- ベストアンサー
住宅用太陽光発電の設置を検討中!経済効果や注意点は?
- 業者さんの勧めで住宅用太陽光発電の設置を検討中です。サンヨー太陽光発電システム3.07kwを検討しており、経済効果や電気代の差額について試算しました。15年間の設置で経済効果2,543,880円が見込める一方、壊れやすい部品や新しい太陽光システムの開発などにも注意が必要です。
- サンヨー太陽光発電システム3.07kwを検討中です。業者さん試算によれば、1か月の電気代差額は5,931円であり、10年後や15年後の売電も見込めます。設置後の経済効果は2,543,880円である一方、故障や新しい太陽光システムなどにも注意が必要です。
- 住宅用太陽光発電の設置を検討中です。サンヨー太陽光発電システム3.07kwを検討し、経済効果や電気代の差額について試算しました。15年間の設置で経済効果2,543,880円が見込めますが、注意点として壊れやすい部品や新しい太陽光システムの開発にも注視する必要があります。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ふたたび デメリットを説明してくれないのはちょっと困り者ですね。。 我が家はたまたま、子供つながりの近所の人だったので、 わりと仔細に説明してくれました。 近所で、嫁さんはあちらとママ友なので、しょっちゅう一緒に飲みに行ってるから、 後でクレームつけられると人間関係まで崩壊しかねないからかもしれませんから(笑) でっ 説明受けたデメリットっていうか、マイナス面で主な箇所ですが、 (1)10年間は決まった金額で電気を買い取ってくれますが、それ以降はまだ決まってないので、 最悪買取0円ってことも、可能性はかなり低いけどありえるかもしれない。 (2)売電メーターは法律により、故障しなくても10年ごと取替えが必要 (数万円) (3)パワーコンディショナーの耐用年数は10年~15年くらいらしく、 交換が必要(30万くらい) (4)もちろん10年以上使えますが、長年使えば電子機器ですから故障する場合もあります。 定期点検というか保守点検的なものが必要になるえる可能性があります(数万円) 金銭的なデメリットはこういったところでしょうか。 そこの業者さんはシャープがメインですが、 シュミレーションとか屋根に対しての発電効率などなど、 高出力を希望したら、サンヨーにしてくれました。 そうそう、 同じメーカーの同じ設備をつけるにしても、業者によって設置金額はかなり開きがあるそうです。 訪問販売などで、特につてがないケースなどでしたら、 是非、合い見積もりを取ることをお勧めします。
その他の回答 (9)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
まずソーラ設備を設置される場合は、訪問販売はお断りしてください。 99%はリフォーム詐欺で2割から3割は割高で、工事もいい加減で雨漏りなどのトラブルが絶えません。 訪問販売のセールスに費用をかけてまで仕事を取ろうとするのは、悪徳な業者しかしません。 良心的な工事をするお店はホームページで宣伝する程度で余計な費用をかれません。 ですからお近くで信頼できる電気店等でお願いできそうに所の何社かで費用を聞いてみてください。 説明の中での誤りは、発電量は理想的な場合で、取りつけの角度や方角、周りの建物などで軽減されますし、当初は有っても経年変化で発電量は落ちて行きます。 パネルが腐る事は有りませんが、20年もすると部分的にも取り換えなどが必要になってきます。 それ以外にコンデンサーなどの取り変え部品や定期的な維持管理の費用も必要です。 パネルだけでなく屋根材のメンテナンスが出来ませんから、雨漏りなどの心配も出てきます。 残念ながらまだ日本での補助金はわずかですから、いわゆる元は取れません。地球環境の為に設置されるつもりでないと出来ませんが、更に2割も3割も儲けを取る会社に頼めば悲劇です。
お礼
インターネットを検索していたところ、地元業者のHPがあったので見積もりを依頼してみました! 屋根の雨漏りメンテなどの問題もあるんですね。 本当に考えなければいけないことがたくさんと思い知らされました。 少しでも安く、良い業者に施工してもらえるようにがんばりたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
- noe03
- ベストアンサー率40% (158/391)
営業に来た業者さんとのことですので、 訪問販売業者かと思われます。 一概に悪徳業者とは言えないですが、 確かに提示された価格は、結構適正範囲内かと思います。 設置面が真南とのことですので、条件は良いです。 あと5万安くして欲しいとダメ元で言ってみてはどうですか? ただし、私が気になるのは、15年ローンをして購入することと、 3kW程度のパネル設置で、果たして売電がそんなに多くなるのかという疑問です。 ぶっちゃけ、来年度以降でも良いのでは?と思ってしまいます。 頭金を貯めて、10年ローンにされた方が良いのでは? 15万円近く金利差もありますし、翌年度なら売電のメリットは少ないですが、 初期投資額が少なくて済むようになるかも知れません。 お昼は、ほぼ留守にされているのでしょうか? 日中、エアコンやヒーター類を使うことはないですか? 15000円/月も使っているのなら、 おそらく節約意識による節電による使用電力(買電)の削減項目もあるはずです。 また三洋電機のHITは、他の方が書かれている同じ3kWなら、 それほど変わらないという事はありません。 アモルファスシリコンの層があるので、通常の結晶型だけのものより、 1割ちょっとは効率が良い物です。 ただ、kWあたりの単価は、2割以上割高ですので、 質問者様のような条件であれば、HITがお勧めかと思います。 壊れる箇所については、パワーコンディショナは電子機器も多く、 家電品と同じように、いつかは壊れます。 保証が無くなる10年後から15年の間の交換は、 想定しておいても良いでしょう。 また、10年目の売電メーターの交換費用も、 お客様の負担となりますので、その費用も掛かります。 また、屋根材は何でしょうか? 瓦に穴をあける工法なら、10年くらいは大丈夫でしょうが、 それ以降の雨漏りは実費負担になることをお忘れなく。 工事の不具合が原因なら、工事屋さんが直してくれるかも知れませんが、 訪問販売業者なら、おそらく知らんぷりになるでしょう。 補助金が残り少なくなっています。 J-PECでも残り補助件数(予測)、予算金額のカウントダウンを始めました。 おそらくあと10日は残っていないと予想されます。 早ければ、来週末にでも決めておかないと、契約はしたは補助金は翌年度(48000円/kW予測) のものになってしまうなど、後悔することになりますよ。 http://www.j-pec.or.jp/information/h22_count_down.html 新しい製品は、今春と秋に各社予定しているようですが、 今年度の補助金には対応していないので、現状の製品で申請するのがお得かと思います。
お礼
他業者の見積もりが来ていて、同じ物を195万円で取り付けれると言われました! どこに値段があるか分からないですね。。。 屋根材は洋瓦です。 瓦にも穴を空けられたりするんでしょうかね; よく業者に確認したいと思います。 早く信頼できる良い業者を見つけて、なんとか今年度中に申請できるようにがんばりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- y-k-m
- ベストアンサー率36% (365/1003)
国の補助金は毎年下がっていきます。 今年は65万円ですが、来年は60とか55万円とか これは補助金を下げることによって メーカーが価格を下げざるをえなくする政策だそうです。 また、現在中国のメーカーが生産量を大幅に増やしており 世界トップ、トップ3になっているようです。 以上の理由から これから価格はどんどん下がっていく可能性があります。 訪問販売の話で焦って契約しないほうがいいのではないでしょうか。 屋根に穴を開ける工事ですから信頼のできる業者がいいし 地元の電気店、工務店など信頼できる会社も含めて 相見積もりを取ることをおすすめします。
お礼
中国メーカー、すごいんですね! 今日、東芝はアメリカの業者(世界ランク6位だったかな?)のパネルを使ってるという話を聞いたところだったんですが、1位と3位が中国なのは驚きです。 訪問販売以外の業者で良い業者が見つかりそうなので、よく検討して決めたいと思います。 ご助言ありがとうございました。
- tama_neko_
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは サンヨーさんの太陽光発電を先月設置しました。 型番は検討されていらっしゃるものと同じ HIT-B205J01を24枚 4.92kw分屋根に乗っけています。 このパネルはカタログデータ上、とても高効率なのは確かです。 太陽光発電は設置する地域と、屋根の向き及び角度が重要になります。 業者さんが提出されているシュミレーションだと、 日照量が多くあまり極端に高温になりにくい地域(たとえば広島とか) 真南向きで屋根の角度30度、周りにさえぎるものがなく、 日の出から日没まで、ばっちり日が当たる状態で計算してるようですが・・・ つまり、3.07kwのシステムだと、この試算はちょっと高めの数値かもしれません。 ちなみに我が家は、屋根の関係で真南に12枚、東西へそれぞれ6枚ずつの、 計24枚設置しており、屋根の角度28度、地域は日照時間が全国的に見ても長い広島です。 時間帯によってさえぎる山やビルの影響はなく、日の出から日没まで日があたります。 この状況で、2月のデータが1日平均17kwの発電状況でした。 設置後の電気代が下がったり、売電額がどれくらいになるかは、実際の生活状況や、 電力会社との契約内容により変わってきますが、 源泉になるのは、間違いなく総発電量です。 業者さんが年間予想発電量を何キロワットに設定してこの数字を出したのか、 確認しておいたほうが、いいですよ。 そうすれば、業者さんが提示している数値が、 高めなのか妥当なのか、よりはっきり比較できる気がします。 それと、売電価格が4月以降の契約だと42円に下がりますので、 設置するなら48円で買ってもらえる3月中の契約がお勧めです。
お礼
間違って、回答を補足に入れていました。。。 アドバイスありがとうございました。
補足
業者さん曰く、「県の日照時間を月別に割って平均値を出して計算をした」とのことでしたが、この業者さんはデメリットに関する情報を全く提供してくれないので、ちょっと半信半疑です。 もしかしたら、県内でも日照時間が多い地域とかを選んで計算してるのかも・・・。 年間予想発電量を何キロワットで計算しているのかなども聞いていませんでした。 その辺もよく確認して、tama_nekoさんのケースと比較したりしてもう一度よく考えてみようと思います。 その結果を見てから、お礼を入力させて下さい。 補助金が間もなくなくなるとか、売電価格が4月以降は下がるとか、購入を迫る情報はもらっていました(笑) なんとか早急に結論を出せるように頑張りたいと思います。
- noiki
- ベストアンサー率16% (1/6)
No.1です。 サンヨーのパネルに関して、少し誤解をされているかと思います。 サンヨーのパネルは確かに複合型なので他の物より変換効率が良いですが、3KWのシステムが他社の3.5KWや4.0KW並の発電が出来ると言う意味ではありません。 少ない設置面積で同様の発電量が出ると言う事でしかありません。つまり3KWのシステムなら3KWのシステムの発電量しかありません。 確かに1KW当たりの実際の発電量もパワーコンディショナーの性能差等で若干大きいようですが、価格差を補えるほどの差は無いようです。 http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/127.html サンヨーの高効率パネルは、少ない設置面積で大きな容量のシステムを導入できると言うのがメリットであり、高発電量を期待する物ではないと思います。
お礼
何度もお付き合いいただきありがとうございます。 真剣に考えているので大変助かります。 おっしゃる通りの誤解をしていました。 無知が恥ずかしいです; noikiさんの紹介して下さいHPは大変参考になります! たしかに、発電量では価格を補えるほどの差にはならないようですね。 もう少しよく勉強をして、よく検討をしたいと思います。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>業者さん曰く、15年くらいで壊れることはほぼあり得ないとのことなので、 こう言うセールスマンの言葉を信じるのも良いですね。 しかし、「15年くらいで壊れることはほぼあり得ない」のであれば、メーカーが15年間無償修理保証を付ければ良いわけですが、そうしないのはなぜでしょうか?メーカーは15年以内に故障することを知っており、修理費がかかることも知っているから15年間無償修理保証を付けないわけです。 まあ、客観的事実を見るのか、セールマンの言葉を信じるのかですね。
お礼
営業さんの言葉を鵜呑みにしたくないので、この場を借りて質問させて頂いているのがお分かり頂けないでしょうか ^^;
- kyokankantoku
- ベストアンサー率30% (14/46)
設置金額は、「安くもなく驚くほど高くもないなぁ」と言うレベルです。 ただ、屋根の形状や太陽の方向によるパネルの相対にもよりますが、3kwほどの搭載では、月の平均売電額9000円は望めません。 3kwのシュミレーションで9000円でしたら、実際は5kw位載せないと無理かと。 昨年3kwのパネルを搭載した我が家は、夏場で9000円オーバーがやっとでした。 冬場や梅雨時期は半分に見積もっても少ない事は無いと思います。 つまり、減価償却を考えた設置をお望みならばやめた方が良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
あくまで業者さん曰くなんですが、「サンヨーのパネルは他業者のパネルより格段に変換効率が良い」とのことで、それがどこまで本当なのか疑問に思っているところでした。 もしよろしければ、kyokankantokuさんのお宅に搭載したパネルや、年間の平均発電量などについて教えていただけないでしょうか。 ちなみに私の家は、 サンヨー HIT-B205J01 (最大出力205W、セル変換効率20.2%、モジュール変換効率17.4%) ×15枚 で見積もりを貰っています。
- nekotamaneko
- ベストアンサー率36% (67/183)
〇太陽光パネルの寿命 約30年~40年と言われています。 国産の太陽光パネルが効率良く発電する様になったのは 数年前からで、まだこの様に長い期間使われたユーザー はいないと思います。 太陽光パネルのモジュールが数枚自然災害などで壊れた場合 対処出来るのでしょうか? 設置後10年、20年経過していれば設置した時のモジュールと 互換性が有るのでしょうか?修理可能なのでしょうか? (実は私も回答してもらってないのです) 雷災害はいかほど発生しているのでしょうか? 雷だと全損が考えられます。 太陽光パネルの発電能力も経年劣化します。 10年以降は45%から55%の予想ですが、これ以降は どうなのでしょうか? 〇太陽光パネル以外の消耗品 太陽光パネルで発電されるのは直流の電気になります。 家庭では交流電源なので、直流から交流に変換する、変換器が 必ず使われますがこれは寿命が約10年から15年と思われます。 こちらの費用が入っていない様です。 〇太陽光パネルの廃棄料金 太陽光パネルを廃棄する場合処分料金はいかほどなのでしょうか? (私も分かりません) 参考になれば幸いです
お礼
太陽光パネルの経年劣化を全く考えていませんでした! そういう話は聞いたことはあったのに、危ないところでした。 そこまで計算すると、回収率に大きな誤差が出てきそうですね。。。 変換機の寿命というのは、全く知らない話でした。 業者さん曰く、「15年は持つ」だったので、それ以降を考えてなくて、本当に浅はかでした。 パネルの廃棄料についても、きちんと調べたいと思います。 大変参考になりましたm(_ _)m
補足
地震以外の災害などを全て保証してくれる10年保証の保険料も見積もり金額に含まれる契約でした。 口頭の約束ですが、10年以降に故障があった際は、「故障した箇所を設置費用の6掛けで修理します。」との回答を得ています。(言い逃れできないように契約時は会話を録音しようと思っていますw)
- noiki
- ベストアンサー率16% (1/6)
太陽電池モジュールの寿命ですが、半永久的なんて事はありません。 http://taiyoseikatsu.com/special/mtrouble/mtrouble01.html 10年は保証がありますので、まあその期間は使えますが(でも発電 効率がいくらか落ちても故障だとは普通の人は気が付かないかもし れませんが)。パワーコンディショナーはモジュール以上に寿命短い ですし。 でも、例えば20年保ったとしてその後はどうします?撤去しますか? 撤去代は考えておられます?買い換えます?買い換え時に撤去代 って取られませんか? でも、3KWで200万は高くないですか?200万なら3.5KWクラス 以上かと思いますが。大手家電量販店で見積もりを取られる事を お勧めします。 それと、3KWでのその発電量は甘く見すぎでは?設置の方角等、 理想的な方向ですが?例えば南西なら南の93%程度とか言われて いますよ。 正直な話、3.5kw以上でないとペイバックタイムが長くなると言われ ています。出来れば4KWは欲しいです。 それでも元を取るのは厳しいと思います。特にローンを組んで金利を 払っては余計に厳しいと思います。 コストメリットで考えると、太陽光発電はまだちょっと厳しいかなと 思います。 国の補助金+県の補助金+市の補助金が貰える地域とか、NEDOの 助成金がもらえたとか言う人の場合は別ですが。
お礼
大変参考になるHPでした! やはり、業者さんの言う通りにはならないのですね! 買い替えや撤去の費用などは想像もしていなかったので、とても参考になります。本当に考えが足りませんでした。 金額も、1社だけの見積もりだったので、他社にも見積もりを依頼していたところです。 一応、屋根は真南に向いていて、角度は21度になっているので、設置条件は良いと言われています。 お話を聞いて、コストメリット的に厳しそうな気がしてきました。 他業者なども見積もりを待って、よく考え直したいと思います。
補足
これも業者さん曰くなんですが、「サンヨーは熱変換率が非常に優秀なので、他業者のパネルより割高だけど回収率が非常に良い」とのことでした。 その辺の話も、どこまで信じて良いかちょっと気になっています。
お礼
今回の質問はとても参考になる回答をたくさんいただいて、回答を下さった皆様にとても感謝しています。 皆様どの回答もとても参考になった(特にnoikiさん紹介のHPなど!)のですが、tama_nekoさんの回答を見ると設置のデメリットが分かりやすいと思ったので、後から見る方のことを考えてベストアンサーに選ばせていただきました。 しかし、本当に皆様の回答に感謝しています。 皆様、本当にありがとうございました。 tama_nekoさんへ 回答にあった売電メーターは法律により、故障しなくても10年ごと取替えが必要というのは新しい情報でした! 今、知り合いで太陽光をやっている業者が見つかったので、そちらの方に見積もりなどを依頼しているところです。 いろいろな業者にも意見を聞いて、単結晶のパネルを検討しています。 本当は設置のご報告をしたかったのですが、次々と回答がきてしまうのでこの辺りで質問を締め切らせていただくことにしました。 お付き合いいただき、ありがとうございました!