフレットの説明では「効果が期待できるのは半年後」とか言っておりますが、具体的にはどぉなるのか?と尋ねてもそれは分からないそうです。これって「詐欺商法」にはならないんですか?とりあえず3か月飲み続けていますけど。(-_-メ)

  • 栄養補助食品

    カテゴリーはここでよいのか分かりませんが、失礼いたします。 栄養補助食品、いわゆるサプリメントですが、例えばビタミン関係のもので2粒で一日の200%~、とかなってるじゃないですか?ほんとにあんな(失礼)粒の錠剤で栄養が取れているのですか?だったらみんな健康になっていると思うのですが。。。

  • プロラクチンとは何ですか?健康補助食品やサプリメン

    プロラクチンとは何ですか?健康補助食品やサプリメントでありますか?それか医師の処方箋でもらえる薬ってあります?

  • 健康食品の成分

    健康食品の栄養分析にある、必須アミノ酸などの成分についてお伺いします。 某会社のプロテインを飲んでいるのですが、「9種類の必須アミノ酸をバランスよく配合した」と キャプションがあるのですが、これは合成栄養分を添加していると考えられると思います。 私が恐くなったのは、いわゆるアステルパームなどの人口甘味料に関してです。 この製品も「果糖」で甘さが添加されていますが、必要以上に結構甘いです。 疑いすぎかもしれませんが、栄養成分表を見ると アスパラギン酸 と フェニルアラニン が頭ひとつぬけて含有量が多いのですが・・ (アステルパームなどの人口甘味料は、この二つを化学合成すると出来るようですが) 内容物の記述に書いてなくても、この二つが合成されていてアステルパーム的な成分が 含有されているのではないか、、と不安になりました。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 健康補助食品

    健康を保つ為、適度な運動・規則正しい生活と思いながら45歳まで出来ぬままきてしまいました。 毎日の飲酒・一日20本のたばこ・コーヒー好きがやめられず動脈硬化の疑いあり。乾燥肌でお肌ボロボロこのままではと補助食品を探し飲んでいますが、このままで良いのか他の物を試した方が良いのか不安になり始めご相談を! ☆プラセンタEX(SPF豚プラセンタエキス・金コロイド・プロテオグリカン配合の物) ☆鮫肝海王 良いアドバイスをお願いします。

  • 栄養補助食品でスッキリしたいのですが、・・・

    今日の新聞に某製薬会社の栄養補助食品「ブルーベリー&メグスリノ木」の広告が載っていました。 その広告に「毎日のスッキリ・快適生活に」と書いてあったので、興味があり、ちょっと読んでみました。それによると、 その栄養補助食品には、ビルベリーの「アントシアニン」が含まれていて、広告によると、「健康に良いと言われている成分だ」そうです。 また、メグスリノ木の成分も入っているのですが、広告によると、体に「良いものだ」らしいです。 さて質問ですが、どのように、毎日のスッキリ・快適生活に効果が期待できるのでしょうか。私は便秘気味なので、毎日スッキリできて快適な生活が送れるのなら試してみようと思っているのですが。

  • 食品成分表の数値の調べ方は、どんな方法?

    最近、食品の成分に興味を持っているのですが、 食品成文表って、「100gあたり」とか書いてありますよね? あの100gって、どんな100gなのでしょうか? 例えば、あさり100gあたりの場合、これには貝殻は含まれるのでしょうか? それとも、中身を全部取り出して、干してみたいにした状態なのでしょうか? 肉でも魚でも野菜でもそうですが、その部位を全部粉砕して、それで100gなのかな…とか 疑問に思っています。 ああいった成分表の数値ってどうやって計測されているのでしょうか? 同様に、色々な情報が載っているおすすめのサイトなどがあれば、教えてください。 お願いします。

  • 健康補助食品

    よろしくお願いします 世間には数多くのサプリメント(健康補助食品)がありますが サプリメントの話になるとよく 「食事でしっかり栄養を取って、足りない物だけをサプリメントにするんだよ」 等と言う話が出るかと思います。 言わんとすることは分かるのですが、実際、科学的というか医学的にも サプリメントのみで栄養の摂取を行った場合と食物から摂取した場合の 違いと言うのはあるのでしょうか? 「栄養」と一言で言ってしまうと幅がありすぎるので、 例えばCa(カルシウム)において、食事で乳製品や小魚を取り 摂取し切れなかった部分をサプリメントで補完する場合と 食事で一切のカルシウムを取らず、計算上の必要摂取数値を サプリメントのみで摂取した場合に違いがあるのかが疑問です 個人的にはイメージの問題だけで 摂取量の値が同じであればどちらでもかまわないような気がするのですがいかがでしょうか? 専門の方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです

  • しじみエキスについて

    健康のために、しじみを長時間煮詰めて作られた、粒状の栄養補助食品を常食しているのですが、 最近、ふと、しじみが取り込んだ、水中の汚染物質のようなものも凝縮されてしまってるのかなと、心配になりました。 それと、原材料のところに、とうもろこし澱粉(遺伝子組換え不分別)とあったのも気になりました。 あまり毎日は続けて摂らない方がよいのでしょうか。

  • 健康食品について日本と海外の概念は違うのかな?

    よく、やせ薬などの健康食品・漢方薬があります。日本では、栄養補助食品との認識が強いですが海外では一種の薬という概念が強いでしょうか? 知ってらっしゃる方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう