• 締切済み

社会保険がない契約社員への転職

年齢は40歳で、専業主婦の妻と赤ちゃんがいます。 採用条件が、どんなに優秀でも正社員になれないこと。社会保険がないこと。一年更新での契約です。 年収は、700万です。 妻は、社会保険がないことと、一年更新に 不満を持ち反対しています。 現在は、正社員で、年収550万です。 新型うつになり、傷病手当て生活。 契約社員になったら、 自分で払うぶんがあるので、 それらを除いたら 手取りはどのくらい残るのでしょうか!? ローンなし、埼玉県在住です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

お住まいの地域の役所か、管轄の税務署でお尋ねになるとよろしいかと思います。 ちなみに年俸700万円は、全て「給与」として受け取られるご予定でしょうか。 私も似たような契約で働いていたことがあるのですが、社員ではなく業務委託契約でしたので、「給与」ではなく「事業報酬」という名目で対価を受け取っておりました。 給与所得と事業所得とでは税金の計算方法が異なるので、税務署等に相談される際は、そのあたりを事前にクリアになさるといいでしょう。 もし、質問者が業務委託でなく、純粋に社保なしの社員として「給与」をもらうという契約なのであれば、単に健保と年金の会社負担がないということなので、それまでの給与実績に基づいて計算なされば、おおよその金額が算出されると思います。 また、勤務先で年末調整をしてくれない場合は、年明けにご自身で確定申告しなければなりません。 やり方を覚えれば簡単ですけど、最初は分からないのでかなり勉強することになります。 個人的には会社員を辞めたことで、税や社保への意識が強まったことが、唯一のメリットかなと思っています。 それまでは漠然と考えていた年金のこと等、よく調べて自分の力で運用していこうというきもちが高まりました。 これからの長い人生を不安定な状況下で生き抜くには、お金の運用にはシビアになるべきですし、それを考えると、一度社保をご自身で負担することが、税や社保への意識を高めるよいきっかけになるのではないでしょうか。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>自分で払うぶんがあるので… 【国民年金】・・・15,040 × 12月 × 2人分 = 360,960円 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 【国民健康保険税】・・・自治体によって違うが、さいたま市で平成24年の例。 前年の給与総額が 700万だとして、給与 700万は「所得」510万に換算 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm されるので、510 - 33 = 477万が計算の第一基準点。 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1265334435063/index.html ・医療分 477万 × 7.49% + 29,200 × 3人分 = 444,873円 ・支援金分 477万 × 1.9% + 7,400 × 3人分 = 112,830円 ・介護分 477万 × 1.9% + 8,900 × 1人分 (?) = 99,530円 ・合計年額 657,200円 なお、初年分は、前年の給与が 550万とのことなので「所得」386万。 そこから 33万引いた 353万が計算の基準になります。 また、繰り返しますが、国保税は自治体によって大幅に異なるので、正確なことをお住まいの市で確認してください。

関連するQ&A

  • 契約社員の社会保険。

    こんにちは。 閲覧していただいてありがとうございます。 かなり無知な質問で恥ずかしいのですが、教えてください。 転職を考えています。 以前お世話になった派遣会社に声をかけたところ、 契約社員にならないかと言われました。 社会保険や有給など、待遇面について聞いたところ 社会保険は正社員同様、半分が会社負担だと言われました。 これは「社会保険完備」と何かちがうのでしょうか?? 月給25万の場合、手取りでいくらくらいになりますか? また契約社員のメリット・デメリットなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 契約社員の社会保険について

    契約社員という形で初めて社員と雇用関係を結ぼうと思っています。社会保険料や雇用保険料は正社員と同じように毎月給与から天引きしなければいけないのでしょうか?それとも契約社員の場合社会保険料は会社は負担しないなどの決め事もできるのでしょうか?また毎月給与を払うのではなく仕事が発生した時にだけ給与を支払う形態をとるという契約を交わすことも可能なのでしょうか?素人なので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 契約社員!

    就職活動をしていて、銀行の契約社員と損保の正社員で迷っています。 契約社員という仕組みが、いまいちよくわかりません。 給料が15万で社会保険完備で、賞与ありなんですが、それは手取り15万になるってことでしょうか? 正社員は、14万9000円と契約社員よりも給料が安いです。社会保険については、募集要項を見ても書いていないのですが、きっと引かれますよね?そうすると、かなり安くなっちゃうけど。でも、正社員だから昇給はするはず。 契約社員の給料の仕組みについて、仕事内容は銀行業務の方が興味あるんですが、自分だったらどっちに行くか、アドバイスいただけますか?

  • 正社員前提の契約社員の社会保険について

    正社員前提の契約社員の社会保険について質問です。 正社員募集の会社に応募して内定しましたが、一年は契約社員で契約してほしいと先方より伝えられました。 保険が心配なので社会保険は無いのかと尋ねたところ、社員と変わりませんと言われました。 ですので安心して入社しました。 しかし、給与明細を見て驚愕の事実を突き付けられました。 社会保険(健康保険・厚生年金)が全額自己負担で算出されておりました。 雇用保険なども含み合計で6万円以上引かれてしまい、折角採用が決まってこれからって時にショックを受けました。 普通は社会保険は会社と折半だと思うのですが、正社員になったら負担するということなのでしょうか… そこらへんが無知で申し訳ないのですが何方かご教授頂けると幸いです。

  • 契約社員を正社員と書いてしまったのですが・・

    履歴書に契約社員だったことを正社員と書いてしまい、面接でも正社員だったと答えてしまいました。 各種保険は加入していましたが、保険か何かでわかってしまうことはありますか? 1年毎の更新があるほかは正社員と変わりませんでした。 また、年収300万だったのを350万だとも答えてしまいました。 昨年の10月でやめました。 年末調整や源泉徴収も年越したら求められることはないために大丈夫だと聞いたことがあるのですが・・。 妻子持ちで仕事がなかなか決まらず生活が苦しかったので焦っていました、反省しています。

  • 派遣社員で社会保険ありか、正社員で社会保険なしか・・

    現在、派遣社員として働いておりますが、半年更新の契約更新の時期になり、思い切って(やはりこのご時世、不安定なのが嫌で)「正社員として働かせて下さい」と、派遣先の上司である社長に申し出てみました。 すると、社長が検討してくださった結果、「正社員として、交通費は出せる・給与も今よりは出せる・退職金は2・3年のうちは寸志ぐらいになってしまう・年休暇は120日ぐらい・ボーナスもある程度は・常時勤務で月給制・1年毎に更新の確認をさせてもらう」とのこと。ただ、「社会保険には他の人も加入してないから、(今後入る検討はしているものの)それだけは今のところ出来ないけど、それでも良ければ…。それが心配で、自分(社長自身)も普通のサラリーマンをしてきて、今の役職に就くとき、その事では悩んだことがあるから。」ただ、雇用保険には私一人でも入れる とのことでした。 この派遣先の会社は、日系外国人の派遣会社で、事務所で働いている日系のスタッフも社会保険には加入しておらず、実際の手取り額が良い法を望んでいるという風潮もあるようです。 私の現在の派遣会社では、長期の為、社会保険もかけてくれ、交通費も高いのですが、バス代も含めて支給してくれています。 このような状況で、社会保険をしっかりかけてくれる(しかし、不安定で先々が心配で、ボーナスがない)派遣社員として働いていくのが良いのか、社会保険がない正社員として契約させて頂くのが良いのか、、大変悩んでいます。 社会保険を外れて、国民健康保険と国民年金にするのには、どういったデメリットがありますか?ちなみに、現在父親が定年退職して国民健康保険に入っているので、私がそこに一緒に加入することになると思いますが、金額的には高くなってしまうのでしょうか?それとも、社会保険の任意継続をしたほうがいいのでしょうか?? (長文で申し訳ありません。) どうかお知恵をお貸し下さい!

  • 契約社員の社会保険

    3ヶ月更新の契約社員をしています。 今回、初めて更新をする際、以前から気になっていた社会保険の加入について会社側に聞きました。 すると、次回から 今までのだいたいの月給から社会保険料分数万円を差し引いた額に減額になり(会社の人権費は同じ)、時給制から月給制に変更になるということでした。 有給もつくと言われましたが、有給が発生するのは権利だと思っています。 派遣社員の時は、一定の勤務条件を満たしていたら 社会保険に加入するからといって時給が下がるということはありませんでした。 少人数の会社なのでこういうことになるのでしょうが、なんだか腑に落ちません。 そもそも契約社員の社会保険加入について分からないことだらけですので、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 正社員と契約社員の社会的な違いについて

    初めて質問します。 正社員と契約社員の違いについてなんですが もと正社員で 今現在契約社員の方に お答えして頂ければ 幸いです。 40歳 住宅ローンを抱え 4人家族 犬2匹で 手取りで25万円ないと厳しい生活をしております。 通信系の仕事に従事しており つい先日 個人再生をして カードを持つことも 新たにローンを組むこともできなくなりました。 今後 現金だけが頼りなんですが、そこで質問です。契約社員であるがために 審査が通りにくい、退職金が無い 以外で 生活に支障が出た経験がありますか?同じ年収350万円なら 正社員の方がいいのでしょうか。 せっかくやりたい仕事が見つかったのに 契約社員で1年ごとの更新ということでした。面接担当の方はもう5年以上続いてる仕事だから 大丈夫だと思うよ とは言ってくれてるんですが… 懸念としては 家族に及ぼす影響です。 乱筆乱文で失礼致します。宜しくお願い致します。

  • 契約社員の社会保険、雇用保険について

    ご教示、お願い致します。 この度、当社で初めて契約社員を雇う事になりました。 契約期間は、まだはっきりしていないのですが、 3ヶ月程度から4ヶ月程度になると思います。 契約期間内での、就業時間や日数は正社員と同様です。 この場合は、社会保険や雇用保険は正社員と同様に 加入しても良いのでしょうか。 また、上記保険に加えて労災保険はどうなるのでしょうか。 ご教示、お願い申し上げます。

  • 社会保険に入る際に必要な書類は

    大学を出てから8年ほど正社員として、働き、その後結婚して会社を辞めました。4年ほど、専業主婦をしていましたが、今月から正社員として雇われました。社会保険に加入する際に、会社に提出する書類はなんでしょうか?それと夫がサラリーマンで年収450万くらいです。妻のわたしはどれくらい年収があれば、損をしない働き方ができるでしょうか?よく103万円とか130万円の壁とかききますが・・・知識が不足しているものです、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう