• ベストアンサー

パソコンがマイクロSDを認識しません

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7679)
回答No.3

 ミニSDをマイクロSDに差し込んで使う事は出来ないはずで、ミニSDはミニSD、マイクロSDはマイクロSDとしてパソコンに接続しないと読み込みませんよ。接続端子の配置が違いますから。  詳しくは以下のメモリーカードのリンクを参照してください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

関連するQ&A

  • マイクロSDがパソコンで認識できません

    最近、ソフトバンクの920SHに機種交換しました。 以前(ドコモ使用)は、携帯で撮った写真をミニSDに入れて、それをパソコンにつないで整理できたのですが、 920SHではマイクロSDに入れることはできても、 その先、パソコンが写真を認識してくれません。 (アダプターを使ってSDカードの大きさにしています) (DCIMのフォルダは出てきますが、中身がゼロです) 携帯では、マイクロSDに移した写真を見ることは可能です。 カードリーダーを使っても無理です。 使用しているマイクロSDは、samdiskの256MBです。 マイクロSDが悪いのでしょうか? パソコンとの接続が悪いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • マイクロSDカード

    今日、電気屋さんに行って『マイクロSDカード』を購入使用と思って行ってみたら、店員さんにパソコンで使用できるのかメーカーさんに確認をとってから購入してください!!といわれました。私は、今までミニSDカードをSDカードにしてそのままPCに挿入していました。同じようにマイクロSDカード→ミニSDカード→SDカードでPCに使えると思っていました。私のパソコン『FMV-BIBLO NB55H』に使用できますか??教えてください。

  • ミニSDからマイクロSD

    前の携帯が故障したためミニSDにアドレスなどを入れておいたんですが、新しい携帯はマイクロSDではいらないんです。 ショップに行ってミニから新しい携帯にデーター移せますか?と聞いたんですが「前の携帯がなかったらできない」といわれて・・・ ミニSDをパソコンの入れてマイクロに移せると思うんですけど、無理でしょうか?? ミニSDにデーターをどうすれば移せますか??

  • マイクロSD→ミニSD→SD

    昨日、新しい携帯を買ったんですが 僕はミニSDカード対応だと思って買いました。 パソコンがSDのみ対応なので ミニSDをSDのサイズに対応させるアダプタも あらかじめ買っていたんですが実際に携帯を買ってみると マイクロSD対応の携帯でした。 よく確かめなかった僕が悪いんですがどうすればいいでしょうか?? 夕方から大阪の日本橋に行く用事があるので電気街でマイクロSDを 買おうかな………。 でもマイクロSDをミニSDに、そしてミニSDをSDに・・・。 なんてことは出来るんでしょうか?? これじゃまるでロシアのマトリョーシカですね

  • マイクロSD(SDアダプタ付属)がパソコンで読み込めません…

    San DiskのマイクロSDカードの2GBを使用しています。 携帯はW51Kです。 パソコンはVista Home Premiumです。 携帯の方ではマイクロSDカードをちゃんと読み込みます。 しかし、パソコンにSDカードアダプタに差して挿入しても パソコンがフリーズしていまい読み込めません…。 携帯で撮った写真をプリントしたり マイクロSDにパソコンから音楽を入れて 携帯で聞こうと思っていたのですが…。 携帯では認識するのに なぜパソコンでは認識しない(フリーズする)のか お分かりになる方、解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • SDのデータを移したい!ミニ→マイクロ

    私はミニSD対応携帯を持っていますが今からはマイクロSD対応の携帯ばかりなのでミニSDのデータをマイクロSDに移したいです。 ドコモショップに頼めばよいのでしょうか? 見られたくない物もあります・・・ ミニSDのデータをパソコンで見ようとしますが見れません・・・・ 携帯で見れて、パソコンで見れないのはなぜでしょうか? 見るためのにはどうしたらよいですか? 使用携帯はSH901ICでSDは東芝製64メガです。 どなたか宜しくお願いします。

  • Lavie L で マイクロSDが認識されません。助けてください。

    初めての質問です。 宜しくお願いします。 私の所有しているノートパソコン(LavieL LL750/7)ですが、マイクロSDカードをSDカードに変換するアダプタに差し込みパソコン本体に予め装備されているカードリーダーに挿入してもマイクロSDカードが認識されません。 一体どうすればよいか途方にくれております。 助けてください。 お願いします。

  • トランセンドのマイクロSDの画像 パソコンにうつせない

    (今まではパナソニックのミニSDでした) 今回マイクロSDの携帯に買い換えたので トランセンドのものが安かったので、購入しましたが 携帯で撮ったものを、 (BUFFALO カードリーダー・ライターを介し) パソコンにうつそうと思うのですが、ぜんぜん読み込みません。 (ミニSDにかえると取り込んでくれます。) 携帯で触る分にはちゃんと動くのですが…。 やはり安ものだということでしょうか?

  • マイクロSDカードは認識しない?

    MOOCS PLAYER V6をインストールして、マイクロSDカードに書き込みしようとしたら、認識しません! 以前、違う機種でミニSDカードには書き込みできたのに・・・? 困っています! 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。 ※携帯機種は、W42Hです。

  • micro SDが認識しません

     micro SDを購入し、SDスロットに挿したのですが、認識しません。 SDとminiSDは認識するのですが。  ちなみに自分のパソコンはFUJITSUのノートパソコンで、2001年ごろ購入したXPです。  自分はあまりパソコンに詳しくないのでかなり困ってます。  回答、よろしくお願いします。