• 締切済み

保証金を返してくれない大家。どうしたら・・・

1月に、3年弱契約していたアパートを引き払いました。 その際よくよく調べたら、借入し始めた際に保証金として家賃1ヶ月分支払っていた事が分かったんですね。 無論、それを証明する書類を有しています。 それを大家に尋ねた所、兄の通帳を確認しないと分からないから、此方で確認して折り返し電話を入れると言われました。 因みに、そのアパートの大家はお兄さんの方で、管理とかしてるのは妹さんです。内部事情についてはよく分かりませんが。 されど、2週間待てども連絡は無く、通帳を確認するだけなのにそんなに時間が掛るものなのかな?と思いつつ、3週間経った頃に連絡した所、 今現在、確定申告の手続きでもの凄く忙しいので、3月いっぱい待って欲しいと言われました。 で待ってた次第。 されど4月になっても連絡は無く、4月になって1週経つ頃に再度連絡を入れました。 電話に出る事は無く、どうも都合が悪いみたいです。 日にちを多少開けたりして4度目の電話、1度目の電話から1週くらい経った頃に電話した所、ようやく繋がりました。その頃で4月中旬くらいになります。 言うに、「今立て込んでいまして、ゴールデンウィークが明けるまで時間が取れないから、それまで待って頂けないでしょうか?」との事。 それで現在に至ります。今日でゴールデンウィークも終わりますが、同様に連絡はありません。 因みに、いずれの電話の際も、アチラから連絡を寄こすと言っていたのですが連絡してくる事はなく、私の方から連絡を入れてる具合です。 2月から待って実に3ヶ月は経過しました。相手の都合を考慮しない訳ではないのですが、不信感が募ります。 私自身、このように返還されるお金がある事はしりませんでした。 退去の折りに分からない事だらけでしたので、ネットで調べてみたところ、かようなトラブルを発見した次第。 敷金や保証金は原則として、借主に全額返還されるものであると言う事。 何度も引っ越したり部屋を借りたりする人が少ない事から知らない人も多く、言われなかった事を良い事に大家が着服しているという話です。 管理している大家の妹さんは対応も丁寧で親切ですが、女性は他所行きの顔があるので、何とも・・・ 都合が悪いなら悪いで構いませんし、あまり邪推したいとも思いません。 ただ、そういった実例があるので、不安になっています。 また都合が付かないなら付かないで、前もって連絡頂ければ懇意にして頂いてるのも分かりますが、都合が悪くても連絡を入れず、此方が連絡するまで放置しておくのに不審感は絶えません。 以上を踏まえて質問なのですが、やはり大家さんは私のお金を着服しようと、私が諦めたり忘れるのを待っているのでしょうか? また、これら返還されるべきお金は、いつ返さなければならない。いつまでに返還されない場合、借主では無く貸主の懐に入る等という法令があったりしますか?或いは時間稼ぎしてるようにも見受けられます。 それらを踏まえ、私が返還する事を強制する事は出来ないのでしょうか? 相手の一方的な都合ばかり宛がわれ、私が一方的に不利益を被っています。 お手数ですが、ご意見ご回答お願い致します。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.5

>敷金や保証金は原則として、借主に全額返還されるものであると言う事。 敷金・保証金については確かにそうかもしれませんけど 滞納や原状回復費用の相殺は認められていますよ。 退室に際しての原状回復費用はどうだったのでしょうか? 清掃費用やその他負担すべき費用は・・・ 多少は調べたりされているようですが 「上記費用は一切大家負担だから払わなくていい」とか 勝手で根拠のない話を信じこんだりしていませんよね。 負担すべき原状回復費用があればそれが敷金・保証金と 相殺されることになります。 もしかしたら大家さん側は 「使い方はきれいじゃないし諸々で請求がもっとあるんだけど、 請求すると面倒だから預かってる分だけであとはこっちで 泣いておくか」って状態で、 そこにしつこく返せ返せと言うと 「それならば返すもんは返すけど払うものは払ってね、 原状回復に2ヶ月分かかってて差引であと1ヶ月分不足だから よろしくね」なんてことになるのかも。 退室済で敷金・保証金が未返還と言うならば 原状回復費用等についてどうなっているのかを 記載してないと何とも言えません。 そういう肝心なことを書いてから 大家さんがどうだこうだとか書いて下さい。 解決に必要なのは感情論ではありません。

halcyon626
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 そういった現状回復にお金を請求されるというケースは承知しております。 されど規則として、それら前金の類は大家が報告も無く手前勝手に使用して良いものではなく、借主にキチンと返してから、別に請求するものだと読みました。 また言ってしまえば、借りた状態に戻す現状回復は、普通一般の生活をして部屋を劣化させた借主の責任で無い事は法令においても定められています。 ご回答頂き、ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 『少額訴訟』でしょう。  しかし、このサイトにも経験も無いのに気楽に勧めている無為責任な回答者もいます。(まぁ、ネット上の回答者なんて多かれ少なかれ“無責任”でしょうが)  『少額訴訟』は相手が拒否すれば『通常訴訟』になり、原告は拒否することは出来ません。これは十分理解しておいてください。前に無責任な回答者に勧められるままに?『少額訴訟』を起こして被告側が拒否し弁護士を立てて『通常訴訟』とされ、慌てていた質問者もいました。そのようなことにならないように相手の出方も計算して慎重にやってください。

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.3

内容証明郵便を送りましょう。 中身は ○月○日(1週間~10日後の日付)までに保証金が返金されない場合は法的手続きに移り退去日の翌日から起算して遅延損害金を加算して請求します。 振込先 アナタの銀行口座を書いてください。 尚、振込手数料は大家負担とします。 このような内容で送りましょう。

halcyon626
質問者

お礼

そういえば、返さなければならないお金なのに、 連絡の折りに、一度も振込先を聞かれた事が無いですね。 返すつもりがあるのなら、やはり聞くと思いますし、 振込先を聞かないのは、振込しないという意志の表れのように思いました。 ご回答頂き、ありがとうございます。

回答No.2

文面を拝見する限り、逃れようとしているように思われますね。 「都合が悪いなら悪いで構いませんし、あまり邪推したいとも思いません。」 とのことですが「これは知り合いに貸したお金」では、ありません。 相手も商売としてやっていることで、また契約事であります。 だからこそ、借主は、毎月家賃を支払う義務がある訳です。 同様に、その契約上「貸主は○万円を返金する」となっているのであれば、 きちんと返さなければいけません。 →つまり、返還を要求する権利があるということです。 相手の事情を考慮してあげるのは、悪いことではないですが、 状況を見ている限り、言い訳にしか聞こえません。 このまま、のらりくらりと逃げようとしているように感じます。 大家と管理人が別であることも、確定申告が忙しいことも、すべて相手側の都合です。 また、これらは突発的なことではありません。 通帳の管理が別になっていることも、確定申告の時期も、全て事前に分かっていることです。 それなのに対応できないということは、そもそも退去者への返金に備えていないということです。 以下の対応をお勧めします。 1.間に不動産会社(管理会社)が入っているなら、  そこに事情を説明し、対応を求める。 2.遅延損害金なども考慮し、「○万円をいついつまでに支払え」  「弁護士に依頼する」といった内容を、書面(内容証明)にて送付する。 ※内容証明については、ネットで検索して下さい。

回答No.1

あなたは女性でしょうか? 強面の男性を間に立てて取り立ててみてはどうでしょうか。個人間の話のように有耶無耶にしようとしているところを、第三者を立てられると、逃げようとしている人の心理はかなり追い詰められます。 家が汚れていたからクリーニングしたとか鍵を取り替えたなどと言い訳をしてくるかもしれませんが、絶対に引き下がってはいけません。 これ以上引き伸ばすと遅延損害金を請求する、と書面で告げましょう。

関連するQ&A

  • 保証金を返さない大家。どこに相談したら良いですか?

    1月に3年弱住んでたアパートを解約しました。 入居時に保証金を支払ってたので聞きに行ったところ、通帳を調べてみるので、後日連絡すると言われました。 されど2週経っても連絡は無く、コチラから連絡したところ、今は確定申告で忙しいので3月いっぱい待って欲しいと言われました。 そして4月に入り2週経っても連絡が無いので連絡したところ、今は立て込んでで忙しいので、ゴールデンウィーク明けまで待って欲しいと言われました。因みにこの時はなかなか電話も繋がらず、4度目の電話でやっと出ました。 で。今に至ります。 例の如く連絡はありません。 私も忙しくてなかなか電話を出来ないのですが、 やはり電話には出ません。 大家は温厚そうな人であまり邪推をしたくないのですが、余所行きの対応もあるので何とも言えません。 また、再三連絡を疎かにしてる事や電話がありつつもかけ直さない事。 返さなければならないお金があるのに、送金の方法や振込先を控えない事から、信頼が出来ません。 保証金の支払いの際に立ち会った、物件を紹介してくれた不動産に電話してみましたが、管理してるのが大家なので立ち入れないと言われました。 内容証明で脅すと言った方法を示唆されましたが、こけおどしでは無く、返金を強制したく思っています。 それで質問なのですが、この事案はどこに持ち込んで相談したら良いのでしょうか? 普通に警察に行っても、刑法では罰せるかも分かりません。 お手数ですが、ご意見ご回答お願い致します。

  • 礼金って大家に入ってこないんですか???

    最近大家になった者です。 新しい住人が入ることになったのですが その際、業者より礼金2ヶ月取得した、と連絡をもらいました。 よしよしと思っていたのですが その後よく確認をした所、 大家には一切入ってこないとのことだったので 内訳を確認した所 1ヶ月は広告費 もう1ヶ月は第三の仲介業者への支払い とのことでした。 これって一般的なのでしょうか? 業者はさらに1ヶ月の仲介手数料を 借主から受けといってると聞きます。 という事は業者はある意味仲介手数料を 貸主からも借主からも取得していることになりますね? (広告費って名前は仲介手数料の逃げ口じゃないですか??) ずっと礼金って借主が大家に払うものだと思っておりましたが・・・。

  • 敷金返還の大家さんからの電話

    H15年7月末に退去したのですが、(一年半住んでいました。特に汚したりしていません!ちなみに時効は5年と確認済みです) 敷金は戻ってくると聞き今日管理会社へ以下のように電話しましたが、書類を調べて後ほど連絡との事でしたが、 電話がなかったので先程再度電話した所、 大家さんに話したら直接大家さんの方から、 私に電話するとの事でした。 大家さんは口が達者な方なので、何て言ってこられるか心配です。 私も法的な事は知識がなく言えないので、今更敷金返還ってどういうつもり? 返せない!!など言われたらなんて言ったらいいでしょうか? どうか詳しくお願い致します。 「XX年にYY物件を退去した○○です。 ご無沙汰してます。 今日電話したのは、敷金のことについてです。 最近新聞などで、敷金の問題が取り上げられて、 自分も、本当は敷金が戻ってくるべきであるということを 知りました。 弁護士さんに聞いたら、かえってくるべきだとも言ってました。 なんでも、高額な敷引自体消費者契約法という法律に違反している ので、その分全部かえってくるとのことでした。 お手数ですが、大家さんに確認いただいて、敷金を返して いただけないでしょうか?」

  • 敷金問題で大家と揉めてます・・・

    賃貸マンションから引越しをし、2ヶ月経っても敷金の返済はおろか明細書すら送られてきませんでした。 おかしいな?と思い、仲介業者へと問い合わせをしました。 業者の方は連絡するとすぐに確認しますとのこと。 しかし、数日待っても連絡がない為こちらから再度連絡しました。 すると大家と連絡が取れましたとのこと(取れたならすぐ連絡が欲しかったですが・・・) 業者曰く、「大家さんは大変感情的になっていて、nexzero00が入居中に大家さんに対して暴言を吐いた。暴言に対する謝罪をしなければ敷金は返さない!と言っているのですが・・・」 それを聞いてびっくりしました。確かに入居中に大家と揉めることは何度かありましたが私は暴言など一切言ってはいません。 むしろ大家の方が暴言を吐いていたくらいです。 退去の時にはなにも言われなかったのに、なぜ今さらそんなこと言われるのか理解に苦しみました。(退去時に大家に直接話をしたのは妻ですが。) 揉めた経緯と、暴言など一切言っていないことを業者に伝え、業者に再度連絡を取ってもらうことになりました。 そして業者から連絡がありました。 業者との話を簡単に書くと ・敷金の返還金額はいくら位になるかの確認をしてくれた。(大体の金額は教えてくれた様です) ・大家は業者を介しての話合いは嫌だから妻の携帯に直接電話する! 以上の2点でした。 妻は大家と二度と会話もしたくないとのことで、大家から電話があったら私が直接かけて話をしようと思っていました。 しかし、一週間待っても連絡はきません。 できれば大家とは直接話しなんてしたくありません(どうせまた怒鳴り散らされるので) こちらは暴言など言ってもいませんので謝罪などしたくもありません。 敷金問題のことを色々調べてみたのですが、敷金の返還の金額に納得できない場合の対処方法しか発見することができませんでした。 明細すらも出してもらっていない私が大家と直接話しをせず敷金を返還してもらう為にはどうすればよいのでしょうか?

  • 大家さんが嫌いです。

    いつもお世話になっております。 借家について質問させていただきます。 夫の仕事の都合でK県の借家に住んでおります。 私は住んでいる県とは別のS県で大家さんをしております。 私は借主様はお客様という認識をもっております。 なぜなら借主様にお家賃をいいただいているからです。 借主様よりご連絡をいただいた際には、 「○○様、いつもお世話になっております。」と言います。 修繕箇所に対しても迅速に対応しております。 お客様だからです。 ところが、私達が借りている借家の大家さんは 建物の修繕をお願いしても、聞き入れてくれません。 「貸してやってるんだ!オマエのせいだ。弁償しろ!」と言います。 築10年以上も経てば、様々な不具合が生じるのは 仕方がないと思います。 ところが、大家さんはそれらを全て私達夫婦のせいにして 「貸してやってるんだ!オマエのせいだ。弁償しろ。」と。 大家さんはおばぁさんです。 私もお年寄りを敬う心は持ち合わせているつもりですが、 大家さんに対してはムカついています。 私の心が狭いのでしょうか。 夫は私の心が狭いと言います。

  • 賃貸マンション解約したのですが大家から連絡がありません

    昨年引越しのため賃貸のワンルームマンションを解約し出て行ったのですが大家から連絡がありません。 契約の際エイ○ルに仲介してもらい関西独特の保証金25万を支払いました。 退去の際25万の内5万が帰ってくるシステムでしたが、借主に原因がある補修がある場合は5万から引かれる契約です。 去年の夏に退去し秋頃大家にいくら返ってくるか確認の連絡を入れたこと「まだ調べていないので後日連絡する」との返事。 私が壁に傷をつけてしまったのと、ユニットバスの入り口の扉にヒビを入れてしまったので修理費に5万円かかってしまうかもしれません。 その後連絡がないので12月もう一度大家へ電話したところ「見積もりを送ったのですが届いていないですか?」ととぼけた返事。 「どちらの住所へ送ったのですか?いつ頃ですか?」と聞くと「確認して連絡します」としどろもどろに。 その後また連絡がありません。 以前住んでいた部屋にはもう別の方が住まれているようで補修状況も確認できません。 このような場合どうすればよろしいでしょうか? 詳しい方ぜひともアドバイスよろしくお願いします。

  • 大家立会いで鍵を付け替えたのに・・・

    1年程前に空き巣(ピッキング)に合い、鍵を付け替えました。 付け替える前に、「費用はこっち(私)もち」という事で大家の許可を取り、付け替えの時も大家を呼び立ち会ってもらいました(後々トラブルになると嫌だったので)。 更に念をいれて、「鍵の付け替えに許可しました」と一筆書いてもらい、コピーをしてそれぞれに署名、判子をもらい私と大家で保管することにしていました。古い鍵は、全て大家に渡しました。 そして最近引っ越しました。 引越してすぐ大家から電話があり、「鍵を勝手に付け替えているので、全戸(12戸)付け替えなければならない。その費用を払ってもらう」と言われました。 「はぁ?」って感じで、「付け替えの際、ちゃんと許可を取り立ち会ってもらいました。その時大家さんに一筆書いて判子をもらい、ちゃんと保管してあります。大家さんにも1部渡しました」と言ったのですが、「私はもらっていない。そんな事許可した覚えはない」と繰り返すだけです。 私ではどうにもならないと思い、「弁護士に相談して連絡します」と言って、電話を切りました。 実際に相談する前に、こちらで聞いてからにしようと思い、質問している次第です。 契約書(コピーして保管していました)には、鍵に関しては「転出の際、鍵は全部返還し」「退居時鍵紛失の場合、借主実費負担の事」としか書いていません。 全戸の付け替え費用は、私が負担しなくてはならないのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大家が家賃受け取りを拒否した場合

    貸主である大家が借主からの毎月の賃料を拒んでいます。 大家の言い分としては、オープン前の連絡がなくオープン日時を知らなかった。気分が悪いから、謝罪があるまでもらいたくない。 一月の賃料は100万円を超え、半年経過。 借主からは毎月手紙が届き、振込先を教えてほしいと書いてあり、今までの未振込み金額の合計も書かれてある。 直接会って話す事も書かれてある。 しかし大家からは一切連絡を取らない。 このようなケースの場合、これを放っておいたらどうなりますか?

  • 大家立入りについて

    大家(と工事業者)に部屋の鍵を開けられ大変不快な思いをしています。 ことの経緯を説明しますと、 (1) 「○月○日(場合により○月△日)に耐震強化のため玄関ドアのメンテナンスを行う。住居者不在の場合は大家立会いのもと工事を行う」とう旨のチラシが工事予定日の1週間ほど前に自宅郵便受けと建物共有部の掲示板に貼られていました。この時点では当然こちらの都合を問い合わせる連絡があるものと解釈する。 (2) ○月○日になっても、先方から何の連絡もないので○月△日になったのだと大して深く考えずに自宅でくつろぐ。 (3) 呼び鈴が何度かなったようだが、そのときは風呂上りでドライヤーをかけており気づかず。 (4) 突然、チェーンロックが引っかかる大きな音と振動で玄関で何かが起きていることに気づく。 (5) 大家が施錠してあった玄関鍵を合鍵で開け、部屋へ入ろうとしていた。 以上のように、こちらの事前の承諾なしに勝手部屋に入られそうになりました。チェーンロックをしていなければ、風呂上りの全裸姿で出くわしていた可能性もあります。 大家側に勝手に部屋に入られては困るというと、「大家だから。」とまるで大家なら何をしてもよいと言いたげでした。 契約書の立入りの条項には、今回のような物件保全の立入りの場合、予め借主の承諾を得ることが明記されています。今回は承諾どころか、意思確認の連絡すら受けていません(A4用紙一枚の一方的な通知のみ)。 今回の件で大家側と大げさに争うつもりはないのですが、どうも大家側が借主側のプライバシーを尊重しない人のようですので(これまでもごみを勝手に空けて分別チェックするなどありました)、大家に今回のようなやり方が契約違反であり、重大なミスを犯していることを認識してもらうと同時に、私自身のプライバシーを保護する意味で管理代行会社を通して書面による誓約書を出してもらおうと思っています。 私自身は当然の主張と思っていますが、やりすぎでしょうか。

  • 確定申告って、いつまでですか?

    失礼致します。よく分からないので教えて下さい。 確定申告とは、いつまでに済ませるものなのでしょうか?? 1月に、借りていたアパートを引き払いました。 保証金を大家に預けていたので、2月上旬に合いカギとクリーニング代を渡しに行った折りに尋ねました。 部屋を借りた時の大家さんは、現大家の兄で、妹の現大家さんはよく分からなかったらしく、 兄の通帳を確認してから、私に連絡を入れると言いました。 因みに、その保証金の支払いの際に記入した控えを、しっかり持ってますし、それも提示しました。 2月下旬になって、大分日にちを置いてるのに連絡が無いから不審に思い、連絡を入れました。 その時ですが、「今、確定申告の手続きで忙しいから、3月いっぱい待って頂けませんか?」と言われました。 それで今に至ります。本日28日ですので、後3,4日で3月は終わります。 不安要素として、敷金や保証金のトラブルをよく聞きます。 本来全額返還されるべきお金を、借主が詳しく知らない事を良い事に、貸し手があれやこれやと言って何割しか返さなかったり、聞かれないのを良い事に誤魔化す等というトラブルです。、 正直私も、敷金について詳しく調べるまで、返って来るお金と言うのを把握しておりませんでした。 ネットで確定申告について調べてみたのですが、それに携わった事が無いので、何をどう見れば良いのか分かりません。 その大家さんは人の良さそうな女性に思えますが、女性の場合他所行きの顔があるので何とも分かりません。 取り敢えず連絡してみようと思ってるのですが、確定申告の都合で待って欲しいと言われた手前、その確定申告が良く分からないので、聞きたく思い質問致しました。 確定申告はいつまでなのでしょう?どこを覗いても3月の15日になってますが、そこで終了してると判断して良いのでしょうか? お手数ですが、ご意見ご回答お願い致します、