• ベストアンサー

整式の乗法

次の式を計算しなさい (1)a^5×a^3=a^8 (2)x^2×x^6=x^8 (3)(a^2)^3=a^6 (4)(x^3)^5=x^15 (5)(3a)^2=9a^2 (6)(2x)^4=16x^4 (1)4x^2×3x^4=12x^7 (2)2x^3y×(-3y^2)=-6x^3y^3 (3)(5x^3)^2=25x^6 (4)(-3x^2)^3=-27x^6 (5)(-x^2y^3)^3=-x^6y^9 (6)(-x^2)^4×(-2xy^2)^3=8x^10y^6 であっていますか? 間違っていたら答えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9774/12176)
回答No.1

次の式を計算しなさい (1)a^5×a^3=a^8 (2)x^2×x^6=x^8 (3)(a^2)^3=a^6 (4)(x^3)^5=x^15 (5)(3a)^2=9a^2 (6)(2x)^4=16x^4 (1)4x^2×3x^4=12x^7 ⇒=12x^6 (2)2x^3y×(-3y^2)=-6x^3y^3 (3)(5x^3)^2=25x^6 (4)(-3x^2)^3=-27x^6 (5)(-x^2y^3)^3=-x^6y^9 (6)(-x^2)^4×(-2xy^2)^3=8x^10y^6 ⇒=8x^11y^6 以上の、⇒で示した2か所が間違っていると思いますが…。

stjc
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.5

基本的に考え方はあっている ケアレスミスと思われるのが3つほどある。

stjc
質問者

お礼

ミスは2つでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tentolan
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.4

合っています。。けど こんばんは、 上段の(1)~(6)は全部合ってます(^^)/ でも、下段の(1)と(6)は違っています。 書き間違いでしょうか? もう一度、見直してみてください。 他の問題が合っていますので、考え方は間違っていません。 括弧を先に計算するなどに気をつけて、丁寧に計算すれば全問正解です(^^) 頑張ってください!

stjc
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.3

といった自分が違っていますね (6)(-x^2)^4×(-2xy^2)^3=8x^10y^6 → -8x^11y^6

stjc
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.2

2問間違っています。 (1)4x^2×3x^4=12x^7  → 12x^6 (6)(-x^2)^4×(-2xy^2)^3=8x^10y^6 → -8x^10y^6

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 式の計算

    式の計算についての問題 分からない問題があったので教えてください A=3x^2-2x+6. B=2x^2-3x+4 のとき次の式をxの式で表してください 1. 2A-B 2. (4A+B)-5(A-B) 次の式を計算してください 1. (4/3x^2y+2/3xy^2-6xy)÷(-2/3xy) 2. (x+y)(x^2-xy+y^2) 途中式も教えてくれたらうれしいです 宜しくお願いします .

  • 中2 数学 公式の乗法

    答えがよくわからなくて ・(-x/2-y/3)^2=x/4^2+xy/3+y/9^2 ・(2x+3y)^2+(2x-3y)^2=8x^2+12y ・{-6(x/2-y/3)}^2=9x^2-12xy+12y^2 上の問題はこれで合っていますか? あと、2(4x-3)(a-3x)はどう解けばいいのでしょうか? 教えてください!

  • 数学の平方根の式の過程が知りたいです

    次の式を簡単にせよ [1/{(2√3)+3}]+[{2+√6}/{(√50)+(√27)-(√8)}] この式の過程がよく分からず、困っています。 あと、 次の式の値を求めよ これも過程が分からず、悩んでいます。 1)x=[{(√5)-(√3)}/{(√5)+(√3)}] y=[{(√5)+(√3)}/{(√5)-(√3)}] のとき、  5x^(2) +7xy+5y^(2)の値 2)x=a^(2)+1, a={(√3)-1} のとき  {√(x+2a)}+{√(x-2a)}の値 計算式を書くのが長くなると思うのですが、これからは画像などを貼って聞いてもいいものなんでしょうか? 答えにも画像で答えていただく場合などあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 整式と実数

    4a二乗 次数 2 係数 4 a二乗b 次数 3 係数 0 -xyz二乗 次数 4 係数 1 3+x-x二乗-x四乗 次数 4 定数項 3 ab二乗+2a二乗-5 次数4 定数項 -5 x二乗-2xy+y二乗 二次式 ab二乗-ab 四次式 答えをだしてみたんですが、あってますか??

  • 因数分解

    次の式の採点をおねがいします 間違っていたら.途中式や答えをおしえてくださいませ 1. a^2-5a =a(a-5) 2. 9x^2y-12xy^2+6xy   =3xy(3x+4y+2) 3. a^2+14a49   =(a+7)^2 4. x^2+16xy+64y^2   =(x+8y)^2 5. a^2-4a+4   =(a-2)^2 6. 4x^2-20x+25   =(2x+5)^2 お願いします

  • 2(A-B)-3(B+2C)を計算せよ。

    A=3x^2+2xy-5y^2 B=x^2-3xy-4y^2 C=3y^2+4xy のとき 2(A-B)-3(B+2C)を計算せよ。 …という問題なんですが 以下の解き方は間違っていますよね? 答えをみると違うので、間違っているのは分かるんですが 何が間違っているか分かりません。 指摘・解説いただけますと助かります。 まず 2(A-B)を計算 2(3x^2+2xy-5y^2-x^2-3xy-4y^2) =6x^2+4xy-10y^2-2x^2-6xy-8y^2 =4x^2-18y^2-2xy 次に -3(B+2C)を計算 -3{(x^2-3xy-4y^2)+2(3y^2+4xy)} =-3(x^2-3xy-4y^2+6y^2+8xy) =-3x^2+9xy+12y^2-18y^2-24xy =-3x^2-6y^2-15xy 最後に合わせて 4x^2-18y^2-2xy-3x^2-6y^2-15xy =x^2-24y^2-17xy 答え x^2-24y^2-17xy よろしくお願いします。

  • 数学この問題教えてください!!

    数学この問題教えてください!! 次の式を展開せよ (a^2+a-1)(a^2-a-1) 次の式を因数分解をせよ (1)x^2-Y^2+2Y-1 (2)x^2+2x-(Y-1)(Y-3) (3)x^2-xY-6Y^2+3x+Y+2 (4)2x^2-3xY-2Y^2+5x+5Y-3 答えはあるのでわかるのですが途中式がわかりません わかるかた途中式を一緒に教えてください

  • 整式を整式で割る問題

    実数を係数とする整式f(x),g(x),h(x)に対して P(x)={f(x)}^3+{g(x)}^3+{h(x)}^3-3f(x)g(x)h(x) Q(x)=f(x)+g(x)+h(x)とおくとき、次の各問に答えよ。ただし、aは実数とする。 (1)P(x)はQ(x)で割り切れることを示せ (2)P(x)は(x-a)^2で割り切れるが(x-a)^3では割り切れないものとする。このとき、Q(x)がx-aで割り切れるならば、(x-a)^2でも割り切れることを示せ。 (1)は x^3+y^3+z^3=(x+y+z)(x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx) という感じで解けたのですが、(2)の証明の仕方がわかりません。 どなたか回答お願いします。

  • 数学の整式について(因数分解)

    春休みに出た課題に苦戦しています。 下記の問題の解き方を教えてください。因数分解です  (1)X²+XY-2Y²+6X+8 (2)2X²-XY-Y²+3Y-2 答えは(1)が(X+2Y+4)(X-Y+2)     (2)が(X-Y+1)(2X+Y-2)になります。 答えはワークの解答に載っていても解き方が載っていなかったので解答の手順を教えてください。 できる限り簡単な方法でわかりやすくお願いします。

  • 整式

    こんばんは. 高校1年生です.宜しくお願いします. 次の整式は何次式で定数項は何か。xについては何次式でその場合の定数項は何か。 (1)2x^2+y^2+1 (2)3x^2y-4 (3)x^3+4x^2y-3x^4+2x+3y-5 「xについて」ではないほうの最初の問いは(1)~(3)まで正解できました。しかし[xについて]がわかりません。 どうして(1)xについて 2次式 定数項-4 (2)xについて 2次式 定数項-4 (3)xについて 3次式 定数項 -3x^4+3y-5 になるんでしょうか(泣) 宜しくお願いします。

EP-979A3 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 急に画面印刷やpdf印刷ができなくなりました。
  • ドライバーを削除しても解決しない状況です。
  • pdfファイルは保存後に開いてから印刷することができます。
回答を見る