• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の元彼女がどうしても気になってしまいます。)

夫の元彼女との関係が気になる。どう信頼を取り戻せばいい?

non-chan1090の回答

回答No.6

この結婚を続けて行くのは困難かと思います。 なぜか? それは質問者様とご主人が感覚の違う人間だからです。 おそらく、二人の性愛についてさんざん聞かされて、愛想が尽きて しまった故ダイアナ妃と状況的には同じだと思います。 理解できない人達は、何年かかっても理解できません。 その感覚が違いすぎるからです。 いくら元カノさんとの逸話を聞かされても、 「へー、そう」で終わる女性をこの世の中にはいると思うんです。 そういう奥様だったら、ご主人も上手くやれたでしょう。 時間がたつにつれて、もっと辛い思いをされると思います。 ある程度の覚悟はつけたうえで、結婚生活を続行されて、 様子を見るしかないでしょう。

lumore
質問者

お礼

そうですね。感覚が違いすぎるのかもしれません。 旦那は、昔の彼女の話をよくします。 やはり、それって特殊なことなのですか? もう一度考え直した上で、様子見してみたいとおもいます。。

関連するQ&A

  • 夫の風俗通い・・・

    私は風俗=浮気という考えです。 夫が風俗に通っていることを知ったのは妊娠後期のころです。 それからマタニティーブルーになり、悲しくて許せなくて泣いたり、怒ったり、今も情緒不安定です。 妊娠する前から行っていたようです。妊娠中期には卵巣の病気で流産の不安をかかえながら手術しました。その時は知らなかったので、今思うと悔しいです。 その後も私が知らないことをいいことに通っていたようです。 夫は、離婚はしない。風俗にはもう行かない。と言いますが信じられません。 離婚を考えています。 同じ境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 夫の一言に傷付きました。

    私が間違っているのでしょうか。 私は二人目不妊です。 一人目を出産して7年になりました。 昨年やっと妊娠しましたが流産し、 それ以来投薬や注射など治療をしていますが中々実を結びません。 そしてまた昨日生理になった日に、 友人から妊娠の連絡があり不覚にも夫の前で泣いてしまいました。 夫はため息をついて 「そんなに子どもが欲しいのに、 なんで上の子を妊娠したとき堕胎しようとしたんだ」 と言われました。 恥ずかしい話ですが私たちはデキ婚で 上の子を妊娠したとき、 私はまだ22で、夫は無職でした。 避妊はしていたのですがうまくいかなかったようで出来てしまったのです。 妊娠を知ったとき、 両親の大反対で堕胎しろと言われ、 堕胎手術について調べたことがあります。 夫はとても悲しそうでしたが、 未婚で無職での妊娠はとても不安でした。 でも結局両親の反対を押切り結婚し出産し現在に至ります。 夫の発言をどう思いますか。 私は夫にただそばにいて慰めてほしかった。 妊娠できないことを嘆いたことはありますが、泣いたことは一度もありません。 なんか、終わりかも。 と思うところまで来ています。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠中の夫との付き合い

    只今、妊娠17週、29歳、結婚6年目の初産です。 つわりが終わった2wほど前から 夫の事が嫌いというか、 夫の事が邪魔に感じて仕方がありません(汗) 夫のにおいが嫌とか、夫と上手くいってないとか そういうのではなく、 何となく、触れられるのが嫌、あまりそばに来てほしくない。 と言った感情がとても強くなってきました。 夫婦生活も妊娠以来無しですし、 夫も迫ってくる気配はゼロです。 夫も妊娠中のHは怖くてできない。と言って。 正直、これはとても助かってます。 特に、顔がそばに近づいてきた時は 圧迫感を覚えるんです。 以前はいつも手をつないで出かけ、 いってらっしゃいと、ただいまのチューは欠かさず、 ラブラブ夫婦だと、自分でも思ってました。 今じゃ、目を合わせるのも苦痛です。 夫のする事に、一々イライラしっぱなしです。 もちろん、夫は絵にかいたような良き夫で、 子供ができた事にはとても喜んでくれ、 妊婦の私にとても気を使ってくれ、 これ以上やさしい人はいないと思ってます。 ただ、何と言うんでしょうかねぇ・・・ 突然、夫を受け付けなくなってしまいました。 妊婦って、こんなものなのでしょうか? 妊娠前は子供ができても、 「お父さん・お母さん」の関係でなく 仲良し夫婦でありたい、あり続けられると 思ってたんですけどねぇ・・・ 子供が生まれたら、子供に走ってしまって 夫ほったらかしの夫婦にならないか、 今から心配です・・・

  • 流産と3個の卵巣嚢腫

    12月末に、待望の赤ちゃんを授かりました。 お腹が異様に張って痛かったのですが「左の卵巣が大きく腫れている」と言われ、 流産の可能性もあり、安静にしていました。 安静にしていても痛みが強くなり、痛みと共に量は少ないものの出血があり 慌てて主人と病院へ行きました。 赤ちゃんの心音が聞こえずあまり成長が見られないことと 『卵巣嚢腫』が3つ(左に2つ、右に1つ)見つかりました。 左は大きく成長しているらしく、  ・「7cm×6cm」  ・「6cm×4cm」 のサイズであることが分かりました。(右はまだ小さく3cm程度) 妊娠初期だったため、まずは胎児の心音が確認できるまで(1週間程度)は安静にして経過観察をすることになりました。 1月9日に受診する予定でしたが、6日の朝、大出血と下腹部の激痛で病院へ行くと「流産」していることがわかり、 そのまま入院して7日に流産の手術を行いました。 7日の夕方に退院しましたが、ずっと下腹部の痛みが続き、昨日までずっと自宅で横になっていました。 今日、術後の経過観察と卵巣嚢腫の診断で受診することになっていますが、 以前「12週過ぎ(使える薬の関係?)に開腹手術して卵巣嚢腫を摘出しましょう」と言われていましたが 流産した今、すぐに開腹手術ということになるのでしょうか? また、私は右の卵巣が異様に小さく奇形があり卵の元は作れても排卵する機能がないことが分かっていますが 左の卵巣を摘出・・・・となると、次の妊娠は絶望的です。 卵巣嚢腫の場合、卵巣を全て摘出してしまうのでしょうか? 同じように卵巣嚢腫をお持ちで「手術」はしたけれど、卵巣は残すことが出来た、また妊娠できたという方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 夫の元彼女から慰謝料の請求をされています

    今月に入り入籍を済ませたばかりなのですが、入籍後突然、 夫の元彼女から、 実は夫の子供を数ヶ月前に中絶した。慰謝料を300万支払って欲しい と連絡が来て戸惑っております。 夫に確認してみたのですが、 夫が別れた時(半年前)にはそのような話も無かったということでした。 夫の家族に相談した所、彼女から妊娠したという連絡は受けていない 妊娠の連絡も堕胎の相談も無かったのだから慰謝料は払う必要が無いのでは? と言われました。 元彼女曰く、 妊娠が判明したのは夫と別れた後であった為別れ話の際にはそのような話が出来なった。 連絡をしようと思っていたが、色々事情がありこの時期になった。 とのことです。 夫の家族が言うように慰謝料は支払わなくても良いのでしょうか? それとも、慰謝料は支払う必要がありますでしょうか? 支払わないとすれば、今後の対処はどうすれば良いのでしょうか? 支払う必要があれば、この金額は安いのでしょうか?高いのでしょうか? お返事は遅くなっても必ずさせて頂きますので、補足要求などもありましたら仰ってください。

  • 出てった夫にどうしたらいいか?

    こんにちは。結婚して7年子供は2人幼稚園児です。夫の浮気が1年前に発覚し発覚当初は色々ありましたがなんとか前向きに頑張って穏やかな生活になってました。が、先月末から様子がおかしいのです。毎日飲み歩き帰宅も1日置き。理由を聞けばいちいちグチグチ言われる、ケンカになるのが疲れるから。飲みに出ても電話は出ない、着信あれば帰宅しないからと。夫から言われて。夫の言動から察し私が去年(夏前に)何度か浮気相手に連絡したことが噂で耳に入ったようです。荒れてる夫に弱さを痛感。 浮気相手はバツイチ子持ちうちの子供と幼稚園が同じ。忘れたくても目に入る環境に今も辛いけど私の中でけじめをつけあの時以来連絡してません。夫がおかしくなるまでは夜中でも連絡があるし私の電話も取ってたので私は連絡は控えそれからは家にいることも多くなり穏やかに生活できていました。でも噂を耳にしてから電話に出ない帰宅は朝方。聞けば車で寝てた,電話は出ないからと言われ着信があれば帰宅もしないと。そのうち1日置きに帰宅しなくなり自分の行動を悪びれることない発言。近い実家に寝泊まり。朝方には実家に寝てるみたいです。何度も言っては帰宅しもうしないと約束するのに翌日から繰り返し。そして先週子供は好きだけどお前は嫌いだから離婚する。出てく。親と口論になり仕事もやめるとか。家業なので結局仕事はしてます。1週間夫に連絡してません。夫の両親私の両親に相談し今は話しを聞かないからほっとこうと。自分本意で甘い夫何を考えてるかわからない。義母がいつまでも続けさせないから辛抱して頑張ってと。夫は実家に寝泊まりだけです。夜は友人と飲んだり1人で悩む様子ない。家を探したり荷物まとめて出ていくわけでもない。義母に私から連絡あったか子供はどうしてるか聞いたり。こんな夫はどんな心境なんですか?何がしたいのですか?長文ごめんなさい。

  • 妊娠中です。夫の不倫を知りました。

    悩みを周りの誰にも打ち明けることができずここにたどり着きました。 現在私は妊娠9ヶ月です。 夫が昨年私より6歳も年下の女性と付き合っていたことがわかりました。 「愛している、一緒に住もう、一緒にいると楽しい」などお互いに 言い合い、二人は本気だったようです。 夫は付き合ったのはほんの1ヶ月程度だ言っており、体の関係もなかったし 今は会ってもないと言い張りますが全く信じてはいません。 体の関係もない大人の男女がそんな会話をするはずがありません。 すでに散々嘘をつかれており、もはや彼の言うことすべて信じることが できません。信じろという方がムリではないでしょうか? 私は離婚を考えていましたが、夫は別れないといいます。 今は私だけを愛しているといいますがそれも信じられません。 なにもかも一瞬で壊れました。 これからどうしたらよいのか全くわかりません。 昨年一度流産をしており、その後は自分のことばかり考えて 夫のそんな行動に気付きませんでした。 自分の苦しさなんて誰もわかってくれないと、いつもトゲトゲしい態度を していたように思います。でも私は流産で本当に精神的に壊れていたのです。 今の子を妊娠しても常に不安でいっぱいでした。 そんな時に夫は若い女と楽しんでいたのかと思うと涙が出ます。 泣く泣く別れた自分たちだけがヒロイン気取りで苦しんだなんて 思っていたら許せません。 離婚するのが一番だと思うのですが子供のことを考えてしまいます。 何かアドバイスをください。

  • 卵巣摘出 片方は半分 妊娠は可能?

    現在、21歳の彼女がいるのですが、昨年卵巣腫瘍のために摘出手術を行いました。 両方の卵巣に腫瘍ができていたため、片方は全摘出を行ったのですが、片方は子供のことを考え半分だけ摘出しました。 そのため、現在は片方の半分しか残っていない状況です。 子供は作りたいと思っているのですが、卵巣が片方だけの状態でも妊娠することは可能でしょうか

  • 胎芽が確認できませんでした

    4/16に生理が始まって5日で終わりました。 生理周期は26日~33日(28日が平均)です。 次回は5/13を予定していましたが生理にならず高温期が続いています。 6/4に病院にいったら胎嚢が5ミリ。 本日、胎嚢が11ミリになっていましたが胎芽が確認できませんでした。 来週、もう一度確認しますといわれました。『もしかして流産してるかも・・』といわれすごくショックでした。 昔、卵巣脳腫で右の卵巣を摘出し左卵巣も一部摘出している私なので 子供ができにくいと思っていた矢先の妊娠。 でも、今は不安で不安で仕方ありません。 胎芽は、いつごろ確認できるのが普通ですか? 些細なことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 30代で卵巣の任意摘出ができますか?

    30代子供もちです。 昨年卵巣のう腫(頚捻転)を患い右側を摘出しました。 その半年後、腹痛を訴え左側の卵巣のう腫の腫瘍部分を摘出しました。 なので、左側だけは卵巣があります。 手術をしてから2ヵ月後、あまりのおなかの痛さに病院を受診したのですが 「排卵痛」ではないかと言われましたが、その後生理は来ず、再度受診した時に 生理をこさせる注射を打って生理をこさせる予定でした。 でも、3ヶ月来る予定の整理ははじめの1ヶ月だけ・・・ もう2ヶ月も生理が来ていません。 生理がこないならいいのですが、お漏らしのようなおりものの量や薬(ロキソニン)を飲まないといられないような腹痛に悩まされます。 現に今もお腹が痛いのですが手元に薬がなくてこらえています。 2度目の手術以降での現象なので、いっその事卵巣を摘出できればと思っています。 もう子供は授からなくてもいいのでとってしまいたいんです。 仕事や日常生活に支障が出るのが嫌なので、任意で卵巣を摘出できるのか。 できるなら、保険の対象になるのか教えて欲しいです。 もう、「また再発するのでは?」「この痛みはなんなの?」という心配から逃れたいのが事実です。 妊娠をすると直後から入院になってしまうので(切迫流産・早産のため)、子供はもういりません。 主人にも子供達にも、もう入院や痛みでの心配をさせたくないんです。 どうぞよろしくお願いします。