【血液検査】異常な赤血球数・ヘモグロビン量・ヘマトクリット値について

このQ&Aのポイント
  • 82歳の母が個人病院の内科での血液検査で異常が見つかりました。赤血球数とヘモグロビン量、ヘマトクリット値が基準値より低い「異常」の結果です。
  • 異常の症状として、母は3月頃から疲れやすくなったと話しています。しかし、4月の大学病院での定期検査では異常はなかったとのことです。
  • 明日は胃カメラでの検査が予定されています。詳細な状況についてはまだわかりませんが、不安な気持ちでいらっしゃることでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

赤血球数・ヘモグロビン量・ヘマトクリット値 から

普通に出掛けたり気ままに暮らす82歳の母が個人病院の内科での血液検査にて異常を示し明日胃カメラで検査しますが、前もって状況を御教え下さい。 白血球は 6000 (基準3400~9700)  と  血小板数 29.7 (基準14.0~36.0)  は  正常 赤血球数 222 (基準380~510)  と  ヘモグロビン量 4.7 (基準11.5~16.0)  と ヘマトクリット 16.0 (基準35.0~46.0)  は  異常 3月頃から疲れ易くなったと言う事ですが、4月初めの大学病院での定期検査 (数年前に大学病院にて乳癌を手術し放射線を加えて完治・ステージ3?前期) ではCTを含めどこも異常無かったのですが、どう言う具合なのでしょうか ? よろしく御願い致します。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヘモグロブリン(Hb)が4.7とは、それはかなり低いですね。 輸血レベルですよ。きつい筈です。 先月の検査では引っ掛からなかった、と言う事は、急激に何か異変が起こった、と考えるのが普通です。 血液系の疾患では白血球と血小板も動きがあるので、やはりどこからかの出血を疑うのが一般的なので、その為の胃カメラでしょう。 でも排便は普通のようですね。 確かにこれだけ貧血が進行していれば、消化管出血とかはそれなりの症状(吐血や食欲不振・下血など)があってもおかしくは無いのでしょうけど、とにかく貧血の原因を一つ一つ探っていくしかないでしょう。 放射線治療の影響も白血球の動きが無いんで、おそらく違うと思います。 (白血球分画という検査をしていないと何とも・・・ですが。) 赤血球(RBC)とヘマトクリット値(Hct)は比例します。 HbはRBCの中の鉄分量です。 要するに赤血球の中身が軽い、と言う事です。 あとRBCが少ない、と言う事は、体の中の血液量が少ない、と言う事です。 HctはそのRBCの%テージを示します。 ご心配だと思いますが、多分、入院かな?って気がします。 原因の追及はそれからですね。

aki36nori
質問者

お礼

夜遅くに有難う御座います。 今診察を終え連れて帰った所です。 所見は胃にポリープが有りそれからの出血と腎機能の低下と言う事で、 来週2~3日入院し輸血と内視鏡手術を行う事となり、入院手配は2~3日中との事で、 今日は鉄剤フェロミア50mmと胃の薬マーロックスを貰いました。 輸血が必要な数値だと言うのは他でも聞いていたのですが、危険も無いと言う感じで、 入院日の午前中に輸血し午後手術、次の日午前に検査し午後再度輸血、次の日退院と説明されました。 80過ぎと言っても、まだ気ままに出歩いているものの、こちらは雪国で、今年は大雪で殆ど家に居たのも災いして腎機能の低下も併発したものでしょうし、本人は食事と歩行をちゃんとやって行くようです。 ご心配下さり有難う御座います。では失礼致します。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

計算すると赤血球の粒がやや小さいことから鉄欠乏状態と考えます どこからか血液が体外の漏れていったことによるものが考えやすく 多いのは胃潰瘍などの消化管からの出血ですから胃カメラが予定されるのはもっともなことです 便が黒っぽくなかったか確認してください (胃などからの出血が便になると黒くなる)

参考URL:
http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/ST010050/2/
aki36nori
質問者

お礼

さっそく有難う御座います。 胃潰瘍や消化管からの出血なら良い ? のですが、食欲は結構有り、便も普通のようです。 また癌の転移や再発は無い事が先月の大学病院での検査で解っています。 それにしても少ないヘモグロビン量等は重症と考えられますでしょうか ? 他に何か考えが有れば待っていますので御願い致します。

aki36nori
質問者

補足

質問者からの再質問の追加です。 <計算すると赤血球の粒がやや小さいことから鉄欠乏状態と考えます と言う意味と 計算とは ? そしてどうして解るものでしょうか ? 各出血の場合の危険度/重症度に治療法も御願い致します。 色々すみません。

関連するQ&A

  • 赤血球数以上ってなんでしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 先日健康診断の血液検査で 鉄欠乏性貧血 血小板増加症状 <精密検査項目> 赤血球数異常 と出たのですが、これってどういうものなのでしょうか? 血液検査の結果は 赤血球数     493 ヘマトクリット   28.6 ヘモグロビン   7.8 MCV       58.0 MCH       15.8 MCHC      27.3 白血球数     5160 血小板数     46.9 ちなみに38歳女性です。 病院に再検査にいったほうがよいとは思うのですが、 子供がいてなかなかいけません。 昨年貧血で病院に行ったときに あちらこちらと行くことになり苦労したので できれば1箇所でわかればよいと思うのですが 何科に行くのがベストでしょうか?

  • 赤血球数の異常

    こんばんは。28歳の男です。 会社の健康診断結果で、血球に関する値に異常が出ました。 特に赤血球数が多い値となっています。 【今回の結果】 赤血球数 602万/μl(400~539) ヘマトクリット 51.4%(38.5~48.9) ヘモグロビン 17.1g/dl (13.0~16.6) 白血球数 8000/μl(3200~8599) 血小板数 22.2万/μl(13.0~34.9) ※()内は基準値 なお、赤血球数は3年前から増加傾向です(573→582→584→602(今回)) これはいわゆる多血症というやつですかね? 最近なんとなクラクラするような気もするので、 何か重大な病気にかかっているのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 血液検査の赤血球数について

    先日、血液検査を受けたところ、赤血球数が5.91×10^6/μL、ヘモグロビンが18.2g/dL、ヘマトクリットが53.5%という結果で、正常値を超えていました。 若干超えた程度ではあるのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか? また、日常生活でなにか気を付けた方がいいことはありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 白血球、赤血球と白血病について。

    脂肪肝で肝臓の数値が高いので、定期的に血液検査をしています。 まず、私の血液検査の結果は下記の通りです。 12/06/12 白血球5900 赤血球561 血小板23.8 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 白血球6700 赤血球535 血小板28.4 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 白血球5400 赤血球548 血小板25.5 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 白血球5000 赤血球536 血小板22.9 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5       白血球分類       Baso0.6       Eosin2.4       Neut57.9       Lymph33.9       Mono5.2 12/09/25 白血球6000 赤血球550 血小板22.4 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 白血球5700 赤血球532 血小板23.3 12/11/06 白血球6800 赤血球540 血小板23.4 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 白血球7900 赤血球489 血小板23.9 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6       白血球分類       Baso0.4       Eosin2.9       Neut65.1       Lymph24.3       Mono7.3 1月4日今回白血球が増えてる様な気がしますが、 白血病は大丈夫でしょうか? 過去の数値から見て、白血球が徐々に増えてる様な気がします。 一応、血液検査をした掛かり付けの内科で、白血病は大丈夫か?と聞いてみたところ、 血小板も減ってないし、大丈夫です。と言う診断でした。 また、1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 つまり、白血球数が上昇し、赤血球とヘモグロビンが減ってるんです。 一応、全て基準値内ではありますが… やっぱり、白血病が心配です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 赤血球とヘモグロビンの減少について

    赤血球数とヘモグロビンの量が最近減ってきています。 何か思い当たる病気はあるでしょうか? 6月の検査で赤血球数(427)とヘモグロビン量(13.5) 7月の検査で赤血球数(401)とヘモグロビン量(12.5)

  • 検査ごとの白血球数の減少

    白血球数が検査ごとに減少しているのですが、検査をしたほうがいいのでしょうか? 健康診断結果報告書白血球数 H22.6月は6300 H22.10月は4700 H23.5月は3600 (基準値 4000~8500) 赤血球数とヘモグロビン、ヘマトクリットは正常値です。 ただ、今回の結果報告書の血液一般判定がC(要注意)となりました。 それに、クレアチニンが0.59(基準値 0.61~1.08)の為に腎機能判定がB(差し支えなし)となりました。 健康診断ごとに白血球数が減少している為、何かの病気なのではないかと不安です。 特に体の異常は感じられませんが、病院で検査をしたほうがいいのでしょうか? 行くとしたら、何科で検査をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康診断で「赤血球数増加あり再検査してください」という結果が出ました。

    健康診断で「赤血球数増加あり再検査してください」という結果が出ました。 診断票によると、赤血球数の基準値は女性で380~500ですが、私の場合は502、その前は510でした。 再検査はまだ受けていません。 赤血球が増加でどのような病気、症状が出てくるのでしょうか?

  • ヘモグロビン(Hb)が少し低めな場合の対応

    自分は30代男性なのですが、ヘモグロビン(Hb)の値がいつも少し低めです。 だいたい13.0くらいなので、健康には異常ないし医師からも全然問題ないと言われてます。 ただ、誰でもそうですがこの値って多少変動すると思います。 だいたい13.0くらいといっても、12.5くらいのときもあれば14.5くらいのときもあります。 12.5でも問題はないと言われますが、献血の事前検査で引っかかってしまいます。 12.5以下の場合は献血お断りなので、たまに断られることがあります。 (異常ではありません、と言われて帰るハメに) また、Hb以外の値は低めということはありません。 RBC(赤血球数)、Ht(ヘマトクリット量)、MCV(平均赤血球容積)、MCH(平均赤血球ヘモグロビン量) MCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)、WBC(白血球数)、PLT(血小板数)は低くも高くもありません。 なので、貧血症とも言えないし、不正出血とも考えにくい、ただ単に体質でHbがちょい低いって だけなのだと思います。 この場合、鉄剤もしくは鉄系サプリメントなどを取ればHbが上昇するでしょうか? すぐには上昇しないでしょうが1ヵ月くらいFeを普段の食事+5mgくらい摂取すればかわるかなと 思うのですがどうでしょうか?

  • 赤血球数が多い

    会社の健康診断で、肝機能と赤血球数で再検査となりました。 肝機能はおそらく太りすぎが原因と思われますが(お酒はめったに飲まないので)、赤血球数が多いのはどのような原因で、どのような悪影響があるのでしょうか。 ちなみに標準値400-550万に対し621万となっています。 今回だけでなく、ここ数年(おそらく入社時の約10年前からずっと)600万前後です(なぜか再検査の指示はありませんでしたが) また、再検査は普通の街医者(内科)でいいのでしょうか? それとも、市民病院など大きなところのほうがよいのでしょうか。 大きなところの場合、どの診療科になるのでしょうか。 回答宜しくお願いいたします

  • 貧血について

    人間ドックで貧血気味と診断されました。 赤血球数506 ヘモグロビン10.7 ヘマトクリット35.7 MCV70.6 血小板数29.8 赤血球の数は多め。血小板の数も普通。 なのになぜ貧血なんですか?

専門家に質問してみよう