- 締切済み
道の駅
お食事とかの値段を見てみると1000円前後 お弁当は500円前後 すぐ近くにはコンビニ とかもありますけど お弁当は小さいけど300 円前後 誰でも気軽に利用できる値段ではない と思うのですが なぜ高いのでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
自論を展開するための投稿ですか? 回答者の意見には聞く耳持たずですか? では簡潔に一行で書きます 「目的が違うから」
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
道の駅自体が観光化しているからでしょうね。 意にそぐわない所は利用しないのが原則ですから。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
コンビニと比べては無理でしょう。 道の駅は、地元生産者が比較的自由に生産物を出せることで、旬の野菜や果物を安く買える場所として旅行者のみならず、地元に住んでいる人も利用しています。 で、食事や弁当ですがこれも材料は基本的に地元産です。 弁当の場合は、一応目安となる値段は生産者同士で決めていますが、内容によって差異があります。 これは作る人の裁量です。 食事も、材料費や人件費、出店料などを考えたらそうなります。利益は地元に還元されます。 そもそも道の駅は、地元名産品の紹介・販売という目的を持っていますから、それは=地元の利益になるということです。 値段が高いと感じているならば、その分は地元の人に還元されているのですし、そこでしか味わえないことを考えたら、その値段は仕方のないことかと思います。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
一流レストランや料亭と比べたら夢のように安い値段ではありませんか 「全てのサービスは値段なりに」提供されているからです 旅行先で料亭や高級な店で食べる金がない人は安い店に行く 道の駅も使えない人はコンビニに行く コンビニさえ使えない人は自宅から弁当を作ってくる コンビニにはゆっくりと食事できるスペースも提供されていません あなたの論理ですと一流レストランも 300円で食事を提供する義務があることになってしまいます
補足
市町村とかで運営されている施設では無料休憩所などが 観光場所にあるのを知らないのでしょうか もっといえば 東屋やトイレなども多数あり あえて道の駅を利用する メリットがあるのか疑問を持っているんですよね。