イラストレーターの仕事の修正について

このQ&Aのポイント
  • イラストレーターの仕事における修正の頻度とその理由について質問させていただきたいです。
  • イラストレーターの仕事で立体感を出す方法や修正を減らすためのポイントについて教えていただきたいです。
  • イラストレーターとしての成長につながる、立体感や陰影の表現方法について教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

イラストレーターの方へ仕事の修正について

はじめて質問させていただきます。 私はイラストレーターとしていくつか仕事をしておりますが、 空間把握……、立体感を出すのがとても苦手です。 イラストレーターとしてアバター等を制作することが多く、 ラフを提出してから何度も修正が入ります。 自分なりに勉強をして「今回は大丈夫だろうか」と思いつつ提出し、 そのたびに修正が来て頭を悩ませております。 そこでイラストレーターの皆様に質問させていただきたいです。 イラストの修正はやはり来るものでしょうか? 自分が下手だから沢山修正出されてるのではと少し不安です。 ラフ提出でチェックバックに取引先からの細かい指示が入っており、 とてもありがたいのですが恥ずかしい事なのかととても恐縮しております。 (大体ラフで2度、塗りで2度ほど入ります) また、合わせてですが自分なりに立体感を持たせるためにしたこと、 した方が良い事、また陰等を付ける時にこうしたらよい等の具体的なものがあったら教えていただきたいです。 以上、よかったらイラストレーターさまにお答えいただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.4

イラストレーターです。 修正の回数よりも、その種類と量が問題かなーと思います。 私もはじめの頃は骨格含めたデッサンなどから直された時期がありましたが、人体について色々練習したりして、2年ほど経った今は、手の向きや表情などちょっとした修正しか入らないようになりました。 …ただ、人物以外の部分、背景のパースなどは今でも比較的直されるほうです。 勉強不足ですね;要精進です。 塗りも以前はよくリテイクがありましたが、今はほとんどなくなりました。 自分で言うのも何ですが、やはり勉強量に比例して上達しているのだと思います。 ただ他の方も仰るように、クライアントによる部分もあるかと思います。 以前、どうしてもクライアントの希望する塗りに近付かないということで塗りだけ別のところに外注に出すことになった…という苦い経験があるのですが、未だにその時の自分の塗りの何がいけなかったのか、ピンと来ずにいます。 と言うのも、同じ時期に別のクライアントの仕事も受けており、そちらは何も問題がなかったので… クライアントが私の作風を理解せずに発注したのが原因かもしれないし、私の理解と努力が不足したせいかもしれないし、とにかくそのクライアントの案件では塗りはできないということになりまして(高圧的な判断ではなく、お互い話し合いの上でそうなりました)今でも線画までしか受けていません。 まあ、いつかできるようになるのかもしれないですが、そこの「好みの作風」というものもあるんじゃないかなと思います。 ちょっと話が逸れましたが、質問者さんの受けている修正が、単なるポーズ修正などではなくパースや人体について(腕の長さとか肩の位置とか)であるならば、デッサンをもう少し勉強した方がいいと思います。 あとは、できるだけ流行りを研究してみることでしょうか。 影の色のつけ方など、黒っぽかったり青っぽかったり、そういう部分で流行りがあるような気が私はしています。

smile-smile-0v0
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 修正の種類と量ということばに、「たしかに!」と納得してしまいました。 人体のパースから直されることもありますし、アバターのように服を描くと周り込がおかしい等で修正が入る場合もあります。 私自身、見えない部分を考えつつ書いているつもりなのですが、違う気がする……でもなおせない……というジレンマを抱えつつ、時間もないので提出⇒修正をもらうという形になってしまっております。 デッサン、とても重要ですね! パース等も勉強してはいるのですが、どうにも使い方がわからなかったり、立体的になるには箱を描いてみて~うんぬん、様々試してはみているのですが上手くいかずに手が止まってしまうことが多いのです。 塗りの修正もきますが、塗りよりもまずデッサンという気がしてきました……!塗りはもっと実物っぽさをだせるよう観察をして制作してみます。 (アニメ塗りで指定があるときはまた悩むことになりそうですが) 流行の練習についてのご意見もありがとうございます。 色々な方面からのご意見、とても参考になりました! 修正については、クライアントさんとのやり取りをしつつ、少なくできる努力をしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

修正することは別に恥でも何でもないんですが、明らかに下手な部分の直しを食らうのは恥ですよね。 先方の都合で、色を変えてくれとか、ここはもっと分かりやすくといった、イラストをよく見せるためのポジティブな直しであれば問題ないと思います。 >また、合わせてですが自分なりに立体感を持たせるためにしたこと、 >した方が良い事、また陰等を付ける時にこうしたらよい等の具体的なもの 画材は何でしょう。PCですか? 練習して上手くなってください。

smile-smile-0v0
質問者

お礼

イラスト制作はほとんどがPCでの作業です。 photoshopかillustratorで制作しております。 修正自体は恥とは考えておりませんが、書いていただいたように修正の内容が”立体感がない”ということに集約する気がします。毎日、技術不足を痛感です。 たしかに練習あるのみですよね。描けなくて放り出してしまい完成できないところにも問題があるのかもと思っています。

  • audi2030
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.2

出す側のデザイナーですが、修正はだいぶありますよ。(笑) まだましな方でしょう。人には主観や思い込みがあるので仕方がないことです。 まあお付き合いになれてきて阿吽の呼吸さえ解ればだいぶ楽になるとおもマスが・・・・ 後パースに関してですが、きっちり出すと変に見えるときがありますのでご注意を、 人間の目は結構いい加減なのできっちりかくとパースが狂って見えるときがあります。 そう言うときは、ごまかしが必要で、これは経験でしか養えません。昔の手書きのパースなんか結構ごまかしてますよ。 多少の遊びも必要だと言うことです。(これがないから修正が多いのかもしれませんね) まあ、がんばちゃってください

smile-smile-0v0
質問者

お礼

修正出す側のデザイナーさんからの意見、本当に参考になります。 いつも丁寧な修正案ありがとうございます(笑) わたしもいつか指示だしできるようなデザイナー、イラストレーターになりたいと思っております! パースのごまかしって難しいですよね。 うまくパースも引けないというのに、上手く見えるようにしてくださいという指示にはいつも「ぐぬぬ」と頭を抱えてしまいます。 きっとこなしてきた数が違う、目の付け所が違うと思って努力したいと思います。 がんばっちゃいます。 貴重なご意見ありがとうございました!

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 修正はたくさん入りますよ。  担当によってイメージしてるモノが違うので、形になった後に初めてイメージが掴めてくるので、具体的な修正が入ります。  さらに別のクライアント(担当)がいると、全く別の修正が入る事もありますね。  繰り返し仕事がくるなら心配ないと思いますよ。  立体感を出すには、3Dソフトで簡単なパースの「あたり」を作ると描きやすいですね。

smile-smile-0v0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 修正は確かに担当、会社によって様々ですよね。 繰り返し仕事はいただけてる状況ですが、もっと技術的に向上させたく、また自分の技術のなさに思うところがあり質問させていただきました。 3Dソフトを利用するのも一つの手ですね! 今度ためしてみます。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イラストレーターとしてお仕事をスタートさせましたが、疑問がいっぱい出て

    イラストレーターとしてお仕事をスタートさせましたが、疑問がいっぱい出てきました! はじめまして。念願だったイラストレーターとして 少しづつお仕事を受けるようになりました。 実際に携わってみると、疑問に思う事が沢山でてきたのですが、 フリーで活動しているため、誰にもきけません… イラストレーターまたデザイナーの方からのご意見もいただければ幸いです。 よろしくお願いします! 1、広告のちょっとした図解(お掃除している所…とかそういった状況説明的な。)のイラストを頼まれ制作しました。 クライアントに、 ●1案は私のイラストを使用したもの。 ●もう1案は全く違うタッチのアタリイラストを使用したもの を提出したそうです。(コンセプトが全く違うのでイラストのタッチが全く違います) 今回はアタリイラストを使用したものが採用されました。 しかし、デザイナーさんは「私のイラストが良かったので使用したい」と言ってくれました。 しかし、クライアントさんから直接ラブコールがあったわけではないので、没案のイラストタッチで制作するのって 危険だと思いませんか??もしかしたら、イラストのタッチが嫌でボツだった可能性もあるわけですし… 私はそう思ってデザイナーさんに「提出したラフのタッチを崩さない方がいいですよね?」と言ってしまいました。 出過ぎた事を言ってしまったかなぁと思ったのですが、みなさんは、やはり「大丈夫かーー??」と思っても 発注者の意向にそって制作しますか?? デザイナーさんは「あ、それもそうだね~」と言う返答だったので、深く考えていなかったようですが… 2その後、特に他のイラストレーターにお願いするあてもないので私が制作する事になりました。 アタリのイラストを真似て、本番を制作する事になったのですが… イラストって微妙に角度やバランス比率が変わると、レイアウトが崩れませんか?! ラフの時はいい感じにまとまっていたのに… アタリの絵がたとえ違う人の描いたものでも、顔の大きさと体のバランス・向き・構成要素は そのままアタリの通りに描くのが基本なのでしょうか?皆さんはどうしていますか? 私はラフよりいい感じに仕上げよう!とちょこっと構成を変えたりしてしまったのですが、 少し出しゃばりすぎたというか、意欲が空回りしてしまいまい、大失敗です。 (途中で気づいて軌道修正しましたが、少し微妙なまま、提出しました… 修正は無かったからさほど大問題にはなってなと思いますが、少し反省。) 今回、広告のイラストを初めて描いたので、思わぬところに落とし穴があって 描いた後に気づく事も多く、苦戦&難しいなと思いました。 他に何か失敗談なども聞いてみたいです。宜しくお願いします!

  • イラストレーター8.0で雲とボタンを描くには

    こんにちは。Illustrator8.0.1を使用しています。最近チラシなど作ることがありイラスト(?イラストと呼ぶには程遠いですが…)っぽいものを描きたいけど、うまくかけないのです! 1.雲の「モクモク」とした感じ(わかりにくいですね~)のイラストを描きたいのですが、簡単に描く方法があれば教えて下さい。今は円を描いてからパスを足していって、凹凸を作っているので時間はかかるし不細工なものしか出来上がらないのです! 2.Photoshopで「効果」→「ベベルとエンボス」でできる立体感のある図形をイラストレーターでも作れますか?もしつくれるなら、その方法を教えて下さい。 3.初心者向けのイラストのかき方のあるサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • イラストレーター10の機能「透明化」についての疑問

    今まで、イラストレーター8.0を使用していたのですが、 Ver10の「透明化」についてご質問です。 例えば、「団子が3つ、串に刺さっている」というイラストを 作ったとします。 作り方は、まず串(直線)を描き、その上に団子(円)を3つ、重ねたとします。 団子は「塗り」を茶色100%にしていたとします。 この状況で、団子だけを選択し、透明度を50%にすると、 串が透けて見える団子になってしまいます。 透明化とはそういうものなのでしょうか? オブジェクトの重なり具合が透けて見えてしまうものなのでしょうか。 例えば、複雑なイラストを描いて、全体を透明化したい時は どのようにすればいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Adobe Illustrator CS4 イラストレーターを使ってみて・・

    最近Adobe Illustrator CS4の試用版をDLして使うようになりました。そろそろ製品版も買おうかな~という時期です。 ところで質問がありますが、添付の画像のように奥行きのある立体感のある画像に仕上げることってIllustrator CS4でできますか? もしできるのならば一度やってみたいと思うのですが、やり方がわかりません(涙) どなた様でもいいので教えてください。 できれば詳しく教えてくれるとうれしいです。

  • 修正ばかりで絵の作業がいつまでたっても終わらない。

    ​最近絵の作業が全く進まず、課題や趣味の絵が終わりません。原因は、ラフを清書をするとやっぱりアングルこっちのほうがいい絵になるな、修正しよう。となり修正すると次は、やっぱりポーズこうした方がいいな、修正しよう。そして次はポーズ変えたらアングルがおかしくなったから修正しよう。最後にはあれ?結局最初のラフに近いポーズがいいな、変えよう。(繰り返し)と、無限ループになってしまい全く進みません。他には小物変えたり小物の持ち方を変えたり、もっと自然にしようとポーズの細かい動きを修正したり、さらに良いポーズやアングル、表情等を思いつくとそれに変えたりなどです。最初にわりかし詳細なラフはかいています。しかし後から必ずこうなります。 しかもどれも大して上手く描けていないので、当たり前ですが修正するとどんどんそこから崩れていきます。どうにかしないといつまでも終わりません。下手な状態で次に進みたくないので途中で妥協するのは無理です。下手なままだとどうせその後もうまくいきません。 多分ゴールが定まってないというか細かくイメージ出来てないのが原因とは思います。しかし原因がわかってもどうすればいいか思いつきません。 自分は初心者ではありませんが、受験で趣味のイラストから少し離れたら、こういう時どうしたらいいか忘れてしまいました。 よければ教えてください。わかりにくくすみません、何か勘違いしていたら正してくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • イラストレーターになりたいのですが...

    質問なんですが。 私はイラストレーターになりたいと考えてます。 現在、デザイン専門学校(グラフィックデザイン科)を卒業して、 デザインやイラストとは関係ない場所でアルバイトをしてます。 「フリーのイラストレーターになりたい!!」と思ったのですが、 売り込みの仕方もよくわからず、自信のある作品も作れていません。 やはり、デザイン関係のお仕事やアルバイトについてから、イラストレーターになる事をした方がいいのでしょうか? それとweb上でよく見かけるのですが、イラストレーターの方達が集まって1つのサイトにイラストを載せ、その中から好きなイラストを選び、そのイラストレーターにお仕事を頼むといった会社があるのですが。(解りにくい説明ですみません。)実際に、フリーでイラストを売り込みに行くのと違いはありますか?

  • イラストレーターについて

    イラストレーターでイラストを4つくらいレイアウトして印刷したいんですが、やり方がいまいちわからないので質問しました。 イラストを1つ1つレイヤーに描いて保存しています。これから色を塗るところなんですが、背景だけを塗ることってできますか?自分が描いた絵を白抜きにしたいんです。また、レイアウトするのもイラストレーターでいいんですよね?枠を作って、そこに作ったイラストをレイアウトしたいのですが… いろんなサイトを見てみたのですが、あまり詳しくのっていなかったので、イラレがわかる人や、おすすめなサイトを知っているかた、意見をお願いします。

  • IllustratorCS3について

    お世話になっております。 イラスト制作時に利用するツールについてアドバイスと頂きたいと思い、質問しました。 趣味でイラストを描いています。使っているソフトはPhotoshop6.0です。 最近になってIllustratorCS3を購入しました。 今度からはコチラのソフトで作業をしようと思っています。 というのは、私のイラスト制作工程ならばコチラに向いていると思うよ、と友人から言われたからです。 色々、話を聞き、私自身もIllustratorの便利さ、魅力を感じ、 是非マスターしたいなと思いました。 しかし、初めて触るソフトで、正直どのようにすれば分かりません。。 複雑な事はせず、PhotoshopでやっていたことをIllustratorでまずやってみて慣れたいと思っています。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 Illustratorでオススメのサイトがあれば教えていただきたいのです。 私の作業工程はこんな感じです。 ・紙にラフ画を描く ↓ ・ラフ画をスキャナで取り込み、Photoshop上で開く ↓ ・パスを使って線画をトレース(太めで強弱があります) ↓ ・着彩(アニメ塗りのようにパキッとしています) 簡単にこんな感じです。Illustratorでパスを使ってもぎこちなく 、どの様に強弱を付けるのか、また、どうやって色を塗り、影を付けるのかがさっぱりです。 大変、未熟ですみません。 どなたかおすすめサイト、又はアドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • イラストレーターの画像配置

    イラストレーターでWEBのラフスケッチを作っています。 そこで質問です。 イラストレーターで画像を配置したいのですが、元の画像より小さくなってしまいます。 印刷用ならば、photoshopで解像度を上げるため画像がギュッと小さくなってしまうのは理解できるのですが、今回はWEBのラフスケッチ用なので元の画像の大きさを変えないで配置をしたいのです。 イラストレーター上で何らかの設定を変えればいいのでしょうか? 要はphotoshopやfireworksみたいな感じでイラストレーター上でWEBのデザインをしたいのです。 お分かりになる方教えてください。

  • イラストレータのエラーメッセージ

    Adobeのイラストレータ9.0の件で質問します。 いままで問題なく使っていたのですが、あるファイルを小修正して名前をつけて(変えて)保存し、再度立ち上げようとしたところ、”イラストレーションを開くことができません。このイラストレーションは実行可能な限界を超えています。不正なオペレータ %%pagetrailer コンテクスト”とのエラーメッセージが出てしまいます。 そのまま実行すると、とりあえず作成したイラストは出てくるのですが、作図領域からイラストがずれており、なおかつ画像がロックされているようになって移動も編集もできなくなりました。 修正前の古いファイルは問題なく開き、修正も可能です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。 尚、このイラストレータ実は私自身が使っているわけではなく、同僚から質問を受けたのですがエラーの理由がわかりませんでした。 お願いします。