Windows立上げに支障をきたす連続カリカリ音の原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • Norton 360をインストール後、Windowsの立上げが途中で止まってしまう問題が発生しました。
  • 強制断を繰り返すことでシステムファイルが壊れ、Windowsが立ち上がらなくなりました。
  • リカバリ後にNorton 360を入れたが、PC本体から連続でカリカリ音が聞こえてくるという状態です。CPUのパフォーマンスも異常に高いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源強制断繰返し後、本体が連続でカリカリ言うように

Norton 360 をインストール後、他ソフトとの競合の影響か、Windowsの立上げが途中で止まってしまい、 そうなってしまうと、電源長押しの強制断するしかない状態となりました。 5~6回の強制断の後、何とか立ち上がる、というのを3~4回繰り返しているうちに、 システムファイルが壊れてしまったとかで、とうとうWindowsが立ち上がらなくなり、 リカバリを余儀なくされました。 リカバリ後にNorton 360を入れても、立上げに支障はなくなったのですが、 PC本体からカリカリ音が連続で聞こえてくるようになったのが気になります。 CPUが動作するときに言うカリカリ音が、短く「カリッ」と、1秒に2回よりちょっと遅いくらいの間隔で カリッ、カリッ、カリッ・・ と鳴り続けています。 タスクマネージャでパフォーマンスを見ると、何もいじっていない状態で10~25%くらいをウロウロしており、 今までよりも全体的に高いような気もします。 このままだと、CPU過負荷で壊れてしまいそうな気がして心配です。 何か対処した方が良ければ、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.2

CPUはファン以外、いくら負荷をかけても音はしません。ましてやカリカリ音などは。現象はHDDの故障です。HDDにアクセス中に強制電源断を繰り返したからでしょう。強制電源断はあくまで非常措置です。PCが壊れるのを覚悟してやるものです。リカバリして正常に動くようになったのは、壊れたシステムファイルが修復されたからです。しかし依然としてエラーセクタやトラックが残っていて、カリカリ音がするのでしょう。HDD自体が劣化しているのです。いつ壊れても不思議ではありません。動いているうちに出来るだけ早くバックアップを取りましょう。

NPAsSbBi
質問者

お礼

なるほど。カリカリ言うときは、CPU使用率が高くなるので、てっきりCPUが出している音かと 思っていましたが、HDDが出している音なんですね。 電源強制断の際は、できるだけHDDアクセスランプの点滅が収まったタイミングでやっていたのですが、 さすがに何度もWindows立上げ失敗が続くと、イライラして長押しするタイミングが早くなり、 それがまずかったのでしょうね。 このHDDの劣化は、チェックディスク等々で何とか修復できないものなのですか?

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.4

>このHDDの劣化は、チェックディスク等々で何とか修復できないものなのですか? チェックディスクでエラー箇所(ソフト的な)は修復できますが、ハードの劣化は直せません。かえってチェックで負荷をかけて悪くする恐れもあります。とりあえず動いているのであれば、とりあえずの不具合はありません。 今急を要するのは何と言ってもHDDのバックアップです。チェックディスクはそれからです。 バックアップはCドライブとデータフォルダーの2通りを取りましょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17422)
回答No.3

Norton 360がウイルスチェックの為にHDDにアクセスしているとかCPUの処理(負荷)を取っているとかはありませんか?

  • xxxshikao
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

HDDは多少なりともアクセス音がするものですが、 今までと違う音がし始めたら危篤状態ですよ。 早めにHDDを交換しましょう。 バックアップを取ってないなら、今すぐに取りましょう。 HDDが壊れたら大切なデータが取り出せなくなります。 データのバックアップさえ取ってあれば安心できます。 データは外付けのHDDや無ければUSB、CD、DVDに保存します。

NPAsSbBi
質問者

お礼

実は、何度か立上げ失敗があったので危険を感じて、うまく立ち上がったときに バックアップは取ったのです。 おかげで、リカバリで1日を無駄にはしましたが、精神的ダメージはそれほどでもないのです。 まあ、8年目を迎えるPCなので、あちこち悪くはなってきているんでしょうが、 さすがにこのカリッ、カリッ、は初めてなので、気になって相談しました。

関連するQ&A

  • 強制終了について

    こんばんは。 今日友人から質問されて回答できませんでした。 教えて下さい。 Windows が応答しなくなり 「なが押し」で強制終了させた場合ハード面に負担がかかり 頻繁に行っているとパソコンの寿命を縮めることになるのでしょうか? そんなことないと思うのですが、如何なものでしょうか? とりあえずリカバリをするように話したんですが、自分でも知りたいので ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • シャットダウンしても本体の電源がついたままに

    私は富士通のFMV CE70M7のディスクトップのパソコン(XP)を使っているのですが、最近Windowsをシャットダウンすると、画面は消えるのですがパソコンの本体の電源がついたままになってしまいます。 休止状態やスタンバイでもなく、電源ボタンを押してもパソコンが起動しなくなります。 毎回電源ボタン長押しで強制的に終了させているのですが、何故このようになってしまったのでしょうか。。教えてください。。

  • ハードディスクケースでの電源断ついて

    ハードディスクケースでの電源断ついて 最近、「CrystalDiskInfo」と言うソフトで、外付けHDDのS.M.A.R.T.情報が見れることを知って 見てみたところ、「電源断による磁気ヘッダ退避回数」が60回となっていました。 電源投入回数が63回でした。 3回の差も気になりますが、ほとんど電源を入れたら切る時にカウントされるような状況です。 切るときはいつも「ハードウェアの安全な取り外し」を実行してからケースの電源を切っています。 試しにPCの電源を切って外付けの電源を切ってみたもカウントが増えます。 このような状態で使い続けるのは大丈夫なのでしょうか? また、もっと安全な切り方があったら教えていただきたいです。 ケースはMARSHALというところのMAL-0935 ハードディスクはWDの WD10EADSです。 よろしくお願いいたします。

  • 本体から音がなって、ディスプレイの電源が切れます。

    少し前に、本体から「ピーピー」と音が鳴り、突然画面が真っ暗になって電源が切れました。 マウスを触っても動かないので、強制終了をし、つけたんですが、今度は普通電源を入れたら、 Windowsの文字が出、ユーザーの名前が出てくるんですが、Windowsの所で止まってしまっていて、 進まないので日立に電話をし、指示に従い元通りになりました。 日立も戻ったので問題ないとの事ですが、次の日また電源をつけたらすぐに音が鳴り、画面がシャットダウン・・ 強制終了をし、電源をつけたんですが、またすぐにシャットダウンしてしまいました。 そう言う事が最初のピーピーと音がなってから、4~5回ほどあります。 本体から音がなって画面が消えたり、音なしで消えたり色々です。 電源をつけた時に消える事が多いですが、インターネットをしてる最中にも消えた事はあります。 一度消えたら、電源はつきません。モニターの方はランプはついていますが、 ディスプレイの方は、スタンバイのランプが電源が入っている時は黄緑で入っていない時はオレンジなんですが、オレンジの状態です。 修理に出した方がいいでしょうか? 型番は、670F7AVA 日立です。 宜しくお願い致します。

  • 電源を入れたら警告音が!!(><)

    以前も一度あったのですが、先ほどパソコンの電源を入れたらWINDOWSが立ち上がらずに(黒っぽい画面のまま)警告音が発生しました! プーッ・・、プーッ・・、プーッ・・、という感じです。 音は結構大きいのですが、モニターの音量を下げたら少し小さくなりました。 ですが、デスクトップ本体からも同じ音が聞こえます。。。 怖くなってそのまま電源長押しで強制終了し、少し待ったあと再度電源を入れたら立ち上がりました。。 これは一体どういう事でしょうか? 以前フリーズが多発した為、一年ほど前に一度リカバリしてから立ち上がり方が不安定だったり、また最近ではシャットダウンしようとするとそのままフリーズするので、これまた電源長押しで強制終了していたりと、かなりヤバそうな気配はありましたが、警告音は一体どういう事なんだろーとビクビクしています。 今こうして普通に質問を投稿したりネットしたりはできるのですが。。。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授くださいm(_ _)m 使用パソコンは6年ほど前に購入したものです。 SOTEC PC STATION V7200AVR WINDOWS XP 標準メモリ256bを512bに変更してあります。

  • フリーズの原因を調べる方法

     頻繁にフリーズするようになったのでHDD完全フォーマットとOSをリカバリーしました。 何度リカバリーしても「インストールの最終処理の実行中」は、終わりますが「「しばらくお待ちください。コンピューターのパフォーマンスを確認しています」の場所に来ると途中でPCが止まってしまっている状態でした。 電源長押しで強制終了して、windowsを起動しましたので、コンピューターのパフォーマンスを確認の箇所を飛ばした形のリカバリーです。 初期化になった為、エクスペリエンスインデックスでコンピューターの評価をしてみると、何度やってもフリーズします。 タスクを開き、CPUを見ながらもやったのですが、極端に数字が上がる訳ではなく、小さい機械音(シャーン)が鳴りそのままフリーズするのです。 以前のデータをVistaに移したり、ソフトをインストするのには何の問題も無く作業が出来ましたが、エクスペリエンスインデックスだけは、再起動後直にでも後にでもフリーズしてしまいます。 こういった場合、何処が原因だと考えられるでしょうか。 そして、どうやって調べたら良いでしょうか。 あらゆる方法で試したいので宜しくお願いします。 OS Windws Vista Home Premium プロッセッサ Intel Core2 QuadCPU Q6600@2.40GHz 2.40GHz メモリ 3582MB HDD250GB

  • PCが最近勝手に電源断又は再起動を繰り返してしまう

    1週間位前より、1日数回勝手にPCが再起動してしまう様になり、当初は数時間おき位の サイクル、良い時は5,6時間はもっていたのですが、段々10分、15分程度で勝手に 再起動してしまう様になり木曜にBIOSの設定の初期化をしましたが改善されず。 しまいには金曜位には電源投下3秒前後で電源断、起動を繰り返してしまう様になり BIOS画面すら到達できなくなってしまったので、色々調べた結果ATX電源が一番怪しいと 判断し、土曜日に購入、換装をしましたが改善されず。 その後色々試行錯誤し、最低限の構成にしても改善されず。残した1枚のメモリーを 別の取り外したメモリーに差し替えて起動したところ速攻の電源断や再起動はなくなり BIOSも無事に起動、ただその状態でも、何度か電源断や再起動が発生したので この際はと思い、CPUクーラーやCPUも一旦はずして、ピン折れや焼け等を確認しましたが 問題なし、ただねずみ色のグリスっぽいのがまばらで半分ほど乾き気味だったのですが 購入した際の使いかけの分がすぐにみつからなかったのである程度まばらなところを伸ばして そのまま再装着、メモリについては、8Gx4枚あったものを最低限の1枚から徐々に増やし 3枚まで戻りましたが、4枚目(当初1枚目に刺さっていたもの)を装着するとやはり 速攻で電源断、起動を繰り返してしまいます。この時点でメモリ1枚の故障、不具合はほぼ 確定かと思うのですが、最低構成の良好なメモリ1枚の状態でも数回は電源断や再起動の 現象があったので何点か質問させて頂きたく投稿しました。 ・換装後は+12Vのところが12.302~355Vで安定していますが 旧電源は11.985V程度で 電源再起動の前兆の際には11.4??V~非常にぶれて、FANが異様に低速になったと思ったら 再起動となるケースがほとんどでした。電源事態も故障、または寿命だったのでしょうか。 ・上記影響によりメモリーが1枚逝ってしまったのでしょうか。それとも メモリー単体のみの故障、不具合で電源断や再起動のを繰り返す現象は有得るのでしょうか。 ・CPU、及びCPUクーラーを装着しなおした事、及びグリースみたいのを均等に伸ばした 事で改善された可能性もありますか? 以前もMAXでCPU温度が上がっても43℃程度だった ので熱暴走の可能性は低い様に思いますが、グリースみたいの接触面の低下や劣化により 電源断や再起動を繰り返すに至った可能性はありますか? (1点だけ気になるのは、MB温度は25度程度で安定しているのですが、CPU温度は ちょっとした操作をしただけで、25~35℃程度まで非常にぶれ、ブラウザゲームなど軽微 なものでも40℃程まで上がりますが、正常でしょうか? それともグリースみたいな物の 塗布にやはり問題があるのでしょうか) 複数の故障、原因が絡んで異常に至っていたのかもしれませんが、今現在 色々検索したり、この質問を記入、投稿している間も1時間以上問題なく稼働しており 数秒で再起動を繰り返してたのが嘘のようです。電源、又はメモリー もしくは上記2点の故障不具合だったのでしょうか。経過をもう少し見ないと何とも言えない でしょうか・・・。 グリースみたいのに関して、均等に伸ばしてCPU等装着しなおした 後も、2、3回は電源断(切れるのみ)があったので、グリース不足、塗布不備 またはMB自体が故障していて、たまたま現在は安定しているだけの可能性もあるのでしょうか。(グリースを一旦しっかり改めて塗りなおす等も現象の対策として有効でしょうか?) 色々と質問攻めで申し訳ありませんが、何卒詳しい方のご意見、ご教授を頂きたく 投稿いたしました。よろしくお願い致します。 文章だけではなかなか切り分けや特定は難しいかもしれませんが、ご回答によって MBの買い替え程度までは検討したく思っていますが、さすがにCPUまでとなると 買い換えた方がよくなってしまう気がします点も質問させて頂くに至った経緯となります。 おおまかな構成内容を添付致しますが その他必要な情報等ございましたら可能な限り補足させて頂きます よろしくお願い致します。 (特定に役立つのでしたら、イベントビュアーの添付もしたかったのですが どの部分を引用したらいいのかわからない為、必要が有ればお知らせください) オペレーティングシステム Windows 8.1 Pro 64-bit CPU Intel Core i7 3770K @ 3.50GHz 22 ゜C *何故かCPU温度のみSPECYでは 2~3度低く表示されています。 Ivy Bridge 22nm テクノロジ メモリ 24.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 799 MHz (11-11-11-28) マザーボード ASRock Z77 Pro4 (CPUSocket) 25 ゜C グラフィック BenQ EW2730V (1920x1080@60Hz) Intel HD Graphics 4000 (ASRock) 2047 MBNVIDIA GeForce GTX 680 (NVIDIA) 29 ゜C ストレージ 167GB INTEL SSDSC2CT180A3 (SSD) 1863GB Seagate ST2000DM001-9YN164 (SATA) 20 ゜C 1863GB BUFFALO External HDD USB Device (USB) 光学ドライブ HL-DT-ST BD-RE BH14NS48 HL-DT-ST DVDRAM GH24NS90 オーディオ Creative X-Fi Audio Processor (WDM)

  • PCが勝手に電源が切れます

    VistaのFUJITSUのノートパソコンなんですが、 1週間前くらいに電源ボタンを押して、 起動はしてる様子なのですが画面は真っ暗、音も出ない状態で、 USB系のものを全部抜いて何回も 電源をつけたり消したりしてたら直りました。 そして昨日なんですが、シャットダウンしているときに 少しPCを傾けたら強制終了したときの音と一緒に勝手にPCが落ちました。 それは電源ボタンを長押しを2回したら正常に起動しました。 そしてさっき、100均で買ったPCのUSBのとこに差して携帯を充電できるものがあるんですが、 それをPCが起動中にそれを差した途端に強制終了されました。 何が原因なんでしょう?;;

  • PCの電源が強制的に落ちてしまいます

    【OS】XP Pro 【CPU】Pen4 3.00Hz 【PC型番,M/B】DELL DIMENSION 4600C 【メモリ容量】512*2 【グラフィックボード名】NVIDIA GeForce5200 【グラフィックメモリ容量】128MB 【HDD(キャッシュ,回転数,容量)】30G 【電源(型,容量)】不明 【DirectXのバージョン】9.0C 【回線&プロバイダ】TEPCO光 【補足】 DELLのケースとグラボのサイズが合わずケース半開きで使用 ヒートシンク接続部分のマザボのU字型のピンみたいな部品の 接着部分(ハンダ?)が欠けて外れたが再度差し込み使用を続行 たまに外れるけど差し込んで使用を続けていました。 【質問内容】 オンラインゲーム(リネージュII)開始後、10~20分ぐらいでPCの電源が強制OFFのような感じで 画面が暗くなり落ちてしまいます。 電源管理はコンパネもスクリーンセーバーも常にONにしてあって、 設定が変わったのかも?とチェックするも変わらず 強制電源OFFにしてはPC電源ボタンのランプが点灯しっぱなしなので違うと思うし 強制スタンバイにしては、「スタンバイ入ります画面>電源ボタンが点滅」 の過程を経ないし、その後各種キーを押しても復帰しないのでのでこれも違うと思います。 ゲームを使用しない場合にはすぐにはこの状態は起きないのですが PC起動後OE起動だけで起動から約2時間くらいで同じ現象がおきます 状態後の復帰は、電源ボタン長押しにて電源OFF>その後普通に立ち上げ 立ち上げ時はいつもと変わらず、特にエラーメッセージみたいのも出ません 最近の変化は、YAHOOビジェットエンジン? デスクトップ上にカレンダーやら天気やらが表示されるものをインスコしたのと 1PCで2アカウント分のゲームを起動し、露店(ゲーム内の商店行為)を行い始めたくらいでしょうか PCの寿命とかでしょうか?

  • ノートン稼動しない

    ノートン立ち上げしようとすると、ウィンドウの枠だけが出現し、その中は何もなく、スクリーンはそのまま見える状態に。 何回再起動してもこうなる。 どうしたらよいの?