• 締切済み

男がいらなくなった社会

いまは求人みても 男の需要が少ないと思うのですが 間違いないでしょうか? サービス業が多くならば必然的に女社会になる

みんなの回答

  • kazuben
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

初めまして、時代は変りましたね…。 男が要らなくなった社会…。うーん、もっと大きい視野で考えてみては如何でしょう? 確かに職場や会社では男女間差別は昭和の頃よりは無くなりました。但し、まだまだ完全に浸透したという訳ではないし、男女間の区別等、まだまだ需要があると感じます。 サービス業が必然的に女性社会になるというのも誤解しているかもしれません。これは個人的な考えで他にも沢山ありますが、一つ二つ例えるならばターゲットが女性、コンセプトがマリッジライフであれば男性の意見が必要だったり、ランチ・ディナーであればウェイターは男性の方が良いメリット等、多々あるのでは? またジェンダーフリーという考え方が昨今普及しており、家庭内での男性の必要性・需要も高まってきたのかなと。DIYに加え、主に家事や育児ですね。それでも、まだまだ仕事的な考えが根強く、そして会社の理解度が足らない為、女性よりは需要は極めて少ないと感じています…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

長期に働くような仕事は、短期であるアルバイトやパートの仕事よりは、必然的に求人は少ないですよ。おっしゃっている「女性のサービス業」って多くは後者のことですよね。正社員なんかは多くは新卒採用であり採用時期が大体決まっているのでしょうし、アルバイトやパートはどんどんやめてしまうんですから、常に求人があるのは当然です。

noname#178790
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 一昔前より女性の進出がどの業界でも進んでいること 加えて「男性のみの応募です」というように男女雇用機会均等法により 書けなくなったことが原因でしょうね。 ですが「男性希望」という点では今でも需要がありますよ。 力作業が伴うもの(現場関係、手積手下しの伴う物流ドライバーなど)。 企業からすれば寿退社する可能性のある女性は雇いたくない。 という考えはまだ相当根深いです。 最近はあれやこれやとサービス業が増えてますが、 今後は情報管理や機械導入によりどんどんサービス業も雇用窓口が減っていくのでは? と、私は思っています。

noname#178790
質問者

お礼

なんだかんだと難しい社会になりましたね・・ 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男社会とは

    よく未だに日本の会社は、男社会だから駄目だとか 男社会だから女性が社会進出出来ない。 と聞きますが、そう言えば「男社会」とは何でしょうか? 男性優位の形態を持つ組織という事ですか? 所謂体育会系のノリを男社会と呼ぶのか? 私の勝手なイメージでは、 ・「弱肉強食」の世界とスジを通す事 ・権利を主張するならば、義務と責務を果たす事 まぁ。大体こんなモノかな?と思っています。 どうも世間で語られる「男社会」とは、ギャップを感じます。 「男社会」とは何でしょうか?

  • 男なのですが男社会に馴染めなくて困っています。

    当方大学3年生です。長文です。すいません。 自分は男なのですが、どうしても男社会というか「野郎ノリ」についていけず困っています。 多分自分の中では自分は「女性」なんだと思います。小中(高)と昔から中性的で女々しい所があって「オカマ」とかのようにバカにされたりしていました。バカ校のなかでは成績はまぁ優秀だったし、他人を傷つけること言動は極力避けていたので、嫌われることはそんなになかったと思いますが、それでもほとんどの人から「女っぽい奴」という認識をもたれていたと思います。 だからもう悲しい思いをしないために、大学入学を機に一人称を「俺」にして、オネェっぽいしゃべり方や女っぽいしぐさは絶対しないようにしているので、大学の友達やバイト先の人からは「まぁどっちかといたら中性的だけど普通の男」とみられていると思います。中学校の同窓会なんかにいっても「お前ってこんな奴だったけか!?」と驚かれることもしばしばあり、「あぁ少しは変われたんだな」と内心嬉しくなることもありました。 でも結局、本質は何にも変わっていないので、野郎ノリには本当にツイていけず、もろに「男」みたいな人たちはどう関わっていけばいいのか、その距離感が今でもわからなく、接するのに抵抗を感じてしましまいます。経験上、男だけの酒の席、ギャンブル、ワイ談、タバコ、スポーツ、風呂場などの男のコミュニケーションたる手段そのものに抵抗があり、仲良くなるのは無理なのかなと思ってしまいます。ちなみに自分の趣味が、ピアノ、英会話、読書、アニメなど真逆の要素が多いです。 今まではそれを避けて通ることができましたが、就職し社会人となればそういうわけにもいかず、男の社会でうまくやらなければいけないと思って本当に苦悩しています。オネェっぽくなく、振る舞うことには、今は全く抵抗がありませんが「男」としてこれから先どう生きて、どう男社会で関わっていけばいいのか分からず胸が痛いです。。 どなたでも構いません。アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 男社会って??

    こんにちは。 ふと疑問を感じたんですけど、男ばっかりの職場は嫉妬が多くて、いつまでも根に持っている事が多いんですかね?? 私は、あるお店(男だけの職場)の常連で、たまに出入りをするお客なんですが、ある日そのお店の中の一人(一番中が良い従業員)に対して (誕生日だったから)プレゼントをあげたのをきっかけにそれ以降、ある一部の従業員から冷たい視線を送られる様になりました。 この冷たい視線はなんでしょうか? それ以降そのお店には、あんまり通わなくなってしまったんです (ーー;) 少し話は、ずれますが、男社会で働いている方達(男女問わずサービス業)は、派閥とかいつまでも根に持っていて、その社員(ターゲット)を悪いケースで言えば(異動、又は解雇)まで至るケースはあるんでしょうか??

  • いつになったら男社会に慣れるのですか?

    テレビで田嶋陽子さんが批判されたとき、ある男性が「まあまあ、まだ女性は男社会に慣れてないんですよ」 と助け船を出すと、田嶋さんが「そうよ、そうなのよー」と言ってました。 女性はいったい、いつになったら男社会に慣れるのですか?

  • 男社会の方が世の中うまくまわっていませんでしたか?

    男社会の方が世の中うまくまわっていませんでしたか? 女性が大量に社会にでてきた事でいろいろと支障がでてきた感が僻めません。 数字的で見ると 離婚率の急上昇(今や2,5組に1組が離婚)失業者の急上昇、自殺者の急上昇、金目当ての痴漢や強姦冤罪の増加。ついに痴漢冤罪も自殺者まででましたし  http://www.youtube.com/watch?v=IFrxTm09Mn8 こんなのもバカな男が女優遇した結果だと思います。御殿場の集団強姦事件のも 冤罪ではないかと騒がれていますよね。女優遇してるバカ男が騙されるなら 同情の余地もないだろうけど。 今は専業主婦不要論者の方が多くを占めているようですが 女性には数十年前までみたいに専業主婦や家事手伝いでもしてもらってた方が、社会的にはうまくまわってた気がします。 別に男が社会を作りあげていた時も女が住みづらい社会だったわけでもないんだし。男女雇用均等法ができてから失業者も自殺者3万人以上もなっていますよね。 使えない男より女でも使える方が上というのは企業からみれば当たり前の事なんですが。

  • 社会人の男の人に。

    社会人の男の人に。 今、スキな娘はどんな娘ですか。

  • 男社会。

    男性に質問します。 男だらけの会社で、女の奪い合いとかあるんですか?? 男社会でこんな醜い争いを経験をした、又は聞いた事のある方はいますか??

  • 男の中の男って!?

    男の人に聞きたいのですが、男(同姓)から見た男前ってどんな人のことを言いますか? やっぱビートたけしさんみたいな人なのかなあ。 私は今彼と色々あって、私の中でも男の人(彼)を見る目が少しづつ変わって着たような気がします。 昔からなんとなく男の人は「戦に出てなんぼだ!」なんて思っていましたが、いわゆるマイホームパパって言う人は女の人から見たらうれしい存在だったりするのも事実なんですよね。でも、そういう人って男社会から見ると、もひとつなんでしょうか? 私の彼は、始めはとにかく私のために尽くしてくれました。でも、付き合いが長くなるとなんとなく男の部分が強くなってきた気がします。「俺は仕事で精一杯のことをしているのだから、黙ってろ」っぱい態度です。仕事がかなりハードだということもあるんでしょうが、別にその態度を見て、横柄だとかとは思いませんが、始めが始めだったためちやほやされていた時のことを思うと、たまに寂しくなるのも事実です。 でも、あんまり女の言いなりになってる人って最初は素直にうれしいと思うけど、こころのどっかで「男なら女(や子供)にばっかり構ってないで、しっかり社会にもまれて来い!」なんて思うほうなんです。 でも、多くの主婦とかは、運動会にはビデオ片手に応援に駆けつけたり、休みの日には家族サービスして買い物してみんなの荷物持ってあげたりしてっていうようなタイプがうけたりしますが、男から見て男はどうあるべきって理想像ってありますか?

  • 社会人男、彼女が欲しい

    20代おとこです。 私は、就活浪人が長く、つい最近就職先が決まり、晴れて社会人となりました。 まだ半年ほどしか働いてませんが、仕事は楽しく(残業は多く、残業代も出ないのが玉に瑕ですが、まあ中小ですので諦めておりますが)、平日は充実しております。 問題は、仕事のない休日でして、私、友達が少ないのです。 ライブに一人でいったり、読書が趣味ですので必ずしも休日が充実していないわけではありません。 しかし、休日に遊ぶ友達の少なさに自分で愕然とします。 勿論、学生時代常に少ないですが友達はいました。 今も学生の時の友達で遊ぶ友達もいます。 デモ、そういった友達も半年に一回遊ぶか遊ばないかです。 で、彼女はいません。 今まで人生で一度も彼女ができた事はありません。 学生時代、女子に好意を持たれたり、セフレはいたことがあるのですが、 ちゃんとした彼女はいません。 女友達で絡みがある人もいますが、その女友達の男関係の話をディープなところまで知っているので、彼女になる事はありえません。 で、質問なのですが、 彼女をどう作ればいいのでしょうか? つまり、どう出会いを増やすという話になります。 まず職場は女性がいないので無理。 となると、社会人サークルやオフカイなどがいいのでしょうか? しかし、そういうのはどうやって探すのでしょうか? 彼女をつくるためアドバイスをお願いします。

  • 競争社会について

    なぜインターネットが普及したは必然的だったのか? を考えていたら、その答えが競争社会では必然的だったのではないのかなと思いました。 御幣があり、多少オーバーではありますが、アメリカでは自分の幸せは自分で勝ち取る、他人と競争して幸せを勝ち取る。それは社会にとって良い事である。とメディアで見かけた事がありました。 もちろん競争原理がない国は少ないと思います。 話が逸れましたが、今の社会は昔(人が集団生活をし始めたころから) と比べて、競争社会は加速しているのでしょうか?? もし加速していたら、それは永遠と加速するのでしょうか? それと全世界の人々が競争しない世界と言うのは社会としてなりたつのでしょうか?