• 締切済み

画像・映像処理に適したPCモニタとは。2

以前、画像・映像処理に適したPCモニタについてhttp://okwave.jp/qa/q7990439.html で質問させていただきました。 まず、私については ・PCについての知識はあまりない(ツールを使用する上で必要と思われる基礎 知識程度) ・現在の使用用途は、画像処理(Photoshop、Illustrator、他)・動画処理・ インターネット・その他事務関連。 ・画像処理の方は金銭が発生することもしばしばですが、映像の方は今のところ 金銭が発生することはなく、個人の趣味の域を出る予定もない 以前の質問への回答にあったナナオのColoredgeシリーズが気になっており、CG276 とCX270で迷っています。 しかし、特にキャリブレーションセンサーとコレクションセンサーの違いがいま いちわかりません…。 映像処理については、趣味程度の予定のため、キャリブレーションセンサーでは なくてもいいのではないかと思っています。 予算については、当初の予算であった5、6万では到底足りないということがわ かり、予算を上げるつもりです。 あげるといっても出せるのは15万程、20万は厳しい状況です。 予算の面でも、CX270はクリアしているのですが、CG276の方がいいのでしょう か? 以上、キャリブレーションセンサーとコレクションセンサーの違いや特徴、他、 おすすめのモニタがあれば教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.1

デザインという仕事で使うなら 276 キャリブレーションセンサーというのは、プリントで出したカラーチャートの色と モニターの色を合わせるセンサーです。 つまり、紙版での仕事をする人用です。 貴方がデザイナーであれば、印刷した紙の色とモニターの色とあってなければ不便でしょ? 印刷すると明るくなるから、モニターで、目合わせで少し暗くしてなんて仕事はしません。 モにたーで出ている色=製版されたものの色でなければ数をこなせませんから。 それを合わせるのがキャリブレーションセンサーです。 コレクションセンサーは モニターを何年か使ってると最初に飼ったときに出ていた色と違ってくるでしょ? くすんできたり 暗くなってきたり それを感知するセンサーです 暗くなってきたのであれば、光度を上げて 最初に買った(あわせた)色に 程近い色まで調整する。 人間の曖昧な目でやるのではなく数値化された機械が設定するのですから 何年(と言っても限度がありますが)たっても、最初に色に極々近い色を出力し続けることができるのを可能にするのがコレクションセンサーです。 というより、印刷所とのやり取りをするほどの段階でなければ、こんなもの不用です。 画像も、標準的A-RGB基準で製作したいというなら別ですが、見る側はボロモニター使ったら もっとへんてこりんな色になりますからね。100人中100人同じ色には見えないでしょうが 「基準を元に色を作った」と宣言するのであれば、そういう道具を使って作ったからこの色はこの色だ! と宣言できるのです。

関連するQ&A

  • 画像・映像処理に適したPCモニタとは

    現在、27インチで解像度2560x1440の購入を考えています。 ASUSのPB278Q [27インチ] http://kakaku.com/item/K0000422417/ 正直、PCについての知識はほとんどありません。 上記のモニタを選んだ理由は、以下。 ・27インチ ・解像度2560x1440 ・ノングレア(本当はグレアがいいのですが、ひどいドライアイで目が弱いため) ・スピーカー搭載(優先度は低く、ついていたらいいな程度) 使用用途は、画像処理(Photoshop、Illustrator、他)・動画処理・インターネット・その他事務関連。 現在はノートPC(LC900/R)を使っていまして、作業をするのにメモリが足りないことと画面が小さいため買い換えることにしました。 モニタが大きい方が作業スペースが確保しやすいと思い27インチを考えていますが、24インチとも迷っています。 また、私の中での優先度は モニタサイズ>ノングレア>解像度>応答速度>HDMI対応>輝度 です。 予算は5,6万。 ちなみに本体はマウスコンピューターのNEXTGEAR i620PA8 プラチナモデル http://kakaku.com/item/K0000473094/ の予定。 詳しい方、画像や映像処理に適したモニタを教えてください。

  • Google Chromeで画像の黒が赤斑点に

    最近、モニターの画像を見ると、画像の中の真っ黒い部分の一部が、赤の斑点、または、まれに青の斑点がついて見えるようになりました。これまでで初めてのことです。 Windows 8.1です。 Google Chromeだけの現象です。エクスプローラーとファイアーフォックスでは起こりませんでした。 すべての画像というわけではないのです。いろんなホームページの画像や動画の静止画面(添付の画像)などです。私のHPの画像でも見えます。もちろん、元画像にはそんな赤や青の斑点などありません。斑点の見える動画の静止画も、動画を再生すると、そんな斑点は同じモニターで見てもありません。 EIZO ColorEdge CG245W(これまで、これと他社製モニタ使用),EIZO ColorEdge CG246(他社製モニタの代わりにこれを導入)のデュアルで使用しています。 EIZO ColorEdge CG245Wで、特によく赤と青の斑点が出ますが、隣のCG246にその画像を移すと、消えることがあります。消えないこともありますが。 何が原因なのか、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • EIZO モニタ購入にあたって

    Eizoのモニタ(ColorEdge CG243W-Bセンサーセット+ペンタブルレットセット)を購入検討しおているのですが、このモニターを購入するだけでは使用出来ない様な気がするのですが、どうすれば良いのか正直判っていません。 どなたか教えて頂けると助かります。 ちなみにPCの方もDell製のPrecision T3500を検討しており、モニタをDell製と今回のEizoの2モニタ仕様で考えています。 ※モニタの情報 http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCG243W-B/

  • 映像・写真レタッチ用モニターとキャリブレーション

    こんにちは。 このたび、レタッチ用のモニターを買って色に関して、しっかりキャリブレーションを導入したいと考えていたのですが、おすすめのものをそれぞれ教えて頂けないでしょうか。 OSは、macになり、使用目的もプロ仕様のものを探しております。 予算はある程度さけますので、一番おすすめのものを教えて頂けたら有り難いです。 知識をお持ちの方、ぜひともご教示ください。

  • EIZOモニターの購入について迷っています

    Mac Pro10.6.8でPhotoshopCS3を使っているものです。今はAppleのシネマディスプレイを使ってるのですが、古くなってきたし、カラーマネージメントの製品を持っていないので、エプソンプリンターでモニターと同じ色にプリントするのにいつも大変苦労しています。楽にプリント出来るようにしたいために、EIZOモニターの購入を考えています。 ColorEdge CG245WかCG243W-Bが選択肢としてありますが、(センサーが内蔵されているものとされていないものの違いで、何の意味、役割の違いがあるのでしょうか?)どちらが私の要望に応えてくれるのか、よく理解出来ません。。。ちょっと前はここの製品は30-40万くらいしたと思っていたのですが、便利に進化したということでしょうか? アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 映像処理

    CMOSカメラモジュールから映像を取り込みパソコンで処理をしようと考えています。 プログラムはカメラからの映像をパソコンに表示しつつ、映像に写っている球体の位置(CMOS上の座標で)を0.1秒おきに計算しようと思っています。 このプログラムを作るためにはどの程度の知識が必要でしょうか。 また、0.1秒おきの座標計算というのは現実的でしょうか。 環境は PC OS:WindowsXP SP3 CPU:CORE 2 DUO 2.4G or Pentium3 1.2G カメラ 画素数:640x480 PCとのインターフェイス:未定 知識レベル Visual Basicで静止画像の簡単な処理(濃度,サイズ変換、ラプラシアン) 最近、はじめての画像処理プログ・・・ というのを買い読み始めました。 よろしくお願いします。

  • DTPモニターの購入について迷っています。

    会社でDTPモニターの購入をすることとなりました。 現在下記モニターを候補にあげ悩んでおります。 ナナオ FlexScan SX2262W 三菱 RDT241WH(BK)     RDT221WH(BK) NEC LCD-PA241W デル U2410 24インチワイドモニタ ・予算は10万円まで ・Adobe RGBカバー ・webの仕事もあるので、ワンタッチでsRGBとAdobe RGBモードの切り換えが可能 ・機能も重要ですが、コストパフォーマンス優先 ・22インチワイド以上 以上が条件となります。 ※あえてナナオcoloredgeは外してあります。 弊社はweb制作が主の会社ですが、最近DTPの業務も増えてきました。 最近モニターと出力イメージが合わないという事で不備さを感じております。 色が完全に合わないのはわかりますが、色々なモニターで違う見え方だと、何が正しいのかが分からなくなっています。 いいモニターを買って出力に合わせハードウェアキャリブレーションを行えば良いと思いますが、そこまで細かく色を求めている訳でもありません。あくまで一般的にAdobeRGB sRGBの表示ができればいいと考えております。 そこでお手頃な上記機種たちをピックアップ致しました。 現在、カラーマネジメントやキャリブレーションなどを勉強中でして、まだ知識不足な面をあえてさらけだしておりますが、是非ご教授と購入についてのアドバイスや意見を頂きたく思います。 また他のメーカーでもいいものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • キーエンスの画像センサ用モニタを別の大きいモニタ…

    キーエンスの画像センサ用モニタを別の大きいモニタ(TV)で見るためには。 キーエンスのCV2500を外観検査として使用してますが、モニターがやや小さいため、17インチのTVとかで見たいのですが少し不安があります。それはテレビによって、画面解像度や縦横比がまちまちなので、 ・実映像の縦横比がおかしく映し出される ・映像がフルスクリーンにならない(小さすぎるor大きすぎる) という現象が起きるのではと思っているからです。 やはりこうなるのでしょうか? なのでTVに映像を正しく(上の2点を克服できる)映す場合は何に 注意すればよいでしょうか。

  • ムービーメーカーのモニタが真っ黒で再生できません。

    初心者なので分かりにくい説明ですがよろしくお願いします。 コレクションに読み込んだ画像をクリックするとモニタに表示されますが、コレクションからタイムラインに入れると、表示されなくなります。 再生ボタンを押すと、モニタの左下に「再生中」の文字は出ているんですが、時間が進みません。 また、動画はコレクションからでも映像も音声も再生されません。タイムラインに入れると音声のみ再生されます。 また、試しに1枚特殊効果をつけてみたらモニタは真っ黒のままですが再生(時間のみ進む)はできました。 windows XPを使用しています。 よろしくお願いします。

  • CG、マルチメディア、画像処理検定について。

    こんにちわ、kaituといいます。 もうすぐ検定申し込み締め切りなので、迷ってます。 CG、マルチメディア、画像処理検定どれも3級です。 私が目指すのは、2DCGデザイナーorWEBデザイナーで、CGを扱う職につこうと思っております。 CGとはDTPではなく、ゲームCG関連、イラストレーターみたいなものです。 就活中で、どちらの職も平行に受けている所なので、 何か検定を受けたいと思い、その為来月ある検定の勉強をしています。 私としては、CGが本命ですが、webデザイナー募集の方が求人が多いです。。 CG検定は受けるの確実で。 それのみでも十分でしょうか。。 あるいは、画像処理orマルチメディア検定含めて受けた方が就活にいいでしょうか?アドバイスお願いします。 また、他に検定お勧め等あれば回答お願いします。(webでは他の検定ありそうなので)

専門家に質問してみよう