日本語の尊敬語・同義語の辞書を探しています

このQ&Aのポイント
  • 韓国の友人が日本語を勉強中で、尊敬語や同義語の知識が不足しているため、辞書を探しています
  • 外国人に対して、日本語の尊敬語や同義語がわかる辞書を教えてほしいです
  • 韓国語の勉強時に尊敬語や同義語が理解できず挫折したため、韓国語の辞書も教えてほしいです
回答を見る
  • ベストアンサー

日本語の「尊敬語、同義語」の辞書を探しています

下記の質問は、すでに[「学問・教育」-「国語」]で質問した内容をこちらへ転記しました。 質問の内容が、「外国人が日本語を勉強する為には?」なので、 こちらのカテゴリの方が適切だったのでは考えて転記しました。 もし、この考え方が間違っていましたら、申し訳ありません。 [質問内容] 韓国の友人が、今日本語を勉強中です。 日本語のレベルは、今は中ぐらいかそれより少し下程度だと感じています。 普通に日本語で会話していても、それほど行き違いは有りませんが、 少し問題が有ります。私の考えでは、かなり重要な問題だと思っています。 勉強方法は、主に本で勉強していて日本に来た事がなく、 日本人と会話をする機会があまり有りません。 その為、会話に必要な「尊敬語」や「同義語」の知識があまり有りません。 その都度説明してあげますが、私の知識もあまりほめられたレベルではありませんので! 将来日本で生活をしながら、「韓国語」の教師をしたいとの希望を持っています。 そこで、教えて頂きたいのですが、 外国人に対して、日本語の「尊敬語」や「同義語」がわかる適当な辞書が有れば、 教えて頂きたいのです。 辞書そのものに詳しい違いの説明が有れば良いのですが、 簡単な説明だけしかなくても構いません。 他の辞書で調べる事が出来る日本語能力は有りますので。 今回お願いした目的は、 「この様に、別の表現が出来る言葉が他にも有る。」と言う事が判る辞書が有りませんか? と言う事です。 私が韓国語を勉強した時にも、韓国語の「尊敬語」や「同義語」が判らず苦労しました。 それだけの理由では有りませんが韓国語の勉強に挫折して、 今は韓国旅行で「焼き肉、キムチ、ソジュ」の状況に成っています。 インターネットで調べましたが種類が多く、どの辞書が良いのか判断が付きません。 判断材料をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 追加のお願いですが、 韓国語の「尊敬語」や「同義語」が判る辞書が有れば、教えて頂けませんでしょうか? まだ、韓国語に未練が有りますので! 出来ればで、構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omo-na2
  • ベストアンサー率67% (90/133)
回答No.1

尊敬語については辞書と言うよりは教科書の中で待遇表現として取り上げられているものをまず身につけて使いこなすのがいいと思います。最低限必要なことは中級までに出てくるはずです。それから対話形の文章をたくさん取り上げているテキストを探すといいのではないでしょうか。日本人が韓国語を学ぶ本だったら今井久美雄さんの「ネイティブの公式」「ネイティブ表現」などが各場面で改まった表現から砕けた表現までをを取り上げていて役に立ちそうですが、韓国人が日本語を学ぶ本としては私がよく知らないので具体的な書名をあげることができません。 日本語の同義語については「類語例解辞典(小学館)」などがありますが、これも初級~中級ならば大き目の韓日辞書で十分ではないでしょうか。韓国語の同義語については「비슷한말・반대말사전(낱말)」などがありますが、これも急いで買う必要はないと思います。

eomji_sugi
質問者

お礼

回答頂き、有り難うございます。 尊敬語の勉強に対して、「教科書の待遇表現の勉強」「たくさん、対話形式の文章を読む」などは、私も考えて友人に勧めました。ただ、自分で韓国語を勉強した時に、「尊敬語の辞書が有ったら、もう少し楽なのに!」と思った事が有りましたので、ここで質問させて頂きました。やはり、勉強には「近道」は有りませんですか! 韓国語の同義語について、「비슷한말・반대말사전(낱말)」を教えて頂き有り難うございました。私のレベルでは不要かもしれませんが、購入してみたいと思います。 この様に資料に頼っている状況が、私の韓国語のレベルが現状維持している理由かな?と気には成っているのですが!

関連するQ&A

  • 外国人が日本語を勉強するための辞書

     私は本屋に勤めてるんですが、在日外国人の方から「日本語を勉強するときに役立つ辞書が欲しい」と言われる事があります。  これまではローマ字で引ける英和・和英辞書のひとつをお勧めしていたのですが、残念な事に絶版となってしまいました。目録をみると同じような辞書がいくつかあるようなんですが、実際に使ってみてどうかがわかりませんので、みなさんの御意見を参考にしたいと思います。  また辞書の目的として「英語またはポルトガル語を母国語とし、日本語は日常会話ができるかどうかで文章についてはほとんど読めない人が、日本人と会話でコミュニケーションを取れるようにしたい」という感じなんですが、その他の言語、レベル(ひらがなが読める、漢字が分かるなど)でもオススメのものがありましたら、ぜひ御紹介ください。  それとなるべく日本の出版者から発行されているもの(返品等の関係があるので)をお願いします。

  • 「する」の尊敬語を教えてください。

    日本語を勉強しています。母語は中国語です。 「する」の尊敬語は「なさる」と辞書に書いてあります。 しかし、「○○さまは来月結婚されます」とアナウンサーが言います。 参加されます/参加なさいます 出席されます/出席なさいます 出発されます/出発なさいます ・・・・・・ 「~されます」と「~なさいます」ともに尊敬語として使われているようですが、その使い分けを教えていただけますか。 「~されます」のほうが尊敬の度合いが高いんですか。

  • ポルトガル語とスペイン語の辞書についてです

    はじめて質問させて頂きます。 私は現在、外国人労働者を多く扱っている第一次工場で働いているのですが、そこで少し困っています。それは、働いている外国人の多くがポルトガル語かスペイン語を使っているのですが、日常会話ではなく専門的な言葉(例えば遅刻、早退、欠勤といった言葉から、無断欠勤や環境保全といった専門的な言葉)の説明をする機会が時折あるのですが、どうしても彼らに上手く説明してあげる事が出来ません。 書店やサイトでも色々と調べたのですが、通常の辞書等には実務で使う様な言葉の訳は載っていない様で、なかなか実務で使える辞書に巡り会える事が出来ません。 そこで質問なのですが、この様な労働関係で使える単語が掲載されている日本語→ポルトガル語&スペイン語の辞書はありませんでしょうか? 上手く説明出来ずに申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • 「する」の尊敬語および「おられる」という言い方

    「する」の尊敬語は電子辞書によると 「なさる」「あそばす」「される」の3語が出てきました。 「なさる」と「される」をくっ付けた「なされる」という言葉は 正しい日本語ですか? 「おられる」という言葉。 テレビでよくアナウンサーや言葉遣いの丁寧な芸能人司会者が 使用する事が多いのですが日本語として存在してますか?

  • 日本語の動詞の「ます形」から「辞書形」の作り方

    日本語を外国人に教える場合の話ですが、動詞の「ます形」から「辞書形」を作る方法を説明したサイトはありますか?(逆なら見つかるのですが…。)

  • スペイン語辞書について

    私は今年、大学生になったもので第二外国語としてスペイン語を専攻しています。授業で使う教科書は買ったのですが、辞書はどんなものを買ったらいいかよくわかりません。また授業で辞書について説明がなかったということは、持っていて当然のことなのでしょうか。 目指すレベルは問題なく会話できるようになることです。 おススメのものを教えていただけるとありがたいです。

  • 同義語についての質問

    (日本語)同義語についての質問です。 「逃げ口上」と同じ意味で違う表現には、何があるでしょうか?

  • 日本語について質問があります。

    日本語について質問があります。 私は日本人ですが、日本語を勉強している外国の方と日本語で会話をしていて、この外国の方の日本語の語尾が少し変だと思ったので、初めてですがここにて質問させていただきました。 例えば「これは甘い」という文章でしたら、この外国の方は語尾に「これは甘いだ」と「だ」を付けて言います。 「これは甘いだ」は、日本人同士でも聞いたことがないので、ちょっと変だと思いました。 でも、同じ「だ」でも、例えば「これは綺麗だ」の文章は、普通に正しいと思うのです。 なので、同じ「だ」を語尾に付ける時には何かルールがあるのでしょうか? 語尾なんて物は自然に使い分けている事ですが、これを人に説明しようとすると出来なくて恥ずかしいです。 あと、因みにこの外国の方は、疑問文でない動詞の語尾にも「だ」を付けます。例えば「会うだ」「食べるだ」「聞いただ」の様に。。。面白いけども、どうしてそんなに「だ」を付けるのか私は気になって仕方ないのです。 すみません、本当にどうでもいい事かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 尊敬語の使い方。

    「いらっしゃる」という言葉を辞書で引くと、「行く、来る、いるの尊敬語」と書いてあります。では、以下の文章の場合、どうでしょうか。 Aさん、Bさん共に大阪にいます。Bさんが東京へ行くことになりました。AさんがBさんに、いつ東京へ行くのかを質問する時、尊敬語を使ってどのように答えたらよいでしょうか。 辞書の通り言うと、「東京へいついらっしゃいますか。」。それとも「東京へいつ行かれますか。」どちらが正しいのでしょうか。  

  • 「尊敬」と"respect"

    助動詞「れる・られる」には「尊敬」の意味もが含まれていますが、 古代日本社会では西洋近代的な自我同一性が普及していなかった訳ですので、 "respect"の語を翻訳する為に当て嵌められた「尊敬」の語には、 違う意味での利用への適格化が無意識の裡に期待されている筈ですから、 質問をさせて下さい。 『「れる・られる」の「尊敬」と"respect"との相違に気付かなかった理由は何なのでしょうか?』 此の問題は深い価値をも孕んでいる筈ですから、 辞書からの単なる転記ではなく、思想的な背景への言及を御願い致します。