• ベストアンサー

太陽光(産業用 150kw予定)って採算取れる?

太陽光パネル(産業用 150kw予定)今年度設置予定しているものです。 メーカの売電試算表ですと、20年後には、かなり儲かる計算になっています。 そこで、質問です。 (1)20年後儲からない要素ってありますか?(地震災害でパネルが破損したとか・・) (2)儲かる要素が大きいのに、企業で実施するケースが少ないように思いますが  初期設備費の資金繰りが問題なのでしょうか?   必ず、儲かるのだから、広範囲で設置すれば、20年後は、億万長者になれると  思いますが?なぜ? ご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

太陽光発電で儲かるのは、何一つリスクを抱えないメーカだけだと考えています。太陽光パネルを買った人だけが全てのリスクを負い、全ての電力消費者が割高なコストを分担する。明確に把握可能なのは初期コストだけで、ランニングコスト・リスク・最終コストが不明確なのにどうして必ず儲かるといえるのでしょうか。 MRIインターナショナル投資詐欺事件とどこが違うのか。 (1)自然災害リスク 地震・津波・洪水・台風・落雷・酸性雨・塩害・火山灰・黄砂による機能不全・機能低下 自然災害リスクが懸念され、原子力発電の再稼働に反対する声があれほど大きいにも関わらず、一方で誰一人として太陽光パネルにおける自然災害リスクに気がつかないというのは極めて奇異な現象と言わざるを得ない。また地球温暖化に起因する気候変動による自然災害リスクも喫緊の課題となっている状況があります。こと太陽光パネルに限って20年間無事故を確信できる根拠があるのでしょうか。 (2)新エネルギーリスク オーランチオキトリウム・榎本藻・バイオエタノール・メタンハイドレート・燃料電池・地熱発電・潮力発電・シェールガスなどの新エネルギーが実用化・低コスト化・普及することで太陽光パネルは過去の遺物として淘汰される可能性がある。 日本は明治時代に全国で馬車鉄道・人車鉄道が敷設された歴史がありますが、ことごとく電車によって淘汰されてしまった。太陽光パネルが馬車鉄道と同じ運命を辿らないという保証がどこにあるのか。 (3)廃棄コスト 太陽光パネルは遅かれ早かれ耐用年数が過ぎれば産業廃棄物として処分するか、リサイクル処理するかしかありません。しかし現時点では処理サイクルが確立されていませんし、廃棄コストがどうなるか予想が立っていません。放射能が無いこと以外は放射性廃棄物と同じなんです。

niceimaimai
質問者

お礼

10年から20年後のことは、わかりませんね。検討させていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

初期投資に幾らかかるかが問題ですし、税金など詳しく調べる必要がありますね。 経年劣化は確実起こります。パワコンやメンテナンス費用が幾らかかるか… 太陽光パネルは25年とか言われていますよね。 このことを踏まえて考えるとどうなんでしょうか? 5・6年で元が引ければいいのではないでしょうか。

niceimaimai
質問者

お礼

イニシャルが5~6年でペイできれば、いいのですが、試算では、10年程度はかかります。 ここが、最大の問題点だと思っています。検討します。ありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

(1) 二つの心配があります。(2-1) 中国製の太陽電池が数年で壊れてメガソーラー用に輸入した国が困ったというニュースがありました。まさか製造メーカは20年補償なんてしてくれないでしょうし、安物は信頼性が心配です。強い日射では機器が痛むのは当たり前です。(2-2) 電力の買い取り価格が今は高めに設定されていますが、将来買い取り価格が下がる可能性があります。 (2) メガソーラーの場合設置場所を得る課題があります。周囲の居住者達の了解を得やすく、他に使い道のないような土地を手に入れる必要があります。 新潟県知事がメガソーラーに凝って設置しているようですが、公表されている数値を見ると元が取れないように思われます。WEBで見つかると思いますのでご覧になって下さい。総事業費7億円、CIS薄膜型の太陽電池12,528枚、年間電力予想100万kwhで東北電力に売電するそうです。1kWh=42円(産業用)とすると年間4200万円、20年で8.4億円の売り上げとなる計算です。(年間電力予想が狂うと売り上げもっと減ります)このような見積もり計算でよく県民が文句を言わないと思います。脱原発のためには金目をいとわないという考えなのでしょうね。国民も脱原発のためには外国から高い燃料(石油/ガス)を買うことを認めていますから、状況は似たようなものですが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/新潟雪国型メガソーラー発電所

niceimaimai
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.2

どんな設備でも、経年劣化や故障しないものはありません。 メンテナンス費用は必ずかかるものですが、それをキチンと織り込んで収支計算できているかが疑問です。 20年では、設備規模にもよりますが、相当な金額になるはずです。 メーカーではどこまで率直に開示しているか、不明です。 売電単価の推移もさることながら、企業はその様な点も抜かりなく計算・検討している、と思います。

niceimaimai
質問者

お礼

メインテナンス費用が、ネックですね。検討してみます。

noname#179849
noname#179849
回答No.1

そら、メーカーは売りたいから、甘い試算しますから。 実際に儲かるか、自分で計算したら、すぐ判りますよ。 儲からないのが判ってるから企業も手を出さないんだし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう